2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋大学通信教育課程 第9区間

1 :名無し生涯学習:2015/05/16(土) 22:02:55.17 .net
東洋大学通信教育課程に関する情報交換のためのスレッドです。
履修登録に関する質問・相談の際は学部と学年の明記をお勧めします。

■東洋大学通信教育課程 Webサイト
http://www.toyo.ac.jp/tsukyo/

□東洋大学 Webサイト
http://www.toyo.ac.jp/


【過去スレ】
東洋大学通信教育学部の人あつまれ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1091719765/
東洋大学通信教育学部の人あつまれ!rigel2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1121328400/
東洋大学通信教育課程 第3章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1158664975/
東洋大学通信教育課程 課題4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1182472816/
東洋大学通信教育課程 第5章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1209744141/
東洋大学通信教育課程 6単位目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1241361468/
東洋大学通信教育課程 原級留置7年目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1312553886/
東洋大学通信教育課程 メディア8枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1352066085/

329 :名無し生涯学習:2016/12/12(月) 23:09:31.56 ID:vPmJtKOW0.net
東洋大学法科大学院と同じで人数来ないのにダラダラ続けるよりはマシ

330 :名無し生涯学習:2016/12/13(火) 19:12:41.95 ID:97YFRxXk0.net
>>328
入学から最長10年在籍できるのは、今んとこ変わらないようだし、ぜひ。
無くなるのは残念だけど、自分は入って良かったと思ってる

331 :名無し生涯学習:2016/12/14(水) 12:19:27.84 ID:XHLX2kQT0.net
来年から法学部に入ろうと思ってる。
一応学士(経済学)だけど、色々学びたい。
廃止は残念だが、もう入学機会がないとしたら、ここで学びたいね。

332 :名無し生涯学習:2016/12/14(水) 17:10:38.50 ID:yBU/0MmUd.net
>>624
法学部なら中央大学がいいんでない?、

333 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 08:42:39.06 ID:/KO18sKY0.net
どこの大学も通学課程に力を入れないと受験生に選ばれなくなる
教授にも研究と家庭がある

334 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 09:50:04.52 ID:p40BHoOn0.net
>>333
この大学は通信のスクーリングも通学過程と同じ教員ですしね。
他だと院生とかがやるって聞きました。

335 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 21:09:51.49 ID:/KO18sKY0.net
それでもあと10年なんだな

336 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 21:13:31.66 ID:hcZ+N/N0d.net
>>334
院生が授業やる大学なんてねぇよw
通信だからってわざわざ通学と違う教員用意する方がよっぽど手間だ。
どこの大学だって通信は通学の先生が教えてる。

337 :名無し生涯学習:2016/12/23(金) 23:28:39.89 ID:/KO18sKY0.net
それがあるんだな

338 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 01:43:25.29 ID:SGQvnyn5dXMAS.net
>>337
それって通信教育部専用校舎まで持ってて、通信に力入れてる日大ぐらいじゃない?

339 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 01:45:00.84 ID:SGQvnyn5dXMAS.net
院生が授業ではなくて、通信専任講師や教授を持ってる大学ね

340 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 02:57:44.82 ID:iZ09WrLg0XMAS.net
院生や助手は授業もてないだろ
どこの大学の話をしてるんだw

341 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 12:52:18.12 ID:5Mk9PoON0XMAS.net
> 院生が授業ではなくて、通信専任講師や教授を持ってる大学ね
支離滅裂
大学の非常勤講師という言葉を知ってるか?
条件が悪く引き受け手がいないと院生、ODに回される

通信学習の主体のレポート添削、試験採点は誰がしてるんだろうかね
【岡山】近畿大学生98人分の名簿、配送を担当した佐川急便が紛失 氏名、住所、電話番号など記載©2ch.net

342 :名無し生涯学習:2016/12/25(日) 18:43:20.04 ID:XYHOwPE80XMAS.net
どこも仕事がキャパ超えてパンクしてんだよ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50293649.html
戦力を集中させる大学は誠実な方だよ

343 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 14:46:53.80 ID:PM52HAiod.net
質問させてください。
単位認定論文を期日までに出せなかったらどうなりますか?

344 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 19:21:18.48 ID:1XKvjMSX0.net
>>341
非常勤講師だって、院生じゃなくて院卒の修士や博士だろ?

