2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【分析するから】慶應通信32【レポート貸して】

288 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 00:46:20.47 .net
相変わらず低脳ばっかりやな
休学してたり科目試験登録しないと受験票は送られてこないだろ
TOEICも英検も入室前に必ず本人確認できる顔写真付き身分証の提示を求められるわ

289 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 08:11:42.07 .net
>>288
>休学してたり科目試験登録しないと受験票は送られてこないだろ

↑こんなやつは現役学生とは言えん。
口をきく資格はなし。

290 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 08:19:12.04 .net
これまで一度でも「ハガキ」を受け取ったことがある、
というか何度も試験受けているんだろうから、そのハガキの
一枚や二枚は残ってるはず。それが一枚もないというのは
信用できない。

291 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:00:01.48 .net
試験が終わったら捨てるし。
今は7月の科目試験ハガキがあるけど。

292 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 14:28:45.37 .net
言いたかないが、通教に所属してるということは、引け目を感じるならまだしも、
自慢することはではない。だから「お前は塾生か?」というやり取りを見る度に
こちらが恥ずかしくなる。一応は「塾生」だがそれは名誉的なものでしかない

慶應の学長がかつて入学式でこう言い放ったと雑誌か何かで読んだことがある
「あなたがたは慶應義塾には最も相応しくない。だが卒業するときには誰よりも
相応しい人間になっている」
すなわち卒業するまでは慶應義塾の聴講生みたいなものとしか大学側に見られてない

英検翁もそうだけど、年を取ってから大学に入るということへの引け目は無いのかな
レベルが高いと言っても20前後の"子ども"がやることを遅れて追いかけてるのだから
同期が助教や准教授、場合によっては教授になる一方で学部レベルの勉強をしている

とくに、年齢が上になるほど、良い意味での引け目または恭謙は強く意識してほしい
例えるなら、いい歳をした大人が学ランやセーラー服を着て歩いてるようなもんだ
自分は慶應の通教に通ってるなんて恥ずかしくて他人に言えない。卒業するまでは

293 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:11:27.16 .net
>>292
何歳であろうが、通信であろうが塾生は塾生。

>慶應の学長がかつて入学式でこう言い放ったと雑誌か何かで読んだことがある

慶應の「学長」だの言ってる時点で、お前の話がネタであることは明白。
慶應でも通信でもないお前が、こんなスレに粘着している方がはるかに
「恥ずかしくて他人には言えない」

294 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:48:36.38 .net
>>293
どうせなら慶應の総長って言ってくれればいいのにな。

295 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:48:23.16 .net
通信も通学と同等の入試をして
その分、卒業の負担をもっと少なくすればいいのにとは思う

296 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:19:30.57 .net
田舎選挙ボロ負け士っていませんかあ?

297 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:02:10.12 .net
>>296
お前こと佐藤忍はいつもいるよな↓

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

298 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:19:32.10 .net
語学のテキストがもう来ました。
試験は嫌だけど、夏スクは楽しみ。

299 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:11:27.44 .net
慶應は塾長が学長を兼ねているだけで学長は制度上存在する
通学生でも大して気に留めないようなファッション的な点から
慶應と同化しようとするのが勘違いした塾生の特徴だろうか

中央や法政もそうだが、有名私大の通信課程は9割の入学者が
レボを1つも出さずに終わると言われてる。つまり学生証目的
換言すれば、真面目にやってる残り1割はだいたい卒業できる

だからこそ「塾長」が通教のヒエラルキーを明言することで
早く卒業するようにわざわざ尻を叩いてくれたんだな(諦観)
通教は三田ブランドのためだけに入る人がむちゃくちゃ多い

300 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:15:51.59 .net
三田坊は「家の近所だから」で入学して、卒業だったなw

301 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:53:21.93 .net
>>299
屁理屈こいても無駄。

お前が慶應でもないくせにこのスレに粘着している事実は
何の変りもない。

とっとと出ていけ、この屑が。

誰が屑かって? 何の関係もない2ちゃんのスレに粘着する
お前だよ。バカじゃねえか。

通教の学生すべてはお前よりは100万倍まし。
自分の人生を自分のために生きてるからな。
お前みたいに、何の関係もないスレに粘着したりはしない。
自分の巣に帰れ、この人間の屑が。

302 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:54:55.26 .net
>>299
で、あんたはどこの何様なのよ?
何の資格があって、このスレに立ち入ってるの?
慶應との通教とも関係ないくせに、なにを長文レスしてるの?

303 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:55:48.12 .net
>>300>>301
クズはお前だろうキチ外荒らし佐藤忍
苦しんで死ねよ

304 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:58:44.41 .net
>>302
お前はキチ外荒らし佐藤忍だよね
何年慶應通信スレ荒らすんだよゴミ屑ニート
とっとと死ねよ

305 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:59:11.65 .net
>>299
↑結局こうして俺たちが集まって話をしているのが
うらやましいだけ。人生終わってるニートだろ。
慶應みたいな有名私学には行けない貧乏国立と予想。

今の国立なんて東大とか貧乏人ばっかり。世の中に出ると
金持ちの私立に頭を下げる運命だからなw

306 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 21:01:45.74 .net
>>305
国立大なんてこれから没落する運命だからな。
文系廃止だろ。理系バカばかりになるわ。
理系なんて文系にこき使われるだけだからな。

307 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 21:16:02.46 .net
>>305>>306
人生終わってるニートはお前だろうキチ外荒らし佐藤忍
何年神奈川の実家に寄生するんだよ
とっとと働けやゴミニート佐藤忍
てか働くところあるわけねーか(笑)

308 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:33:50.84 .net
>>299
確かに通信の分際で塾長とか慶早戦とか山食とかって塾生ぶってるのは恥ずかしいだろうな

309 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 02:22:22.97 .net
ゴミニート佐藤忍(笑)
2ちゃんねるに延々粘着続けて特定されてしまう(笑)

310 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 02:22:44.70 .net
通信入学したら秋の早慶戦で
ダッシュ慶應歌えますか!?

311 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 02:59:26.58 .net
荒れてんなあ。
やっぱ機能しないよなこのスレ。

312 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 03:12:42.69 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

313 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 08:20:42.60 .net
>>311
去年の夜スクで書いてたの俺だけだったからw

帰宅して「何か情報交換してないかな?」と、このスレ見たら
スク講義中の時間に、どうでもいいことやり取りしてて呆れたから。

勉強してる人と、このスレとの落差というか。

314 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 08:23:09.88 .net
>>311
お前が荒らしまくってそうしたいだけだろ、慶應コンプ。

お前が2ちゃんでいくら暴れようと、通信生は毎年着実に
卒業していくんだよ。ざまあみろ。俺も卒業に王手賭けてる。
もうほぼ時間の問題になった。

天下の塾員だよ。お前はなれないよなw

315 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:16:42.44 .net
特定されても2ちゃんねるにしか居場所がないので書き込み続けるしかない憐れなゴミニート佐藤忍(笑)
39にもなって働けない(笑)
てか一生働ける訳ないよね(笑)

316 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:44:44.95 .net
サイトーさん、ブログで大儲け
http://d.hatena.ne.jp/dunton/

317 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:51:56.45 .net
佐藤忍本名バレの瞬間↓
法的手段(笑)
身元を隠して卒業(笑)
この後大発狂(爆笑)

781 :名無し生涯学習 [sage]:2014/07/22(火) 16:30:39.16 .net
冷静になって法的手段にでたほうがいいと思うよ
身元を伏せて卒業目指してる人も結構いるんだから・・・

318 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:58:06.39 .net
慶應では、通教と通学が同等に扱われていないことは学生証からも明らかだし、
その他もろもろの差別待遇があるでしょう。他大の通信スレでは慶應と違って
通教生と通学生の間に扱いの差が無いことが売りにされている

通教は、二部制夜間制と違って「卒業すれば」通学と対等で、何ら差別は無い
その前段階の在籍してるだけの状態で満足してたら卒業できるんだろうか…

319 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:36:05.62 .net
まともに会社勤めしたことないプー太郎にはわからないんだろうな>身元を伏せて卒業
人事担当者が採用時に名前をエゴサーチすることもあるんだぞ

320 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:15:39.88 .net
佐藤忍慶應でバンバンヒットしちゃうからね(笑)
まともなところの採用は無理だよね(笑)
てかまともにコミュニケーション取れないんだから面接自体成立しないよな(爆笑)

321 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:26:51.79 .net
卒論登録もできないなんてw

322 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:40:22.15 .net
科目試験の話題まるでなしか。
おまえらほんとに勉強してんの?

323 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 16:05:35.91 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00050023-yom-soci
キチガイ都市大阪

324 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 16:26:02.84 .net
>>321>322>323
本名バレしても延々粘着(笑)
キチガイ荒らし佐藤忍(笑)

325 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 16:52:48.56 .net
2012年4月頃の佐藤忍テンプレ(笑)
ニート筋確実だよね(笑)

自演先輩 (注意:先輩は常にこのスレとアナタを監視してます。)
・実社会でも2chでもテンションが常に低く、プライドが異常なほど高い。法学部在籍の無能ボッチ兼キョロ充。
・行動時間が正午から深夜3時ぐらいまで2chで張り付いているため、ニート筋確実である。
・他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着している。 日本語を読まない。
 ずっとケータイで2chに張り付いて揚げ足を取り、複数人いるかのように見せかけるような自演を続ける。
 自演だと住人にすぐ見破られるが本人は気づいていないと未だに信じている。日本語が読めない。
・精神的弱者な為か、入学希望者などの自分より弱者に対して有りもしない嘘をつきまくるが、
 自分を信じてくれない人間には「疑心暗鬼」と言い続ける。
・ある日、住人が入学関連の質問をした。しかし、プライドの高い先輩はなぜか「英語」で返答する。
 質問者に先輩の間違いだらけの英文を英語で指摘されると共に、質問者は英語でそれについて返答した。
 すると日頃基礎学力に自信たっぷりの先輩が
 「慶応通信の英語2,1,7試験は、暗記だからねぇ。文法が多少怪しくてもAが取れてしまう。 と言う、自分もグラマーは結構怪しいが。 」
 と返答した。誰もそんな事聞いてねえ。
・慶應が最高だと信じてやまない学歴厨。入学率や卒業率をさらに絞らせたい。ようするに通信にこれ以上入学させたくない。
・叩くとサクラを歌い始める。
・新入生らに自演の正体を暴かれる残念な先輩。必死にその新入生を荒らしにしようとするが、無残な結果になりつつある。←Now!!

326 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 17:53:35.03 .net
法政の通信の方が学生証も
明らかに通学と違うデザインで違うけど
慶應は色しか違わないし
それほどでもないような

327 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 17:57:52.60 .net
>>319
まともな会社勤めしたことないニートの佐藤忍が言うと説得力あるよね(苦笑)
会社員になったことある自分を想像しながら発言したのかな?(笑)

328 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:05:48.71 .net
福岡慶友会の騒動の時も思ったけど人様の実名だすのやめなって。
大学も見せしめのために何か対処してくれないかな。
NLで断固とした措置をとるって厳重注意した意味全然ないじゃん。

329 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:10:26.57 .net
>>328
散々人の実名出して吊し上げ続けたお前佐藤忍が何言ってんだよ(笑)
文句があるなら法的措置(笑)取れよ

330 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:24:07.43 .net
だから大学が法的措置とるんだよ。お前相手に。大学の信用落としてるんだからな。

331 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:26:17.99 .net
>>330
信用落としてんのはお前だろ
何年粘着して評判落としてると思ってんだよゴミ屑佐藤忍
さっさと開示請求して訴訟にしてみろやゴキブリ

332 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:38:07.62 .net
特定される前佐藤忍の発言↓
佐藤忍って立派な方なんですね(笑)

26:06/12(木) 14:20
バカどもと同じ教室で同じ空気を吸うのも嫌だ。
低能が移りそうな気がするぞ。
井田先生の講義はとるな。
バカどもは身の程をしって遠慮してくれ。
どうせお前らなんか何をやってもダメ。
能力あるものの邪魔をしないだけで世の中に貢献している
ことにはなる。

333 :名無し生涯学習:2015/06/22(月) 21:16:17.47 .net
井田先生は最高でしょう。

334 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 22:22:42.64 .net
あたりまえの行政をあたりまえにやる、
政治家になるつもりはないと言っておきながら
もう政治家になるしかない落選した元自民党候補

335 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 23:56:02.26 .net
>>334>>335
佐藤忍は最低最悪だけどな
当たり前の情報開示請求をして当たり前に訴訟にする
他人に勧めながら自分はニートの引きこもりだから指をくわえて2ちゃんねるを見てるだけの臆病者のゴミ
それがお前佐藤忍だよな
2ちゃんねるに書き込む以外は何も出来ないゴミ屑ニート

336 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 23:56:39.67 .net
おっと>>333>>334
の間違いな

337 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 00:45:56.57 .net
試験まであと10日ほどだね。頑張ろう。

338 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 08:42:59.56 .net
毎日勉強してまっせ。
試験が終われば、あとは夏スク。
卒業論文書いて卒業。

339 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 10:21:09.17 .net
卒業という目標があるから頑張れる。
そこがカルチャーセンターとの違い。

340 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 10:38:30.16 .net
そうそう卒論登録もできないのはダメなやつだからな

341 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 11:16:45.09 .net
マジレスするけどカルチャーセンターは、場合によっては院レベルの講座もあるぞ

342 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 11:45:09.73 .net
童貞疑惑を自ら白状する能力の高い(笑)佐藤忍氏(笑)↓


103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

343 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 15:30:25.34 .net
>>341
だからレベルの問題じゃねえよ。
レベルというなら、大学の講義もネットでかなり解放されているが、
卒業という目標がないから、あまりやりがいがない。

やっぱり何らかの目標はあったほうがいい。学問なんて目的がなきゃ
無用の知識にすぎんからな。

344 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 17:40:19.26 .net
前から疑ってたけど、このスレは卒業じゃなくてステータスを目的に籍を置いてる人が結構いないか?
科目試験の前なのに何か士気が低くて空気が淀んでる気がするんだけど。法政通信スレのが活気がある

345 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 18:24:57.37 .net
このスレってほとんどキチ外荒らし佐藤忍しか書き込んでねーじゃねーか

@佐藤忍氏(笑)が一人言のような書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

C佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

Dまともなレスがないので佐藤忍以外は呆れて書き込むのを止める

@に戻る

これの繰り返し

346 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 18:37:45.85 .net
>>344
慶応に在籍することで満足してる人がほとんどでしょ。
たまに総合科目の話はでるけど専門科目の話題は一切ないし。

347 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 18:40:41.60 .net
>>344
慶應通信では卒業できる人間は結構限られてて、当然ここにいる人間の大半も卒業できない側の人間であるわけだ。
どうせ普段偉そうにしてても科目試験になると単位取れないんだよ、たぶん。

348 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 19:12:26.37 .net
修士論文挫折士っていませんかあ?

