2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 71◆◆◆

734 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 15:23:18.11 .net
>>729
タダではダメだな
しっかりシャワー浴びてこい

735 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 15:26:16.75 .net
夏はにほひがあったほうがいいと思います

736 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:01:17.33 .net
>>734
わかりましたえなりくん

737 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:33:59.42 .net
ペンギンのポロシャツ着ていきます

738 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:35:04.42 .net
解釈:5階のトイレは一緒に行きましょう

739 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:37:01.29 .net
>>736
だってしょうがないじゃないか

740 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:58:26.11 .net
日本大学の五階の伝説ついて詳しく

741 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 21:50:14.16 .net
夏スク入金し忘れた。月曜に振り込んでも無駄だろうか?

742 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:11:32.32 .net
夏スクまだだろ

743 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:21:04.12 .net
3年次編入で、メディア授業と科目履修だけで最短で卒業できるってマジ?

744 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:24:58.79 .net
マジ

745 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 23:55:14.08 .net
5階トイレにはね
出るんだよ
成仏されていない
あの子が
無念だったろうな

746 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:06:16.61 .net
5階トイレにはね
開かずのトイレがあって
うううううう って声が聞こえるんだよ
誰もいなくなったあと 扉があいてると
ワセリンや浣腸のカスがおちている
成仏したんだろう
男の幸せつかんだ君に完敗

747 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:11:16.66 .net
バーコードの印刷ってどうやるの?家にプリンターないからコンビニしか使えないんだけど可能かな?

748 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:14:30.02 .net
プリンターなんて1000円くらいで売ってるから買えばー

749 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:18:10.60 .net
そんな安いのか。知らなかった
明日にでも買いに行くわ。ありがと

750 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:26:22.38 .net
コンビニに行くのが面倒な点以外、コストパフォーマンスはコンビニプリントのほうが高いよ

自宅印刷は機器代がなくても1枚10円じゃできない。インクと紙代は10円以上

751 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:27:43.60 .net
バーコードだけならコンビニでいいけどレポの下書きとか出すのにプリンター無いと面倒だろ

752 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:31:49.45 .net
バーコードなんて自分で書けよ。
バーコードが表示されたpcの画面に薄紙をあてて書けばいいだけなのだからさ。
楽ばっかりしようとするなよな。

753 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:33:45.16 .net
>>751
レポの下書きを出力するとか、いまどきペーパーレスの時代になめたこと言ってるな!
画面見ながらレポかけば済む話だろ。

754 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:36:11.15 .net
>>749
ヤフオクデ

755 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:36:30.89 .net
パソコン見ながらいちいち書き写すと遅い。手元にあったほうが楽

756 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:38:44.99 .net
>>752
すげー
その発想はなかった。

さすが貧乏人の集まりだ

757 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:41:04.45 .net
パソコン買うのケチってメディア授業をスマホで受けようとしてる人とかいてたまにびっくりする

758 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:48:15.96 .net
>>750
コンビニのプリンター利用しようと思ったんだけど、この形式は利用できませんって拒否られたんだよね。そもそもこのファイルの形式ってなんなの?どこ調べても載ってないんだけど

759 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 00:54:07.29 .net
5階トイレの幽霊説って本当だったのか

760 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 01:56:41.44 .net
五階のトイレで腹痛くてうう言ってた

761 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 02:00:01.37 .net
五階の自販機のすきまからこ っちみてる女の人見たよ。

762 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 08:25:09.24 .net
>>758
pdfファイルを作れ

763 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 08:42:37.75 .net
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-iP3500-PIXUS/dp/B000WEIDPS/ref=sr_1_61?s=computers&ie=UTF8&qid=1434238931&sr=1-61&keywords=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

764 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 12:57:04.51 .net
>>762
いやー助かった。ファイル名に.pdf付けるとpdfファイルになるんだな。

今回の件をまとめると...
1、17日までに提出のレポートを仕上げる
2、ここでバーコードがないことに気づく
3、追加教材ってバーコード一緒に送られてこないのと疑問に思う。もしかして運営のミス?
4、今から取り寄せても間に合わないから東京まで行くか。往復15,000円
5、寝る前に最後のあがきでいろいろ検索してると、バーコードが印刷に変わったと知る!
6、さっそくダウンロードしてネットプリント使おうとするもファイル形式が違ってできない
7、2chで質問→プリンター買え→pdf作れ

