2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.265★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/05/15(金) 11:16:54.48 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.264★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1429799132/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

245 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 15:26:50.61 ID:VtPyS/yy2
>>233
学習センターのメリットはあるよ。
出会いの場、だな。

246 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 15:17:14.99 .net
>>239
授業配信だって実現したのは総務省利権だろ
学生の為じゃ無い

247 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 15:18:44.24 .net
遠隔面接授業については学内でも
推進派と反対勢力がいて喧々諤々やっているみたいだよ

248 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 15:23:45.55 .net
当然、地方学習センターは反対だろうな。w

249 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 17:46:55.01 .net
地方のセンターってカルチャーセンターとかセミナールームみたいなところあるもんなぁ
ネット同時中継とかしてくれたら助かるわ
数時間かけて地方のセンター行って講義がハズレのときといったら…

250 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 19:00:15.28 .net
>>231
クレカの件はオバケが手数料が高過ぎてダメだとか言っていた様な・・。
デポジットはどうだか知らないが。

251 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 19:25:03.36 .net
クレジットカードならば放送大学の親会社のJPBANKカードならば安く導入できるんじゃないか?

252 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 20:30:34.46 .net
>>249
確かにそうだが瀧本美織もかわいいのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=QMDY-2KBu7w

253 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 20:49:04.80 .net
>>243
度々やってたけど、システム駄目になったんだって。
どこであぼーんしたのか、検証せねばならん。

254 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 20:57:46.27 .net
>>249
そう思うなら、どんな授業受けてもハズレだと思われ
要は、心掛けだよ。
勉強だけ教えるのが学校ではない。

255 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 21:07:26.57 .net
>>241
逆に地デジ化を機会に脱放送しなきゃ。
DVD/CDメディアもしくはネットでの授業。
学習センターは廃止して駅弁大学を自由に使えるようにする。

256 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 22:35:41.64 .net
南無放送大学w

257 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 22:47:27.76 .net
心理学否定のハゲ散らかしたオタクがスゲーって言ってたw

258 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 22:48:38.77 .net
心理学オタクがチビハゲ童貞が治ったって言ってたw

259 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 22:49:11.72 .net
心理学スゲーw

260 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 22:50:22.06 .net
心理学スゲーって泣いてたオタクが論破したとか言ってたw

261 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 22:59:27.06 .net
論破したとか無職が言ってたw

262 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 23:00:22.10 .net
論破、ロンパ、ロンパールームって言ってた

263 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 23:16:18.69 .net
>>257-262
全く反論出来ない=論破されたキモヲタニートw

何も言い返せなくなりましたとさw

264 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 23:29:27.66 .net
論破は大切だけどな
日本人は論破教育受けてないどころか、
論破は悪いことだと思ってる節がある

しかし、論破しない土壌が、在日、帰化人どもが好きかってやってる現状を育てている

265 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 23:36:02.57 .net
本人は論破したとは言っていないんだけどな

266 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 23:50:05.50 .net
この荒らしてるヤツって、自分が無知だったと認めたくないんだろうな
毎日それしかやる事無いんだろうし死ぬまで荒らしてろよ

267 :名無し生涯学習:2015/05/21(木) 23:56:46.23 .net
>>255
グリーン車を降りて野武士集団の自由席行けってか?
やだね!

268 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 00:48:53.67 .net
>>262
うつみ「ケロンパ」みどり姉さんですね?
わかります。

269 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 05:11:47.71 .net
そもそも議論の目的は合意の形成なのに論破しか意識してない時点で

270 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 09:16:50.88 .net
>>269
そもそも論破したと言っても論破してないし論破されたと言われても痴話喧嘩レベルしか返せないし。
面白いよね。他人の言ってることが分からない人同士の罵り合いって。

271 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 10:11:39.89 .net
あほすぎ
論破と合意が反目すると思ってる時点で、
お前は論破み意味を把握できていない

272 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 10:12:50.64 .net
論破み意味→論破の意味

273 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 10:39:04.89 .net
どこからのコピペかな?
論破と合意のハンモック性とか誰も語ってないのだがねw