349 :名無し生涯学習:2015/06/24(水) 22:30:42.53 .net
法学研究科の経歴ドコー

350 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:51:46.98 .net
>346-349

いつまで慶應通信スレで延々自演書き込み続けんだお前は↓


@佐藤忍氏(笑)が一人言のような、あるいは気に入らない相手(場所)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

これを延々繰り返す

351 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:41:37.94 .net
映画 阿鼻叫喚 ←絶対検索するな!

http://www.youtube.com/watch?v=poAjhMCefaA

352 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:02:40.18 .net
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆

353 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:10:47.88 .net
卒論登録もできないやつ。

354 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:39:50.64 .net
自民の公認9割が当選したのに公認されても知名度無し人望なし不徳の致すところで、一回り年下の無所属候補にボロ負け士っていないんですかあ?

355 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 07:53:15.48 .net
>>344
卒業している人間はちゃんと卒業してますよ。
統計見ればわかるけど、一年間に250名近くは卒業している。
今は一学年800名ほど入るから、卒業率は決して低くないぞ。

356 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 09:53:46.63 .net
卒論登録にもいけないのってw

357 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 10:06:27.95 .net
>>353-356

大学関係者を貶める書き込みを散々してるお前佐藤忍が大学の信用とかなんとか(笑)


@佐藤忍氏(笑)が一人言あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立てテンプレも毎回この馬鹿がやってます(笑)

358 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 13:11:42.59 .net
慶応通信って結構いいですよ。
出会いもあります。
前田敦子似の女の子と知り合いになれました。

359 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 16:32:11.49 .net
>>355
ttp://www.dead-pigeon.net/archives/478
>1990年代後半以降は急に卒業率が跳ね上がり、直近では20%前後の卒業率となっていることがわかる。

> しかしながら、この直近の高い卒業率はあまり実態を表していないだろう。この時期、入学者数が
>それまでの3000人台から一気に1500人程度まで激減し、先ほど書いた安定した入学者数という前提を
>満たしていないからである。たとえば直近の2007年度について考えてみると、「ニュースレター慶應通信
>2008年春季特別号」に記載された卒業生の在籍年数は、12.5年以上(つまり最長在籍年数までに
>卒業できず、再登録して卒業した人)が1/3の101名となっている。この人たちが入学したと思われる
>13〜16年ほど前の入学者数は5000人前後もいる。これだけを見ても、この「単純卒業率」が
>あまり当てにならないことがわかる。

> ただ、そうはいっても近年卒業率が急速に改善されているだろうことは想像ができる。
>1980年代までは200人前後で安定していた卒業者数が、直近15年ではほとんど300人を
>超えているためである。今後、入学者ラッシュの影響がなくなった後の卒業者数が
>どのように推移するのかは興味深い。

360 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 18:30:09.11 .net
そうそう
卒業論文登録できない(文学部T類を除く)なんて義塾の恥ですよ

361 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 08:36:36.83 .net
修士論文マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

362 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 08:44:49.23 .net
卒業生が増えたというよりは入学者数が激減して、
卒業率は上がった。春秋合計しても毎年の入学者は
千人前後。300名は卒業するから、ほとんど三分の一の卒業率。
デモシカ入学者が減ったのだろう。

363 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 09:40:46.23 .net
>>358
前田敦子じゃダメじゃんw

364 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 09:44:40.83 .net
卒業できた人が本来の塾生(文学部除く)だったのだ。

365 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 10:34:02.14 .net
入学者数が800名くらいになれば、もう通学とほとんど変わらないだろうね。
だんだんそうなりつつある。卒業論文指導までいく塾生が増えていると
塾生ガイドには書いてあってし、学生数は減って学生の質は向上。
これがベストの状態では。本当は通学生ももう少し減らしたほうが
いんだけどね。まあ高額の授業料をいただけるお客様は減らせないのかな。
通信制なんか、どうせ一年10万だから、増えても減っても影響ないんだろ。

366 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 10:39:36.74 .net
>>365
塾生か塾員程度で、そこまで考える必要ないと思うが。
せめて教員になってから考えたら?

367 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 10:41:50.53 .net
夏スクの「仮登録」ってのが嫌だよな。いかにも数が多すぎて
希望の科目を取れないって現実を見せつけられている。
通学生も語学は自動登録されるみたいだけど。

全体の学生数が5000名以内くらいになれば、もっと塾生個人の希望は
通るようになると思う。その程度の学生数なら、図書館の利用も制限なく
自由になると思うし。

368 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 10:46:07.85 .net
>>367
そんな事考えてる暇あるなら、本でも読んでなよ。時間の無駄。

369 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 11:18:28.66 .net
>>366
>.367
お前こそ慶應でもないくせに、このスレに立ち入るんじゃねえ、
この屑が。

俺はれっきとした塾生だから要求する資格はある。

370 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 12:04:27.35 .net
>>369
お前がいる間に変わる訳ないだろ。何年居るつもりだ?w

371 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 12:12:32.97 .net
単位取れない奴、卒業出来ない奴がシステム変えろと要求してるだけだな

372 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 12:36:52.92 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 13:47:33.14 .net
所属しているだけで誇らしい気分

374 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 14:46:51.43 .net
慶應の通学は戦後一貫して国立(東大一橋等)の滑り止めだから、一般入試で入った通学生は
滑り止めの慶應に入ったことに少なからず劣等感を持っているし、仮面浪人する人までいる
早稲田と違って、どうしても慶應に行きたくて進学してくる子はあまりいない。ましてや、
通学と無関係で誰でも入れる通教に所属していることにプライドを感じるなど滑稽でしかない

375 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 16:29:27.97 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

376 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 20:16:36.49 .net
>>374
東大や一橋なんてもう没落しきっている。
実業界でも慶應がトップ、早稲田が二位になってる。
これからますます国立は没落。もはや私学の優位は決定的。

慶應の中心は内部進学の通学生と通信制だ。没落国立なんて目じゃねえよw
とっとと出ていけ。

377 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 20:18:45.65 .net
>>367
うん、俺もそう思う。

君に絡んでいるは、おそらくは俺の粘着で。
俺がこのスレに来ているから、粘着てきている。
君のレスを俺のレスと勘違いしたから、絡んでいるだけ。
こいつは、俺のために生きているストーカー。
もちろん慶應とも通信とも無関係。

378 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 20:41:27.86 .net
ここって本当に大学のスレッドだよな?おまえら精神年齢何歳だよ

379 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:41:00.49 .net
慶應でも通信でもないのに、このスレ入り込んできている
ジジイが一人いるだけだ。

>早稲田と違って、どうしても慶應に行きたくて進学してくる子はあまりいない

若い人間なら「子」なんて言い方はしない。
もう人生を終わった人間だね。

380 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:03:21.27 .net
お前ら今こんなとこで油売ってる余裕なんて無いはずだよな?
単位いらんの? それともKOの名前欲しくて在籍してるだけ?

381 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:36:24.46 .net
1日大人しくしてたと思ったらもうこれかよ

↓このゴミニートに注意


@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

382 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:37:32.87 .net
↓童貞疑惑を自ら白状する頭の良い佐藤忍のレス(笑)

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

383 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 00:26:31.00 .net
>>376
嫌儲とかでも誰も相手にしてないにも関わらず延々と前段部分の主張を続けてる人がいるけど
これ本気でそう思ってるのかなあ

384 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 09:42:21.28 .net
上位の国立はいろいろ次元が違う。慶應もベスト20には入るだろうが
上位高の生徒にとっては、慶應に入ることそのものが挫折なんですよ

それを俺様は天下の慶應の通信教育を受けてるんだ凄いだろうなんて
卒業もしていないのに鼻にかけていたら、彼らから冷笑されますよw

385 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 11:01:51.86 .net
>>384
慶応通信が一番に決まってるだろ。

実業界で東大でも慶應より格下。
東大は早稲田よりも下じゃねえか。
社長数では日大の一割もいないのが東大。

その天下の慶應に一年10万でしかも無試験で
入れる通信が最強に決まってる。

386 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:53:49.76 .net
文学部も卒業できないなんてw

387 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:57:24.12 .net
たしかに「卒業すれば」東大京大受かるよりも称賛に値するかもしれない
卒業前は慶應も含め通信教育の扱いは例えば日大の二部なんかより下です
だからとりあえず科目試験を受けて下さい。せっかくレポ出したんだから

388 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:19:01.30 .net
>>387
だからそれがお前の思い違いだっての。

たとえば慶応通信に入って、すぐに退学しても
「慶應中退」という学歴が手に入るんだぜ。

入ったらもう文句なしの慶応ボーイなんだよ。
卒業するなんてかえって格好悪いの。
慶應中退ってほうがいいかにも勉強しないのに
エリートって感じでスマートだろ。

389 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:58:36.72 .net
>すぐに退学しても 「慶應中退」という学歴が手に入る

入らない。「慶応義塾大学(通信教育課程)退学」という扱いになる
卒業した場合の扱いは通学も通教も同じ。というかネタ…だよな…

390 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:58:35.94 .net
>>389
だからそれで十分「慶應中退」なんだよw
つまり俺の方がお前より上ということだ。

391 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:01:29.21 .net
>>390
お前もいちいち相手にするな。
>>389は俺の粘着だ。
俺と話がしたくて、このスレに来てべったり粘着。
他にやることがなくて、ネットで俺に相手にしてもらうことが
生き甲斐のやつだぞ。

いっさい相手にするな。慶應通信の方々に迷惑になるだけ。
完全にスルーしろ。

392 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:49:37.29 .net
なんか訳分かんないが、本気で通教=通学>東大とか思ってる人が少なくとも世界に2人いるのか…

393 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:18:30.47 .net
“慶應”だけが唯一の心の拠り所なんだからそっとしておいてあげて

394 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:39:24.03 .net
>>392-393
慶應が気に入らんのなら、このスレから出えてけ、この部外者が。

俺に相手にされるのが全人生の「心のよりどころ」なんだろうが、
この爺が。どんな生活してやがるんだ。その齢で家族もいねえのかw

395 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:42:31.66 .net
>>392-393
これだけ年下の俺に馬鹿にされ、けなされて、
まだ俺のいるレスにやってきて、俺に相手にされたがる。

バカジジイが。お前の人生何の価値もねえわ。
年食って、ネットで年下に粘着する以外にやることないとはな。

396 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:06:13.06 .net
>>394>>395
またゴミニート佐藤忍は粘着続けるの?
お前何科目試験受けるの?
どうせ特定されてるんだし書いてけよ(笑)
挨拶されるぞ(笑)


@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

397 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:06:50.59 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

398 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 23:17:34.73 .net
>>384
そんなトップエリートからしたら、鼻にかけていようがいまいが
どっちみち笑われるんだから関係なくね?

399 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 01:11:05.86 .net
そういうことじゃないだろ。大学の通信教育は卒業しないと何の資格にもならない
これは本当に勘違いしてる人がいるみたいだ。とくに慶應の通信はひどい気がする
通信教育の生徒を通学と同等に扱ってる大学もあるが、慶應は明らかに隔離してる

在籍だけの幽霊塾生がこのスレにもいる。何とかして科目試験受けろという話だよ
レポート出してないなら今度の試験は無理だが、10月の試験には間に合うだろう
夏スク出ないだろうから時間あるはずだし。幽霊塾生が尊敬されることは絶対ない

400 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 05:29:29.82 .net
受けりゃ受かるってもんでもないからなあ。
そういう奴には一部の持込可や過去問でどうにかなる科目以外単位取れんのだろう。
妙な学歴コンプレックス抱えてる奴って大体勉強習慣がないがために大学受験で失敗してそうなってるわけだし、ここの試験は要求する勉強時間がそれなりに多いからね。

401 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 05:40:34.25 .net
法学部の人に訊きたいんだが、
ブログや2ちゃんのスレなんかで法律持ち出して論争してる人たちってどう思う?

弁護士などのプロの法律家ならともかく、
明らかに、総合教育の「法学」程度も履修したこと無さそうなのがいるでしょ。

相手にする必要ないのは、当然だけどさ。

402 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 06:28:43.53 .net
>>398-401
↑たったの一人で一晩ぶっ続けで粘着。

バカなやつ。慶応通信を見下す前に、
慶應でも通信でもないくせに、このスレに
粘着しているお前の馬鹿さ加減を反省しろ。

ここに入れば、最低でも慶應中退なんだよ。
お前より上ってことだ。

403 :400:2015/06/29(月) 06:31:43.48 .net
>>402
いい加減、そのつまらん粘着やめなよ。少しは良心ないのか?

404 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 07:41:51.47 .net
>>403
粘着はお前だろ。俺はれっきとした塾生。
いつでも詐称訊問してやる。

科目試験受験票の裏面の一行目には何と書いてある?
答えてみろ。

405 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 08:43:06.95 .net
>>404
科目試験の評価の一番下になんて書いてある?

406 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 08:55:24.04 .net
>>404
表だけなのに、何言ってるんだ?w

407 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:24:53.71 .net
>>405-406
何だよ、「表」ってw

詐称確定。「表」なんてどこにも書いてねえよ。

408 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:37:58.23 .net
>>407
>科目試験受験票の裏面の一行目には何と書いてある?

