2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 71◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2015/05/26(火) 13:16:46.22 .net
前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 70◆◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1430959944/

729 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:03:12.07 .net
どなたか5階で一緒にレポート書きませんか

730 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:13:20.27 .net
意訳:どなたか5階でレポート写させてくれませんか?

731 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:38:16.01 .net
>>728
膨大な正誤表を配るべきレベル。

732 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 13:06:32.78 .net
全部教科書誤字脱字だらけ

733 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 13:42:42.97 .net
皆で協力すればレポート楽勝だぜ

734 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 15:23:18.11 .net
>>729
タダではダメだな
しっかりシャワー浴びてこい

735 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 15:26:16.75 .net
夏はにほひがあったほうがいいと思います

736 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:01:17.33 .net
>>734
わかりましたえなりくん

737 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:33:59.42 .net
ペンギンのポロシャツ着ていきます

738 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:35:04.42 .net
解釈:5階のトイレは一緒に行きましょう

739 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:37:01.29 .net
>>736
だってしょうがないじゃないか

740 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:58:26.11 .net
日本大学の五階の伝説ついて詳しく

741 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 21:50:14.16 .net
夏スク入金し忘れた。月曜に振り込んでも無駄だろうか?

742 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:11:32.32 .net
夏スクまだだろ

743 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:21:04.12 .net
3年次編入で、メディア授業と科目履修だけで最短で卒業できるってマジ?

744 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:24:58.79 .net
マジ

745 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 23:55:14.08 .net
5階トイレにはね
出るんだよ
成仏されていない
あの子が
無念だったろうな

746 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:06:16.61 .net
5階トイレにはね
開かずのトイレがあって
うううううう って声が聞こえるんだよ
誰もいなくなったあと 扉があいてると
ワセリンや浣腸のカスがおちている
成仏したんだろう
男の幸せつかんだ君に完敗

747 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:11:16.66 .net
バーコードの印刷ってどうやるの?家にプリンターないからコンビニしか使えないんだけど可能かな?

748 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:14:30.02 .net
プリンターなんて1000円くらいで売ってるから買えばー

749 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:18:10.60 .net
そんな安いのか。知らなかった
明日にでも買いに行くわ。ありがと

750 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:26:22.38 .net
コンビニに行くのが面倒な点以外、コストパフォーマンスはコンビニプリントのほうが高いよ

自宅印刷は機器代がなくても1枚10円じゃできない。インクと紙代は10円以上

751 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:27:43.60 .net
バーコードだけならコンビニでいいけどレポの下書きとか出すのにプリンター無いと面倒だろ

752 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:31:49.45 .net
バーコードなんて自分で書けよ。
バーコードが表示されたpcの画面に薄紙をあてて書けばいいだけなのだからさ。
楽ばっかりしようとするなよな。

753 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:33:45.16 .net
>>751
レポの下書きを出力するとか、いまどきペーパーレスの時代になめたこと言ってるな!
画面見ながらレポかけば済む話だろ。

754 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:36:11.15 .net
>>749
ヤフオクデ

755 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:36:30.89 .net
パソコン見ながらいちいち書き写すと遅い。手元にあったほうが楽

756 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:38:44.99 .net
>>752
すげー
その発想はなかった。

さすが貧乏人の集まりだ

757 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:41:04.45 .net
パソコン買うのケチってメディア授業をスマホで受けようとしてる人とかいてたまにびっくりする

758 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:48:15.96 .net
>>750
コンビニのプリンター利用しようと思ったんだけど、この形式は利用できませんって拒否られたんだよね。そもそもこのファイルの形式ってなんなの?どこ調べても載ってないんだけど

759 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:54:07.29 .net
5階トイレの幽霊説って本当だったのか

760 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 01:56:41.44 .net
五階のトイレで腹痛くてうう言ってた

761 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 02:00:01.37 .net
五階の自販機のすきまからこ っちみてる女の人見たよ。

762 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 08:25:09.24 .net
>>758
pdfファイルを作れ

763 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 08:42:37.75 .net
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-iP3500-PIXUS/dp/B000WEIDPS/ref=sr_1_61?s=computers&ie=UTF8&qid=1434238931&sr=1-61&keywords=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

764 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 12:57:04.51 .net
>>762
いやー助かった。ファイル名に.pdf付けるとpdfファイルになるんだな。