274 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 11:05:20.60 .net
またおさるか。
相変わらずウザいな。氏ねばいいのに。

275 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 12:21:28.44 .net
>>271
誰もそんなこと言ってないのにそう理解しちゃうとこが痛々しい

276 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 14:48:13.97 .net
>>275
いや、議論には先回りが必要。

277 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 15:08:54.35 .net
透視能力自慢かい

278 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 15:14:16.58 .net
通信指導の切手15円を農協に買いに行ったら窓口のBBAが悩んでる
10円と5円切手一枚づつだよって言ったら頭いいってほめられちゃった

279 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 15:38:01.51 .net
>>276
よく居るタイプだね。
相手の言うことを最後まで聞かないで自分の思い込みだけで返してくる奴。
いわゆる他人の言ってることが分からない人

280 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 15:49:56.81 .net
ああいえば上祐 だな

281 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 16:07:32.55 .net
馬鹿の壁に気づけよw

282 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 18:45:36.76 .net
>>279
あなたの観察力、洞察力は素晴らしい。さすが放送大学の学生は違うね。

283 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 20:13:39.32 .net
そんなことより君ら通信指導は終わらせたのかい?

284 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 20:22:13.25 .net
試験まだぁ?
もう20
課目終わったよ。

285 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 21:36:32.26 .net
>>262
キミがコマッタちゃんで

>>269
キミがニコちゃんなのは解った。

286 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 23:20:20.24 .net
面接で20代前後のやつら結構いたけど
なんか自分を頭よさそうに見せることで必死なやつらが多かったな
先生の問に本人はかっこよく答えてるつもりなんだろうが
隣のおば(あ)ちゃんくすくす笑ってたよ・・・

287 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 23:24:15.83 .net
失的w

288 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 23:30:37.07 .net
>>287
キチガイキターーーー!!

289 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 23:31:58.21 .net
>>286
ええええ先生質問してくるのか…やだなあ

290 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 23:55:47.41 .net
http://womancafe.jp/divination/desk-check-two/


デスクの使い方で分かる『性格診断』だってさ

291 :名無し生涯学習:2015/05/22(金) 23:56:31.74 .net
知らんがなの極み

292 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 05:43:07.55 .net
>>286
未熟さを指摘してやれよ。その年代なら素直に従う奴がおおい。
たぶん単位協定先の大学生だろ。本当の放送大生だったらヤバいから接近禁止な。

293 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 06:05:15.45 .net
捕まった人酔ってたとか供述しているね

294 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 07:42:41.76 .net
朝のうんちは爽快

だよな!な!な!

295 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 08:01:35.22 .net
>>288
これずっとやってんのツイッターで喧嘩してた奴だからその気になれば特定できそうな気もする。

296 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 08:18:12.98 .net
>>295
ツイッターはやってないんだけどww

297 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 08:28:09.63 .net
はいはいw

298 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 08:30:15.20 .net
いつからこのスレ荒らし始めたかリアルタイムで見てたら誰かバレバレだっつーの。
鍵かけてないから暇な時に解析するか

299 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 09:11:07.78 .net
>>298
どうぞどうぞ、俺のじゃないからガンガンやってねww

300 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 09:13:45.51 .net
荒らしが必死にレスしてて草

301 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:11:34.49 .net
>>288
ただ気持ちはわかる。
いちいち #放送大学 #OUJ のハッシュタグつけて自写撮りしてるツイートが表示されると気分悪い
ブロックで検索に引っかからないような仕様になればいいんだけど

302 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:26:59.83 .net
まぁ、その気持ちはわかる。ハッシュは控えめにつければいいのにな。
でも、それと喧嘩してこっち荒らしてる静岡のバカが免罪されはしない

303 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:28:07.56 .net
ツイッター解析まだ?

304 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:36:48.47 .net
焦ってるなw

305 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:38:29.05 .net
@HiSa3221

306 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:44:26.70 .net
@claclock

307 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:45:12.18 .net
二人は仲良し!

308 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 10:48:24.05 .net
じゃ、やってみるか。

福岡市ね。

309 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:00:33.46 .net
>>305-306 >>308

早く解析やれよボンクラwwwww
ツイッターやってないって言ってるのにバカだろwwww

310 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:06:39.37 .net
必死だなぁ。本当に言われてる人で当たりなのか?