偽者必死w
お前のだけに、裏面に何かあるんだw

409 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:40:33.30 .net
>>407
で、科目試験評価の一番下なんて書いてあるのは答えられなかったなw

410 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:48:40.90 .net
受験経験も無く慶應通信に入る
職歴なしで世間知らず夏スク4週やれと言い出す
やっとレポート書く
科目試験を初めて受ける
受験経験無く受験票が葉書で驚く
カマを駆けて白紙の裏に何があると訊く
ばれて必死に裏でないと言い出す    ←いまここ

411 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:51:49.61 .net
受験経験も無く慶應通信に入る
職歴なしで世間知らず夏スク4週やれと言い出す
やっとレポート書く
科目試験を初めて受ける
受験経験無く受験票が葉書で驚く
カマを駆けて白紙の裏に何があると訊く
ばれて必死に裏でないと言い出す
科目試験を今まで受けた事ないので成績評価について答えられず    ←いまここ

412 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:09:53.28 .net
東洋史の科目試験受けるって言うから、
試験童貞に対策アドバイスしたのに、恩を仇で返すような事するなよ。糞荒らし。

413 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:40:58.42 .net
>>409
お前が先の答えるのが当然だろ。

早く答えろ。
俺の手元には受験票があるんだよ。

早く答えろ。この粘着詐称。

自分と何の関係もない慶應通信スレに
べったり粘着。俺に相手にされたいためだけにな。
バカじゃねえの。自分の人生どこに捨ててきたんだよ。
バカなやつ。

414 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:42:12.35 .net
>>409-411
荒らしてないで早く答えろ。
受験票裏面の一行目は?

415 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 12:29:28.27 .net
↓この馬鹿に注意!ニートなんで一日中張り付いてます(笑)


@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し

416 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 17:42:29.05 .net
どちらも「自分以外に書き込んでいるのは1人」という妄想と戦ってるようだが
籍だけの「塾生」じゃなければ、そんな下らない喧嘩してる時期じゃないだろう

放送大学は8年以内卒業率が4割を超えている。放大のほうが籍だけの人が少なく、
真面目に勉強してる率が高い。放送大学を出てから慶應通信に学士入学すれば、
2年半余計にかかるが、その代わりに教養科目やら夏スクやらをスキップできる

2人とも放送大学行けば少なくとも放大の学士は取れるし幸せになれると思うわ
慶應通信を卒業するのは無理だと薄々感じてるから2chに逃げてるんじゃないの

417 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 18:02:50.12 .net
放大もそうだが、法政も中央も日大も、一応スレ民は勉強に関する話をしてる
慶應通信のスレは通信制大学のスレの中でも断トツにレベルが低く内容がない
つまり、籍を置くだけで満足してしまってる人が非常に多いということだろう

418 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 18:08:00.66 .net
>>416-417
ここは慶應のスレだ。愚だ具田と他大学の話を持ち出してくるんじゃねえよ。

はやく受験票の裏面の一行目を答えろ。
慶應じゃねえならとっとと出ていけ。

419 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 18:17:36.46 .net
>>418
そのゴミの相手はいいからお前佐藤忍は7月の科目試験何受けるのか書けよ(笑)
挨拶されんぞ(笑)

420 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 19:20:49.83 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 19:32:06.72 .net
佐藤忍とかいうゴミニートごときが経済学部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 21:34:30.22 .net
>>416
お前、絶対に慶応通信じゃないね。

>放送大学を出てから慶應通信に学士入学すれば、
2年半余計にかかるが、その代わりに教養科目やら夏スクやらをスキップできる

↑学士入学でも夏スクはスキップできないし、誰もスキップしない。
根本的に慶應のシステムがわかっていない。

何も知らない大学の通信課程のスレに入り込むってバカじゃねえの。
自分の何の利益もない。そんなに暇な時間持て余しているなら、
もっと有益なことでもしたらどうだ。もう人生終わってるのか。
たぶんそうだろうな。

423 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 22:29:06.99 .net
試験まで時間がないお。( ´・ω・`)

424 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 22:39:23.96 .net
SK君頑張ってるが・・・

対抗で合憲で出てくる学者達、日東駒専程度あたりの教授が、
恥ずかしげも無く良く出てくるなw

425 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 22:55:44.43 .net
>>422-424
そんなに疑うならお前佐藤忍が今度の科目試験何受けるのか書けよ(笑)
どうせ東京で受けんだろ?
試験会場で挨拶しろ
どうせ名前割れてんだから書けよゴミ

426 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 22:58:44.13 .net
>>422
人生終わってるゴミ屑ニート佐藤忍が言うなよ(笑)

427 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 23:24:17.77 .net
挨拶しろ、とか殆ど脅迫じゃないか。
大学はこんな卑劣な書き込みを許していていいのかね。

428 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 23:29:34.68 .net
>>427
散々人を吊し上げ罵倒してきたお前佐藤忍が何言ってんだよゴミ
真っ先に処分されるべきはお前
死ねよ

429 :名無し生涯学習:2015/06/30(火) 05:20:42.06 .net
>>424
早稲田教授の豪華さにはかなわんわ。

430 :名無し生涯学習:2015/06/30(火) 10:15:17.07 .net
いよいよ試験が近づいてきた。
何度教科書読みなおしても自信ないが、
いつもそれで通ってるんだよな。

431 :名無し生涯学習:2015/06/30(火) 18:27:03.07 .net
SK君・・・

http://ameblo.jp/hansyakai/archive-200609.html
http://yamatea.at.webry.info/201211/article_18.html
http://yamatea.at.webry.info/201405/article_20.html

432 :名無し生涯学習:2015/06/30(火) 20:11:31.89 .net
>>430-431
そんなことはどうでもいいからお前佐藤忍が今度の科目試験何受けるのか書き込めよ
人生終わってるどうしようもないクズニートの癖に他人晒してんじゃねえよ

433 :名無し生涯学習:2015/06/30(火) 21:31:48.21 .net
早く試験日が来てほしい。
もう試験に拘束されるのが嫌になってきた。
別のこともやりたいのに、試験のせいで
手につかん。

今回の試験で、もう終わりになる。
はやく終わってほしい。

434 :名無し生涯学習:2015/07/01(水) 14:32:14.16 .net
夏スク4期とかほざいてるアフォ、さっさと就職してないと、
新幹線で自殺の爺さんみたいな悲惨な老後になるぞ。

435 :名無し生涯学習:2015/07/01(水) 19:45:35.71 .net
通信生の多くは、ほとんど道楽で大学生やってるから、
あの新幹線爺みたいな追い詰められた人がいるわけない。
ある意味究極の勝ち組だろ。

436 :名無し生涯学習:2015/07/01(水) 20:07:40.51 .net
文学部の専門科目についての、単位取るの楽とか難しいとか知ってる人いる??
前に法学部については前にそういうレスあったけど、文学部は、なんというか情報がないというか・・・

437 :名無し生涯学習:2015/07/01(水) 21:08:54.38 .net
文学部T類で社会学なら学力なくても卒業できるよ。

438 :名無し生涯学習:2015/07/01(水) 21:43:34.82 .net
慶友会でそういう情報が交換できなくなってしまった今、
ネット上の匿名コミュニティは

439 :名無し生涯学習:2015/07/01(水) 21:45:04.06 .net
どうなっていくんだろうか (途中で送信してしまった…)

440 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 13:18:46.17 .net
何年も粘着続けてる荒らし佐藤忍は東京で今度の科目試験を受けます
見かけたらしっかり挨拶しましょう

441 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 13:21:51.02 .net
>>436
科目試験について?スクについて?

442 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 15:24:46.22 .net
ニューズレター7月

不正行為 経済学部

443 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 17:26:04.05 .net
俺のところにはまだ来ない。
でも土曜日曜の試験で頭いっぱい。
それにしてははかどらないが。

他人のことなどどうでもいい。
なんとか試験通ればいいが。

444 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 17:37:24.17 .net
塾生以外には来ないよ

445 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 19:06:58.77 .net
>>442-444
佐藤忍
慶應通信スレを何年も不法に荒らす
7月科目試験は東京で受ける
いつも家にいるゴミなので慶應からの郵便物にはいち早く気付き慶應通信スレにすぐに気付いたことを書き込む

446 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 22:14:21.73 .net
>>445
君みたいなのには来ない
塾生以外には来ないよ

447 :名無し生涯学習:2015/07/02(木) 22:43:55.13 .net
塩村議員「探偵に盗撮された。鞄に穴が空いていた。逆に晒す」パシャッ [転載禁止](c)2ch.net [361461932]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435842384/

448 :435:2015/07/03(金) 01:16:05.61 .net
>>441
ことば足らずだった、ごめんなさい
何が知りたいかというと、スクではなくて、通信のレポートの通りやすさとか、科目試験の難易度とかのことです、、、

449 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 05:12:26.69 .net
>>448
◎西洋史特殊T、オリエント考古学・・・取り易い。昔から言われてた。
◎フランス文学の4つは、テキスト覚えれば科目試験は大丈夫。レポート課題がもうちょっとスタンダードな内容要求ならと思う。
(レポート課題が年々マニアックになリ過ぎてる印象で、昔はスタンダールの『赤と黒』や『パルムの僧院』など有名なものからが多かった)

◎東洋史特殊はテキストも良く出来てるし真面目にやれば大丈夫。
ただ坂本先生が定年になって、今でも担当されてるか判らないので何ともいえない。

○ドイツ文学の2つは、昔より難しくなった。レポートはテキスト内容を纏める感じで、著者の参考文献覚えればよかったし持ち込み可だったので。
(最近は、テキストに書かれてない戦前戦中戦後文学まで要求される印象)

○西洋史概説T、U・・・科目試験は出る所は決まってテキストからローテーションだけど、内容をしっかり書かないと落とされる感じ。
(新しいテキストは分からないので去年までの話し)

他のは・・・書きたいけど書けない・・・察して(笑)
目安としては『テキスト科目履修要綱』を読んで、「面倒臭そうな担当者・・・」と思えたら大体その通りで当たってる。

文学部の場合、担当教員が変わると内容が一気に変わる(テキスト内容と乖離)するので、
上の情報も古いかも知れない。

もちろん、異論反論は認めるので参考程度に。

450 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 05:14:22.97 .net
>>449
『テキスト科目履修要領』だった。ごめん。

451 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 05:16:37.11 .net
国文学古典研究Tも◎

452 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 11:05:20.00 .net
教科書に載ってないことを出題するって反則。
それなのに頻繁に出題。

それなら初めからこの本を読んでほしいと
ガイドで断っておかないとね。

453 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 11:39:51.21 .net
レポートは採点者が変わると難易度が大きく変わるからなあ。

454 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 12:25:57.35 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000586-san-soci
諸悪の根源大阪

455 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 12:40:40.88 .net
慶応通信は、あの図書館を利用出来るだけでも価値がある

456 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 13:16:30.67 .net
>>454-455
荒らしの根源佐藤忍
明日の科目試験は東京で受ける

457 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 14:06:47.37 .net
>>449
テキスト内容と随分異なることがあるよねえ。
おかげで本代に金がかかって仕方ない。
2年間で20万円は使ったよ。
1科目で3冊平均ほど買う。科目によって10冊近く買ったのもある。

458 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 14:12:22.73 .net
テキストが悪いというのではなくて、
一般総合科目で一通りの知識を身につけたことを前提に
専門科目の内容があって、
でも、俺は学士入学なので、前提となる総合科目の知識がないのよ。
大学も大昔に卒業してるし。
それで、レポートを書く前に、背景となる事柄を勉強しないとだめなのよw
文学部は、心理学・教育学・哲学・社会学・歴史・英文学・英語学のように系統が
多岐にわたってるからね。

459 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 16:35:06.45 .net
ニューズレター、やっと来たよ。
経済学部の不正行為ってカンニングだろ。
どんな方法でやったのかな。
一科目だけってことはないだろ。

460 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 21:07:02.92 .net
久留米といえばヤクザ!

461 :名無し生涯学習:2015/07/03(金) 22:21:40.41 .net
試験だ。受けられないのもいるだろうがw

462 :名無し生涯学習:2015/07/04(土) 01:41:21.59 .net
さあ試験ですね
荒らし>>461佐藤忍は東京で受験します
見かけたら元気よく挨拶し慶應スレを何故荒らすのか尋ねましょう
ゴミのようなトンチンカンな返答しか得られないでしょうが…
佐藤忍もしっかり返答するように

463 :名無し生涯学習:2015/07/04(土) 18:03:18.66 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150704-00000534-san-soci
おバカしかいない大阪。

464 :名無し生涯学習:2015/07/04(土) 18:45:15.95 .net
この>>463分かりやすいお馬鹿荒らし佐藤忍見た人居る?
明日も東京で受けてるかも知れないので要チェックです

465 :名無し生涯学習:2015/07/04(土) 18:54:20.38 .net
まーた最後まで書ききれんかった
でも明日も頑張るよ

466 :名無し生涯学習:2015/07/04(土) 19:29:32.64 .net
試験受けられない、卒論まで行けないのもいるからな。

467 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 07:39:58.20 .net
今日も試験ですね
このゴミ>>466佐藤忍は今日も三田で試験受けます
見かけたら元気よく挨拶しましょう

468 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 08:46:28.30 .net
我が名はゼロ

慶應通信の各スレで特定の人物を「○○はゴミ」などと連呼する人間はいったい何様なのか
自分のせいで慶應通信スレからまともな学生が離れているのがわからないのだろうか
慶應通信のブログが他の通信大学生のブログに比べて圧倒的に多い理由がわかる気がするね
そろそろ大学側も法的な対応を取らざるを得ない段階に来ているんじゃないかな?
2チャンでも投稿主の追跡が可能であることを知らないのだろうか

469 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 13:31:23.24 .net
r.saito ‏@duntontube · 7月1日
私は幸い、貧困からはまぬがれている。
といっても、月手取り12万で頑張らざるを得なくなった時があって、
今も知人の少なからずがそれで頑張っているが。
田舎の貧困は都会のより悲惨で、特に借家生まれ片親育ちは、
かなり生活が追い詰められる。都会のように匿名のような状態になれない。


「〜せざるを得ない」が好きだよねw 運命論者か周囲に影響されやすいタイプかしら

470 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 13:33:11.62 .net
.saito ‏@duntontube · 7月2日
24で大学院を出て、今まで何をしてきたのかと自分に問い詰めたい。

という30男にはなりたくないなあw

471 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 13:50:15.65 .net
大学はさっさと法的措置をとって佐藤忍を除籍しろよ
このゴミが行ってきた吊し上げ行為、荒らし行為を許すな!

