2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送大学大学院 Part 25

1 :名無し生涯学習:2015/05/20(水) 12:24:22.08 .net
放送大学大学院のスレッドです。
全科生・選科生・科目生・学部生問いません。
受験志望者・一般の方も大歓迎です。
(誹謗・中傷・荒らしはお断りです。)

■前スレ
放送大学大学院 Part 24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555103/

683 :675:2015/11/08(日) 17:46:07.57 .net
>>680

>>681

ありがとう。
今M2だから論文をまとめてるんだ。

684 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:51:58.92 .net
>>682
ですよね〜。
学会誌を300というから一瞬驚いた。300種類だと分野意味不明だし、300冊だとすごすぎると思った。
300本なら、うんまぁ熱心で結構ですね。

685 :680:2015/11/08(日) 18:02:16.41 .net
>>683
そうでしたか。なにはともあれお疲れさまです。
いよいよ提出まで40日になりましたね。
これからの時期は何といっても体調管理ですね。
風邪にはくれぐれもお気を付けください。

それから,論文をあまり長くしない方がいいですよ。
文章を長くすると,その分だけ推敲や校正に余分な時間がかかりますから。

いずれにしても,あと少しの頑張りです。
お疲れ様です。

686 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:01:38.77 .net
オンラインで読めないやつは無視してるわ
放送大学の図書館使えな過ぎだろ

687 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 21:04:54.60 .net
放送大学の図書館はwebcatで取り寄せる代行業者でしかない。

688 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:27:32.58 .net
明日、10時からWEB通信指導の提出できますね

689 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 07:04:07.43 .net
科目ヤバイ

690 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 20:18:56.85 .net
>>659
コメがほとんど無いところを見ると、結局のところ数学は人気なしということなのですね。実験設備も必要ないので放送大学向きかなと思いましたが、ゼミの開催が難しいからでしょうか?
ちょっとさびしいですね。

691 :名無し生涯学習:2015/11/11(水) 08:36:41.76 .net
>>659ですが

放送大学の人ってほとんど文系ですよ

まあ、例外として年輩でも私のように数学一筋みたいのがいますが

一般の年輩の人が一般教養とはいえ「数学」「物理」をやるのは

いささか厳しいと思いますが、一言に数学と言っても広範囲で

難問ばかりですからね、忍耐強い人か天才にしかできない科目

ですよ!!

692 :名無し生涯学習:2015/11/11(水) 10:50:37.14 .net
>>690, >>691
放送大学の修士課程で数学を勉強すること自体は十分可能だと思う。
数論などは適切なテーマの1つかも。
しかし、修士論文で何を書くかが問題。
通常の修論は「先行業績を踏まえて何か新しいことを付加する」わけだが、
普通の数学でそれをやるのは(放送大学でなくても)難しい。
特に数論のような難しい分野だと普通は「先行業績の数分の1を読破しました」
程度で2年間が終わってしまうのではないかな。
でも「基礎論」や「数学史」とか「新しい分野・テーマの数学」なら
独自性・新規性のある「研究」が可能だろうし、
数論だっていろいろなアプローチがあるようだから
ともかく入学してがんばってみる価値はあると思うよ。

693 :名無し生涯学習:2015/11/11(水) 23:40:26.82 .net
>>606
五味先生の後任の先生(中世史専攻)が来年入ることが決まったそうだ

694 :名無し生涯学習:2015/11/12(木) 02:34:45.40 .net
論文書くの辛すぎ
書くこと決まってても上手く書けない

695 :名無し生涯学習:2015/11/12(木) 23:37:41.75 .net
>>694

安心しろ。俺もだ。

696 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 13:47:13.58 .net
>>695
まったく解決に結びつかないけど。 って,少しだけは慰めになってるか(笑)

697 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 21:09:32.09 .net
俺工学部卒だから数学は道具だ。
純粋な数学の研究ってなにすんの?
なんか導くわけ?