311 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:10:27.91 .net
やってなかったらそもそも「失的」とは書くわけないんだなぁ。

312 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:13:03.92 .net
>>311
失的の意味が分からないんだけど、やってないツイッターの解析まだ?

313 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:16:14.88 .net
なんでこんなに必死なんだ?

314 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:18:04.01 .net
>>313
必死になってツイッターの解析してる人の結果まだなの?早くしてよwwwww

315 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:24:52.32 .net
やっていない、でも見ているってこと?

316 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:26:51.05 .net
>>315
だから誰のを見るんだよ?ツイッターやってないし何が面白いのか分からないから見ない

で、解析まだ?

317 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:27:10.38 .net
>>315
そう言いたいのかな?わからん。

318 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:30:56.98 .net
去年の12月以降に「失的w」と書きだした時点で自己紹介乙なんだけどね。

319 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:32:35.66 .net
ツイッター解析まだーーーーー??wwwww

320 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:40:29.97 .net
報告は
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
にでもしておくか?

321 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 11:42:08.36 .net
 
通信指導締切は後2週間と2日
記述式などの郵送分は6月8日必着★

322 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 12:18:07.30 .net
>>321
焦るわあ

323 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 13:58:44.08 .net
単位認定試験、選択式の科目だけを選んで
卒業できるのでしょうか?

324 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 14:51:51.72 .net
できる

325 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 16:34:30.68 .net
10年かかっても良いならできそう

326 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 16:35:34.37 .net
>>323
試験を記述式で行う科目は多くないので
択一式の試験だけ卒業できます。
記述式もずっと同じ設問とか10問めは
その科目につて何を書いても良いとか
やさしい科目もあるんですけどね。

327 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 16:45:51.43 .net
>>325
10年?そんなに記述式多くないだろ

328 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 16:52:54.17 .net
逆に記述式だけで卒業は不可能だよな

329 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 16:57:09.07 .net
10年以上かければできるだろうね。

330 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 18:16:58.27 .net
勉強飽きた。

331 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 18:41:47.02 .net
休学でもすれば?

332 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 20:58:04.61 .net
心理学の面接人おおすぎ

333 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:03:19.60 .net
死ぬまで生涯学習じゃなくて、
死ぬくらい生涯学習しようぜ! 

334 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:10:45.27 .net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

335 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:21:20.64 .net
自分のことばでしゃべれよ

336 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:30:57.11 .net
いかん、課題をやらないと・・・・・

337 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:37:35.11 .net
突然ですが、皆さんが日大通教や法政通教ではなく放大を選んだ理由を知りたいです。
文学系の科目が学べる通信制大学を探していますので、参考にさせていただければ
ありがたいです。

338 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:39:37.05 .net
>>333
生涯学習で死ぬなんて、アホくさww
生涯学習なんて、ビール片手にアテをつまみながら
ダラッとやるもんだぜ。

339 :337:2015/05/23(土) 22:42:53.82 .net
>>337
スクーリング試験が近所で開催されてる、それだけ

340 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:48:09.33 .net
放大と法大とではレポートや試験の難易度がまったく異なるらしい

341 :337:2015/05/23(土) 22:48:16.78 .net
仕事の隙間で勉強しながら卒業するには、放送大学が楽だね。
でも卒業したからって何も変わらないけどね。

342 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:49:30.85 .net
>>338
だらっと死ぬまで生涯学習。
つまらなさそう。

343 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:51:14.28 .net
>>337
放送授業が充実している
テキストが送られてくるだけの通信教育なんて
独学と何もかわらないからね

344 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:52:04.07 .net
>>340
そうかな?
放送大学の試験はゆるいけど、
法政大学も変わらないよ。
自分はスクーリングのための時間が割けなくなって
法政大学通信教育部中退なんだけどね

345 :名無し生涯学習:2015/05/23(土) 22:53:11.16 .net
>>342
だって人生、生涯学習以外にも楽しいこといっぱいあるぜ。
なんでも生涯学習

総レス数 1005
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200