というわけでpdfにしたらセブンのネットプリントできたわ。以上、出費が15,000円から10円になった話でした。

765 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 13:48:11.91 .net
俺はバーコードシール、1年分送られてきたけど…。

766 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 14:39:23.79 .net
>>764
必ずしもファイル名のリネームだけでpdf化ができる訳じゃないからね

今回のケースは、元々pdfファイルなのに何故かファイル名の拡張子がpdfになってなかったら!リネームするだけで済んだ

767 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 14:39:30.61 .net
>>764
バーコードを薄紙に書き写せばもっと安くすんだのにね。

768 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 19:55:53.35 .net
俺の頭はバーコードなんだがな

769 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 20:57:48.67 .net
>>764
なにが運営のミス?だよ
学校からの情報をまともにチェックしてない馬鹿に限って
何かあった時すぐ人のせいにしたがる

770 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 21:21:20.69 .net
>>768
おっさんは頭にあぶらとり紙をあててな。

771 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 22:06:51.88 .net
>>768の頭にバーコードリーダー当てたい

772 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 01:53:47.94 .net
PCとプリンタのあっせんやればいいのにな

773 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 02:00:24.12 .net
教務課にせよ 本レスの返事にせよ なんかこー 読めとか 調べろとか が多いな
もうちょっと制度を簡素化すべきような気がする
あと論文入試みたいなのは導入すべきと思う 読み書きできない奴大杉

774 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 02:04:40.81 .net
入試導入大賛成。少しは受験勉強の苦しさを知るべき。

775 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 08:29:54.00 .net
入試導入した結果入学者が減れば確実に学費が上がるけど、それでもいいの?

776 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 09:07:23.26 .net
もう面倒だから日大通信潰しちゃえ〜w

そういえば、日大の法科学院どうなるのかな?

777 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 09:18:06.15 .net
大学院は試験あるんやろ?
院はさすがに都内住みでないと厳しいかな?

778 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:43:17.03 .net
日大の法科大学院は下位で潰れるかの瀬戸際。

779 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:44:37.04 .net
通信の大学院は夏スクの時に説明会やってるよ。

780 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:47:44.06 .net
プリンター買うならバルクでインク詰め替えキット出てるの買った方がいいよ。
正規品のインク高いし。

781 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 10:57:21.43 .net
>>776
通信専用講堂建てられるほど儲かってるのに潰す訳ないだろ

782 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:12:48.04 .net
>>780
家族が詰替用を使ったらすぐにインクが詰まってプリンタ故障したよ。
自分用のは正規品以外はこわくて使えない。

783 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:45:55.39 .net
たまにしか印刷しない人にはインクジェットプリンタはお薦めできない

安いレーザープリンタ買え

784 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:13:41.98 .net
通信儲かってるの?

785 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:56:09.12 .net
校舎が新しいのは儲かってるからとか関係ないよ。
法科大学院が入る為に建て替えたんだけど法学部の隣に変更になって通信が代わりに移転させられただけ。

786 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:57:25.80 .net
役所の書類はインク印刷だめなのあるね。
一般の人にはあまり関係ないけど。

787 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 13:24:19.59 .net
>>785
そうだよねー。
そもそも前に比べて通信も学生減ってきてる。
扱いは一番雑。


通信の大学院の方は、
所沢なんだね。

788 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 13:41:58.02 .net
所沢じゃ行くの大変だわな

789 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 15:03:53.64 .net
大学院のほうは通信制の最大メリットだと思ってるコスト面でのメリットが無い。通学制とたいして変わらない費用。だから選択肢から外れる

元々ここに来る人はスクーリング多用したり、通学を苦にしてる人は少ないだろうし

790 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:12:18.22 .net
HPのプリンター(スキャナ、コピー機能付)を、3,800円(送料込)
で買ったわ。
黒インク切れたから、互換インク増量版で@320円(送料込)。

791 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:23:34.79 .net
スクで宿題出されてたんだけどワードokだったからプリンターあってよかった

792 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:47:47.34 .net
スキャナで履歴書用の写真て簡単に作れる?それなら買うんだけどな

793 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:49:06.74 .net
>>791
宿題あるんだ
昼スクですか?

