2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋大学通信教育課程 第9区間

1 :名無し生涯学習:2015/05/16(土) 22:02:55.17 .net
東洋大学通信教育課程に関する情報交換のためのスレッドです。
履修登録に関する質問・相談の際は学部と学年の明記をお勧めします。

■東洋大学通信教育課程 Webサイト
http://www.toyo.ac.jp/tsukyo/

□東洋大学 Webサイト
http://www.toyo.ac.jp/


【過去スレ】
東洋大学通信教育学部の人あつまれ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1091719765/
東洋大学通信教育学部の人あつまれ!rigel2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1121328400/
東洋大学通信教育課程 第3章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1158664975/
東洋大学通信教育課程 課題4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1182472816/
東洋大学通信教育課程 第5章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1209744141/
東洋大学通信教育課程 6単位目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1241361468/
東洋大学通信教育課程 原級留置7年目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1312553886/
東洋大学通信教育課程 メディア8枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1352066085/

272 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 02:07:39.20 .net
k

273 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 02:08:23.35 .net
b

274 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 02:08:28.61 .net
b

275 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 02:09:09.31 .net
z

276 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 02:09:14.52 .net
z

277 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:06:13.34 .net
gb

278 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:06:18.68 .net
gb

279 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:10:37.09 .net
s

280 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:10:43.85 .net
s

281 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:26:18.97 .net
hj

282 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:38:24.05 .net
u

283 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:08:01.77 .net
d

284 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 14:49:06.38 .net
y

285 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 18:20:19.48 .net
f

286 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 18:20:22.27 .net
f

287 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 21:22:28.80 .net
h

288 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 08:33:30.58 .net
k

289 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:24:24.40 .net
b

290 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:24:29.50 .net
b

291 :名無し生涯学習:2016/04/01(金) 08:23:09.88 .net
g

292 :名無し生涯学習:2016/04/01(金) 08:23:11.73 .net
g

293 :名無し生涯学習:2016/04/02(土) 22:05:31.46 .net
今年度からスクーリングが改悪されてるんだけどなんで?学部長がやめたから?

294 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 01:05:06.99 .net
スクーリングも減ったけど2016年度入学生から通年も減ったな。スク専でリポート一通も出さないで卒業した奴とかいたせいかな。

295 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 11:24:03.41 .net
スク専は無理でしょ

296 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 12:06:20.12 .net
共通は無理だけど専門ならスクだけでとれるな
通信のスクだとそのあと試験はあるけど

297 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 20:44:15.87 .net
頻出であろう質問で恐縮だが高卒公務員6年目でも法学科ついていけるだろうか
独学で憲法と行政法と民法さらったが久しぶりの勉強なもので不安だ…

298 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 02:20:00.14 .net
貧乏で宮廷レベルの大学に進学できなかったのであれば。

299 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 22:43:43.75 .net
経団連グローバル人材育成スカラーシップ

http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/

募集対象校

北海道大学      神戸大学          東洋大学
東北大学       岡山大学          日本女子大学
筑波大学       広島大学          法政大学
埼玉大学       九州大学          明治大学
千葉大学       長崎大学          早稲田大学
東京大学       宮城大学          創価大学
東京外国語大学   国際教養大学       多摩大学
東京工業大学    首都大学東京       中京大学
お茶の水女子大学 大阪市立大学       京都産業大学
一橋大学       共愛学園前橋国際大学 同志社大学
横浜国立大学    慶應義塾大学       立命館大学
信州大学       国際基督教大学      関西学院大学
静岡大学       上智大学          福岡大学
名古屋大学      聖路加国際大学      北九州市立大学
京都大学       中央大学          立命館アジア太平洋大学
大阪大学       東海大学

300 :名無し生涯学習:2016/08/14(日) 22:11:13.59 .net
__________________学 生 証_____卒業証明_____成績証明_____学 位 記
慶應義塾_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
日本大学_______ × __________ × __________ × __________ ○
近畿大学_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
法政大学_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
中央大学_______ × __________ ○ __________ × __________ ○
放送大学_______ ○ __________ ○ __________ ○ __________ ○
人間総合_______ ○ __________ ○ __________ ○ __________ ○
○ … 証明書に「通信」の文字が入らない
× … 証明書に「通信」の文字が入る