472 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 15:35:35.12 .net
試験無事終了。雨だったので、
大変だったけど、まあ今はやんでよかったね。

四科目受けたけど、まずは大丈夫。
番狂わせなかった。

ただし〜について論じろという問題では、
出題意図がはっきりしないことがあるね。
最後に受けた試験がそうだった。二通りの解釈が考えられたから、
まよってどちらでも適応できる答えを書いたよ。
おかげで表裏がびっしりと埋まったわ。

こういうことを書けと、はっきりと指示してくれないとね。
日本語が下手な、あいまいな出題する先生がいるから困る。

まあこれでとりあえず単位取り終わり。試験はもうない。
後は夏スク。それから卒論で卒業だわ、

473 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 16:21:30.96 .net
佐藤忍が他人を晒す←お咎めなし

他人が佐藤忍を晒す←何故か第三者?らしき人間がしゃしゃり出てきて庇う


↑どう考えてもおかしいよな?

474 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 16:38:49.04 .net
お疲れ様でした〜
夏スクよろしく〜

475 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 17:31:10.54 .net
新・経営学、難しくなったな。
過去問見る限り、3題出題で2つは1章から出てたのに、今回は1題だ。
やはり新設・改訂直後が楽ってことかねえ。

476 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 18:52:26.68 .net
その程度で難しくなったとは言わんだろw
たいていは1題だけだぞ。

477 :名無し生涯学習:2015/07/05(日) 22:11:29.55 .net
休学中の身なのですが、図書館(自習室)は利用できませんか?

478 :447:2015/07/05(日) 23:23:54.07 .net
>>449
>>451
感謝です!
やっぱり文学部の科目は楽しそうなのが多いなぁ

479 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 07:40:48.96 .net
雨がうざかったな。
つビニールの傘入れもおいてなかった。
あれじゃあ、校舎が汚れてしまう。
実際ぐちゃぐちゃになってたぜ、
いくら日曜でも職員さぼりすぎ。

480 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 12:07:25.28 .net
雨の中試験受けにいくだけいいでしょ。
試験受けられない、レポートも出さない、よって、とうぜん卒論にもいけない
のがいるんだから。

481 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 13:06:59.73 .net
そういうのは論外ってんだよ。

まあ大学生なんてやってること自体が
特権だけどな。経済的にも知的にも余裕のある人間だけが
大学生やってられるわけでね。

通信教育課程なんて究極の特権階級。

482 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 14:22:32.49 .net
ここに書き込んでいるのは、
よほどレベルの低い人たちだと思うね。

たいていはしこしこ単位取って、
とっとと論文書いて卒業していく。

483 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 15:19:08.96 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000081-jij-soci
極悪の根源九州
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6166101
諸悪の根源近畿

484 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 20:33:15.11 .net
長居するところでもないしな。
五年十年もいても何一ついいことはない。

485 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 22:03:45.37 .net
ゴミ屑ニート佐藤忍試験会場で見た人居る?

486 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 22:18:27.42 .net
卒論登録できないやつなんてなw

487 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 22:25:12.19 .net
>>486
このように名前を出せば悔しそうに出てきてレスしてしまうかなり頭の弱いゴミ屑荒らし
それがお前こと慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

488 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 01:48:06.24 .net
なんかコンプレックスに満ちた書き込みが多いな。

489 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 01:58:48.35 .net
いくら慶應でも、通信だと新卒で大手企業とかはまず無理なんかな?

490 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 02:53:06.82 .net
>489
理由によるんじゃないかな。
ありきたりかもだけど、ちゃんと勉強したかどうかの方が通学とか通信
とかよりも重要。その上で言うと、慶應の通信は決して卒業のハードルは
低くないから、慶應通信でしっかり勉強したことが表現できれば、
「まず無理」ってことはないと思う。

491 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 03:04:36.87 .net
ソキウスって遊んでばかりだな。
遊び特化のサークルって割り切って入ってるんだら、とやかく言うことじゃ
ないとも思うが、少しは勉強もするんだろうなんて誤解して
世間知らずが入った場合は、卒業がどんどん
遠くなっていくような気がする。
極めつきは、学習会。内容を全く告知しないで参加するかどうか聞いてくる。
議題が不明な会議の案内状が届くようなもの。告知する側も参加に応じる側も
疑問を感じないのかとっても疑問。

492 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 07:46:15.08 .net
軽友会なんかに参加するのが間違ってる。

日曜日にも三限目の試験が終わって、外の出てみると、
大銀杏の幹の周りに大量の老人たちが集結していた。
おそらくどこかの軽友会で試験の打ち上げなんかを
やるんじゃないかと思ったね。まったく暇な集団だわ。

大事なのは卒業することであって、在学中に群れることじゃない。
一刻も早く単位を取って塾員になること。それだけだ。
それ以外のことを考えるやつとは関わりたくないね。

493 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 09:13:35.90 .net
>>491-492
コミュ力0のゴミ屑が塾員になって社会の何に活かせるんだよゴミ佐藤忍w
学んだことは実践して初めて意味がある
お前はどこも活かせる場所がねえじゃねえかカスwww

立派(笑)な佐藤忍氏の発言↓

26:06/12(木) 14:20
バカどもと同じ教室で同じ空気を吸うのも嫌だ。
低能が移りそうな気がするぞ。
井田先生の講義はとるな。
バカどもは身の程をしって遠慮してくれ。
どうせお前らなんか何をやってもダメ。
能力あるものの邪魔をしないだけで世の中に貢献している
ことにはなる。

494 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 09:24:09.25 .net
>>492
大事なことは卒業することではなく学んだことを社会に活かすことだろ
卒業したところでそれを活かせる場所がないなら卒業には何の意味もねえんだよゴミ
死ねや

495 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 09:26:43.19 .net
@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする←>>491-492がこれね(笑)

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

496 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 12:04:50.78 .net
>>494
生涯学習の意味を理解できてないなぁ。
本人に意味があれば周りがどう思おうと立派な生涯学習だよ。役立つかどうかなんてちっぽけなことさ。
生涯学習の本質は本人が満足するか、納得するかが大事。
客観的な成果なんてのは、ただの副産物。

497 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 12:43:07.85 .net
>>496
私もあなたの意見に賛成です。
492〜494(慶應通信スレに粘着している例の同一人物と推定)のように品性下劣な言葉を吐きまくる人間は到底ここを卒業できないでしょうね。
単位が取れずに負の感情をまき散らして多くの学生を不快にさせている輩は無暗に反応すると逆効果ですので、放っておくとしましょう。

498 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 12:45:58.40 .net
ソキウスって若者を中心に集まる会だっけか?
遊ぶ元気があるなら通学に行ったほうがいいぞ。これは煽りとかではなくて。
公式の統計では10代〜20代は2割近く在籍してるはずのに試験会場ではさっぱりみない
つまり勉強を疎かにして遊んでるってことだろ

499 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 15:38:01.73 .net
確かに、通信こそ勉強に集中できるという側面はあると思う。
それなのに、わざわざ遊ぶってどうなんだろうかと、、、。
通学は基本、授業を受けないといけない。かなり下手くそな授業をする先生に付き合わないといけない。
全員、下手くそとは言わないけどね。
通信ならそういうことが最小限に抑えられる。これも通信のメリットの一つだと思う。
デメリットもたくさんあるが、悪いことを列挙しても仕方がない。

500 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 15:56:40.46 .net
夏スクで、10代20代前半とみられる若いやつらに出くわすことがあるけど、
だいたいそういうのは、一人のまあまあ美人の女の子の周りに複数の男たちが
群がってうじゃうじゃやってるという構図だな。

もちろん真面目な学生もいるんだろうけど、そういうのばかりが目につくってのは
うんざりだ。まあ10代や20代前半くらいで、いかに慶應とは言え通信課程にいるってのが、
もうだいたいレベルの見当つくけどね。

501 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 16:14:04.69 .net
社会人ならええやろ

502 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 18:51:51.57 .net
田舎選挙負け士っていませんかあ。

503 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 21:03:58.22 .net
確かに慶應通信にはロクでもない連中がいくらでもいるが、ここが一番ロクでもないと思うわ。
勉強の話題なんてほぼ皆無だしな。

504 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 11:53:30.41 .net
今日も着々と卒論進めてるよ。

こんなスレで暴れて、慶應通信に嫉妬するしかないとは
哀れなやつだなあw

505 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 13:53:34.76 .net
卒論指導登録さえできないやつもいるからなw
そんなやつ辞めればいいのにね。

506 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 15:20:08.82 .net
底辺が底辺を嘲る構図がいかにも底辺って感じのスレだ

507 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 22:05:48.39 .net
@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

基本的に慶應スレはこの佐藤忍しか書き込んでません

508 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 22:06:48.22 .net
↓煽られてついつい出てきてしまった佐藤忍のレス(笑)

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

509 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 22:07:30.44 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

510 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 18:54:35.48 .net
レポートもダメ、科目試験もダメ、卒論にも行けないやつw

511 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 22:52:33.38 .net
試験会場は20代ぐらいのおしゃれな女の子が意外と多かったね
やはり「KEIO」というブランドが魅力的なんだろうか

512 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 07:30:39.23 .net
そんなのいねえよw
どこ試験会場だよw

少なくとも三田キャンパスは
爺と婆で超満員。
自習室とか入りきれないほどだったな。
とくに日曜日はほかに行くところないから。

513 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 19:34:03.23 .net
或るニートのご経歴
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業  ↓エスカレーター
1977 成蹊大学法学部卒業  (親に買って貰った アルファ・ロメオ でご通学)  
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)

1993 親の安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る。以上、或るニートの歩んで来た道。日本社会はコネである。
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、ニート(60歳・子供ナシ)

ニートでもコネが有れば、日本では(第90・96代内閣総理大臣) に成れる。

514 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 22:02:27.70 .net
大学側で提供してくれる自習室はちょっと狭いけど各慶友会でも自習室として教室借りてるんだよね
今頃になって知ったが、そのために入るべきかどうか

515 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 08:08:45.31 .net
学士入学だと、試験受けるのは、せいぜい五回くらい。
十日間週末に通うだけ。土曜日はどこにでも入れるから、
せいぜい日曜日五日間。そのためにだけ警友会に入るなんて、
もったいない。

516 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 09:33:30.90 .net
今日も卒論に打ち込んでいる俺。

こうして一行一行卒業に近づいていく俺と
卒論登録すらできずにやめていき、荒らしと化すやつら。

どうして世の中には、こんな格差が生まれるんだろうなw

517 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 10:49:00.56 .net
それにしては随分掛かってるな

518 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 10:59:19.02 .net
卒論書いてる
夏スクは今年で終わり
科目試験は今回で最後
卒論指導終わった
卒業試験終わった
卒業した

毎年毎年何年繰り返してんだろ?

519 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 12:05:28.43 .net
ははは、そんなに悔しいのかw

他人から羨まれるって気持ちいいなあw

520 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 12:36:03.82 .net
田舎選挙二度負け士っていませんかあ。

521 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 16:00:09.95 .net
>>519
中退して随分悔しそうだね

522 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 19:50:12.11 .net
このゴミ屑ニートに注意↓

@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

523 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 19:50:46.56 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

524 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 19:52:00.82 .net
↓煽ればすぐに出てきてレスして墓穴を掘ってしまう頭の弱いゴミニート佐藤忍(笑)

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

525 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 20:08:43.12 .net
科目試験どうですかあ?

526 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 20:17:59.90 .net
>>525
煽ればすぐ出てくるよなお前佐藤忍は

↓これ見ると無視が一番っぽいのに馬鹿なヤツ

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436610897/

527 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 01:05:36.84 .net
佐藤忍黙ったなw
そのまま二度と出てくんじゃねえぞゴミ屑荒らし!

528 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 10:53:22.01 .net
もうそろそろ受講票が届くころだね。
毎年楽しみだ。

夏スクこそ通信生の最大イベントだもんね。
これを味わえない人は本当にかわいそうだよな。

529 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 13:23:37.83 .net
>>528
ゴキブリニート佐藤忍やっぱり出てくんだな(笑)
何受けんだ?

530 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 17:38:15.66 .net
>>528
まさしく今日スク受講票届いたわ。

お互いに頑張ろう。日吉や三田のどこかで
すれ違ったりしているんだろうな。

531 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 18:02:18.61 .net
>>530>>528
↓今Aの段階ですか(笑)
相変わらず懲りないゴミニートだね(笑)


@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

532 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 18:03:06.76 .net
しっかし暑いなー
この調子で猛暑日続いたら3期の三田とか地獄だな

533 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 18:34:30.21 .net
三田は最寄り駅から結構歩くから疲れるよな

534 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 20:14:46.30 .net
>>533
地味に遠いから霞が関からバスかタクシーだわ

535 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 20:41:38.91 .net
いや暑いのは当たり前だから、別になんということはない。
どうも今年は雨模様になりそうなのが嫌だな。
カラッと晴れてくれないと通学が大変。

536 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:25:58.85 .net
でも三田の3期は夏至を過ぎて2か月ぐらい経つから
午後の講義が終わった夕方になると結構涼しいんだよね。

537 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:16:26.86 .net
今は日吉の2期あたりから日差しが変わる

昔は7月最終週から日吉1期だったので、三田あたりから日差しが変わってた。
クーラー無くて人も多くて大変だった。

538 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 07:34:57.97 .net
三田はなんだかんだいって、近いから楽なんだわ。
日吉の二期を乗り切れば三田はあっという間に終わる。

539 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 13:14:42.79 .net
キチガイゴキブリ荒らし佐藤忍大人しくなったなw
でも一人言は止められないのなw
そのままブツブツ一人言言ってろゴミ屑ニート!