794 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 18:01:11.19 .net
履歴書用写真は、写真店撮影でデータを貰って、
焼き増しはネット焼き増し店でで10枚800円程度でやった方
がいいだろ。

795 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:14:35.44 .net
じゃあ愛媛に住む俺の場合、とりあえずとれるだけ単位とって退学して、近畿大学の通信に入り直すってことが一番の近道ってことだね。
データ見たけど関西方面で卒業できた人って一人もいないじゃん

796 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:46:35.05 .net
昼スク通ってるけど前期の成績とか親に知られるのかこれ。

797 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:51:52.68 .net
>>795
最初から近大通信に行けばいいじゃん

798 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:03:10.10 .net
>>796
単位とれたらええやん。まさか通信制から就職なんて考えてないやろうな?

799 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:13:14.53 .net
>>798
来年には他大学やで。

800 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:29:52.54 .net
>>795
だったら産能短大のがいいんじゃね?

801 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:00:16.46 .net
>>799
やめる方が親不孝やろ。院いけや

802 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:03:09.23 .net
>>800
それだけは勧められない
まだ放大のほうがいい

803 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:13:42.43 .net
通信からでも余裕で就職できたわ

804 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:20:34.29 .net
HPのプリンタはお勧めしない。
数年で壊れたし、あとインクが高いし
HP用のインクはどこにでも売ってるわけじゃないので
面倒だった。おすすめしない。

>>793
宿題出す講師もいるよ。昼スクでも短期スクでも。
というか、予習したりするのは基本だからね。

805 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:33:34.58 .net
そこは夜間ちゃうんかい

806 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:14:54.95 .net
やっぱエプソンやで

807 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:16:17.48 .net
>>801
親不孝もクソも学費全部自分で出してるからお前にどうこう言われる筋合いないわ。

808 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:35:29.22 .net
>>807
その発言が親不孝やわ

809 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:37:40.07 .net
ガビーン

810 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:47:05.21 .net
>>804
HPインクはICチップが付いてて差別化されている。
他社だって純正インクはクソ高い。だから安いインクを買えば
いいだけのこと。通販で送料無料で買える。
>数年で壊れた
HPは必ず数年で壊れて、他社は必ず壊れないのかよ。

コスパ考えたら、HPで3台リピったわ。

811 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:34:48.53 .net
お前らプリンターに詳しいなw家電芸人みたい

812 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:48:46.52 .net
>>808
どの辺が?

813 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 00:18:41.86 .net
家電芸人ええやん
細川茂樹かっこええで

814 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 04:08:49.98 .net
細川茂樹芸人ちゃうやろ

815 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:04:05.94 .net
>>807
なんでやめるわけ?

816 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:07:30.76 .net
今日Webで配本申請したんだけど、これっていつ頃届く?
なんか変更もできるみたいだし、まだ正式に登録できてないってことかな?

817 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 10:05:19.87 .net
この手の質問あきた

818 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 11:05:47.02 .net
>>815
他の大学入るから。

819 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 11:58:18.01 .net
>>818
回答からして不合格
よって親不孝者

820 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:17:02.55 .net
やめたいやつはやめろ
ほなさいなら

821 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 13:12:24.81 .net
東京 夏スクーリング併用レポート明日17日締切日・・・・予告

822 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:01:16.45 .net
>>819
笑える

823 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:02:24.08 .net
まずこんなとこいるやつのが親不孝。息子が通信大学なんて恥ずかしくて言えないわな。

824 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:40:02.52 .net
娘だけど何か?

825 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:57:33.51 .net
↑ルコおばちゃんちーす!

826 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 15:35:00.81 .net
るこぢゃねーよ

827 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 15:38:14.60 .net
角野ぢゃねーよ!