698 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 21:43:03.75 .net
>>666
お前は日本語読めないのか?w

699 :名無し生涯学習:2015/11/14(土) 22:58:14.78 .net
>>697
何かのテーマに関して、話題にはなっているがまだ証明されていないような
命題の証明ができればベスト。
でもそういうのはなかなか難しいから、誰もやったことがないような
計算(つまらないものでもいい)をしてみるとかいう手もある。
数学の専門家に聞くと、高校生あたりでもがんばってやれば達成できるような
数学の問題ってあるみたいだよ。

700 :名無し生涯学習:2015/11/15(日) 01:13:39.47 .net
>>691
数学を特別視しておられるようですが、あなたがおっしゃっていることはどの科目にも当てはまることなのでは?
数学より経済学の方が難問だらけだと思いますがね。

701 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 14:27:12.19 .net
学部スレがカオスなんだが、大学院は変更なしだな。

702 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 14:33:08.76 .net
教えて頂きたいのですが、放送大学大学院 臨床心理学プログラムを修了後、実務経験1年以上を経て、ようやく臨床心理士の受験資格を得られますが、皆さんどんな所で実務経験を積まれるのでしょうか?
一介のサラリーマンが臨床心理士を目指すのは色々ハードルが高いのかな?と思ったもので…ご存知の方が居ましたら教えてください。

703 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 14:54:20.18 .net
>>702

実務経験のあてがないなら、一種校に行って下さい。
経験なしだと、そもそも合格が難しいと思います。

704 :701:2015/11/17(火) 17:32:00.56 .net
なるほど。
予想はしていましたが、やはり実務経験が無いと合格自体が厳しいのですね。

705 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 17:37:15.00 .net
学部スレがなくなったので、こちらに失礼
やっぱり大学院進学には語学は重要でしょうか?

706 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 17:46:11.80 .net
>>705

英語の論文読めた方がいいですよ。
専攻によるかもしれませんが。

707 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 17:46:29.84 .net
>>705

英語の論文読めた方がいいですよ。
専攻によるかもしれませんが。

708 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 17:56:43.75 .net
そうですか、やっぱり相当な英語力が必要そうですね。
ありがとうございました。

709 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 18:06:51.26 .net
>>704

無理ではないと思うけど、実務の
あてなしで研究はどうするんですか?

710 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 19:40:24.28 .net
>>709
現在放送大学心理と教育コース3年生でして、サラリーマンをしながら勉強しています。
来学期より卒業研究を開始する予定です。
仰るとおり実務は心理職とは程遠いもので、そういう人が臨床心理士を目指そうとし場合
研究課題を決める段階でつまづくように思います。
きついと思いますが、そこは論文を読み込んで解決できればと思っています。

711 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 19:51:26.33 .net
>>710
おいくつですか?
心理職の仕事は少ないのが現実ですよ。
まして,放送大学では力不足ではと 思います。
他に有能な有名校出身者がたくさんいますので。

712 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 20:32:26.50 .net
ここの人達は建設的な話ができないんだな。所詮2ちゃんだな。

713 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 21:13:10.83 .net
>>712

オマエモナー

714 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 21:13:57.37 .net
能力の過信だけは国立大学並みなんだな ww 所詮放題なんてこんなもんだ

715 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 21:24:41.93 .net
>>714

お前学部スレ荒らしているやつだろ
とっとと帰れ

716 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 08:36:17.55 .net
先行研究の無いやつ見つけちゃった
来年受験するよ!

717 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 06:44:54.75 .net
>>716 どんなテーマ?

718 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 08:44:43.80 .net
いよいよ明後日面接試験やー。
みんなはスーツで行くのかい?

719 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 14:55:54.98 .net
ありのままを見てもらう為に全裸で行くのもよかろう

ドヘ〜〜〜〜

720 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 11:37:14.89 .net
俺ん時はスーツの人と私服の人が半々くらいだったよ

721 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:42:35.39 .net
>>702
実務は大学と契約しているところがあってそこで実務を積むようです。
といっても、かなり限られているので選べるような状況ではないとのことです。
詳細は、大学院試験の事前ガイダンスを全国でやると思うのですがそこで詳細を聞いてみてください。

722 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:56:41.85 .net
いよいよ、明後日面接だね。
就活じゃあるまいしスーツはご勘弁だな。
でも、スーツが多いのだろうか?
大学院卒業して就職するわけではないので、落ちても試験代と交通費と時間だけを失うだけなのだが。。。。
なので、出来れば普段着の方が有り難いな。
車でいく場合は、近くに適当な駐車場とかあるのかな?
イトウヨーカドーとかイーオンとかが近くにあるけれど車を停めるの不自由じゃないですか?