540 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 13:25:48.50 .net
昨日、夏スクの受講票が届いてた

541 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 14:30:18.46 .net
http://blog.livedoor.jp/egao2016/

542 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 20:54:16.85 .net


543 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 14:28:12.38 .net
多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ [朝日新聞]

「多数決」は民主的な決め方とされてきたが、その問題点をとらえ直そうとする漫画や評論の刊行が相次いでいる。
折しも、安全保障関連法案は週内にも衆議院で採決される公算大だ。
異なる意見を取り入れながら物事を決めるにはどうしたらいいのか。

 「主人公」は人間そっくりの女性アンドロイド。体にはカメラが埋め込まれ、
オンライン中継されている。彼女の行動は、ネット上に集まった人たちの「多数決」が決めていく。

 雑誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「デモクラティア」の設定だ。彼女を製作した技術者は言う。
「動かしているのは、ネットを介して集められた“人類の英知”そのもの…だとすると…それは人間よりも人間的に正しい」

 作品が生まれたきっかけは、ネット世論が旧体制の崩壊につながった「アラブの春」だった。
縁もゆかりもない数の力が世界を変えた。それを目の当たりにし、作者の間瀬元朗さんは「多数決」の問題を考えるようになったという。

 作中、多数決への不安がにじむ場面がある。ネット世論の決めたアンドロイドの行動が、
人の死の遠因になってしまうのだ。「集団の熱狂は簡単に一線を越える。多数決が正しいと言い切っていいのか、という考えを投影しました」

 多数決こそ民主的な仕組みと考える人は多い。「選ばれた私の言うことが民意」と言う橋下徹・大阪市長はその典型例だろう。

544 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 14:29:44.17 .net
 慶応大学の坂井豊貴教授(社会的選択論)は、多数決の結果ばかりが重視される状況に危機感を募らせ、
『多数決を疑う』(岩波新書)を4月に刊行した。「無邪気に多数決をありがたがるのは、
ただの多数決主義。『私たち』をどうにか尊重しようとする民主主義とは違う」

 そもそも「民意」は選び方次第で変わる。

 例えば有権者21人がA、B、Cの政策のどれかに投票するとする。結果はA8票、B7票、C6票。多数決ならAが集団を代表する意見になる。

 だが、Aに投票しなかった全員が「Aだけは嫌だ」と考えていたとする。Aの否定派が13人と過半数なのに、採用されるのはAだ。
全員から2番目に支持されても、1票にもならない。「だから多数決で勝つためには、万人に配慮してはいけない。誰かをたたいて対立構図を作った方がいい」

http://www.asahi.com/articles/ASH766755H76UCVL043.html

545 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 17:33:54.31 .net
田舎選挙二度落選士っていませんかあ?

546 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 18:42:38.55 .net
あたりまえの選挙で、あたりまえの落選。

547 :名無し生涯学習:2015/07/16(木) 00:03:23.07 .net
>>545-546
このように佐藤忍を晒しているのは伊藤剛だといつまでも勘違いし晒し上げ行為を続けるおマヌケゴミニート
それがこの慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

548 :名無し生涯学習:2015/07/16(木) 14:10:18.21 .net
>>544
教授の割に例えが下手だなと思ったらその部分は記者の考えか。

549 :名無し生涯学習:2015/07/17(金) 12:34:03.05 .net
安藤忠雄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%BF%A0%E9%9B%84
諸悪の根源の大阪出身。

550 :名無し生涯学習:2015/07/17(金) 16:32:08.15 .net
>>549=佐藤忍
慶應通信スレに延々粘着続ける荒らしの根源

551 :名無し生涯学習:2015/07/18(土) 17:44:19.61 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00000008-kobenext-l28
気持ち悪!

552 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:31:33.87 .net


553 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:55:43.36 .net
慶應通信:一星龍
中央通信:ビルス
早稲田通信:ブロリー
法政通信:魔人ブウ
近大通信:セル
東洋通信:人造人間
日大通信:フリーザ

554 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:17:30.62 .net
佐藤忍とかいうゴミ屑ニート気持ち悪!

555 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 18:38:26.87 .net
卒論、少し筒少しづつ。
なかなか快調にはすすまんね。

556 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:13:15.38 .net
そういうものだ。しかし卒論書いているときがいちばん愉しいね。

557 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 20:02:54.57 .net
>>555=>>556=佐藤忍

↓ちなみにAの段階ね(笑)

@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

558 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:42:52.71 .net
新たなムーヴメントマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

559 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:57:42.95 .net
>>549
鋭いね。いろんなスレ見て、的を射てたのは貴方だけだわ。
今回の大騒動って、東京を発展させないようにする力が、根底に動いてて、
それが諸悪の根源

まさにその通り。

560 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:26:49.76 .net
r.saito ‏@duntontube • 15時間15時間前
卒論がどうしてもムリっていう人は、以下の手順を踏んでほしいと思う。
@いろんな文献に手を出すのをやめる。読む本を1冊ないし2冊に絞る。
A絞った本を読み込む。その前に、前書きをよく読み、章をノートに写す。
Bここでの注意点は読んだつもりにならないように。わからないことは調べる。

561 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:27:37.57 .net
r.saito ‏@duntontube • 15時間15時間前
卒論まで入ってるならば、書く力は十分身についているはず。
ただ、卒論のためにはこれまでのようにつまみ読みでは対応できないと思う。
本を読んだ上で掴むことは、その本が何を明らかにしているか。
その本の中で、「なるほど」と思えたことや「納得いかない」と思えることを
見つければok。

562 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:28:29.88 .net
r.saito ‏@duntontube • 15時間15時間前
卒論は地獄の渦です。
繰り返します、地獄の渦です。
勉強を漫然と続けていれば、いつかは通るものではありません。
だから地獄の渦なのです。
とりあえず1冊、完全にと言わずとも理解することが大切です。
それだけでもしんどいことでしょう。
いろいろな本に手を出しても、理解なんて無理です。

563 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:30:22.86 .net


卒論はここまで大変じゃないですから。「地獄の渦」なんて陳腐な表現で
自分でいうほど学力がないんじゃないですかあ。

564 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 15:13:26.90 .net
今卒論書いてるけど、大変だよね。
まあせいぜい2ヶ月くらいの辛抱だけど。

565 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 17:54:25.55 .net
卒論そこまで大変か?
修論ならまだしも。
「卒論は参加賞、修論は努力賞、博論は残念賞」というフレーズを聞いたことがあるぞ。

566 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:07:13.70 .net
だから大変じゃないんだよ。ぜんぜん。学力ない奴が大変と実感しているか、
自分で自分をを持ち上げたい奴が「地獄の渦」なんていっているだけだから。

567 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 20:03:49.73 .net
とあるブログでこういう文章を見つけたんだけど、これって法学部の卒論面接が一番厳しいってこと!?
「まず、この形式審査の段階で門前払いされてしまう卒論が多くあるといわれている。もちろんこの壁を乗り越えて、最終段階の卒論面接まで進んでも落とされてしまう場合もあるのが法学部の卒論である。」

568 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 20:20:47.15 .net
法学部は最後の口頭試問で落とされる人がいる。
経済学部、文学部はいない。
教授が明言していました。

569 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 20:50:37.83 .net
法学部って、法律の方だよね。
教員が相当に神経質だから。
あんなところにはいかないほうがいいわ。
どうでもいいところに厳しい。

570 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:11:50.30 .net
論理的じゃないとダメだからね。そう思わない人は向いていないだろう。

571 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:19:51.60 .net
>>569
経済学部が卒業率一番低いと言われているけど、
卒論が一番の難関であることに鑑みれば、実際には法学部が最難関ということかもしれませんね。
口頭試問で落とすぐらいなら卒論提出の段階で不受理にしてくれた方がまだましな気がします。

572 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 07:45:48.97 .net
やっと卒論書きあげて提出。口頭試問も終わって晴れて卒業とか
浮かれていたところに「不合格」とか残酷すぎるわ。

573 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 09:07:07.79 .net
法学部です。
卒検、落されました。
学士で2年半の最短で行ける!と思ったのですが(涙)

リベンジをしたいのですが、もう一度受けて落ちた場合、
卒業できなくなるので、十分慎重に考えるよう指導教授に言われました。

574 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 10:06:43.54 .net
卒業試験を2度失敗したら卒業できないっていうのは厳しいよな。
何度でも挑戦できるようにすればいいのに。

575 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 10:22:13.23 .net
やっぱり法学部って厳しいんだなぁ(文学部卒だけど評価がBだったのが
今でもちょっと悔しいです。分量が少なかったからなのか内容がまとまり
がなかったのか。卒業できたからまぁいいけど。)

576 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 11:37:50.96 .net
卒論の評価Bなんてありえたのか。
俺はAだったけど、全員Aだと思ってたけどな。

577 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 11:39:26.30 .net
>>574
まさしく法律の方だよね、これ。
司法試験の口述試験が二回までなんだよ。
一度落ちても、もう一度口述試験だけ受けなおせる。
でもそれで落ちた場合には、もう一度択一からやり直し。

その発想を卒論にまで持ちこんだんだろうな。

578 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:14:26.15 .net
おかしな理屈だよね
法学部なら中大のほうが良さそうだったかもね。あとの祭りだけど。
法学部の人で中大選ばなかった理由はやっぱりネームバリューですか?

579 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:42:01.77 .net
法学部が厳しいというより他学部が緩いんだろうな。特に文学部T類が。
漫画で卒論、ケータイ小説で卒論。

580 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:47:56.20 .net
しばらく大人しくしてたと思ったらまた佐藤忍大荒れか
お前はゴミ論文書き直せよ(笑)
↓この馬鹿に注意

@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

581 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:48:39.78 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

582 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 14:45:38.01 .net
>>579
文学部2類についてはご存知ですか?
他大学の通信に在籍中ですがそこを卒業したら慶應で史学を学びたいと思っているのですが、卒論の難易度を知りたいのです。

583 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 15:06:32.21 .net
いよいよとなれば
ラブホか漫喫に泊るしかない

584 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 17:01:59.81 .net
r.saito ‏@duntontube · 6月2日

2ちゃんねるに、「(無能な)斎藤を卒業させた指導教官誰だよ」みたいな書き込みがあったが、
岡原教授で副査は納富教授である。なお、指導回数は2回である。
一番慶應通信で易しいのは社会学だと思ってくれても構わない。
でも、私なら政治や経済でも同じ指導回数で卒業すると思う。


文学部T類生は安心しろ。「なお」「でも」使い方わからなくても
卒業できるようだから。

585 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 17:20:41.15 .net
>>564
そうだよね。ガンガン書いているのってたいてい2ヶ月くらいだよ
な。一応完成するまではとにかく書きまくるしかない。森をさまよってる感じだった。
ひたすら歩き続けるって感じ。

586 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 17:22:53.46 .net
草稿ならともかく決定稿執筆の段階でさまようってのはないだろ。

587 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 18:38:46.43 .net
>>584
>でも、私なら政治や経済でも同じ指導回数で卒業すると思う。

さすがのサイトー博士でも法律で卒業する自信はないわけか

588 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 19:39:56.82 .net
>>582-587
相変わらず懲りないゴミニートだなお前は

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

589 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 19:49:02.26 .net
>>588
小僧、かまって欲しいのか?ww

590 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 20:01:51.54 .net
>>588 ただでさえクッソ暑いのにネチネチうざいコピペはるなゴミ

591 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 20:58:01.70 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

592 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 21:00:33.15 .net
↓この懲りないゴミ屑ニートに注意!
最近はほとんどこの馬鹿の書き込みしかありません


@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

593 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 21:02:10.25 .net
懲りないから他板、他スレにもどんどんリンク貼っとくよ(笑)

594 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 21:20:19.17 .net
>>593
2ちゃんに情報開示請求して大学に通報したほうがいいかもね

595 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 21:45:50.79 .net
佐藤氏は仏かよ。俺が同じ事されたら徹底的にやるけどな。自殺に追い込むくらいやるかもしれん。

596 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 21:51:17.83 .net
>>594-595
お前佐藤忍が仏w
単なるゴミ屑ニートだろうがw
死ねや

597 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 21:53:41.01 .net
>>595
ああ?早よ徹底的にやってみろや引きこもりのゴミニートが
家にいつもいるだけで何も出来ねえ癖に

598 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 22:13:00.36 .net
596こそ引きこもり
汚い口から汚い言葉
ネットの壁に守られて遠吠えするだけの冷や飯食い
はやくしゅうしょくしまちょうねw

599 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 23:44:35.88 .net
早く情報開示請求して来ねえかな
そうすりゃあ佐藤忍のこれまでの悪事が世の中に暴き出されるよなあ
早くやらねえかな

600 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 00:10:10.69 .net
↓煽られてついついレスしてしまった立派(笑)な佐藤忍氏の発言

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

601 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 12:56:58.65 .net
上田昭夫氏が死去…元慶大ラグビー部監督
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20150723-OYT1T50059.html

602 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 04:50:58.88 .net
通信が入れるのは全国通信三田会で、通学とは別なの?