828 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 16:04:44.39 .net
いつになったらレポート返ってくるの

829 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 17:36:26.44 .net
添削が終わったら

830 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 17:50:54.18 .net
まあ、大学生の年代なら若干恥ずかしい。
大学全入時代に通信は、何か問題でもあったのかと思う。

831 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 18:29:31.32 .net
卒業が遠い…

832 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 19:16:28.17 .net
俺は26歳だからギりセーフか。
卒業できんでも高専卒やからええか。

833 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 19:25:02.63 .net
夏のるこモーション

834 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 19:31:36.09 .net
ホームページ見てみたら大卒生が2番目に多いんだな
意外だ

835 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 19:48:55.23 .net
一番は?

836 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 20:40:14.44 .net
26じゃけっこう多いよ。
たくさんその年齢いる。

837 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 21:57:04.78 .net
一位が無職

838 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 21:59:33.00 .net
最近の学友会はおとなしいな

839 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 22:27:53.29 .net
ルコがチャレンジしてもいいって言ってた資格ってなんだろう。
日本で20人くらいしか合格者がいないって言ってるけど、
そんな資格にルコが合格できるとは思えない。
この人って自分の能力を高く評価しすぎなところがある。

840 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 23:07:33.78 .net
チャレンジ「してもいい」って何様?
まあ、合否はともかく、挑戦するのだけは自由だけどね。

841 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 23:35:19.01 .net
こどもちゃれんじだよ

842 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 00:12:42.02 .net
先日友人からメールがきた。大学おわったら何するの?
んー、悩み中。
その友人が取った仕事に関連した国際資格にチャレンジしてもいい。
日本人は20人程度しか合格していないので、その資格が取れたら仕事の幅がぐっと広がる。
もしくは大学院、かなぁ。
でも、大学院で学びたい分野が決まってない。
ビジネススクールもあるけど、費用を見たら愕然としてしまった(T_T)
まだ何を勉強するかは決めてないけど、何もしないことはないと思う。
今と同じく、仕事と子育てしながらできる勉強を続けていくんだと思う。
とりあえず、7月のTOEIC申し込んでみた(笑)
今の会社は日本人社長だけど、海外と日本で事業展開してるので、しょっちゅう英語を使う。
インターン生も年に数回来るけど、必ず外国人。
なので、ビシネスで使う英語は常に勉強してなくてはいけないから、まずはTOEICで900超えるまでやるかぁーと。
なんて、まだ単位が完成してないんだから気を抜かずにやらないとね。

843 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 00:17:08.82 .net
意外とできるかもよ、ルコおばちゃん

844 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 00:41:55.03 .net
出来る人かもしれないが、自己中心的だね。
教育実習先を決める時の福島ごり押しにはドン引きしたわ。

845 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 01:55:32.23 .net
不可になったレポートの再提出って締切決まってるの?

846 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 02:39:02.25 .net
ルコルコアザクラ ルコルコザメクラ

847 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 02:42:03.55 .net
>>844
ブログ熟読しててワロタ

848 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 04:02:37.23 .net
併用レポートって消印有効になったの?
今日締め切りだから仕事行く前にだそうと思ったら手引に消印有効って書いてある

849 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 07:10:10.99 .net
>>848
いやいやそんなわけ…ってほんまや

850 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:49:29.77 .net
必着だと思って徹夜した

851 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 09:11:11.06 .net
二年後まで

852 :ruco:2015/06/17(水) 09:25:14.94 .net
私のブログを隅から隅まで読むなんて、みんな暇なんだなあ。感心するよ。
もっとほかのことにエネルギー使ったらいいのに。すいませんが、お先に卒業しまーす(^ー^)
あと私はルコじゃなくてルチョです(笑い)

853 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 12:12:14.80 .net
消印有効になったのはありがたいけど、学生側の便宜を図るのが目的じゃなくて、
単に届いた日付を管理するのが面倒くさくなったからだろうな

854 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 12:20:50.18 .net
ルチョだとよ
ナマポ在日ケテーイ

855 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 14:23:07.78 .net
すみません ルコルコのブログ全く読んでませんが 新キャラということでネタにしてただけです

856 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 15:33:45.80 .net
>>853
いままでは必着だから期日後に届いたのは次回送りにすれば良かったのを、消印をわざわざチェックする必要があるんだけど

857 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:30:14.76 .net
あきらめてたが、
消印なら今日中に郵便局の時間外窓口に持っていけば間に合うのか?