慶應の通信には卒業見込み証明書には通信の文字が入ります。

301 :名無し生涯学習:2016/08/15(月) 22:19:12.27 .net
教えて君で申し訳ないです。

論文試験のレポートは4単位科目でも2単位科目でも3000字以内のものを1通作成でよいでしょうか。

ご教授をお願いします。

302 :名無し生涯学習:2016/08/15(月) 23:38:56.90 .net
卒業前提だから面白くないんだろうよ。
年間10万円(教材費込)ならフラダンスとかの習い事と変わらん受講料だよ。
どうしても卒業を目指したいなら素直に放送大学行けばいいんだし。

303 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 08:47:25.64 .net
ここって
国文も法学しか無いのか、、

でも
東洋ってロースクール閉鎖なんだろ
ロースクールも持たない大学の邦楽部って
なんだかんだ信用できないな

東洋から哲学とったら何にも残らないのに
何で哲学が無いのか??

ほんと何から何まで中途半端な大学やな〜

304 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 17:16:05.27 .net
>>303
何しにきたの?他の大学の学生?それとも高校生?
大きなお世話じゃない?

305 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 19:38:56.40 .net
>>304
何言ってんだ
看板学部の哲学が無くてロースクールがない法学があるのは
どう考えてもおかしいだろう

306 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 08:01:31.88 .net
2016司法試験合格者1名ってw
こんな大学で法学を学ぶ意味なくなくな〜い

307 :名無し生涯学習:2016/09/13(火) 12:15:51.59 .net
中央大学は通信でも3名の合格者が出てるのに
東洋は通学でもたったの1名って
東洋で法学を学ぶ意味ないだろー



中央大学法学部通信教育課程
@chuo_tsukyo
#中大通教 平成28年司法試験に通信教育課程の卒業生3名が合格しました。(1名増えました〜)
12:01 - 2016年9月13日

308 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:11:02.78 .net
>>307
ワロス
資格専門学校のくせに天下の東洋をなめんなよ

309 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:36:35.84 .net
>>308
頭溶大学www

310 :名無し生涯学習:2016/09/21(水) 20:49:26.97 .net
>>309
厨王大学www

311 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 00:25:58.28 .net
>>308
資格も取れない法科大学院も閉鎖の学校に文句言われる筋合いは無いwww

312 :名無し生涯学習:2016/10/05(水) 23:10:29.66 .net
あぽんぽん
あぽんぽんの中央?

313 :名無し生涯学習:2016/10/06(木) 04:46:33.95 .net
東洋ヲタは所構わず荒らしてるなw

314 :名無し生涯学習:2016/10/13(木) 22:33:36.26 .net
その根拠を示しなさい

315 :名無し生涯学習:2016/10/27(木) 19:29:45.65 .net
東洋大学通信教育課程 第9区間スレの方へ

生涯学習板にワッチョイを導入するかどうか
賛否投票スレ と 議論スレッド をIDが出る外部の板に立てました!
ご意見のある方、投票したい方、こぞって参加を!

生涯学習板 ワッチョイ導入 賛否投票スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1477560350/l50

生涯学習板 ワッチョイ導入 議論スレッド
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1477561566/

316 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 18:33:19.11 0.net
都心回帰を撤回する噂あり
だいじょうぶか、中大?ww

317 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 21:47:10.10 0.net
東京12大学 
 
1964年発足

青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大學
上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学

http://www.tokyo12univ.com/index.html

318 :名無し生涯学習:2016/12/08(木) 21:34:27.45 ID:fMgkf11Ka.net
http://www.toyo.ac.jp/site/news/311902.html

ショックで眠れません

319 :名無し生涯学習:2016/12/10(土) 14:16:15.35 ID:GKx5/57j0.net
嬉しいです。

320 :第三者:2016/12/10(土) 20:49:31.40 ID:mNDNHxiYK.net
それでも在学性がひとりでもいるかぎり、通信教育自体は続けなければならんからね♪

321 :名無し生涯学習:2016/12/10(土) 22:55:16.19 ID:1DEOqLEO0.net
誰か!反対の署名活動を始めろ!