603 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 11:24:33.42 .net
三田会のシステムを知らないアホw

604 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 12:49:15.17 .net
特定されるアホが他人をアホ呼ばわり
この大学を貶める書き込み続ける佐藤忍を除籍しろよ

605 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 15:11:53.62 .net
>>602
通学と別とかではなく三田会の中に通信独自の校友会組織があるということ。
といっても文経法三学部それぞれの三田会は通学でもないから別に差別(区別)されているわけではない。
その点は中央大学と同じだね。

他方で、有名大学の通信のなかには日大みたいに通学部独自の校友会組織と並置される形で通教だけの校友会があるところもある。
通学部の学部別校友会組織に通信卒業生が加入できる大学は法政大学だけのようだ。

606 :塾員:2015/07/24(金) 16:08:18.00 .net
ここの住人で塾員になって三田会会員になれるのは少ないだろうねw

607 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 18:05:55.71 .net
無職やフリーターの塾員て嫌だなw
通信出身は三田会で居心地悪そう

608 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 18:07:55.51 .net
三田会に入れてもそこで新たな人脈を開拓するのは難しそうだな

609 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 18:39:03.89 .net
三田会は社交場だから通学通信関係なくそれなりの地位と肩書きがないと浮くだろ

610 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 22:34:56.54 .net
北朝鮮化している慶友会があるな。

611 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 07:41:27.79 .net
ハゲ、デブのところだろw

612 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 07:43:11.36 .net
>>602
あのね。「三田会」ってのは単独の組織じゃないんだよ。
だから「連合三田会」っていうだろ。通信課程は独自の三田会があるだけ
恵まれている。通学には、無条件で入れる三田会はないぞ。職種とか企業別とかしかない。

慶應では、通信課程は通学より恵まれている。それをいうと通学が怒るだろうが。

613 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 07:48:20.42 .net
>>605
日大は、学部の校友会に通信卒業生が入れないわけではないぞ。
たとえば通信法学部なら、通信と法学部の双方の校友会に入れる。
まあ入りたければね。

614 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 09:42:06.02 .net
>>612 地域三田会は入れるよ。各々の会に会則みたいなものもあるけど。

615 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 13:05:35.30 .net
卒業したら通信通学関係なく全員自動的に年度三田会に入ります。
他の三田会は基本的に任意で入りますが、それぞれの三田会が表明している条件を満たしていなければなりません。
例えば、地域三田会は、その地域に住んでいるか若しくは働いている人が入会条件だったりします。
もちろん通信通学関係なしに塾員なら誰でも入れます。
また職域三田会と言って、同じ職に就いている人が入会を認められる三田会があります。
例えば公認会計士三田会とありますが、入会条件は公認会計士の資格を有するものとあり、
それを満たせば通信だろうが通学だろうが入会が認められます。
基本的に通学課程を卒業しなければ入れないと言う三田会はありませんが、
通信課程を卒業してないと入れない三田会があります。
それが全国通信三田会です。これも任意ですから条件を満たして尚且つ入会したければ入れいいのです。

616 :塾員:2015/07/25(土) 13:19:35.42 .net
まあがんばって卒業することだね。文学部T類以外は。

617 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 15:33:26.37 .net
通学証明書が来たわ。いよいよ夏スクだな。
毎年この季節になると、改めて塾生なのを実感する。
三田のスクをあと一期作ってほしいけどな。

618 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 15:42:08.17 .net
週末スクの仮登録結果がきた。
振込先がいつもと違ってるから注意しないと。

619 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 18:10:40.75 .net
郵便物が届くと毎回毎回すぐ気づくのなw
つまり1日中家にいるゴミニートなんだろう佐藤忍は

620 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 20:34:44.74 .net
週末スク、効率悪くなりすぎ。
三週間とはね。

621 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 20:44:46.29 .net
>>620
担当講師から1日105分×3はきついって言われたんじゃね?

622 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 20:52:01.83 .net
今年の夏スクは一段と暑くなるだろうが、
まあやっぱり一番効率的だわ。

623 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 23:08:19.70 .net
今年の夏スクも映画をやるのかな?

624 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 23:11:23.32 .net
行事予定表に書いてあるでしょ

625 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 23:23:12.60 .net
>>624
紛失しました・・・

626 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 23:51:13.52 .net
7:仏、13:英、20:独とやる

627 :622:2015/07/26(日) 00:13:00.56 .net
>>626
どうもありがとうm(__)m

628 :名無し生涯学習:2015/07/26(日) 06:24:00.25 .net
大事な書類を紛失するやつって……
社会出てもやってけそうにないな。

629 :名無し生涯学習:2015/07/26(日) 20:33:16.03 .net
あたりまえの選挙で、あたりまえに当選する。

630 :名無し生涯学習:2015/07/26(日) 20:41:10.68 .net
この暑さだと、かえって夏スク行く方がいいかもね。

631 :名無し生涯学習:2015/07/26(日) 22:33:35.37 .net
卒業試験、落ちた方文学部でも聞いたよ。
その人は、無事2回目で卒業できた。

別の日とは「慶應通信で印象にのこった科目は」とかいう質問に答えられなくて
落ちたと噂を聞いたが真偽のほどは解らない。
自分で卒論を書いたかどうかに疑問をもたれるような質疑応答だと、
当然落ちるだろうけれど。

落ちた人は、指導教官の提出許可や指導はちゃんと受けていて、
ちゃんとした卒論を書いても、落ちたのかな。

632 :名無し生涯学習:2015/07/27(月) 11:14:43.41 .net
卒論を別の人間に書かせてるやつなんているのか。

633 :名無し生涯学習:2015/07/27(月) 14:25:42.33 .net
>>577が言うように旧試口述をもしているとしたら
自動的に1割は落ちることになるな

634 :名無し生涯学習:2015/07/27(月) 14:26:34.91 .net
もしている→模している

635 :名無し生涯学習:2015/07/27(月) 18:56:44.39 .net
9割は合格するが、1割は落ちるというブログ記事もあった。

レポートを業者に書かせている人は、卒論もそうする。

コピペかどうかを判別する機械を大学は持っていて、年に何人か
引っかかる人いると聞いたし、通信のテキスト丸写しのレポートも
あるそうだ。(経済学部で)

636 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 13:07:57.56 .net
ゴミ屑ニート佐藤忍の妄想書き込みばかりだなここは(笑)

637 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 15:31:49.04 .net
全部業者に丸投げすると、どのくらいかかるんだ?

638 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 18:04:52.44 .net
良くて見抜かれて停学、最悪退学になるね。

639 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 19:40:15.76 .net
文字数に対していくらだから100万はくだらない
てかレポはよくても試験受からないだろ

640 :名無し生涯学習:2015/07/29(水) 09:59:05.55 .net
レポ苦手、試験得意な人もいるからね。
ものすごく狡いことをやっている集団がいるらしい。
あればれないのかな。
単位取れれば勝ちなんだってさ。

641 :名無し生涯学習:2015/07/29(水) 11:14:11.93 .net
え、しょうなんですか?

642 :名無し生涯学習:2015/07/30(木) 00:47:30.43 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている
・また最近は一人言ばかり続けている

643 :名無し生涯学習:2015/07/30(木) 11:23:31.72 .net
>>640
「集団」って、慶友会でしょ。
夏スク行けば、すぐわかる。

お互いに合格レポートを分担して、
見せ合ってやがるんだ。

644 :名無し生涯学習:2015/07/30(木) 11:49:56.58 .net
え、しょうなんですか?

645 :名無し生涯学習:2015/07/30(木) 15:27:41.68 .net
>>643-644
↓でもあなたこんな発言して自分が童貞なの白状してますよね?

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

646 :名無し生涯学習:2015/07/31(金) 15:12:19.00 .net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

647 :名無し生涯学習:2015/07/31(金) 16:27:56.68 .net


648 :名無し生涯学習:2015/07/31(金) 18:13:34.18 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000547-san-soci
キチガイの大阪

649 :名無し生涯学習:2015/07/31(金) 22:04:25.74 .net
もうすぐスクーリングですね。

650 :名無し生涯学習:2015/07/31(金) 22:57:25.84 .net
>>648
↓キチガイゴキブリ荒らし佐藤忍ことお前の発言


103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

651 :名無し生涯学習:2015/07/31(金) 23:01:37.19 .net
そろそろ定期券を買ってこようかな

652 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 08:35:23.93 .net
やばいスクーリング関連なんもやってない
とりあえず指定のテキストを読む

653 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 09:38:47.78 .net
同志たちよ、今年もスクーリングで集おうぜ、
なんだかんだいって、この夏スクの二十日間がもっとも
大学らしい年月だよな。
三田のスク、もう一期ほしいけどな。

654 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 09:56:08.03 .net
http://getnews.jp/archives/1065715
ジジイも狂ってる長崎

655 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 11:52:17.68 .net
>>651-654
↓でもあなたこんな発言して自分が童貞で狂ってること白状してますよね?
一人の友達もいないし作れないし

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

656 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 14:38:56.54 .net
ぶっ飛んだ暑さだな。
こんなときには早朝から夕方まで
日吉三田の教室で過ごすのがいいね。

657 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 15:28:13.44 .net
独立館はあまり冷房きいていないですよ。
 しかもジジババが冷房寒いといいだすから暑くなる。

658 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 16:13:45.02 .net
でも暑いからってサンダルで行くと足が冷えるんだよな。

659 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 18:04:13.84 .net
甚平来てるのもいるしなw

660 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 18:13:31.15 .net
おっさんのサンダル履きは臭ってきそうで勘弁
でも20代から30代の女子学生には大いにサンダルを履いていただきたい

661 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 20:43:38.86 .net
日吉は広いし、三田はサンダルでは疲れると思うよ。

662 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:03:14.94 .net
>>656-661
黙れよゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍
きめーんだよ

663 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 07:47:28.40 .net
毎年図々しいババアには大いに迷惑。
裸みたいな恰好でやってきて、
冷房が寒すぎると文句を言う。
先生に訴えて、温度を上げさせる。

自分で一枚上着を持って来ればいいだけ。
それをしないで自分勝手な要求はやめてくれ。

664 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:03:19.48 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

665 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:09:39.36 .net
・寒いと最前列の老人が訴えるも冷房が調節出来ないので窓を開けて授業
・通学課程の休み時間に合わせて冷房が切れてしまうのをキャンセルすべく講師が奔走
・授業が終わった後の独立館はクソ暑いイメージ

666 :名無し生涯学習:2015/08/03(月) 07:36:32.26 .net
参考文献を残らず貸し出し予約かけてるやつ多いね。
毎年だがもううんざり。

667 :名無し生涯学習:2015/08/03(月) 10:52:25.90 .net
>>666
ババアとジジイの仕業な。
向学心があるとか言いながら、金持ってるくせに
教科書も買わねえで借りようとする。

668 :名無し生涯学習:2015/08/03(月) 11:51:04.57 .net
>>665-667
お前ゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍もいい年したジジイですよね
死ねよ

669 :名無し生涯学習:2015/08/03(月) 19:37:13.89 .net
NL来たわ。夏スクのことで頭いっぱいで
忘れてた。

670 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 15:04:31.67 .net
スクにも卒論にも行けないやつw

671 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 17:49:56.38 .net
いよいよ、明日からですな。
定期券、買いに行ったら、旅行のための
特急券を買いに来てるジジイババアどもで
あふれかえっていて30分待たされた。

672 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:03:14.72 .net
日吉にそんな大勢いないだろw
部外者乙w

673 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:04:08.97 .net
相変わらずの糞スレで。

674 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 11:20:22.50 .net
佐藤忍とかいう荒らしのゴミ屑ゴキブリニート死ねよ

675 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 14:51:48.70 .net
とゴミ屑ゴキブリニート(673)が申しております

676 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:45:57.98 .net
>>675
このように名前を出すと悔しそうに出てきてレスしてしまうゴミ屑ゴキブリニート
それがこの慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

677 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:46:38.86 .net
佐藤忍とは

・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

678 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:17:04.16 .net
日吉駅で定期券を買うために並んでたら・・・。

日吉T期のみで、あと三田に通うというオバサン(オバアサン?)が、
「回数券にするか定期にするか?」で相談し始めて、駅の窓口の人にあれこれ調べさせて迷惑掛けてたわ。
東急とは関係ない三田のルートまで調べさせ始めてた。

「並んでるんだから空気読んで、さっさと決めろよ」って感じだった。

三田への定期券買う通学証明証は、V期が始まらないと発行してもらえないのに、
そっちまで欲しがって。

679 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:29:42.42 .net
2階の学食の460円の竜田揚げ定食(・∀・)イイッ!

680 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:44:20.08 .net
図書館でオリジナルバッグもらってきたお。

681 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 00:18:14.40 .net
ゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍スクーリングで見た人いる?

682 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 09:05:15.43 .net
皆さん、講義はどうですか?
感想の書き込みが全然ないわね。

683 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 10:13:48.89 .net
ゴミ屑ゴキブリニート680スクーリングで見た人いる?w

684 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 12:22:31.57 .net
>>683
このように名前を出せば出てきておうむ返ししてしまう信じられない程お馬鹿な荒らし
それがこの慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

この馬鹿からかうと面白いよ
是非見かけたら挨拶してあげて下さい

685 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 12:34:21.34 .net
というようにておうむ返ししてしまう信じられない程お馬鹿な荒らし
それがこの慶應通信スレ粘着荒らし683だ

686 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 13:41:22.95 .net
>>685
知らない人間に晒されて悔しいのう佐藤忍w

687 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 17:51:37.40 .net
スクにも卒論にも行けない脳足りんw

688 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 18:21:15.73 .net
無用心に特定されるゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍www

689 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 19:24:21.36 .net
夏スク二日目。日吉は遠いから、毎朝五時起き。
やっと体が慣れて慣れてきた。

しかし日本ってくるってると思うのは、
そんな早く電車乗っても、座れないほどの混雑っぷり。

690 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 19:57:11.38 .net
>>689
同じく。5時起き。
地元から山手線乗り換え駅までは一応座れるけど、渋谷から急行は座れないね。
各停で行ってるので、昔と比べて15分位時間掛かるようになったかな。

691 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 20:53:51.26 .net
そもそも4時台から始発がでてる国ってほとんどないんだけどね。

692 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 21:39:31.48 .net
協生館にお泊まりしてる人、うらやましい。
夜はひようら食べ歩きかな。
朝は日吉構内をお散歩とかできるね。
いいなぁ。

693 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 22:24:33.07 .net
>>692
課題があったり予習復習必須の授業のときは泊まりたくなるよ
荷物置きっぱなしにできればいいのになあ

694 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 22:57:17.03 .net
英語スクのときなんかは協生館いいだろうなあ
直前まで予習できる

695 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 01:37:37.48 .net
>>691
イギリスとアメリカは建前上は電車は24時間だよ。フランスもかな。

696 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 04:06:15.89 .net
英語を履修してた時は、行き帰りの電車の中でも予習復習してたな。
八王子から日吉まで通ってたから、自分も毎日5時起きだったわ。
協生館に泊まれたらよかったのになぁ。

697 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 12:00:55.23 .net
佐藤忍って社会学馬鹿にしてたのに午後は社会学受けてるよね

698 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 20:14:05.05 .net
語学って負担重いんだよなあ。
それなのに初めての外国語をわざわざ仮登録までして
とった俺。来季からだけどな。

協生館、一度は止まってみたいよね。
地方の人なんかは毎回止まればいい。
俺は、何とか通学できるから一度も止まる機会ないけど。
やっぱり割高にはなるからな。

699 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 20:17:15.93 .net
「経済学」とか「社会心理学」って、
教団の正面二列の席に「予約席」ってあるのな。
どうしてわざわざあんなものがあるんだろう。

700 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 20:22:58.38 .net
>>699
「予約席」と言うのは、大体が身体障碍者の通信塾生の席だよ。
車椅子で通ったり、場合によっては保護者が付き添いで来てたりする。
大抵、前か後ろの席にある。

今は前の席も空いてることが多いけど、昔は7時台に着かないと最前列は取れなかった。
ずうずうしいおばちゃんが、あちこちに私物置いて何人分もの席を取っちゃうのもあったし。

そんな訳で、予約席があるんだよ

701 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 20:51:55.76 .net
>>698-700
ゴミみてえな書き込みはチラシの裏にでも書いとけよゴミ屑荒らし佐藤忍w

702 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 21:25:13.50 .net
>>698
俺も泊まってみたいな。
地方の人にとっては重宝だろうね。

703 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 22:36:59.15 .net
スクも科目試験も受けられない、卒論にも行けない田舎もの。

704 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 23:03:01.82 .net
>>703
ちゃんとお前佐藤忍の発言だと分かるように書き込めよ

↓神奈川在住佐藤忍の立派な書き込み
「スクも科目試験も受けられない、卒論にも行けない田舎もの。」

705 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 23:07:48.13 .net
私は旧岡山藩士直系の子孫です。しかも上士の家柄でした。
首都圏には維新後に旧士族や地主層のくびきから逃れるために上京してきた流れ者や、戦後の金のたまごが大勢いましたよね?
あなたはそういう者たちの子孫ではありませんか?ほんとうにあなたの血筋は地方在住者を田舎ものと侮蔑する資格があるのですか?