858 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:30:19.50 .net
元ディズニーダンサーという人がいた
いっぱい話したかったけど、恥ずかしくてできんかった、、、、
他にもすごい経歴の人いるのかな?

859 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:40:29.83 .net
消印有効なら地方の人が無理して直送出さなくてよくなる為の配慮じゃない?

860 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:52:39.55 .net
ルコおばちゃん大人気〜
うらやましいw
本当この人、すごい自信過剰。
本当に出来る人は、「自分が出来る」って言わないし
他の人に「出来るね〜」って言われても
「そんなことないよー」って言う。
ルコはなんちゃって出来る人かそれ以下。

861 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:58:10.77 .net
中小企業診断士で社労士の人がいた

862 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:31:27.16 .net
腹が減ったからCoCo壱のカレーを出前でとろうと思うんだが、どう思う?

863 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:34:03.81 .net
火星人だったという人がいたな

864 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:46:44.04 .net
海賊王めざしてるやつもいた

865 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:02:51.24 .net
できる人は結果で語るということなのかもね
意識高い系と、意識高い人の違い。
みんながすごいと言ってくれる結果を持ちたいな、、、自分も(´・_・`)

866 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:37:20.18 .net
この前、学友会役員と書いた名刺貰ったから早速、着払いで色々発注したった

867 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:38:40.38 .net
犯罪者おつ

868 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 19:35:32.10 .net
卒業式に国家を斉唱する大学で一番の名門が日大
国立大やマーチ成成明学以上の私大では歌わないから

869 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 20:04:10.11 .net
バンドでメジャーデビューして武道館ライブやった人がいた

870 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 20:38:06.44 .net
>>869
それ俺だわ

871 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 20:42:10.60 .net
卒業してすぐに婦女暴行で逮捕されました。

872 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 21:19:17.55 .net
>>870
ドームは無理だったのか
残念だったね

873 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:01:25.48 .net
さっさと法大スレ立てろや

874 :ruco:2015/06/17(水) 22:08:05.76 .net
私みたいなおばさんでも卒業できた(^^ゞ

875 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:09:55.66 .net
>>844はなんだかんだいってルチョのファン

876 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:30:24.63 .net
ルコの羊水腐ってそう

877 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 01:14:07.65 .net
やばい話し聞いたんやけどどこに通報すればええの?

878 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 02:01:06.37 .net
内容がわからんとw学校関係なら学生課か教務課

879 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 02:04:20.87 .net
牧野君は大分から東京へ出てくる費用は一体どこから?
まさか○○保護?

880 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 06:56:42.77 .net
通報は警察へ

881 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 06:57:48.87 .net
学友会って子作りできるってほんと

882 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 08:02:54.95 .net
るこさん人気者

883 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 11:06:01.66 .net
るこさんのブログアドレスおしえて

884 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 11:29:23.16 .net
その学友会が気に入らない役員の家族子供を脅迫するて聞いたんやけど役員にけーさつかんおるからけーさつに通報しても無駄やろ
学生課でええの?共謀しとるんやないか?
誘拐して売り飛ばすか金とるて西のやつがけらけら笑っとった

885 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 11:49:33.47 .net
他の通信大学のスレは、学友会の話題なんてないみたいだけど、
日大の学友会はすごい力持ってるんだね。

るこのブログは「通信・日大・英文科・ブログ」ってさがすと
出てくるよ〜。

886 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 12:24:22.14 .net
もしくは 日大通信 ルチョ

887 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 13:18:23.69 .net
卒論書きましたか?

888 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 13:55:10.12 .net
本来なら警官とかはプライベートの事でもお金が絡むような私的な活動は自粛するべきなんだよ。
あの学友会役員のポリ公はちゃんと上司に許可取ってるんだろうか?
許可も取らずに県外に旅行とか服務規定違反だぞ。

889 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 13:56:36.48 .net
>>884
大丈夫あんなノンキャリアにもみ消す力ないから。

890 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 14:01:43.76 .net
ルチョのブログ意外と役立つな。レポートの書き方色々かいててこれから勉強する俺には助かるわ

891 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 14:09:19.91 .net
お気に入り登録したお!

