2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 70◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 09:52:24.11 .net
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 68◆◆◆ [転載禁止] (実質69)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1428429449/

237 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 12:12:00.52 .net
>>230
わざとらしんだよ!

238 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 12:12:50.36 .net
体型は仕方ないが、よく考えろ

239 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 12:20:40.36 .net
>>236
教員免許持っても採用されないだろ

240 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 13:34:08.11 .net
痩せろ

241 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:00:03.80 .net
全国的に教員は不足してるから大丈夫!
免許さえあれば引っ張りだこだよ(⌒‐⌒)

242 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:08:51.73 .net
私は37歳高卒ですが今から日大通信行く意味あると思いますか

243 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:18:42.75 .net
慶応か法政にしてとけ

244 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:23:36.90 .net
37歳ならまだ若い方だよ。

245 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:24:18.74 .net
就職のために来るなら多分意味がない。

246 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:27:19.42 .net
なんのためなんかによる

247 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:29:23.10 .net
科目試験の過去問ってどこで入手すればいいんですか?

248 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:32:46.51 .net
年齢なんてなんにせよ教育実習いかにゃどうもならんからしゃあないやろwwwwww

249 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:37:11.91 .net
>>247
がくゆーかい東京支部がネットで販売してる

250 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:37:14.52 .net
う○こするため

251 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:49:58.00 .net
東京支部マルチ商法でリポも有料販売中!今ならキャンペーン中だからリポビタンも付いてくる

252 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 14:53:20.13 .net
オロナミンの方がいい

253 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 15:17:45.18 .net
学芸員ってどう?おもしろそうだけど

254 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 15:23:24.68 .net
学友会は素晴らしいね、卒業に貢献してる

255 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 16:08:52.27 .net
>>249
HP行ったけど見つけられない

256 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 16:39:40.74 .net
学友会って差別用語ですか

257 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 16:50:26.99 .net
差別してない、尊敬してる

258 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 16:54:09.95 .net
ところで経済学は机上の空論ってことでウッドボール?

259 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 17:30:08.87 .net
30手前で実習行く人いっぱいいる。
30過ぎもいるから安心しなされ。
そして、234のデブは痩せればいいから。
ただし43では講師の仕事でつなげるしかないかもな。
都内で59歳で採用された人もいるらしいけど、
そういうひとは、講師で長年仕事してたっていう人だと
思うけど・・・。

260 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 17:32:37.01 .net
>>242
就職や転職を考えているなら無意味だと思うけど、
そうじゃなくて知識を得たいとかそういう理由なら
充分遅くないと思うよ。
80代までいるからね。

261 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 17:51:20.92 .net
日大通信存在意義ってなんだろ
就職もできず 資格も取れず
やはり ヒッキーのリハビリとカルチャースクールなんだろうか

262 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 18:26:16.98 .net
短期スク行ったら普通の学生っぽい年代か40代以上くらいが多くて、中間はあんまりいない気がした

263 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 19:14:28.72 .net
日大通信で人生を変えられる

264 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 19:19:57.78 .net
人生変わるかは本人次第。

265 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 19:30:23.52 .net
>>260
一番の目的は女子高の先生になることなんです。
あれだけいればデブの僕でもモテると思いました。

266 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 19:53:17.98 .net
大阪の学習相談行ってみたけど、すっげえ上から口調で喋りっぱなしで言いつけてくるオッサンいるな。
あんなんじゃ相談行く奴一度きりで終わるんじゃね?

267 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 20:11:51.68 .net
へー。俺が行くといつも同じ男性だけど、特に偉そうとは思わなかった。
運が良かっただけかな?

268 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 21:13:07.80 .net
屁〜そうなんじゃね

269 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 22:05:08.03 .net
それくらいでムカついてたら、就職なんてできんぞw
世の中、偉そうなおっさんばっかりだし。

270 :名無し生涯学習:2015/05/12(火) 22:41:39.03 .net
これからは偉そうなおっさんは潰していきましょう。

271 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 02:17:47.58 .net
私は謙虚なおっさんです

272 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 02:49:41.86 .net
いちばん偉いのわ、学友会のかいちよーだお

273 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 06:27:28.37 .net
通信って聞いて入ったけど学校に行かなくてはいけないのでやめます

274 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 08:41:41.95 .net
http://mainichi.jp/select/news/20150512k0000m020093000c.html

これから教職は至難よ

275 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 12:08:47.88 .net
カモシュウ結果キター!

276 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 12:16:17.30 .net
塾や予備校講師になるには教職は必要?
あったほうがいい程度?

277 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 12:29:46.46 .net
偉大なる学友会会長に敬礼!(`・ω・´)キリッ

278 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 12:37:22.67 .net
予備校に電話して聞いてみたら

279 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 12:38:30.23 .net
学生課のババア態度悪すぎ

280 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 12:55:38.36 .net
今度は本当だったか>>275

281 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 13:12:30.12 .net
学生課のババアって誰だかすぐわかったw

282 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 13:17:14.33 .net
昼間スクでめちゃブスがいるんだけどあの子とセックルしたい。

283 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 13:24:38.94 .net
教職さえとれば一生食いっぱぐれしない

284 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 13:39:21.89 .net
教職とって仕事ないやつなんて山ほどいるが

285 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 14:07:32.06 .net
ブスかよー

286 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 14:31:33.10 .net
歴史学混みすぎだろー

287 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 15:17:23.57 .net
かもしゅう出たの?外出先だから見れないよー。スマホで見れるように戻してくれよ

288 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 15:21:12.86 .net
卒業できるかはスク次第

289 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 16:55:28.85 .net
>>287
俺のスマホ見れたよ。さむちょんだけど

290 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 17:15:32.44 .net
恥をしれ

291 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 18:24:53.41 .net
不合格になって返却されたレポート同一内容をそのまま書いて出したら合格になったけど、ドウナッテルノ?