・・・あなたが地方の学生を田舎ものと罵ることは、私があなたを旧平民風情と蔑むことと同じくらいの罵詈雑言といえましょう。
他者を貶める発言は控えましょう。

706 :名無し生涯学習:2015/08/07(金) 23:36:17.96 .net
若い同世代の女の子や豊満なおはDと雑談しながら移動や休憩してる男子を見ると、うらやましいと思いますねえ…

707 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 07:56:26.75 .net
日曜日もスクあるの?
7月の試験結果はよ返ってきてほしい

708 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 08:36:42.77 .net
>>707
日曜もあるよ。

709 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 15:17:05.15 .net
最悪でも盆前には帰ってくるんだろうな試験結果

710 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 15:22:17.68 .net
りんご
リンゴ

711 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 17:35:44.53 .net
興味ない科目の参考文献読むのが苦痛。
( ´・ω・`)

712 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 18:47:21.43 .net
スクーリング授業で携帯カシャカシャカメラで盗撮してるコジキはマナー知らんのか?
耳障り目障り過ぎ てかそういう勉強するふりに満足して絶対卒業できないタイプ

713 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 18:52:34.46 .net
そういうのはたいていバカ女かババアだな。

714 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 19:27:06.90 .net
>>712-713
だからお前佐藤忍の発言だと分かるように書き込めよ

神奈川在住経済学部在籍の佐藤忍
「授業で携帯カシャカシャカメラで盗撮してるコジキ」「バカ女ババア」

715 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:27:38.53 .net
今回とった午前午後の二つの科目は大成功だったわ。
話が深いし、しかもどっちの先生も慣れていて、講義もうまい。
どっちの先生も素晴らしい。真夏の大学に足はこぶだけの甲斐はあった。

まあ、ここの夏スクで大きなはずれは少ないけど、
去年、一科目だけひどいのがあったな。
少し具体的に言うと、一発で特定できちゃうからやめるけど。

716 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:29:31.84 .net
今日は暑さが少しやわらいだね。
皆さん、体調をくずさないように気をつけて、スクを楽しんでください。ノシ

717 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:32:51.90 .net
配布物を整理してノートをちょこちょこまとめては見てるが試験のイメージが湧かない
やばいどうしよう

718 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:41:20.17 .net
毎回、きちんと講義を聞いて(寝たりしないでえ)
復習していれば、無理に落とすようなことはしないと思うぞ。

719 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:46:26.65 .net
講義をちゃんときいていても、難しくて落とす科目もあるよ。
2/3にDをつけたと言ってた教授がいたわ。

720 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:49:09.42 .net
>>712
撮影OKな先生とNGな先生と両方いるよね

721 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:52:23.28 .net
>712
通学でも、撮影する奴いっぱいいる。

722 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 20:54:13.52 .net
>>719
そりゃあ、答案があんまりひどけりゃあ落とさざるを得ないけど、
でもひどすぎるw 

723 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 21:01:24.21 .net
学食で食べるの楽しいぃぃぃぃ!

724 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 21:11:14.06 .net
試験結果まだかな

725 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 01:27:15.46 .net
試験直前回だから今日発表されるのかもしれないけれども、毎回講義内容がテキストから離れてれるようなものはどういう試験が出るんだろうか?
講義内容中心だろうか、テキスト中心だろうか

726 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 13:18:57.24 .net
>>713
ナマケモノで自己中な老害が多いな
>>720
撮影OKと推奨されてるわけでもないし図書館など公共の場での撮影はNGかマナーだし著作権や肖像権の侵害にもなるし
まあ卒業できるようなマトモな人間はそういう見苦しい行為はしないね
>>721
そういうのは教授から害児と思われてるね

727 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:45:17.14 .net
通信じゃない普通の慶應生だけど
スマホの音無しカメラで黒板やスライド撮るのはごく普通に行われているよ(´・ω・`)
たまに音出して切れられる間抜けはいるけど 真面目にノート取ってる奴なんて前列ぐらいしかいない

728 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:58:11.52 .net
あした試験結果くるかな?

729 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:10:43.00 .net
去年来たのは8/29だよ。
ニューズレターにも8月下旬になるって書いてあったはず。

730 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:11:32.11 .net
浅倉友里子ってどうなったのかね。

731 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:37:03.46 .net
夏期スクーリング終了後になるらしいよ。

732 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:47:01.56 .net
事務局が日吉に仮移転してる今、事務局の人が態々三田に戻って発送する訳ないじゃん。
ちょっとは考えろよ

733 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:28:01.85 .net
明日試験だけど、なんか思い切りマジでやるんだぜ。
膨大な暗記内容になるってのに。

信じられん。これまでは持ち込みかとかが大半だったのに、
いきなり今年は持ち込みなしで、試験範囲はテキスト一冊分w
かなり専門的内容だし、ちょっとひどすぎるんじゃね。

734 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:40:40.36 .net
大学の試験ってそういうものだ。
知能に不自由な連中には理解できないだろうが。

735 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:42:45.47 .net
>>733
大丈夫よ。不可の方が細かいこと訊かれないから。

もしも訊いて来たら、地雷と思って諦めろ

736 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 06:46:58.87 .net
信じてる
今日こそ試験結果が返ってくるって(´・ω・`)

737 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 08:08:53.56 .net
みんな、試験頑張って!

738 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 12:16:10.63 .net
午前中試験だった人は乙カレー。
午後から試験の人は頑張って!
もうT期が終わっちゃうのか。早いね。

739 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 18:02:49.89 .net
第一期無事終了しましたね。
疲れたけど充実感いっぱい。

俺は毎年フルで出てるから、
これからって感じだなあ。第二期が天王山、
第三期の三田が総決算って感じ。

頑張りましょう。

740 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 18:04:51.89 .net
>>736
あんた、しつこい。
通信の事務所が日吉にある間は無理だよ。
何をそんなに待ち焦がれているの?
受けたものは、もう終わったことだから、
次の課題に進めよ。

741 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 18:37:42.76 .net
>>739-740
佐藤忍は働いてないゴミ屑ゴキブリニートだからフルで出れる、という訳です

742 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 20:13:30.32 .net
お疲れ様でした〜〜〜〜
思うところはあるが前を向くことにする
がんばろう!がんばろう!がんばろう!

743 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 20:36:09.50 .net
俺も後悔はありますね。学問的なもんではありませんが。
同じ教室にびびっときた女性がいました。
真面目な気持ちで、将来を語れそうな人がね。
でも結局は、一度も挨拶すらできず。
まあ向こうも迷惑だろうし、こちらも格別なきっかけもなく
そんなことはできなかった。またどこかで偶然に会えたら、
今度は挨拶くらいはしようかな。

744 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 20:41:03.16 .net
テキスト買わないで借りてコピーで済ましたずうずうしい女、
懇親会で、俺が買って行った高級菓子を、
先生も.・・・俺でさえ手を付けてなかったのに、
殆ど残ってる状態で、こっそり持って帰るなよw
普通、先ずは先生にどうぞってなるだろ?

あと、独立館の教室散らかす奴いたり、今年は酷いな。
まあ、そっちは通信生かは判らんけど。

745 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 20:56:39.98 .net
補足

ゴミ箱が並んでるけど、分別しないで、燃やすごみにペットボトルまで入れてる馬鹿がいたみたいで、
掃除のオジサンが「ああ、こんなにして」ってぼやきながら掃除してくれてて、恥ずかしかった。
去年まで、そんなの見たことなかったわ。

746 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 21:00:13.57 .net
>>744
まあ図々しいやつらは山ほどいる。
いちいち腹立ててたら、身が持たないくらいにね。
夏スクに限らず、世間ってそんなもの。

でも俺の記憶だと、通学の時のほうがひどかったな。
通信は、まあ年配者が多いせいもあって、少しはましだ。

747 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 21:03:56.18 .net
>>727
「通信でない普通の慶應生」ってね。

通信の塾生だって「普通の慶應生」なんですけどね。

748 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 22:47:19.79 .net
1期目は後半の3日間の気温がそれほどあがらなくて助かった。
取った講義はいい講義だった、あとは結果次第。
2期目もいい講義でありますように。

とりあえず明日はひたすら寝るw

749 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 23:21:33.46 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニート最近は一人言ばかりだな

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

750 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 23:32:42.51 .net
>>749
即刻このような誹謗中傷を止めなさい
さまなくば法的手段に訴えます

751 :名無し生涯学習:2015/08/10(月) 23:41:38.33 .net
>>750
早くやれよゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍
家に居るだけで何も出来ねえ癖に
ほらほらさっさとやれ

752 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 00:27:09.23 .net
>>747
コンプ丸出しでみっともないぞ
通信は馬鹿でも入れるんだからな

753 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 00:54:20.83 .net
>>747
いやー、さすがに塾生面はできないわ
卒業したところで塾員面もできないかもしれないけど

754 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 04:14:42.31 .net
昨日メディアセンターの閲覧室で、
「○○さんも今日の飲み会出ませんかー?」
などと話し始めた奴等がいてうるさかった。
どこの慶友会か知らんが、閲覧室では私語はつつしめよ。

755 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 04:49:53.35 .net
だーっぁ! 3分野科目の法学の勉強のしかたがわかんねえ!?
みんな市販の法学入門書とか読んでるもんなのかな??
誰かおしえてくださりませんでしょうか〜

756 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 05:53:07.63 .net
自分は法律用語辞典を活用してたな。

757 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 07:44:19.63 .net
>>753
お前ごときが何をいおうと現実は何も変わらない。

通信は最もお得な慶應塾員コース。

758 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 13:51:05.76 .net
体の疲れがとれんw
年くったな。

明日からハードな日々だというのに。

759 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 15:04:46.10 .net
V期まで午前午後と履修したら、倒れるよ。

760 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 18:09:51.85 .net
バカの極みの関西人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000033-asahi-soci

761 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 19:42:33.99 .net
はあー
今日も試験結果こなかったんよ(´д` )

762 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 20:14:13.12 .net
>>759
しかしレポート書かないで単位がもらえるのは実に魅力的なんだよなあ

763 :名無し生涯学習:2015/08/11(火) 20:53:26.56 .net
T期で習ったことをエクセルに数式落とし込んで遊んでみてるがなかなか面白い
しばらく遊べるおもちゃができた感じ

764 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 06:59:46.76 .net
信じてる
今日こそ試験結果返ってくるって

765 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 08:19:48.86 .net
>>760
だからお前佐藤忍だと分かりやすいように書き込めよ
慶應通信経済学部在籍、佐藤忍「バカの極みの関西人」

766 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 10:55:04.24 .net
>>765
だからお前だと分かりやすいように書き込めよww

767 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 10:57:30.06 .net
U期も頑張っていきましょう!

768 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 17:03:00.17 .net
文学部T類卒論程度で地獄の渦ってw

769 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 18:38:05.47 .net
特定された能力ある慶應通信経済学部在籍中の佐藤忍
「文学部T類卒論程度で地獄の渦ってw」

770 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 20:49:08.32 .net
佐藤忍とかいうゴミ屑ニートがスクに居るかと思うと胸糞悪くて仕方ねえな
死ねよ

771 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 23:15:31.77 .net
お前がなww

772 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 23:37:55.62 .net
>>771
このように名前を出せば悔しそうに出てきてレスしてしまう信じられない程お馬鹿なゴミ屑ニート
それがこの慶應通信スレ粘着荒らし佐藤忍だ

773 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 02:56:36.40 .net
つーか佐藤忍って実在の人物なの?
どっかに名前載ってる?
写真ある?
俺には統合失調症患者の妄想にしか聞こえないんだが。

774 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 05:27:08.92 .net
佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

775 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 05:27:59.81 .net
@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

776 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 09:40:01.63 .net
焦らしやがる
でも今日こそ帰ってくるんだろ試験結果

777 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 09:58:42.94 .net
日吉の置き引き被害報告が異常に多いらしいな

778 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 10:16:21.60 .net
>>773
たぶんあなたのおっしゃる通りでしょう。
統合失調症患者の妄想に違いありませんね。

779 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 11:39:51.77 .net
田舎選挙二度玉砕士っていませんかあ

780 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:53:29.74 .net
置き引き被害がよほどひどいらしい。
昨日なんか、教室の前に警備員が張り付いていた。

俺もいちいち小便に行くのにも、すべての荷物を
もっていく。慶應って、ひょっとして専門の盗みが在籍してるのか?
通信に入るだけなら入れそうなんだけど。

781 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:33:52.99 .net
T期U期と履修登録してない潜りがいる。配布のレジュメが足りない。
このスレにも変な奴いるし、正門前で学生証の提示を必須にしないと。

782 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:45:41.91 .net
>>781
A「今日○○が来るってよ」
B「えっ、あいつ取ってたの?」
A「もぐりだってさ」

っていう会話を今日聞いたなぁ

783 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:51:46.50 .net
>>780
1949年建国の覇権国家の国民の窃盗団。

784 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 23:58:15.45 .net
今日も置き引き被害が発生。
なんで講義要綱の1頁に大き「置き引き注意」とく書いておかないのかな

785 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 01:44:27.10 .net
窃盗で刑務所にぶち込みと金倍にふんだくる

786 :ジェイソン:2015/08/14(金) 01:49:15.68 .net
初犯で窃盗事件(置き引き)を犯し、3ヶ月の留置期間を経て、1年6ヶ月の刑に、執行猶予3年の判決が出た友人がいます

置き引き窃盗は10年以下の懲役か50万円以下の罰金

787 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 06:07:40.55 .net
他の大学でも置き引きは多発してるとかで何でも大学をターゲットにしたプロの泥棒がいる可能性があるとか。
社会人の学生が多い通信のスクーリングなんかは美味しい獲物として狙われているのかもしれん。

788 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 07:15:06.63 .net
虎ノ門の弁護士を襲った大学院生って本当に慶應なの?

