2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.265★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/05/15(金) 11:16:54.48 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.264★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1429799132/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

643 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 19:55:58.51 .net
>>602
定義付けられないバカに腹腔鏡。
それと同様なのがお前にビール。

644 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 19:57:18.47 .net
>>642
赤紙がくればなどと仮定の話はどうでもいい。
まずはいって首を切られてこい。

645 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 19:57:25.90 .net
日本は反省しる

646 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 19:58:53.79 .net
ほとぼりが覚めればケロリと忘れ反省しないのが日本人

647 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 19:59:03.59 .net
>>644
脅迫きた。

648 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:00:29.32 .net
>>646
それは日本特有のことか?

649 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:01:18.30 .net
>>647
赤紙がきたら逝くんだろ?
敵に殺されてw

650 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:01:48.62 .net
じゃなくて、敵に殺されにw

651 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:02:32.74 .net
ブサウヨ氏ね

652 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:02:32.80 .net
>>650
遅い。通報。

653 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:03:10.83 .net
そう遅い。殺されてから偉そうにしろよ、ネトウヨw

654 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:05:10.04 .net
>>649
おまも行くんだよ。

655 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:06:49.27 .net
>>653
ブサヨかもしれないやつ、必死だな(笑)

656 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:09:08.68 .net
Cね、ばかり言う奴ってバカなの?

657 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:16:05.75 .net
うんこしてくる。

658 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:24:06.02 .net
今日はよく釣れました。
皆さんのご協力に感謝します。
    ネトウヨ

659 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:25:44.41 .net
キチガイが発狂することを釣りと言うのか
勉強になるな

660 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:39:17.18 .net
>>659
感謝しなさい。

661 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:51:25.84 .net
人生不満だらけなのだろうな
晩酌うまいのに・・・

662 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 20:55:04.91 .net
>>661
バレたかw

663 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 21:13:11.69 .net
>>569
人によるけど、1つの実験で4ページ前後になる。
結果はExcelで表やグラフにしてWordに貼付けるから
パソコン不慣れな人はそこでだいぶ苦労する。

1科目で3つか4つの実験がある(シラバスに書いてある)。
レポートを作る時間もあるけど、先生によって長かったり短かったりする。
長めの先生でも当日に完成するのは時間的に無理。
せいぜい1つ完成すればいいほうだよ。
放大の授業としては結構しんどい方だと思うが、その分楽しいと思うよ。

664 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 21:26:13.23 .net
酒など辞めたところで死にやしない。

665 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 21:36:22.62 .net
>>664
たぶん。やめられないんだろう。
ある中かも。

666 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 21:37:15.31 .net
ネトウヨですが、何か?

667 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 21:58:34.16 .net
>>663
ありがとう、やっぱり結構大変なんですね〜。。
他の面接授業みたく、レポート(感想)1枚でOKってわけにはいかないかorz
当選はしたものの、正直今も行くか行かないか迷ってしまってます
エクセルワードは殆ど使った事ないですし。
ネットでレポートの書き方とかちょっと調べて、考えてみます

668 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:01:03.34 .net
>>575
無職働けよww

669 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:05:38.04 .net
ところで、講義のダウンロードってできなくなったのでしょうか?
倍速で見たいのですが…

670 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:07:39.72 .net
理学系に興味があるんだけど、放送大にするか秋田大にするか迷ってる。
学士を目指しているわけではないので、社会通信教育だけれど秋大も魅力的に
うつる。けど放送大のテキストを読んでいると、やっぱり放送大のほうがいい
かもとか思ってしまう。悩ましい。

671 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:13:31.18 .net
引きこもりネトウヨから行動するネトウヨへ。

672 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:14:42.72 .net
倍速したいよね
センター行くわ大人しく

673 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:16:44.85 .net
>>667
逝くしかない!
欠席されてしまうのが、主催側にはもっとも迷惑なこと。
他の人を押しのけて受講決定したんだろ。
やるしかない!ここまで来たら、まな板の鯉だ。

674 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:18:31.38 .net
>>670
秋大のほうは、しっかり力付けてからやればいい。
何なら、無理なく1科目からとかやってみる?
入金は現金書留だけどな。

675 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 22:47:33.92 .net
さすがに3倍速は疲れる。限界。

676 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 23:25:41.92 .net
FBいいね!つかないな
あの人。
書いてることよくわかんないんだよな。

677 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 23:53:37.13 .net
>>593
白髪のロン毛のお婆さんは全員サヨクと
聞いたのですが本当でしょうか?
そんな人が学習センターに沢山います