あ、博士課程在学中の修士ならいるかもな

345 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 05:52:53.95 ID:P/LnjOla0.net
>>343
未提出で不合格 でもまた申請すればいい 問題は変わる可能性あるけど。
問題変えたいときにわざとスルーするという手もある。

346 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 14:42:37.36 ID:Ttn+FTqe0NIKU.net
>>341
OD ってoverdose の略ですか?

347 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 03:19:12.01 ID:nWw+iDzf0.net
>>345
ありがとうございます。うっかり2つ重ねてしまったので、どうしようかと思ってました。1つ諦めて再提出にします…。

348 :名無し生涯学習:2017/01/11(水) 12:26:20.25 ID:jNd4jTrod.net
これからスクーリング減るからますます卒業が難しくなりそう

349 :名無し生涯学習:2017/01/17(火) 14:39:05.39 ID:wufE7odN0.net
いきなり通信の学生募集停止ってどうなの?
科目等履修生についても全て単位取得出来るまで責任持つべきでは?

350 :名無し生涯学習:2017/01/17(火) 23:59:50.97 ID:hIPPHHIid.net
いきなりじゃないだろ。
まだ1年猶予あるわけだし。
取り残しのある人は1年で取りなさいってことだ。

351 :名無し生涯学習:2017/01/18(水) 01:28:40.01 ID:dOauEtZP0.net
東洋がますます飛躍するんだからいいじゃん

352 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 00:21:10.73 ID:ZiXwEn4G0.net
今春大学出て、教員免許を取るために学費が安いここを検討してるんだが、
今年限りで学生募集停止ということで、今まであったけどもう受けられなくなる授業とかサービスとかあるかな?
特にスクーリングだの対面授業だのが心配。
入学生としては不利益だし、大学も進んでは教えたくないだろうからここで聞いてみました。

353 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 01:09:42.47 ID:jNtwH0Mnd.net
カリキュラム上は、最後の入学生が卒業か除籍して0人になるまでは残るし、
少なくとも最後の入学生が4年次になるまでは、履修上の不利益があっちゃおかしいから
最低限保障されるでしょう。

354 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 16:06:11.88 ID:7kSxr2O60.net
新しく出来る「国際文化コミュニケーション学科」に移る先生がいるので、その先生の授業は通信生には開放されないとは聞いた。
きっとレポートのみになるんだろう。

355 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 16:47:42.90 ID:773zg7GOa.net
教免のために来年度に入学する予定なのですが、入学説明会開かれないのかね。
最後だからもうやっつけなのかな(´-ω-`)

356 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 11:21:12.31 ID:9Rx+7hulM.net
来年度は通年スクーリングが取れないんだな
今までは毎年取れていたとすればこれは損だ

357 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 11:24:42.79 ID:9Rx+7hulM.net
>>355
大学にアポ取って直接行けば色々話してくれるよ
俺は詳しそうなおばさんが担当してくれた

358 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 13:16:31.16 ID:9P2YUleza.net
>>357
お、そうなんですね。ありがとうございます!
さっそく大学に問い合わせてみよう。

てか通年スクーリングなくなるのほんと?痛いわ。
自分は一人だと確実に怠ける性分だから、なるべく通年スクーリング使おうと思ってたのに。。。
教免とる仲間も作りたかったのになあ。

359 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 16:10:59.31 ID:9Rx+7hulM.net
>>358
そう言われると、俺も教免仲間がほしくなるな
でも他の通信大学だとスクーリングは追加費用かかるし、
学費の魅力が大きいから東洋大学くらいしかないんだよな

360 :354:2017/02/01(水) 16:27:15.74 ID:KA1L4d2Tp.net
通年スクーリング全部なくなるの?
私が聞いたのは新しい学科に移る先生の授業(通年スクーリング)が聞けないって話だったけど。
日文文に残る先生のは大丈夫なんじゃない?

