2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイバー大学【オンデマンド学習】2

685 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 20:27:07.93 .net
>>684
GPA
https://ja.wikipedia.org/wiki/GPA
GPA(Grade Point Average)とは、各科目の成績から特定の方式によって算出された学生の成績評価値のこと、あるいはその成績評価方式のことをいう。
欧米の大学や高校などで一般的に使われており、留学の際など学力を測る指標となる。

優もしくは秀90-100点 A 4
良もしくは優80-89点 B 3
可もしくは良70-79点 C 2
準可もしくは可60-69点 D 1
不可 59点以下 F 0

難易度☆3〜4を積極的に取りにいってるならば、2.8は凡人クラスといったところだな。
だがGPA低下を恐れず、優秀者奨学金も気にせず、☆3〜4も学びたい科目なら取るべきだ。
難易度と成績に負の相関が生まれ補正されないため、高度な学びを阻害する評価方式と言える。
来期以降は特に問題になってくるだろう。
多分これをなんとかしないと研究プロジェクトに取り組む人も増えないだろうな。
院に進みたいとか考えてる人は、意識せざるを得ないだろうし。
俺はここ卒業したらもう十分だから好き勝手取ってるけどな。

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200