292 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 18:49:57.99 .net
予想はできてたけどかもしゅう落ちてた
レポートも落ちてて再提出めんどくさいしこの科目捨てたい

293 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 18:50:07.87 .net
よくそのまま出したなw

294 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 18:56:41.97 .net
法律を引用して論理立てて仕上げた科目 国際法

295 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 19:00:53.89 .net
使いもんにならんくそジャップホンよりかいいわなw

296 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 19:11:53.53 .net
かもしゅう楽勝じゃないの?

297 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 19:14:40.79 .net
そのまま出した君に乾杯!

298 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 19:29:33.09 .net
夏スク発表〜

299 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 19:55:38.61 .net
>>292 何の科目?

300 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 20:03:58.61 .net
かもしゅうは過去問で予想可能ならだいたい楽勝、持ち込み可ならさらに楽勝
でも今回はいきなり出題傾向変わってて死んだ

301 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 20:17:01.77 .net
流石に1年に1回は楽勝な問題出るよな

302 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 20:20:54.14 .net
科目試験の模範解答は学友会の東京支部が売ってくれるぜ、問い合わせから科目名依頼したら500円で売ってくれる

303 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 20:29:32.87 .net
うーん、どうも俺はS藤T雄と相性が悪いようだ。
みんなもそういう出題者いるよね?

304 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 20:33:08.43 .net
いるいる

305 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 21:19:10.97 .net
>>302
まじか?割引とかある?

306 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 21:26:50.16 .net
>>283
教職取ってもけっこうみんな違う仕事に
ついてるよ。

307 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 21:55:07.17 .net
中学の教師なんかやるもんじゃねーな。
土日まで部活の顧問で休み無しとか奴隷かよ。

308 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 22:00:11.06 .net
フッ、何を今さら…

309 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 22:04:29.11 .net
夏スクーリング8月1日〜8月3日の一期は事実上消滅?

310 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 22:12:41.91 .net
この夏スクーリング予定なら選択科目を追加履修して、既にレポート合格済みの選択科目を最終的に4科目ぐらい捨てる破目になりそう 仕事の都合でスクーリングあまり出れずスクーリング単位が足らないので

311 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 22:47:00.82 .net
関東の人はいいよね。
地方在住だと、ほぼかもしゅうで取るから、けっこうキツいわ。

312 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:03:30.96 .net
東京大学中退後(大学3年時)、アメリカの大学留学卒業して日本の金融機関に就職したが、暇潰しも兼ねて日大通信入学して日本国内の大学卒業資格取得を目指して入学したけど、

基本的に仕事多忙で全科目でレポート合格済みだけどスクーリング出れず大幅にスクーリング単位足らず如何するか検討中

313 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:15:58.31 .net
かもしゅう合格したのに夏スク予定を見たらめまいがしてきた
あと二科目なのに日程かぶった

314 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:43:37.17 .net
>>311
なら、関東に移住するか、地元付近の田舎大学にするか、通信こないで働いたら?東京にある通信選んでおいて、キツイとかありえないんだけど?

315 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:45:18.66 .net
今年は東京死部のヤツらは絡まない屋形船だから盛り上がるよ。

316 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:48:42.83 .net
放送大学に編入できるか調べてみるとか

317 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:50:23.74 .net
台風7号はどんなに強いか?
いち早く紹介!
台風7号はものすごく凄い!
台風6号は序の口だった!


https://rabitsystem.com/login/link.php?id=N0000046&adwares=A0000001

318 :名無し生涯学習:2015/05/13(水) 23:54:54.65 .net
都住みでも平日に偏ったら難しい

319 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 03:10:21.31 .net
科目コードが4ケタのレポート用紙で まだ 使えるおんでしょうか?

320 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 07:19:27.79 .net
今年は集夏祭から東京、埼玉を排除完了したので楽しく適当に開催できるのがいい

321 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 08:59:38.91 .net
>>309
ここ2年位は8/1〜8/3って体育スクで普通のスクはないよ。

>>312
東大卒の人もいるよね。2人位聞いたことある。
忙しいなら、別に卒業する必要ないなら、
また忙しくないときにでも再開したら?

322 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 10:15:17.17 .net
ジュネーブ条約の詳細条文を知らずに国際法レポート不合格にする日大って?

323 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 11:23:54.93 .net
8/1〜8/2は教育実習事後指導があったはず。

324 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 12:21:04.78 .net
>>322
国際法のインストラクターは一回か二回はどんなに内容が良くても不合格にする。
それにスクもクソつまらないし教職取らないなら捨てるか履修しない方がいいよ。

325 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 15:46:28.48 .net
国際法不評だな

326 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 18:46:46.33 .net
スクにかわいいこいますか

327 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 18:48:38.39 .net
去年国際法のスクにかわいい子いた
一番前に座ってたので近寄れなかった

328 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 19:01:12.56 .net
>>312
またニートの妄想かよ。

329 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 19:17:29.73 .net
東京から日本に視野を広げたくて^^;

330 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 19:33:31.93 .net
亜細亜や東洋まで広げてろ

331 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 19:54:31.91 .net
東京ではなく、学友会本部に目を向けろ

332 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 20:20:15.36 .net
学友会から科目試験の模範解答買えば楽勝だよ

333 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 20:53:43.80 .net
白人の子も可愛い

334 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 22:42:45.10 .net
アニメ 四畳半神話大系

335 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 22:53:13.11 .net
>>332
どうやって買える?
法学部の科目ある?

336 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 22:53:35.33 .net
ペロペロ精神を抱け!

総レス数 1004
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200