361 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 16:46:39.39 ID:9P2YUleza.net
スクーリングなくなったとしても、二部の授業に出て単位取れたりするんだよね?
金額が良心的なのもさることながら、自分は学士号を東洋大学で取ったから、それもあって東洋大以外は考えてない。
通いで学位取るよりも通信で学位取る方がよっぽど根性いると思う。社会人やりながらだから、ほんとに教免とれるのか不安だ。。

362 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 21:15:39.34 ID:9Rx+7hulM.net
>>360
手続きの都合上、来年度一年間は履修不可と募集要項の1ページ目に書いてあったし、大学の人にも確認取ったよ
どの学部かや一部二部とかは特に断りがなかったし、通年スクーリングは全部不可だと捉えたけど違うのかな?

363 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 21:24:51.37 ID:KJuzQePiM.net
連投すまん
今見たら、取れなくなったのは通信課程以外の一部や二部の授業だった
通信課程が開講する通年スクーリングは普通に取れるということらしいな
どうも大学の通信課程について無知なもので混同していた。混乱させて申し訳ない

364 :元学友会役員:2017/02/01(水) 22:09:30.93 ID:JAJke2Nh0.net
30年くらい前から、廃止の話が出ていたがついに😢
短大廃止でも生き残ったので安心していた人も
多かったのでわ。

校友会と大学の関係が悪いので、通教出身の役員も
今月おくられてきた東洋見て初め気付いたとか

学友会も、すでに解散しており決定を覆すのは
署名位では、難しいと思います。

再入学ができなくなるので予定者は、教養だけ
は終わらせたほうがいいと思います。

今複雑な気持ちで、卒業証書、シラバス、当時の写真を
見てます。

365 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 14:22:42.96 ID:qzE6YLuQ00202.net
ここの通信にダラダラ何年も残ってる奴って無職かバイトの真面目系クズが多そう
本当のクズはすぐに辞めていくし
逆に社会人で仕事しながらの人はさっさと卒業していってる

366 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 17:21:23.98 ID:JYLXD5kia0202.net
社会人は目的があって通ってるし金銭的なロスもしたくないから早いのだろうね。

367 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 19:37:58.33 ID:oAGqVRw/00202.net
ここの通教で知り合って、結婚した人も相当数いますが、
 辞めることも出来ずに、死ぬほど苦労していました。

 女の子目当で、相手が見つからなかった人は....

368 :名無し生涯学習:2017/02/04(土) 22:54:59.36 ID:YSDyeKQvd.net
>>366
文章書くのに慣れてるというのもあるだろうね
社会人は既卒の人も多いしそもそもの意識が違う。本来の通教の姿だわな
受験受からなかったからだとか学費安いからだとかそういう目的で入った連中とは質が違う

369 :名無し生涯学習:2017/02/09(木) 00:12:37.97 ID:gAjXNvTX0.net
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)

370 :名無し生涯学習:2017/02/13(月) 02:31:20.37 ID:QDS3Q6B1d.net
まだ卒業できてないアホいる?

371 :名無し生涯学習:2017/02/13(月) 21:29:02.52 ID:mMkonzYka.net
そもそも卒業する気ない人多いよね

372 :名無し生涯学習:2017/02/24(金) 21:33:25.89 ID:QcV0SL+TM.net
編入の願書出したよ
最後の入学受け入れ年だけど、この過疎っぷりを見るに入学者少ないのかな

373 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 20:28:02.88 ID:cpFijRGTa.net
なんで今更編入…スクも減少して残ってる人には厳しい環境だよ

374 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 13:39:06.07 ID:u6ZHc+On0.net
すまん去年の後期入学生なんだがレポートの再提出の体裁がわからなくて困ってるんだが

新しく作成したレポートを不合格だったレポートの上に重ねて、表紙とかも指導欄はそのまま
て書いてあるんだが、これって新しく表紙とか印刷する必要はないってこと?

375 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 19:24:11.58 ID:UPHIH0kD0.net
他行ったほうがいいよ、マジで

376 :名無し生涯学習:2017/03/03(金) 12:42:57.18 ID:88WXkpJt00303.net
>>374
表紙には合否判定の欄があるし提出期限とかも入るから新しく印刷したほうがいいよ 不合格レポートの表紙もそのままつけとけばいい

377 :名無し生涯学習:2017/03/07(火) 09:48:04.33 ID:nZH95oLNx.net
助言サンクス!
久しぶりにレポートなんて作ったから全然要領分かってなくて…。
頑張って勉強します。