892 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 15:26:43.92 .net
刑事や警察官は自分の職業を易々と明かしてはならないはずなんだけど、その警察官は、お山の大将なの?

893 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 17:04:57.57 .net
あっぶねー。夏スク申し込み今日までか!

894 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 17:17:42.09 .net
日大出ればノンキャリからキャリアになれるの?
東大、京大しかなれないと思ってたお

895 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:10:20.75 .net
なれるけど長官にはほぼなれない。
日大は私大卒業初の警視総監になったキャリアがいる。

896 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:12:05.06 .net
>>894-895
なれる訳ねーだろ。
採用時の試験区分によって決まる。

897 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:13:17.20 .net
そんなのわかってるよw日大でも一種受かる奴はいる。通信からはいないけどw

898 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:20:54.55 .net
なんで入ったんだろ?
使い込み目的?w

899 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:32:51.31 .net
警察組織ってのは使い込み裏金得意だからなw

900 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 21:17:59.54 .net
俺が通信から受かってやるぜ

901 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 22:52:59.32 .net
政治学のメディアの試験、「議会政治の原理について述べよ」っていうけど、
「議会政治の原理」と「行政監督の手段」
のところの解説文をほとんどコピペ状態でいいのかな??

それじゃあんまり簡単すぎて怖いから
参考文献の本の内容も少しは織り混ぜてみたけど。

他の章の解説文も見なきゃいけないのかな??

902 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 00:39:31.71 .net
学友会のけーさつかん、どこのけーさつ?たれこんでやるわ

903 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 00:48:34.02 .net
がくゆーかいは岐阜支部あんど石川支部長のはず
軽察官の勤務先はミエケンKだっていってたぜ

904 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 01:48:07.81 .net
県警の監査室に垂れ込むがよろしい

905 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 01:51:42.07 .net
大学の金で他県に旅行してるってタレ込んでみろよw
所轄勤務なら速攻署長に呼び出されるからw

906 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 01:55:37.47 .net
だいたい公僕の分際で人の金で飲み食い旅行なんて生意気なんだよ。

907 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 05:26:29.87 .net
ちぇっちぇこりー ちぇっこりーさ

908 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 08:03:40.25 .net
いや、むしろ三重から東京遠征が多い理由。つまり神奈川に住む女にあうために交通費詐取していると明確に述べた方がより適切。
今年は揃って学遊会会計監査役らしいから公費つかいまくりだ

909 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 08:45:23.69 .net
>>903->>908
おまいらずいぶん詳しいなw
他に確証あればたれこむ

910 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 09:21:30.77 .net
よくそんなに旅行許可とれるなwこれヒントなw

911 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 10:21:34.46 .net
そいつ名前は?

912 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 10:31:10.49 .net
出してもいいけど伏字にしとけよ

913 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 11:33:34.85 .net
伏せ字じや意味ねーな

914 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:29:10.62 .net
労働法のレポート課題が「労働基本権について説明せよ」なんだけど、これってネットから引用して丸写ししてもバレないかな?

915 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:34:58.36 .net
>>914
引用するのか丸写しなのかどっちだ

916 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:39:17.86 .net
書き直します
ネットから引用してもバレないかな?

917 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 14:00:46.62 .net
ケーサツ官が通信きてんの?
コームインはマーヒーなのか?

918 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 14:16:22.63 .net
>>916
引用したって書けばいいじゃん

919 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 14:16:25.24 .net
おまわりで暇とか相当使えない奴なんだろ。

920 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 14:42:17.26 .net
経営学って地雷?

2通とも落ちた(*_*)

921 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:14:35.78 .net
労働法のレポート書いたことある人アドバイスください

922 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:24:57.81 .net
なんでお前ら学友会なんてくだらないことで盛り上がってんの?笑

923 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:29:11.40 .net
警察の不祥事を暴くだけだおw

924 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:37:23.37 .net
そんなくだらないことしてないで勉強しろ

925 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:53:26.36 .net
引用したってレポートの最後に書いたら問題ないわけ?

926 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:55:41.49 .net
バカばっか

927 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 16:14:44.84 .net
>>925
参考文献にURL書いとけ

928 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 16:56:39.00 .net
ルチョさんのブログ、タイトルにフナっしー使ってるけどコンプライアンス的に良いのかな?