322 :第三者:2016/12/11(日) 08:46:42.93 ID:anCPwDYVK.net
ここ、最長何年在学できるの?今年の入学者の最長在学年数がここの余命と言うことでしょう♪
ある意味で、最終年の学生は贅沢な学習環境にあることになる。

323 :名無し生涯学習:2016/12/11(日) 11:55:42.96 ID:8h+XGz4g0.net
最後に残ってる人は、どの道卒業できないダラダラ続けてる人だろうな
中退で終わり
事務所も無くなって、市民講座担当の職員が対応するだけだろう

324 :名無し生涯学習:2016/12/11(日) 18:33:57.73 ID:MCFspP/T0.net
寂しい

325 :名無し生涯学習:2016/12/12(月) 00:52:12.93 ID:TAaA02RH0.net
グローバル何ちゃらが関係してるのかな
少子化のためって、元々、そんな若い子はいなかったやん・・・

326 :名無し生涯学習:2016/12/12(月) 17:27:57.16 ID:DXODZti+01212.net
少子化に対応するために通学課程に力を入れるから
通信の世話なんてしてられません、ということだと解釈した。
まあそれはそれで私学ならしょうがないかなという気はしなくもない。残念だけどね。

327 :名無し生涯学習:2016/12/12(月) 18:57:01.26 ID:+YXp3eFg01212.net
お金が安いだけでその他コスパ(特に卒業要件)は最悪だったからな、ここ

328 :名無し生涯学習:2016/12/12(月) 19:13:38.65 ID:ESGMu72701212.net
来年4月から入学しようと思うけど、どうかな。

329 :名無し生涯学習:2016/12/12(月) 23:09:31.56 ID:vPmJtKOW0.net
東洋大学法科大学院と同じで人数来ないのにダラダラ続けるよりはマシ

330 :名無し生涯学習:2016/12/13(火) 19:12:41.95 ID:97YFRxXk0.net
>>328
入学から最長10年在籍できるのは、今んとこ変わらないようだし、ぜひ。
無くなるのは残念だけど、自分は入って良かったと思ってる

331 :名無し生涯学習:2016/12/14(水) 12:19:27.84 ID:XHLX2kQT0.net
来年から法学部に入ろうと思ってる。
一応学士(経済学)だけど、色々学びたい。
廃止は残念だが、もう入学機会がないとしたら、ここで学びたいね。

332 :名無し生涯学習:2016/12/14(水) 17:10:38.50 ID:yBU/0MmUd.net
>>624
法学部なら中央大学がいいんでない?、

333 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 08:42:39.06 ID:/KO18sKY0.net
どこの大学も通学課程に力を入れないと受験生に選ばれなくなる
教授にも研究と家庭がある

334 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 09:50:04.52 ID:p40BHoOn0.net
>>333
この大学は通信のスクーリングも通学過程と同じ教員ですしね。
他だと院生とかがやるって聞きました。

335 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 21:09:51.49 ID:/KO18sKY0.net
それでもあと10年なんだな

336 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 21:13:31.66 ID:hcZ+N/N0d.net
>>334
院生が授業やる大学なんてねぇよw
通信だからってわざわざ通学と違う教員用意する方がよっぽど手間だ。
どこの大学だって通信は通学の先生が教えてる。

337 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 23:28:39.89 ID:/KO18sKY0.net
それがあるんだな

338 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 01:43:25.29 ID:SGQvnyn5dXMAS.net
>>337
それって通信教育部専用校舎まで持ってて、通信に力入れてる日大ぐらいじゃない?