378 :名無し生涯学習:2017/03/13(月) 21:30:36.97 ID:Lyf83yPuM.net
>>373
>>375
まじかよ…
でも学費がかなり違うのが大きいんだよな
他大と比べて学費の差以上に大変かな

379 :名無し生涯学習:2017/03/13(月) 23:57:49.65 ID:JyNjxom10.net
安物買いの銭失いってのはまさにここのことだよ
そのあげく結局廃止だし

380 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 08:22:46.37 ID:zQU9bUKsa.net
意志を強くして卒業or資格取得すればいいだけだろ。廃止って言っても在学中に無理矢理追い出されるわけじゃないし。
どの道、遅かれ早かれ慶應とかのネームバリューある大学以外は通信廃止すると思うよ。

381 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 13:59:12.02 ID:qVwBYdC/dPi.net
>>380
資格取れる通信の学生は増えてるよ。
東洋くらいでしょ先細りなのは東洋くらいでしょ。

382 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 15:26:50.11 ID:+A7Yr61ZaPi.net
なんで学費の安さというアドバンテージがあるのに東洋だけ一人負けしてんの?それはアホだな。

383 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 17:49:50.88 ID:mLWwMim6dPi.net
ネームバリューがないのに単位修得が厳しいからでしょう。
学生の多いところは単位が取りやすく色々な資格や免許が取れる大学。
難易度高くてもネームバリューがあればそこそこ学生が集まるが東洋くらいだと
難易度を日大くらいにしとかないと誰も近づかなくなるのは必然。

384 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 18:54:10.01 ID:XhIAP0L4aPi.net
そうなんだ。まあ自分は安いのが一番だから2,3年の辛抱と思って東洋で頑張るよ。

385 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 19:52:19.93 ID:TgbWiz6FdPi.net
>>384
見かけが安いだけで年数掛かれば余計にお金がかかる。
結果として高くつく。安物買いの銭失いとはこのことだよ。

386 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 20:04:08.09 ID:zixGX5WwaPi.net
早く教員になりたいから年数は最大でも3年までって決めてるから大丈夫だと思う。働きながらの通信ってどんな感じか分からんから不安ではあるけどね。

387 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 21:20:46.97 ID:ESA/pJzxMPi.net
>>383
そんなに単位認定厳しい?
他大の経験もある人からするとどれくらい違う?

388 :名無し生涯学習:2017/03/15(水) 15:00:29.12 ID:7KEcc52jM.net
>>380
ネームバリューのない大学の方が、通学の学生が来ないから、
通信にしがみつくんじゃないか?

389 :名無し生涯学習:2017/03/16(木) 23:39:31.51 ID:+p/sqBdxa.net
東洋はいち早く都心回帰して新学部作って受験者数伸ばしてる大学だぞ
経営で考えたら通信みたいなしょぼい収益は切り捨てた方が人件費浮くわな

390 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 00:55:37.72 ID:BSxX4N7p0USO.net
さあ新学期
Evaluation: Good!

391 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 23:04:00.25 ID:Evav/VsDa.net
きのう入学金ぶち込んできた^^

392 :名無し生涯学習:2017/04/07(金) 12:15:12.75 ID:DvxJbFQa0.net
夏スクーリング減りすぎ。もっと早く行っておけば良かったorz

393 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 20:20:11.84 ID:WfRmvt/40.net
先に話題になっていた通年スクーリングの話だけど、履修登録は問題なくできたよね。
ただ、未だに「申請中」になってる。(自分が申請したのは火曜の授業)
今日(4/10)の授業取った人いる? 問題なく受けられた?

今年の通信の「出願について」のページでは
> 通信教育課程で開講するスクーリング以外に、
> 通年スクーリング(通学課程の授業・正科生のみ受講可)がありますが、
> 手続きの関係上、2017年度は受講できません。
とあって、これでは>>363
> 今見たら、取れなくなったのは通信課程以外の一部や二部の授業だった
の意味には到底取れないよね。

>>363
> 通信課程が開講する通年スクーリングは普通に取れるということらしいな
「通信課程以外の一部や二部の授業」の受講が通年スクーリングであって、
「通信課程が開講する 通 年 スクーリング」なんてものはないよ。
上に引用した中にもある「通信教育課程で開講するスクーリング」ってのは、
土日や夏休みに1科目3日間でやる短期スクーリングのこと。