723 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:02:07.55 .net
>>721 実務は大学と契約しているところがあってそこで実務を積むようです。
それ実習の事じゃないの。

724 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 06:52:22.00 .net
実習みたいですね。

725 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 06:57:06.34 .net
>>722
JRで池!

726 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:50:05.48 .net
>>723
プログラム終了後の話なので実務だと思います。実習ならプログラム受講中ですよね。
まあ、詳しくは聞いてみるとよいのでは。

727 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:33:07.34 .net
研究って楽しい??

728 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:52:27.56 .net
面接の時に、ズボンの上から貞操帯をはめて面接を受ければ
合格すると聞きましたが、本当でしょうか?

729 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:55:19.61 .net
どこで得た情報か知りませんがその通りです。
是非やりなさい!

730 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 18:41:22.17 .net
今年は臨床心理以外でも一次不合格があったみたいだ。

731 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 18:44:33.20 .net
一次不合格は普通にあることです

732 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 22:05:33.65 .net
情報学や自然科学ではありえないでしょう

733 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 23:52:57.82 .net
>>732
それがあるんだな。白紙解答や未受験者は原則不合格。

734 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 06:08:03.95 .net
誰かのブログに一次落ちたって書いてあったね。
それにしても、二次受験者の書き込みないね。ここに書いてた奴らはみんな脳内受験かwww

735 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 06:10:50.32 .net
ここの院は土日休みなら物理的なスケジュールは大丈夫ですか?
学部の方だと平日に試験が組まれていたりするので、
ゼミの出席なども含めて土日祝日だけでクリアできるのかと思いまして。

736 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 07:40:06.80 .net
大学院は研究計画がすべてですから,その研究が実現不可能なものや
2(5)年という期間内にできない,あるいは社会的に意味を持たない
ものは一次試験で却下すると思います。
 何度も言いますが,試験官(教員)は申請者が論文が書けるかどうか,
書く能力(技術)があるかどうか,そしてその研究が社会に貢献できる
ものかどうかを見たいわけですから。

737 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 07:51:33.07 .net
>>735
時間的な負担の少ない修了をお考えなら,まず22単位を取っておいて,
それから全科生の申請をするのが余裕があっていいです。

ゼミの参加は,土日で「大丈夫です」と言いたいのですが,移動の時間も
考える必要があります。千葉から近い人だと学校までの往復にはそんなに
時間がかかりませんが,例えば沖縄とか九州南部の方の人の場合,日曜日
目いっぱいのゼミでは,月曜日がしんどいですよ。体力勝負ですね。
 あと,先生が学会とかでお住いの近くに来た場合には,その周辺にお住
まいのゼミ生を集めて臨時的に論文指導をすることもあります。これは,
平日の場合もありますが,交通費の負担を考えるとありがたいことです。

738 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 10:32:44.72 .net
社会に貢献というのは微妙だな

739 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 12:50:13.80 .net
>737
社会に貢献しない研究はひとりよがりで意味のないものということかな?税金も使ってるし。

740 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 12:53:49.31 .net
>>734
虹は昨日終わった。
海上には30人位順番待ちしていたね。
服装は、普段着が数名。九割以上がスーツだった。
私は、カジュアルな服装で面接を受けてきた。
研究テーマについてぼろくそ言われるかなと思ったが何もなかったね。
私の研究テーマは産業と結びくけるものなのだし、ある程度その研究は進んでいたし。
計画も具体的に描かれていたのでそれがよかったのだろう。
二年間でこなせる程度に、的をかなり絞った。
教科書になるような書籍とか、読んだ文献とかを聞かれますね。
どうも、必要事項のようです。
感触として、受かったなという感じでした。

741 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 13:07:42.11 .net
二次試験で面接を受けたとき、月に一度土曜日にゼミをやるのだけれど大丈夫ですかといっていた。
指導教官にもよるのだろうけれど月に一度程度で大丈夫なの?と聞き返したくなりましたね。

742 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 13:10:50.14 .net
>>737
ありがとうございます。
首都圏在住なので通うこと自体は大丈夫なのですが、
平日の昼間に時間を作ることが難しいため
質問させていただきました。