339 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 01:45:00.84 ID:SGQvnyn5dXMAS.net
院生が授業ではなくて、通信専任講師や教授を持ってる大学ね

340 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 02:57:44.82 ID:iZ09WrLg0XMAS.net
院生や助手は授業もてないだろ
どこの大学の話をしてるんだw

341 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 12:52:18.12 ID:5Mk9PoON0XMAS.net
> 院生が授業ではなくて、通信専任講師や教授を持ってる大学ね
支離滅裂
大学の非常勤講師という言葉を知ってるか?
条件が悪く引き受け手がいないと院生、ODに回される

通信学習の主体のレポート添削、試験採点は誰がしてるんだろうかね
【岡山】近畿大学生98人分の名簿、配送を担当した佐川急便が紛失 氏名、住所、電話番号など記載©2ch.net

342 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 18:43:20.04 ID:XYHOwPE80XMAS.net
どこも仕事がキャパ超えてパンクしてんだよ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50293649.html
戦力を集中させる大学は誠実な方だよ

343 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 14:46:53.80 ID:PM52HAiod.net
質問させてください。
単位認定論文を期日までに出せなかったらどうなりますか?

344 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 19:21:18.48 ID:1XKvjMSX0.net
>>341
非常勤講師だって、院生じゃなくて院卒の修士や博士だろ?

あ、博士課程在学中の修士ならいるかもな

345 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 05:52:53.95 ID:P/LnjOla0.net
>>343
未提出で不合格 でもまた申請すればいい 問題は変わる可能性あるけど。
問題変えたいときにわざとスルーするという手もある。

346 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 14:42:37.36 ID:Ttn+FTqe0NIKU.net
>>341
OD ってoverdose の略ですか?

347 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 03:19:12.01 ID:nWw+iDzf0.net
>>345
ありがとうございます。うっかり2つ重ねてしまったので、どうしようかと思ってました。1つ諦めて再提出にします…。

348 :名無し生涯学習:2017/01/11(水) 12:26:20.25 ID:jNd4jTrod.net
これからスクーリング減るからますます卒業が難しくなりそう

349 :名無し生涯学習:2017/01/17(火) 14:39:05.39 ID:wufE7odN0.net
いきなり通信の学生募集停止ってどうなの?
科目等履修生についても全て単位取得出来るまで責任持つべきでは?

350 :名無し生涯学習:2017/01/17(火) 23:59:50.97 ID:hIPPHHIid.net
いきなりじゃないだろ。
まだ1年猶予あるわけだし。
取り残しのある人は1年で取りなさいってことだ。

351 :名無し生涯学習:2017/01/18(水) 01:28:40.01 ID:dOauEtZP0.net
東洋がますます飛躍するんだからいいじゃん

352 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 00:21:10.73 ID:ZiXwEn4G0.net
今春大学出て、教員免許を取るために学費が安いここを検討してるんだが、
今年限りで学生募集停止ということで、今まであったけどもう受けられなくなる授業とかサービスとかあるかな?
特にスクーリングだの対面授業だのが心配。
入学生としては不利益だし、大学も進んでは教えたくないだろうからここで聞いてみました。

353 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 01:09:42.47 ID:jNtwH0Mnd.net
カリキュラム上は、最後の入学生が卒業か除籍して0人になるまでは残るし、
少なくとも最後の入学生が4年次になるまでは、履修上の不利益があっちゃおかしいから
最低限保障されるでしょう。

354 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 16:06:11.88 ID:7kSxr2O60.net
新しく出来る「国際文化コミュニケーション学科」に移る先生がいるので、その先生の授業は通信生には開放されないとは聞いた。
きっとレポートのみになるんだろう。

355 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 16:47:42.90 ID:773zg7GOa.net
教免のために来年度に入学する予定なのですが、入学説明会開かれないのかね。
最後だからもうやっつけなのかな(´-ω-`)

356 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 11:21:12.31 ID:9Rx+7hulM.net
来年度は通年スクーリングが取れないんだな
今までは毎年取れていたとすればこれは損だ

357 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 11:24:42.79 ID:9Rx+7hulM.net
>>355
大学にアポ取って直接行けば色々話してくれるよ
俺は詳しそうなおばさんが担当してくれた

358 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 13:16:31.16 ID:9P2YUleza.net
>>357
お、そうなんですね。ありがとうございます!
さっそく大学に問い合わせてみよう。

てか通年スクーリングなくなるのほんと?痛いわ。
自分は一人だと確実に怠ける性分だから、なるべく通年スクーリング使おうと思ってたのに。。。
教免とる仲間も作りたかったのになあ。