394 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 20:24:08.37 ID:WfRmvt/40.net
自己レス。

今年の通信の「出願について」のページでは
> 通信教育課程で開講するスクーリング以外に、
> 通年スクーリング(通学課程の授業・正科生のみ受講可)がありますが、
> 手続きの関係上、2017年度は受講できません。
とあって、これでは>>363
> 今見たら、取れなくなったのは通信課程以外の一部や二部の授業だった
の意味には到底取れないよね。

自分の書いたことを完全否定してしまったw
「通信課程以外の一部や二部の授業」がイコール「通年スクーリング」なのだから、
「通年スクーリングは取れなくなったという意味にしか取れない」、
と言いたかったわけです。お目汚し申し訳ない。

395 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 22:18:10.82 ID:DKMZMJJ1a.net
>>394
消えろ

396 :名無し生涯学習:2017/04/19(水) 19:24:15.95 ID:oSlD+Z8Ka.net
ここの通信は単位認定が厳しすぎるんよ
結果人が離れていって募集停止

397 :名無し生涯学習:2017/04/21(金) 07:52:39.36 ID:/n1pFxGma.net
単位認定厳しいとかマジか。なるたけスクーリングや通年の授業行くようにしよっと。

398 :名無し生涯学習:2017/04/21(金) 12:36:09.60 ID:pay/+PcO0.net
>>397
通年は毎週通ってノートとってテスト受ければ大抵単位とれる
通信は他大学みたいにスクーリング出席さえすれば単位が取れるわけではなくあくまでレポートの代わりになるだけで論文試験か筆記試験を受けなきゃいけない
元々大卒で学力備わってるor相当な根気がある人か、あるいは東京近郊に住んでる人しか東洋通信は卒業はまず無理
地方スクなんてないに等しいのにカッペで東洋入った人は何考えてたんだろうなとは思う

399 :名無し生涯学習:2017/04/21(金) 23:44:07.71 ID:xBn1sOy40.net
数ある中で東洋を選択した理由を知りたいです。
なにか特徴があるのかな、と。

400 :名無し生涯学習:2017/04/22(土) 00:21:07.36 ID:og18ubZ8a.net
>>399
そりゃあれですよ。コストですよ。

401 :名無し生涯学習:2017/04/22(土) 12:42:16.58 ID:6XyP6KmT0.net
時間のコストも含めて考えられないアホ

402 :名無し生涯学習:2017/04/23(日) 16:52:02.49 ID:iEoizHuua.net
先輩方!教えて下さい!!!通年スクーリングってどうやって申し込んだらいいんですか?今年入学の学生は登録できないんですか??ちなみに3年次編入です。履修登録明日までなので教えて下さい!!

403 :名無し生涯学習:2017/04/24(月) 23:57:30.67 ID:fF2P8n6x0.net
不動産鑑定士

404 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 01:13:51.47 ID:qkEf0vBl0.net
>>402
通学過程の授業なら今年は取れないよ

405 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 07:46:57.44 ID:UG78on5la.net
>>404
のようですね。。ありがとうございました。

406 :名無し生涯学習:2017/05/15(月) 10:56:11.07 ID:DGNi8t5O0.net
教科書もう来てる?
俺はまだ来ないんだが…

407 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 09:18:42.38 ID:0F5/HL1BM.net
>>406
ヒント
学費

408 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 11:10:36.99 ID:yvaEGLCoM.net
>>407

学費は普通に払ったが…

安いから文句言うなってこと?

409 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 14:52:05.51 ID:oF6TG16rM.net
>>408
何学部何年
まさか入学したばっか
って事はないだろうけど

410 :名無し生涯学習:2017/06/09(金) 18:01:52.53 ID:OQ3natVLa.net
みんなさん勉強はかどってる?じぶん、一体何をすればいいのか分からず1ヶ月以上放置状態なんだがw

411 :名無し生涯学習:2017/06/11(日) 11:39:28.21 ID:hHVm0s8bM.net
>>410
リポート書きまくれ

412 :名無し生涯学習:2017/06/11(日) 20:19:51.03 ID:vI5Edttja.net
>>410
勉強しろ馬鹿

413 :名無し生涯学習:2017/06/12(月) 22:50:54.80 ID:Ib8APWURa.net
>>411-412
ありがとうw卒業できる自信ないはwww働いてる人はいつ本読んでいつレポート書いてるんだろうwwwww