743 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 15:52:40.29 .net
>>742
首都圏とは本当に羨ましい限りですね。
ゼミはレポートを出した後に開かれますから年に2回(最小)です。
その他,指導教員とメールでやり取りして指導を受けるのですが,
先生の都合が良ければ,千葉の研究室へ出向けば会ってくれます。
ゼミには修了した先輩が同席することが多く,様々な意見を頂けます。
彼らはその道(研究テーマ)の専門家が多く,定年後の方も多いので,
ゼミの場所以外でも先輩の都合が良ければ平日の勤務終了後にも時間
を取って指導してもらえるかもしれませんよ。
しれません。 さっそく来年の試験に向けて準備を進めてください。

744 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:02:32.00 .net
二次うけたんだけど、100%スーツだったな。
待ちくたびれて控室で寝ちまったお。
そんで、圧迫面接じゃないけど足りないことを指摘されて
萎えてしまった。ここでやる気を出すか出さないか。
求められてることと、現場で必要なことに乖離があるんだよなあ。
不合格やむなしってとこだなw

745 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:23:32.10 .net
>>740 >>744
もし試験の結果が思うようなものではなかったら,どうしてそうなのか,
来年までにしっかりと考えてみてください。
結果は12月中旬ですかね。
分厚い封筒が届けば合格ですがペラペラの封筒が届けば不合格です。
なにはともあれお疲れさまでした。

746 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 09:18:42.19 .net
去年は事務のフライング合格発表がメールで来たよ

747 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 21:56:08.42 .net
大学院試験の合否通知はメールではしないというのが一般的な理解だが

748 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:07:18.23 .net
二次面接を受けて、指摘されたところは指導教官に
連絡して質問していいのかな?

749 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 04:12:21.38 .net
>>748
合格したとしても指導教員が決定するのは来年の4月。
それ以降だと研究指導の一環として質問はできる。
しかし,それ以前は回答するしないは相手の判断次第だが回答はないと思う。
対価(授業料)をを支払っていないのだから当然といえば当然。
どうしても質問したいのなら,所属している学習センターでセンター長や客員
教授に尋ねることになるだろう。

750 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 08:26:28.65 .net
先生のメアドとか知ってるの?

751 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 23:06:57.55 ID:RLPf6UKO6
>>747
去年は合格者向けの履修登録の案内メールが,不手際で合格発表より先に来たんだったような。
通常の履修登録期間ではなく,合格者の専用URLから登録しろ,とかそんな。

なのでメールでの合格通知というわけではない。

752 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 08:28:10.70 .net
>>747
合格通知より先に、履修登録は何日から出来ますよメールが1週間位前に来ちゃったんだよ。

753 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 12:21:55.02 .net
俺は不備は指摘されなかったな。人によって質問変えてるのね。

754 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 17:55:05.09 .net
面接官によるだろう

755 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 18:36:48.28 .net
放送大学の大学院って価値があるんだろうか?

756 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 19:18:47.21 .net
そりゃああるだろうさ
草の根研究者育成への貢献はかなりでかいだろう

757 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 19:21:38.52 .net
俺自身、在学中に学会誌に投稿できたけど、先生の指導がなきゃとても無理だったし
ここに入ってなきゃ学会なんて一生縁が無かったと思うよ

758 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 21:02:32.25 .net
学会にも色々ある
創価学会や日本鳥学会などは誰でも簡単に入れる
投稿も簡単に出来る

759 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 01:54:20.65 .net
>>755
学位に(学術)と入るからね。なので学士よりは上ということだね。
旧帝大のの院卒のような学位を取るのは、仕事を抱えた身分では無理。
なので、取りあえず学術を取っておいて、博士課程で格の高い号をもらえばいいんじゃないの。
重要なのはそんなことより、研究をしてして専門家の前で発表して自分の存在を世間に知らしめることにあると思う。

760 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 20:25:39.17 .net
今期から選科生。
期中に科目追加できない仕組みに今気づく。

。。。レポートまだ残ってるのも気になる。
不合格だと、科目試験受けられないってのはきついな。

761 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 12:49:04.01 .net
初歩的な質問なんですが、院での研究と単位取得のための授業は違うんですか?