678 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 00:01:10.66 .net
「通信指導問題に関する「質問箱」のご利用について」なんて告知がでてるな
今回、なにかよっぽど抗議めいた質問が殺到してるのかな
少なくとも過去2回はなかった

679 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 00:06:32.12 .net
>>677
「アカは駄目よ」と言ってたBBAならいた。

680 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 07:03:41.94 .net
>>678

681 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 07:15:03.85 .net
途中で書き込んじゃった、すみません。
>>678
言われて気づきました。通信指導はwebで提出済みだけど、納得いかないところがあって質問しようと思ってたんですよね。自分のは設問が間違ってるとまでは思わないけど、告知の文章からすると、設問ミスの指摘もあったのかも。
通信指導締切後には質問できるそうなので、それまでにもう少し自分で調べて考えてから質問しようと思います。

682 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 10:38:16.60 .net
質問の内容を見てると、その学生の理解度とか、レベルが分かるって
面接授業の時に担当講師が言ってた。
だから、質問するのも緊張する。

683 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 11:20:57.94 .net
わかって貰えた方がいいじゃない

684 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 11:32:02.34 .net
オレなんか7倍速だぞ。

685 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 11:37:51.29 .net
速ければいいてもんじゃないだろ。理解できているのか疑わしい。

686 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 13:02:32.29 .net
>>685
暗記モノなら理解は不要だろ。

687 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 13:08:22.68 .net
↑馬鹿だ 馬鹿がいる

688 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 14:13:51.57 .net
>>686
あなたは、異常な天才です。

689 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 14:39:52.43 .net
>>688
とうも。

690 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 14:40:39.97 .net
>>688
どうも。

691 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 14:55:56.92 .net
>>687
お前がばかなんじゃない?

692 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:10:20.70 .net
>>691
そんなこたぁない >>686が馬鹿なのは明らか

693 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:24:40.41 .net
>>686
一般論として、そもそも理解できないものを暗記することって難しい。
だから暗記モノなら理解は不要、って発想自体が道理を超越している。
>>687
自分にできなかったり、理解できないことを「馬鹿」と決めつけない方がいい。

694 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:29:05.72 .net
大学の勉強を暗記モノだと考えてる辺りがバカなんだと思う

695 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:30:05.58 .net
禅問答よろし

696 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:32:13.18 .net
また、佛教絡みの話に戻すな!そもさん、説破!

697 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:32:15.25 .net
>>694
大学の勉強じゃなくて試験対策としての話だろ

698 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 15:57:40.76 .net
放送大学の持ち込み可試験は検索能力の高さを問う
これも一つの能力

699 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 16:23:55.32 .net
>>698
当たり前田のクラッカー

700 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 17:24:41.61 .net
>>694
学問槍たくて砲台で単位とってるんじゃないんだよ。

701 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 17:47:45.39 .net
「問題解決の数理」って科目があるけど、新規科目のとき

通信指導問題で不適切問題が2問もあった

本部に電話して「通信指導問題がおかしい!!」と言ったら

「質問票を出してくれ」と言われたので2通質問票を出した

「問題に不適切なものがあった場合、学生に不利にならないように

します」と返ってきたが、自分は問題が不適切であったことを

公表して欲しかったのだが!!

不適切問題と知らず、問題を解いた人は迷惑をこうむったはずだ!!

こういう変な対応もあるので気をつけたほうがいいですよ!!

702 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 18:14:25.02 .net
>>696
このはしをわたるべからず

703 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 18:17:28.52 .net
>>701
終わったら具体的にここに書きゃいいじゃん
そもそも本当に不適切かどうか検討してない回答だろそれ

704 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 18:17:44.91 .net
>>701
正答なしの不適切問題の解説に、「きちんと勉強していれば、どの選択肢も
間違っていることは容易にわかったはず」くらいのことが書いてあって笑った記憶あり。

705 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 18:23:54.23 .net
まあクレーマーがキチガイのことのほうが多いからいちいち即座に対応しないでしょ

706 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 18:27:18.73 .net
>>696
うちの宗旨は浄土真宗なんで自力で勉強しようなんて考えない
まったく勉強しない(ブラック企業に勤めてるのでできない)悪人のまま試験に臨んでも不合格になったことはない
おかげでもうすぐ卒業(極楽浄土に往生)

707 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 18:40:46.63 .net
基地害が沸いてるな

708 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 19:20:27.81 .net
心理学史うざいな
教科書見ながら解けたけど
持ち込み駄目なら最低な科目だ
完全に受験勉強の暗記みたいなもんじゃねぇか

709 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 21:08:07.68 .net
そこは若干しょうがない部分もあり

710 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 21:35:51.93 .net
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432802226/

711 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 21:50:05.78 .net
そば打ちしてる大橋理枝准教授 

712 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 23:22:37.62 .net
4月半ばに受けた面接授業の結果がまだ出ないんだけど
そんなに遅いの?

