2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育過程Part49◆

925 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 14:48:00.75 .net
科目履修も試験受けた後、スク参加して認定してもらうことは出来ますか?
そして編入したら認定してもらえますよね?都内に後一年しかいれないから
スクも今ほど参加出来なくてはなやんでます。

926 :924:2015/11/14(土) 15:46:35.40 .net
失礼しました。科目履修生の場合です。今は短大です。

927 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 16:15:02.61 .net
スクーリングの結果って一カ月でこなかったけ?
まだ来ない

928 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 16:54:27.11 .net
>>926
出来るよ。但し、履修期間内な。

929 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 17:10:02.01 .net
>>925
短大正科と大学科目履修の二重学籍ね。
先月のスクーリングでそれをやってる人いたな。
短大の単位早々と取れたから、大学の科目履修やってるらしい。
事務局に聞いたらOKだとさ。

930 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 23:04:02.98 .net
卒業式も終わった。学位証明には通信の文字はない。
後輩たちに幸あれ。さようなら産能!

931 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 23:16:40.19 .net
短大80+資格認定12に、2年目から大学の科目履修併用で
30単位分取れれば2年で学士確定も可能?
仮に出来たとしても相当暇かつ金がないと無理だろうが。

932 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 23:37:12.93 .net
>>931
そうは問屋が卸さない。

大学に持っていけるのは最大で92単位までで、これ以上は過剰単位になるだけ。
短大で80単位を取得した場合だと、大学に追加で持っていけるのは12単位。(スクーリング単位も持っていける。)
これをやっていい人とダメな人がいるので相談してからやれと釘刺される。

933 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 00:32:57.88 .net
ああ、結局最大92は動かないのか
せめてスク30単位まで認めてくれたら
大学は1回も行かずにカモシュウだけで卒業できるのに

934 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 03:25:51.68 .net
>>933
昨日の卒パで、色々なところでカモシュウやスクーリング受けた人いますか?って質問あったな。記念品もらってたみたいだけど。
思い出作りに遠出してみたら?

935 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 04:48:01.01 .net
>>933
それは認められる。
スクーリング単位が、
短大で24単位なら大学科目履修で6単位履修すると24+6=30単位になって
大学に入った後スクーリングに行く必要は全くなくなる。
まあ、短大22単位で大学科目履修8単位でもいいけど。

ダメなのは、
例として、短大14単位で大学科目履修16単位
そもそも短大の卒業単位を満たしていない。大学科目履修とはあくまで大学編入時に通算出来るだけ。
系列とはいえ別の学校の為短大の卒業要件に組み込むのは出来ない。

あと、短大20単位で「卒業後」に「短大」科目履修4単位だと大学編入時は20単位しか持っていけない。
あくまで通算出来るのは短大+大学科目履修の場合。
短大と卒業後に短大科目履修は通算出来ない。
なお、「短大入学前」に短大科目履修4単位、短大20単位なら編入時に24単位持っていける。

936 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 16:59:10.41 .net
>>935 詳しいな。 とりあえず短大で24単位スクを取った方が安心できるな。
何があるかわからないし卒業しないと通信は意味ないって俺は思ってる口だから
ね。 異論はあるとは思うがあくまで私見ですので。。

937 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 21:01:11.04 .net
俺的にも、卒業こそ正義なのは同意。

938 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 21:03:23.33 .net
キャリア支援特講のSCはGWありますか?わかる方教えて下さい!

939 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 21:50:51.36 .net
>>938
あるよ。

940 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 22:21:37.34 .net
情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 何かキラキラネームじゃ
ないが後にこんな名前だと恥ずかしい学校は嫌だよな。
まんが学科とか、こども学科とか、経営学部とか心理学科ではダメ
なのか? 

941 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 23:13:51.62 .net
>>939 ありがとうございます!

942 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 23:31:12.71 .net
あったな、こども学科…
保育士&幼稚園教諭免許の関係で、難易度が高いという。
でもそこは、せめて保育学科だよな。

943 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 10:23:48.96 .net
>>940
こども学科w 学科長は 加藤清史郎 氏で決まりだな

944 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 16:38:31.96 .net
>>923
そもそもここのレベルが低いから仕方ない

945 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 19:08:07.67 .net
こどもみたいな奴しかいないしちょうどよくね?

946 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:07:01.24 .net
もしかして学位記に、「学士(こども)」って書かれるん?

947 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:27:19.66 .net
>>946
ワロタ

2016年から入学金3万だとさ

948 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 08:03:29.72 .net
まあ実際子供でも卒業できそうなレベルだし

949 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 22:23:20.84 .net
Next12月号、iNetCampusにあがってますよ

950 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 00:00:40.89 .net
新設の科目より廃止が多いよね

951 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 01:47:03.49 .net
数年前に整理(廃止)されたコースの科目と思う

952 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 06:35:12.04 .net
この学校自体が廃止されそう

953 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 16:01:35.90 .net
Fランクと思われがちだよな

954 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 22:18:51.16 .net
大丈夫だから だって君たちとは違うから・・・

955 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 09:19:29.65 .net
ここにいるやつは底辺ばかり

956 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 12:09:59.73 .net
自己紹介乙

957 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 12:12:18.61 .net
お前もな

958 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 12:17:15.85 .net
>>957
そしてお前も