359 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 16:10:59.31 ID:9Rx+7hulM.net
>>358
そう言われると、俺も教免仲間がほしくなるな
でも他の通信大学だとスクーリングは追加費用かかるし、
学費の魅力が大きいから東洋大学くらいしかないんだよな

360 :354:2017/02/01(水) 16:27:15.74 ID:KA1L4d2Tp.net
通年スクーリング全部なくなるの?
私が聞いたのは新しい学科に移る先生の授業(通年スクーリング)が聞けないって話だったけど。
日文文に残る先生のは大丈夫なんじゃない?

361 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 16:46:39.39 ID:9P2YUleza.net
スクーリングなくなったとしても、二部の授業に出て単位取れたりするんだよね?
金額が良心的なのもさることながら、自分は学士号を東洋大学で取ったから、それもあって東洋大以外は考えてない。
通いで学位取るよりも通信で学位取る方がよっぽど根性いると思う。社会人やりながらだから、ほんとに教免とれるのか不安だ。。

362 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 21:15:39.34 ID:9Rx+7hulM.net
>>360
手続きの都合上、来年度一年間は履修不可と募集要項の1ページ目に書いてあったし、大学の人にも確認取ったよ
どの学部かや一部二部とかは特に断りがなかったし、通年スクーリングは全部不可だと捉えたけど違うのかな?

363 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 21:24:51.37 ID:KJuzQePiM.net
連投すまん
今見たら、取れなくなったのは通信課程以外の一部や二部の授業だった
通信課程が開講する通年スクーリングは普通に取れるということらしいな
どうも大学の通信課程について無知なもので混同していた。混乱させて申し訳ない

364 :元学友会役員:2017/02/01(水) 22:09:30.93 ID:JAJke2Nh0.net
30年くらい前から、廃止の話が出ていたがついに😢
短大廃止でも生き残ったので安心していた人も
多かったのでわ。

校友会と大学の関係が悪いので、通教出身の役員も
今月おくられてきた東洋見て初め気付いたとか

学友会も、すでに解散しており決定を覆すのは
署名位では、難しいと思います。

再入学ができなくなるので予定者は、教養だけ
は終わらせたほうがいいと思います。

今複雑な気持ちで、卒業証書、シラバス、当時の写真を
見てます。

365 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 14:22:42.96 ID:qzE6YLuQ00202.net
ここの通信にダラダラ何年も残ってる奴って無職かバイトの真面目系クズが多そう
本当のクズはすぐに辞めていくし
逆に社会人で仕事しながらの人はさっさと卒業していってる

366 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 17:21:23.98 ID:JYLXD5kia0202.net
社会人は目的があって通ってるし金銭的なロスもしたくないから早いのだろうね。

367 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 19:37:58.33 ID:oAGqVRw/00202.net
ここの通教で知り合って、結婚した人も相当数いますが、
 辞めることも出来ずに、死ぬほど苦労していました。

 女の子目当で、相手が見つからなかった人は....

368 :名無し生涯学習:2017/02/04(土) 22:54:59.36 ID:YSDyeKQvd.net
>>366
文章書くのに慣れてるというのもあるだろうね
社会人は既卒の人も多いしそもそもの意識が違う。本来の通教の姿だわな
受験受からなかったからだとか学費安いからだとかそういう目的で入った連中とは質が違う

369 :名無し生涯学習:2017/02/09(木) 00:12:37.97 ID:gAjXNvTX0.net
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)

370 :名無し生涯学習:2017/02/13(月) 02:31:20.37 ID:QDS3Q6B1d.net
まだ卒業できてないアホいる?

371 :名無し生涯学習:2017/02/13(月) 21:29:02.52 ID:mMkonzYka.net
そもそも卒業する気ない人多いよね

372 :名無し生涯学習:2017/02/24(金) 21:33:25.89 ID:QcV0SL+TM.net
編入の願書出したよ
最後の入学受け入れ年だけど、この過疎っぷりを見るに入学者少ないのかな

総レス数 456
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200