今回の件をまとめると...
1、17日までに提出のレポートを仕上げる
2、ここでバーコードがないことに気づく
3、追加教材ってバーコード一緒に送られてこないのと疑問に思う。もしかして運営のミス?
4、今から取り寄せても間に合わないから東京まで行くか。往復15,000円
5、寝る前に最後のあがきでいろいろ検索してると、バーコードが印刷に変わったと知る!
6、さっそくダウンロードしてネットプリント使おうとするもファイル形式が違ってできない
7、2chで質問→プリンター買え→pdf作れ

というわけでpdfにしたらセブンのネットプリントできたわ。以上、出費が15,000円から10円になった話でした。

765 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 13:48:11.91 .net
俺はバーコードシール、1年分送られてきたけど…。

766 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 14:39:23.79 .net
>>764
必ずしもファイル名のリネームだけでpdf化ができる訳じゃないからね

今回のケースは、元々pdfファイルなのに何故かファイル名の拡張子がpdfになってなかったら!リネームするだけで済んだ

767 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 14:39:30.61 .net
>>764
バーコードを薄紙に書き写せばもっと安くすんだのにね。

768 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 19:55:53.35 .net
俺の頭はバーコードなんだがな

769 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 20:57:48.67 .net
>>764
なにが運営のミス?だよ
学校からの情報をまともにチェックしてない馬鹿に限って
何かあった時すぐ人のせいにしたがる

770 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 21:21:20.69 .net
>>768
おっさんは頭にあぶらとり紙をあててな。

771 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 22:06:51.88 .net
>>768の頭にバーコードリーダー当てたい

772 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 01:53:47.94 .net
PCとプリンタのあっせんやればいいのにな

773 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 02:00:24.12 .net
教務課にせよ 本レスの返事にせよ なんかこー 読めとか 調べろとか が多いな
もうちょっと制度を簡素化すべきような気がする
あと論文入試みたいなのは導入すべきと思う 読み書きできない奴大杉

774 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 02:04:40.81 .net
入試導入大賛成。少しは受験勉強の苦しさを知るべき。

775 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 08:29:54.00 .net
入試導入した結果入学者が減れば確実に学費が上がるけど、それでもいいの?

776 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 09:07:23.26 .net
もう面倒だから日大通信潰しちゃえ〜w

そういえば、日大の法科学院どうなるのかな?

777 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 09:18:06.15 .net
大学院は試験あるんやろ?
院はさすがに都内住みでないと厳しいかな?

778 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:43:17.03 .net
日大の法科大学院は下位で潰れるかの瀬戸際。

779 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:44:37.04 .net
通信の大学院は夏スクの時に説明会やってるよ。

780 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:47:44.06 .net
プリンター買うならバルクでインク詰め替えキット出てるの買った方がいいよ。
正規品のインク高いし。

781 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:57:21.43 .net
>>776
通信専用講堂建てられるほど儲かってるのに潰す訳ないだろ

782 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:12:48.04 .net
>>780
家族が詰替用を使ったらすぐにインクが詰まってプリンタ故障したよ。
自分用のは正規品以外はこわくて使えない。

783 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:45:55.39 .net
たまにしか印刷しない人にはインクジェットプリンタはお薦めできない

安いレーザープリンタ買え

784 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:13:41.98 .net
通信儲かってるの?

785 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:56:09.12 .net
校舎が新しいのは儲かってるからとか関係ないよ。
法科大学院が入る為に建て替えたんだけど法学部の隣に変更になって通信が代わりに移転させられただけ。

786 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:57:25.80 .net
役所の書類はインク印刷だめなのあるね。
一般の人にはあまり関係ないけど。

787 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 13:24:19.59 .net
>>785
そうだよねー。
そもそも前に比べて通信も学生減ってきてる。
扱いは一番雑。


通信の大学院の方は、
所沢なんだね。

788 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 13:41:58.02 .net
所沢じゃ行くの大変だわな

789 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 15:03:53.64 .net
大学院のほうは通信制の最大メリットだと思ってるコスト面でのメリットが無い。通学制とたいして変わらない費用。だから選択肢から外れる

元々ここに来る人はスクーリング多用したり、通学を苦にしてる人は少ないだろうし

790 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:12:18.22 .net
HPのプリンター(スキャナ、コピー機能付)を、3,800円(送料込)
で買ったわ。
黒インク切れたから、互換インク増量版で@320円(送料込)。

791 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:23:34.79 .net
スクで宿題出されてたんだけどワードokだったからプリンターあってよかった

792 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:47:47.34 .net
スキャナで履歴書用の写真て簡単に作れる?それなら買うんだけどな

793 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:49:06.74 .net
>>791
宿題あるんだ
昼スクですか?