959 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 12:18:49.50 .net
底辺大学だから仕方ない。

960 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:43:43.86 .net
人材マネジメントの考え方のスクーリング参加した人いない?
いたら事前テストどんな内容か教えて欲しい
全く勉強してないしいっそ欠席連絡いれてしまおうか…

961 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:54:14.20 .net
>>960
内容はシラバスにあるだろ?
でも、先生によって事前テストの内容が変わる事あるから答えようがない。
それにネクストで問題とかネットに書くなって出てただろ。

962 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:01:59.81 .net
勉強しないでスク参加とは編入生はさすがです 私達とは違うのですね

963 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:05:11.54 .net
え?勉強なんてしたことないけど落ちたことはなあ

964 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:17:02.98 .net
そっか、そうだよねぇ
無勉でいけるかな?行ってみようかな
受けた人いたら感想教えて欲しい

965 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:18:35.65 .net
>>964
感想?オール論述で長々と書いてたら時間がなくなった位。

966 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:36:10.42 .net
>>965
文章はそこそこ得意
テキスト読まずに知識ない状態でもどうにかなりそう?

967 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:48:10.40 .net
楽勝だよ。ここの大学は卒業しやすさは最高に高いところだから

968 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:50:56.74 .net
信じて行ってみる
ありがとう

969 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 01:09:47.54 .net
>>968
おれでさえ2年で卒業できたよ

970 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 08:07:14.60 .net
ほぼ勉強します時間なしで卒業できたよw

971 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 12:38:30.45 .net
日本語でOK

972 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 12:49:54.72 .net
969のようなレベルでも勉強なしで卒業可能

973 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 13:45:08.32 .net
灘中受験生のほうが確実にレベルは高いな

974 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 00:14:36.54 .net
有スキル者のどなたか、次スレをお願いします

975 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 05:43:38.90 .net
◆産業能率大学・通信教育過程Part50◆ [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1448138573/

スキルなんかねーけどこれでええのんか?

976 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 05:54:40.16 .net
スレ立てついでの質問なんですが基本レポートと応用レポート同時に出すとどうなりますか?
また、どれくらい怒られますか?

977 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 11:29:34.37 .net
>>976
怒られない(叱られない)
同時どころか、応用を先に出しても良い

ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/guidance/tani01.html
ここの●5個目に「順序問わない」とあるよ

978 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 18:48:40.86 .net
>>975
「過程」ではなく「課程」だろ

一人のバカが間違えると歯止めがきかなくなるな

979 ::2015/11/22(日) 19:54:00.44 .net
>>978
安心しろ、君も同類項だ

980 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 19:56:18.37 .net
産能生がまた短大スレで暴れてるな

981 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:07:09.73 .net
だって君たちとは違うから・・・と バ能生が言ってた

982 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:28:53.84 .net
>>979
日大スレ見てんなよw

983 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 23:52:48.68 .net
>>980
また、キチガイが発狂してたな。
今回は、レポートを期限後に出してクレームを入れて、
受験許可出たとかいう意味不明な事で延々とw
ダメに決まっているんだけどなw

984 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 00:38:50.02 .net
それがokになったとかでモメてます

985 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 07:54:17.78 .net
産能生って個人名じゃなくて、産能の学生全員を指す単語でしょ。

986 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 08:17:06.61 .net
>>985
3: 名無し生涯学習 [sage] 2015/11/07(土) 00:20:09.31

続き
Q 産能生ってなんですか?
A 昔からいる頭のおかしいコテです。産能の学生という意味ではありません。

Q 学生会って入る必要ありますか?複数入ってもいいですか?
A 加入は任意。学生会は複数入ってもいいです。会費は学生会によって一度払うだけとところと年会費のところがあります。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1446823130/3

987 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 15:49:50.74 .net
>>985
「産能生 宅建副主任 ◇24YgnVsYYY」でググると、いかに他スレに迷惑かけてるかがわかる

988 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:55:44.16 .net
産能生さんに論破されたヤツがまた沸いてきたか

989 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:18:24.97 .net
コテンパだもんね

990 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 12:41:58.40 .net
産能生が産能のイメージ悪くしてるのはどうなの?

991 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 15:23:29.65 .net
>>977
ありがとー!

992 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 21:08:20.37 .net
最初から1年次入学の人は4年で卒業資格取るというメドがあると思う。
短大の人は、編入するのはまだ学びたいからという人もけっこうSCいた。

短大通信から3年編入して、来年3月卒業される方。
あなたは、そこ(大学卒業)で終わりですか?

993 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:42:26.56 .net
卒業したら日本のために働け

994 :976:2015/11/25(水) 00:39:33.61 .net
>>991
どういたしまして。でも順に仕上げて行くほうが良くない?

995 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 01:07:30.51 .net
>>994
もちろんそうなんですけど12/2の締め切りに間に合わせるには同時出ししかなくてw

996 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 12:39:05.37 .net
>>995
出し忘れて短大スレの385みたいになるなよ。

997 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:33:31.63 .net
ここの大学院にははいりたくない

998 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 22:02:30.93 .net
>>997
他の選択肢があるのかい?

999 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 22:24:55.91 .net
>>997
高卒に語る資格はない

1000 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 23:08:12.40 .net
埋めますよ

1001 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 23:09:32.85 .net
次スレでは楽しくね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200