762 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 12:50:17.95 .net
>>755
大学院では「研究する」ということに価値を置いていますが,
私は修士の時の研究内容を実際に仕事に役立てていますよ。
「学士の時の研究ではここまで説得力がなかっただろうなぁ・・」と
相手の反応ぶりをみていて,はっきりとわかります。

763 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 12:57:45.79 .net
>>761
大学院では研究することを目的としています。
自分なりの問題意識を持ち,それを解決させようとするものです。
修士課程の場合論文作成を除いて,最低22単位の取得が必要です。
その研究を進めるためにはその土台となる知見も必要となります。
それを身につけるためのものが,あなたのおっしゃる「単位取得の
ための授業」に相当するものでしょうか。
修士全科生の場合研究のための授業もありまして,みんなを集めて
行うゼミや,個別の研究指導がそれに該当します。
こんな説明でおわかりでしょうか?

764 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 13:04:14.49 .net
>>763
なるほど。ありがとうございました。

765 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 18:19:52.75 .net
レポート間に合わないから月曜日に持参しようと思います

766 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 19:13:34.23 .net
今年最後のゼミが終わった。
あとは修論を提出するのみ。

767 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 19:40:53.13 .net
>>766
参考までにお尋ねしたいのですが、書き上げるまでにどれくらいの期間が必要ですか?

768 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 19:46:42.84 .net
>764 この時期までゼミをやってくれるんですか?
    提出期限は12月の中旬ですよね。

769 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 20:25:39.45 .net
>>766 それはないだろ? 本当に修論まとめているのか? 疑わしい。

770 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 20:35:49.39 .net
ゼミすら開かないよりマシなんじゃないか

771 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 21:27:16.44 .net
放送大学大学院に,ゼミを開かない指導教員がいたのかね?>>770

772 :764:2015/11/28(土) 21:32:16.89 .net
>>767
書き上げるまでに総計で1ヶ月くらいかかるような・・・。大方書いているのでなんとも。

>>768

はい、この時期までゼミでした。ちなみに去年M1の時は12月6日が最後のゼミでした。

>>769

いやいや、本当ですよ。
修論のまとめに入ってます。

773 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 21:48:07.27 .net
ふむふむ

774 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 21:57:23.90 .net
>>772
個別指導で論文指導を受けていたのですね。
いずれにしても,修論提出まであと20日あまりです。
風邪をひかないように,じゅうぶんな体調管理をしてください。
論文は,長くしすぎないようにしましょう。論文が長くなれば
なるほど,校正や確認に思わぬ時間が必要になりますから。

775 :764:2015/11/28(土) 23:24:25.52 .net
>>774

個別指導じゃないですよ。
他のゼミ生も一緒のいつものゼミです。

他にも教室は違いましたが副学長の院生ゼミも行われていたようです。
他の先生のゼミもありましたよ。
だからウチの指導教官もですが、熱心な先生は今の時期にもゼミをやってくれますね。

776 :772:2015/11/29(日) 07:01:57.28 .net
>>775
これは大変失礼しました。
でも,羨まし限りです。論文提出直前までゼミを開いてくれるなんて。
先生によって関わり方が大きく違うのですね。
私の場合は,特にメールの指導もなく,ゼミも入学から修了まで5回。
@入学オリエンテーリング後 Aレポート1提出後(M1の9月。)
Bレポート2提出後(M2の4月)Cレポート3提出後(M2の8月)
そして修士論文の口頭試問(卒業年の1月)です。
千葉から遠いのと仕事が忙しくなかなか休めないので,先生の方でご
配慮下さったのだと思っています。

777 :764:2015/11/29(日) 11:20:03.52 .net
>>776

あ、そうなんですね。
ゼミは1〜2ヶ月に1回開かれてますね。
ウチはさらにそれとは別に統計ゼミが年3回ありますよ。
他の先生方のゼミ生と一緒に受けるんですが、統計をそこで教わります。
指導教官によってまちまちですね。

778 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 02:19:19.92 .net
Web通信指導提出できんのだが

779 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 02:29:09.11 .net
と思ったら対処法書いてあったわ
いきなり接続エラーになったから焦った

780 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 02:35:25.53 .net
気のせいやった
やっぱり繋がってなかった

781 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 05:01:43.34 .net
どこかに不備があるのだろう

782 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 10:21:02.90 .net
社会に貢献ってのはたしかに怪しいな。
それよりも先行研究とのつながりと、未来へのつながりの中で、
自分の研究を把握できていて、さらに学術として妥当かどうか、程度な気がするけどな。

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200