929 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 17:04:31.62 .net
サイバーエージェントとのコラボなら問題ない

930 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 18:02:43.35 .net
法律科目は司法試験の参考書の丸写しでOK

931 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 18:23:43.96 .net
警官は部報裏面に学友会役員どもがのってる中のどいつだ

932 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 20:43:26.46 .net
レポートの合否が知りたいんだけど学生用HPでみれますかね

933 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 20:53:12.77 .net
参考文献って買ってますか?ネットで調べただけじゃだめかな?

934 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 20:54:25.03 .net
図書館で借りろ

935 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:09:51.56 .net
懇親会で酒にヤヴァイクスリ入れてるらしーじゃん?

936 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:25:10.24 .net
Wikipediaの引用でいけたひといる?

937 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:25:25.63 .net
日大の教授ってこんななんだな。
ほとんどの憲法学者が違憲て言ってるのにな。
なんか退学したくなってきた俺はおかしい?

http://www.sankei.com/politics/news/150619/plt1506190033-n1.html

938 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:30:12.29 .net
日大は右翼系だよね

939 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:31:18.57 .net
引き止めないから好きにすれば?w

940 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:17:25.88 .net
引用と抜粋の違いをわかってないバカばっか

941 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:23:47.56 .net
抜粋は不正行為じゃねえのかよ、ぼけ

942 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:40:44.11 .net
>>928
個人のブログとコンプライアンス関係ないだろバカ

943 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:43:53.76 .net
>>941
だからバカばっかだって言ってるんだよ

944 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:50:04.47 .net
どっちにしろ不正行為で不合格だろうがバーーカ
高卒野郎

945 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:53:18.68 .net
うるせーよ中卒

946 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 23:01:21.52 .net
人に氏ねって言わないほうがいいよー
氏ねって言われた衝動で首切ったヤツがいたよー
教室が血の海になってスポーツで将来有望だったのに再起不能
言ったほうは妬みだったからネットに晒されて自宅放火されたり嫌がらせ続いて一家心中
あんなことなかったら錦織くんくらいになってたと思うー
テニスじゃねーけどー

947 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 23:40:31.69 .net
>>919 27年度経営学レポート 2冊とも引用・参考文献等を正確に記入しなきゃ不合格

1分冊の採点者S氏の場合、引用・参考文献等の正確なページ数も記載し、説明は結論だけに限らず理由や背景事情を含めた完全な論理仕立てで説明しなきゃ不合格にされる模様

2分冊の採点者E氏の場合、理論的筋道が通った明確な説明ができれば合格にする模様

ちなみに2015年4月下旬に再提出後、2冊とも合格で返却されました

948 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 23:51:45.87 .net
>>947
ありがとうございます。
ちなみにかもしゅうはどうでした?

949 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 23:52:19.84 .net
>>932 学生メニュー⇒学修状況照会からレポート合否確認可能

950 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 00:39:20.59 .net
引用したものがブログでもおケー?

951 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 00:49:17.31 .net
>>950
ルチョのブログならおk

952 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 00:51:35.53 .net
不合格と判断されるリポート のとこに
@教材、参考文献をそのまま写したと思われる
って書いてあるけど?

953 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 00:56:31.25 .net
ルチョのブログなら韓国語かなぁ

954 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 01:09:35.99 .net
カモシュウで証券市場論とった人いる?
過去問やってるんだけど、教科書の内容以外からも出題される?capmのモデルの公式とか。
見落としてるだけかな

載ってないなら載ってないで別にいいんだけど、持ち込み可だから資料作っておきたい

955 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 01:55:41.85 .net
労働法 試験持ち込みじゃないと死ねる

956 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 02:01:50.28 .net
労働法 6法全書のみ持ち込み可能では?

957 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 02:13:06.86 .net
知的財産権法 2分冊レポート 如何 書き上げれば良いのか?悩み中 

958 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 02:34:10.00 .net
経営学厳しいのか
メディアで取ってるが単位は欲しい

959 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 02:56:56.43 .net
労働法のかもしゅうは問題が4パターンしかなくてほぼ順番通りだから簡単

960 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 02:58:15.47 .net
百地教授は2ちゃん見てるらしいよ。通信のスレは見ないだろうけど。

961 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 07:22:29.40 .net
2ちゃんってたまに異常に知的なレスがあるよね

962 :産能生:2015/06/20(土) 09:13:08.77 .net
それは俺の書き込みだりょ

963 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 09:24:09.84 .net
>>958
後期のメディア取る予定です
どうですか?