713 :名無し生涯学習:2015/05/28(木) 23:58:13.85 .net
>>712
所定の日に仮判定が発表されるさ。
その時になればこのスレで祭だ。

714 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 00:30:27.93 .net
ねーねーN村Y美って、ヴォイススレのBBAな。ちっとも変ってないや。
文京クラス会説明会行って、久しぶりに見たよ。
あんたには前に、ン十万円支払ったんだが、オレの顔は忘れてんのな。
お仕事何してんですか?って聞いたら、ヒーリングだって。相変わらず。
今度は放送大学で稼ぐ気なんだ。病んでて金ズルで童貞厨の巣窟だもん。

715 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 00:48:37.03 .net
市報に放送大学の入学案内広告が載ってたけど、何度見ても
TV局やラジオ局の放送関係の専門学校と勘違いしてしまう

716 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 01:37:23.12 .net
アウトデラックスでミラクルひかる?がふかわに
「ラジオだと大学教授みたいな話しをしているので
放送大学とか出たらいいのに」とか言ってたぞw

717 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 03:57:34.29 .net
>>670
秋田は社会通信教育だから二重学籍にならない。
つまり放大と秋大両方同時にできる。

718 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 05:27:42.05 .net
学士が欲しいわけじゃないんだからただ図書館から印刷教材借りて放送見るだけじゃないのか?

719 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 06:14:03.19 .net
やっと履修科目7科目中、通信課題7科目ポチった。
統計学が自分にとっては難しく思えました。

720 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 12:05:45.19 .net
学割が欲しいだけだからただ図書館から印刷教材借りて放送見るだけじゃない

721 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 13:01:40.92 .net
学割のためというけど、ついでだから勉強もしたら。
どうせ入学料と授業料を払うんだし。
で、ついでにねばって学士ももらったら。

722 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 14:41:07.38 .net
放題の心理コースは病んで
るひとが多い感じがする。 

723 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 14:47:08.56 .net
医者は役にたたないしカウンセラーは料金高いし
自分は自分で治すしかないからな

724 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 14:52:53.17 .net
>>722
それは放送大学に限ったことではない。どこの大学でも、研究機関でも同じ。

725 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 14:58:01.67 .net
>>724
心理の研究者も病んでる確率が高いの?

726 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 15:12:30.56 .net
>>725
確率が高いかどうかは分からない。
研究者や指導的な立場にある人が病んでいるとしても、それが研究や指導の内容と
関係しているとは限らないし。

727 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 15:16:12.27 .net
心理以外の教授で、おかしい奴いるいる。

728 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 15:41:40.05 .net
大学に限らず、どんな仕事であれ、病む人はいるわけだから。

729 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:03:24.12 .net
放送大学の学割が使えるところって、どんなところがありますか?
入学料とか払っても得になるかな。

730 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:27:59.53 .net
>>729
Amazon

731 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:30:22.42 .net
>>729
高速バス、amazon、博物館美術館系、(条件が揃えば)JR、町の飲食店(チェーンの方がいい、零細は微妙)、映画館

732 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:33:26.34 .net
映画館、博物館、美術館、アカデミックパック、店によっては居酒屋や食堂、携帯電話会社等々。
映画を頻繁に見に行くとかすれば、それだけでもペイする。

733 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:38:04.87 .net
カラオケ・風俗

734 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:39:08.07 .net
727です。みなさん、ありがとうございました。入学を考えます。

735 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:48:16.22 .net
ゼミ後の食事会とかならともかく飲食店で学割とかおれは無理だわ

736 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 17:50:11.07 .net
ラブホも

737 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 18:27:50.11 .net
>>735
俺が出席しているゼミの打ち上げは、いつも高齢者割引がある居酒屋だ。
学割は、確かにちょっと気が引ける。なにしろ高齢者が多数の爺婆集団だから。

738 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 19:24:04.11 .net
http://womancafe.jp/nocate/warui-tesou/


運の悪い男の『手相』だってさ

739 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 19:56:04.45 .net
飲食関係の学割って値引きじゃなくて量が半端なく多いなんてのも多いから要注意

740 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 20:09:40.79 .net
ポイントカード出すとき間違えて学生証出してしまった
ものすごく恥ずかしかった
放送大学の文字小さくして欲しい

741 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 20:09:59.88 .net
ビジネスホテルはほとんど学生割引の部屋とるわ

742 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 20:11:15.67 .net
>>740
4ね

総レス数 1005
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200