794 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 18:01:11.19 .net
履歴書用写真は、写真店撮影でデータを貰って、
焼き増しはネット焼き増し店でで10枚800円程度でやった方
がいいだろ。

795 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:14:35.44 .net
じゃあ愛媛に住む俺の場合、とりあえずとれるだけ単位とって退学して、近畿大学の通信に入り直すってことが一番の近道ってことだね。
データ見たけど関西方面で卒業できた人って一人もいないじゃん

796 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:46:35.05 .net
昼スク通ってるけど前期の成績とか親に知られるのかこれ。

797 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:51:52.68 .net
>>795
最初から近大通信に行けばいいじゃん

798 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:03:10.10 .net
>>796
単位とれたらええやん。まさか通信制から就職なんて考えてないやろうな?

799 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:13:14.53 .net
>>798
来年には他大学やで。

800 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:29:52.54 .net
>>795
だったら産能短大のがいいんじゃね?

801 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:00:16.46 .net
>>799
やめる方が親不孝やろ。院いけや

802 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:03:09.23 .net
>>800
それだけは勧められない
まだ放大のほうがいい

803 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:13:42.43 .net
通信からでも余裕で就職できたわ

804 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:20:34.29 .net
HPのプリンタはお勧めしない。
数年で壊れたし、あとインクが高いし
HP用のインクはどこにでも売ってるわけじゃないので
面倒だった。おすすめしない。

>>793
宿題出す講師もいるよ。昼スクでも短期スクでも。
というか、予習したりするのは基本だからね。

805 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:33:34.58 .net
そこは夜間ちゃうんかい

806 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:14:54.95 .net
やっぱエプソンやで

807 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:16:17.48 .net
>>801
親不孝もクソも学費全部自分で出してるからお前にどうこう言われる筋合いないわ。

808 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:35:29.22 .net
>>807
その発言が親不孝やわ

809 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:37:40.07 .net
ガビーン

810 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:47:05.21 .net
>>804
HPインクはICチップが付いてて差別化されている。
他社だって純正インクはクソ高い。だから安いインクを買えば
いいだけのこと。通販で送料無料で買える。
>数年で壊れた
HPは必ず数年で壊れて、他社は必ず壊れないのかよ。

コスパ考えたら、HPで3台リピったわ。

811 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:34:48.53 .net
お前らプリンターに詳しいなw家電芸人みたい

812 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:48:46.52 .net
>>808
どの辺が?

813 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 00:18:41.86 .net
家電芸人ええやん
細川茂樹かっこええで

814 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 04:08:49.98 .net
細川茂樹芸人ちゃうやろ

815 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:04:05.94 .net
>>807
なんでやめるわけ?

816 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:07:30.76 .net
今日Webで配本申請したんだけど、これっていつ頃届く?
なんか変更もできるみたいだし、まだ正式に登録できてないってことかな?

817 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 10:05:19.87 .net
この手の質問あきた

818 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 11:05:47.02 .net
>>815
他の大学入るから。

819 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 11:58:18.01 .net
>>818
回答からして不合格
よって親不孝者

820 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:17:02.55 .net
やめたいやつはやめろ
ほなさいなら

821 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 13:12:24.81 .net
東京 夏スクーリング併用レポート明日17日締切日・・・・予告

822 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:01:16.45 .net
>>819
笑える

823 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:02:24.08 .net
まずこんなとこいるやつのが親不孝。息子が通信大学なんて恥ずかしくて言えないわな。

824 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:40:02.52 .net
娘だけど何か?

825 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:57:33.51 .net
↑ルコおばちゃんちーす!

826 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 15:35:00.81 .net
るこぢゃねーよ

827 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 15:38:14.60 .net
角野ぢゃねーよ!

828 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 16:04:44.39 .net
いつになったらレポート返ってくるの

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200