964 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 10:07:11.75 .net
経営学のレポートはほぼ一回目は落とされるよ。

965 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 10:19:55.33 .net
>>963
去年経営メディア取ったが、メディアはあまり難しくなかった。メディア合格はしてだが、レポが合格してないから単位完成してない。

証券市場論取ってる人いないのか。困った。持ち込み可だから、wikiから抜粋してルーズリーフに手書きしていくか

966 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 10:32:22.04 .net
労働法って参考文献の持ち込み可能じゃないの?
六法全書なんか買ってもないわ

967 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 10:35:17.79 .net
労働法は六法全書以外は持ち込み不可能⇒2015年5月号部報12ページ記載

968 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 10:48:57.51 .net
実際試験で六法全書使うの?探すのがめんどいやろ

969 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 11:21:25.98 .net
ポケット六法でいい?
あと過去の試験問題どこかで見れますか?

970 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:02:25.66 .net
>>965
ありがとうございます
レポこれからやってみます

971 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:06:22.30 .net
過去問とか書店池や

972 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:20:22.28 .net
昼スク一回も出てないけどテストだけ出るわ

973 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:50:32.39 .net
すくの労働法は楽勝だぞ

974 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 13:02:51.00 .net
過去問なんか書店で売ってないやろ
アホか

975 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 13:17:15.24 .net
>>959
レポート課題からそのまま出ますか?

976 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 13:51:46.80 .net
高知から日大に入学するぜよ

977 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 14:44:51.05 .net
スクーリングに出られないなら辞めたほうがいいぜよ
近大も真剣に考えたら?

978 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 14:53:31.86 .net
わしは愛媛じゃが、
地方スクーリングなら大阪、頑張っても博多、名古屋までかな
もう入ってしまったからとれる単位だけとってすぐに退学するぞなもし

979 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:08:15.68 .net
せっかくなら教務部に電話かけて文句言ってからやめたら
入学前の段階でこんな条件だとは知らなかったんでしょ?

980 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:12:46.63 .net
せっかくはいったけど一年だけいるわ

981 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:20:16.18 .net
実際にそういった理由でやめた人はおるんかいな

982 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:37:59.35 .net
そろそろ梅

983 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:44:53.45 .net
>>974

984 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:02:45.21 .net
>>974
丸沼池

985 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:10:51.30 .net
通信って 言葉に騙されて スクーリングでないと卒業できないというのもどうかな
考えようによっちゃ 不当表示といえなくもない

986 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:27:00.93 .net
>>977
近大のメリットを

987 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:39:43.48 .net
>>974
丸沼知らない池沼

988 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:49:05.20 .net
知らねえよそんなもんばーか

989 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:51:18.19 .net
今度は失敗したくないんだけど、卒業目指すなら近大と総合科学どっちがいいかな

990 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:04:36.07 .net
スクーリングどちらが出やすいかしらべてみたら?
あなた自身の投資でしょ?

991 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:14:35.40 .net
>>990
まぁまぁ兄ちゃん仲良くやろうや。

992 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:18:19.48 .net
スクの出やすさも重要だけど、自分がやりたい学部が無いと意味無いだろ。その点で近大は選択肢に無かったわ
まあ大卒資格が欲しいだけならどこでもいいんだろけどね

993 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:31:51.00 .net
>>985
これは日大が決めた訳じゃないから仕方ないよ

994 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:47:28.60 .net
>>972
何の科目?
場合によっては、単位でないかもよ。

995 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:48:58.85 .net
西日本だけど、文学部あるとこで他のとこと比較した上で一番スク単位取りやすそうだったのが日大だったから後悔はしてない

996 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:00:04.15 .net


997 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:14:03.61 .net


998 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:14:36.57 .net


999 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:17:27.49 .net
スリーナイン

1000 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:39:45.40 .net
学友会は使い込み

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200