414 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 12:42:41.08 ID:u6z0NAqxa.net
>>413
学費無駄だから早めに退学しとけ
無駄に時間あるニートより時間が有限な社会人の方が早く卒業していってる

415 :413:2017/06/21(水) 18:59:06.56 ID:51Wp1r68a.net
>>414
いやわたし社会人なんですよね。

416 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 21:27:59.75 ID:07YbcGXd0.net
>>413
会社の昼休みと、夜やってるよー

417 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 21:59:59.89 ID:XjI/kHR3a.net
>>413
人付き合い極力避けて、通勤時間、休み時間、とにかく空いた時間ほとんどを勉強に費やして卒業した。
疲れてると全然頭に入って来なかったりするけど。
それくらいやらないと単位取れない。

418 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 00:23:16.06 ID:MfQP8D+m0.net
リポート用の封筒って指定のものじゃないとだめだよね?なくなってしまったよ。取りに行くのは面倒だから申請か。

419 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 15:06:18.11 ID:u7cT7D6aM.net
>>418
東洋通信に申請用の書式があるよー

420 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 20:23:45.57 ID:WPlgT/a1a.net
通常料金で良ければ指定の封筒でなくても大丈夫でしょ
指定以外の封筒で第四種通信教育郵便に該当するようにしたいなら指定封筒に倣って自分で加工しないとダメだろうけど
まあそんなの面倒だから急ぎでないなら申請して取り寄せるのが一番だね

421 :413:2017/06/23(金) 22:59:08.01 ID:8DQTJd0Sa.net
みなさんストイックに取り組んでるんですね。わたしはまったく本を読む気になれなくて。。。なるべくメディアとかスクーリングで単位取りたい。

422 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 23:54:25.87 ID:dQ32IQ1w0.net
>>421
馬鹿正直に教科書とか参考文献丸々読んでたら終わらんですよ。

423 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 20:24:10.45 ID:vr2lctXbM.net
>>420
リポートは返送用を兼ねてるからダメ。リポート表紙が送り先になるよう細工されてるし。
論文試験はどうかわからんけど、みんなが思い思い好き勝手な様式で送ってきたら教務は迷惑なことこの上ないだろうな。

424 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 20:40:17.99 ID:OxOau19W0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪♪♪♪♪

425 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 21:33:46.54 ID:9B1rhMCpa.net
>>423
履修要覧見る限りはとりわけ禁止されているようには読めないが
70頁には第四種通信教育郵便についても書いてあるしね
禁止するなら何故載せるんだと言う話
第四種通信教育郵便になるのに加工が必要だし、38頁にもレポートの提出方法の項目で出し方の例が載ってるし、で思い思い勝手な様式にはならないのでは?
まあ俺個人は面倒くさくてやったことないし、事務局に尋ねたこともないのでよく分からんが

426 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 12:44:49.45 ID:lQnvyRoeM.net
>>425
>>420
≫通常料金で良ければ指定の封筒でなくても大丈夫でしょ

って言ってるわけで、>>423はそれへの返答ですよ。普通郵便でもいいなら思い思い各人各様の様式になっちゃうでしょ

427 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 14:05:44.06 ID:3o42Tgeua.net
>>426
だから普通郵便でも正科生用履修要覧38頁にある提出方法に倣ってれば大丈夫なんじゃないって言ってんの
例に倣うならちょっと違う程度になるだろ
概ね形式が一緒なら事務局も大変なことにはならん
締切ギリギリで封筒がないだとか、どうしても仕方ない状況ならやってみるのもいいんじゃないって言ってるだけ
正式に大丈夫かどうかは知らん
次からは止めるよう言われるかもね
だから事務局に確認してくれ
てかお前頭硬いというか頭悪いな

428 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 14:19:03.46 ID:3o42Tgeua.net
てか多少送付の方法や様式が違う程度でレポート受理拒否とかは流石にないだろ
分かりにくければ注意される程度はあるかも知れないが
他大学の通信も専用封筒はあるが、無いなら専用封筒に倣えば第四種郵便の適用受けて送れます、って記載されてるからな

総レス数 456
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200