789 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 08:43:36.11 .net
法科大学院生。

790 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 09:00:28.49 .net
今日は試験結果返ってくるかな?

791 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 12:17:44.23 .net
おいおいもうお盆だぜ
まだ返ってこないって怠けてんじゃないの?

792 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 17:42:18.09 .net
まあお盆休みじゃないの。本室も分室も。

793 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 20:06:30.94 .net
>>780
出席カードを提出して戻ってくる間に盗まれたって話もある。
人が出入りしてる時は誰が誰だかわからないからね。
飲み物以外は全部持っていってる。

794 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 20:12:24.41 .net
↓このゴミ屑ニートを当局は取り締まれよ

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

795 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 22:23:02.04 .net
夏スクU期も折り返し。
会社から連絡あり、もうお前はクビだと。

来年からは、T〜V期まで存分に取り組もう。(今年の週末・夜スクは間に合わんけど)
ブログで書いたのが、会社にバレたのは失敗だったw

796 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 22:30:38.51 .net
さすがに会社や上司にばれたらまずいよ。趣味としか認知されてないからね。
だからか、名前を伏せて通信してる人意外と多いよ。変なのに粘着されて2chで実名晒されたら終わり。

797 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 22:31:29.07 .net
ばかw

人生終了じゃねえかw

798 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 22:43:11.93 .net
トイレの中で「急なハライタで医者に2〜3日安静にしてろと言われてる」とか
でかい声で会社の上司とおぼしき相手と電話してる奴がいた。
まさか794じゃないよな。

799 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 22:46:02.60 .net
193:2012/10/27(土) 17:26:13.35 >>205
慶應通学の方が先です。
で当時やっと仕事に余裕がでてきたのと、里心がついたのとがあって
通信に学士しました。
就職のためだけに経済行ったんだけど、本当は哲学行きたかったんですよね。
当然通信の時の方が充実感はありました。
大学って本来学問する場なのに、就職斡旋所みたいになってて矛盾してますね。
その意味では通信こそが本来の学問の場じゃないかなと。
勉強しないで慶早戦に目の色変えてる某慶○会も多くあるらしいけど。

193:2012/10/27(土) 20:40:53.72 >>212
社会的には何も役にたってないですね、
高校のときに本当に行きたかった学部を卒業できたので自己満足しただけのはなしです。
現在勤務している会社は大卒しかいないので、学士号をふたつ持っていようが
みっつ持っていようが関係ありません。また通信教育ふける暇があったら
ちゃんと仕事しろ、とか言われてたので上司には中退したことにしています。
夏スクで知り合った45のひとと一緒に卒業したのですが、そのひとは高卒中心の
職場だったので学士をとってから基本給があがって昇進したらしいですw
どのみち卒業して損はないと思いますよ。
長文すみません。

800 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 22:47:45.98 .net
>>795
自分のブログは注意していたんだが、別の人の書込みが致命傷。
一応会社では管理職なんだけど、明朝即刻出社するよう上司と役員から電話あり。

1・2限は講義とってないからいいけど、3・4限に間に合ってくれるといい。
もう学生専業でいこうと思う。嫁も何も言わない。

801 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 00:13:54.76 .net
なんかそれ訴えたら金取れそうだけどな。

802 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 07:07:22.28 .net
↓そんなことよりこのゴミ屑ニートが今日もスクーリング来ると思うと胸糞が悪くなる
最近も相変わらず妄想一人言書き込みばかり

@佐藤忍氏(笑)が一人言、または、釣りのような、あるいは気に入らない相手(場所・団体)の吊し上げ書き込みをする

A佐藤忍がそのレスに対応する都合の良いレスを自分でする

Bたまに佐藤忍以外が書き込む

Cその書き込みに対して佐藤忍が訳の分からない罵倒に似たレスを複数書き込む

DBで書き込んだ人はまともなレスがないので呆れて書き込むのを止める

@に戻る

何年も慶應スレは延々この繰り返し
スレ立て、最初のテンプレの張り付けも毎回この馬鹿がやってます(笑)

803 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 07:09:08.37 .net
はあ
今日こそ帰ってくるんだろ?

804 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 16:00:28.28 .net
寒い寒い言い出す奴に限って、低い位置の前に座り、しかも数日経っても半袖や薄着で羽織るのすら持って来ない。
                   教壇の高い位置で話し続けて暑い先生の立場考えないで、設定温度上げろと言い出す。



高い六法を持ってきてるやつに限って、今年度版じゃない。何時のだよ?と。

レジュメが足りないと騒ぐやつに限って、前に座らなかったり遅れて来たり。

805 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 16:19:30.84 .net
ジジイやババアだろ。あと、慶友会のアホアホメンバー。

806 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 19:45:17.31 .net
田舎選挙二度も玉砕士っていませんかあ

807 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 19:46:28.88 .net
今日の夏スクでも、慶○会の仲間らしきオジサン・オバサン連中が教室の中で
デカイ声でまだ来ていない人間の個人情報(主に悪口)言いたい放題w

その後で来た人が、ああこの人が悪口言われている人かと周囲の人は思っただろうw

午前中の授業が終わるのを廊下で待っているジジイ連中もガラス越しに、
「あの人はブログやっている人だとか、家がどこでとか仕事がどうとか〜」すげえ評論してる。

808 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 21:01:21.60 .net
また置き引き発生

809 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 21:04:50.26 .net
今年は気温が低いからかなり助かってる

810 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 22:02:35.46 .net
語学、きつすぎる。

午前午後とスクにでているせいで、
毎日ある小テストで惨敗。
みんな満点しかいのに、俺だけは半分しかとれん。

でも能力がないのではないし、一生懸命やっていないわけでもない。
時間がない。通学に2時間かかるし、朝は五時起き、帰りは八時。
これでいつ勉強しろと?

すきな語学だけに悔しい。ほかのみんなは、この語学だけに
かかりきりなんだろうな。

811 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 22:06:01.96 .net
語学を夏スクで開講してくれるのは大変うれしい。
先生も熱心でよく身につく。しかし猛烈きついね。
でも毎日テストするのは、やめてくれw

812 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 22:11:41.21 .net
語学(W・R共)は、先生によって左右されると思う。仮登録だがら運もある。
外国人講師にもすごい寛大な先生もいる。
出席と最後のテストも感想文みたいな感じw
でも、実際の所、本当に実力をつけたい人にとっては残念なのかも。

813 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 22:24:54.05 .net
生徒の金で飯食ってるのに杜撰で対応も熱心でないのはどうにからんかね 講義に間違いもちょくちょく見る そういう担当教授にサポート期待してもダメか

814 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 23:20:13.06 .net
>>813
以前、夜スクであったな・・・。特定されないように詳しいこと書けないけどさ。
ある地方大学出身で慶應に来て、言っちゃ悪いけど所詮その程度レベルって言うか・・・。

815 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 23:45:56.60 .net
はあもう二期も終わりやのにテスト結果かえってこうへん

816 :名無し生涯学習:2015/08/15(土) 23:53:04.87 .net
↓そんなどうでもいいことよりこのゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍はいつまで一人言続けるの?

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

817 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 05:21:43.48 .net
>>810
8日間(日曜休日含む)に戻すべきだよ。
5分ずつ延ばして帳面上で同じ時間数でも、実際は一日減ったのと同じ感じ。
そもそも時間が足りなくて教員も困ってる感じだし。

818 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 08:21:50.44 .net
自民党の公認受けた候補は9割当選したのに、
 当人の不徳の致すところで一回りも年下の候補にボロ負け士っていませんかあ

819 :養分:2015/08/16(日) 08:45:25.46 .net
アベノミクスの3本の矢を三本の柱と間違えてたな 経済学短刀のここで名前上がってる人

820 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 15:07:05.78 .net
置き引きとか多くて、もう組織的にやっているんじゃないかと思われるな。
内部に(塾生に)手引きしているのがいるじゃないかと疑いたくなる。

821 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 15:29:55.02 .net
置き引き多いところでわざと置き引きさせるようにしてずっと遠くから見張ってて
置き引き犯を現行犯逮捕させて損害賠償請求させればよい

822 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 17:36:48.43 .net
逮捕だから、先ず刑事だろ。

823 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 18:48:15.03 .net
スクは三田のみ

824 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 18:58:29.37 .net
スクは三田のみ、三田のみのスク

825 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 19:56:42.08 .net
置引きは、おそらく専門の集団による組織的犯行だろう。
中国人や韓国人の可能性が高い。

日本人は外国人から見ると隙だらけ。
それだけ日本は治安がいいんだよ。
中国でも韓国でも、少しでも荷物から手を放したら、
持っていかれて当然とみなされている。

826 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 20:21:14.31 .net
かつてスクで高価な電子辞書が盗まれたことがあって
 犯人はアジア系外国人らしいといわれていた。

827 :名無し生涯学習:2015/08/16(日) 22:34:57.52 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍が怪しいな
こいつを逮捕しろよ


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

828 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 06:05:43.29 .net
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

小麦は『毒』です。

829 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:05:07.15 .net
日吉2期、お疲れさま。意外と涼しくて、その点は楽だったけど。

830 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:07:27.78 .net
スク二期終了。疲れたけど充実していたわ。

しかし日吉は遠いなあ。キャンパスは三田より好きなんだけど、
致命的にロケーションが悪い。電車乗って帰っている間に
外がだんだん暗くなっていって、家に着くころには真っ暗闇w

涼しいのはよかったけど、雨降ったのがフェイントだわ。

あさってから三田に帰ってくるね。猛烈にきついのにフルスクを
毎年続けているのは、やっぱりそれだけのものが得られるからだな。
今期は特に収穫大きかったですわ。

831 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:38:10.73 .net
皆さん、U期お疲れ様でした。
語学を履修してた人は、無事に試験終わったかな?

832 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:05:09.77 .net
俺も夏スクは好きだね。学士入学で入ったから、
通学で大学も出てるんだけど、なぜか夏スクの講義のほうがいいんだよね。
時間的には通学は長いけど、でも一週間に一回とかで散漫な印象があって、
途中で抜けたり、適当にさぼってるから、じつのところはあんまり頭に入ってない。

夏スクはぶっ通しでやるから、科目のストーリーが見えるんだよね。
アウトラインが見通せるってのは大きい。細かいところは、後で
本読めばいいだけだし。

833 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 23:17:13.03 .net
↓このゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍の妄想が段々酷くなってきたな
こんなゴミが三期も居ると思うと胸糞悪くなるな

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

834 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 01:25:40.05 .net
結果は10月かな?

835 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 04:53:23.84 .net
夏スクみたいに短期間で続けてやる方が頭に入ってるのは、教育学か何かでも立証されてるとある教授が仰ってた。
確かに、印象に残ってる講義は夏スクの方が多いかな。
後から本を読んで肉付けするのも楽しいしね。ただ、後から質問出来ないのが難点だけど。

夜スクも嫌いじゃないし、楽しみだけど。

836 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 09:09:16.82 .net
夏スクは老若男女少なからずマナーの悪い迷惑で単位とるために沸く輩がいるというのがダメやな

837 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 10:15:57.95 .net
今期って写真撮影ってあった?
去年までは必ず教室に来てたけど。

838 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 11:02:05.42 .net
いつだったか講義中なのに無断で入ってきて
パシャパシャ勝手に撮ってきたから教員が機嫌悪くしてたよ
通信教育部の写真班らしいけどマナー悪すぎ

839 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 11:03:03.86 .net
>>835
そういやあ、ひどい女が一人いたな。
まだ三十くらいで少し派手な顔してるのが
自慢らしく、こい化粧に、ほとんど裸みたいな恰好で着て、
いつも男連れてあるいていた。毎回のように
授業に大幅に遅れてきては、先生に頼んで、
出席扱いにしてもらっていた。先生は苦笑いしながら
つけてやっていたけど。

そういう青春は、通学でやってもらいたいね。

840 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 11:43:04.24 .net
>>838
勝手に撮ることはないだろ。教員は知ってたはず。

841 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 11:44:11.76 .net
嘘臭い部外者がまた騒ぎ始めたか

842 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 12:09:53.20 .net
田舎選挙人徳なくてボロ負け士っていませんかあ

843 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 12:27:57.84 .net
>>840
学生が講義中に、先生の写真を撮っていたのは見たよ。
最初は板書の内容を撮影しているのかと思ったら、先生を撮影していた。
何回も撮影していたけど、先生も了解しているような感じだった。

844 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 12:41:08.84 .net
>>840
ほんとだって
教員に日時の連絡が行き届かなかったか忘れてたのかしらないけど
2〜3人が無言で教室に入ってきて一言も挨拶せずに撮り続けてたよ
すぐに終わりますからとか言って
その場にいた受講者みんな迷惑してた
せめてノックくらいはしようよ

845 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 12:46:49.74 .net
先生を撮影してたのは、私だけど先生の了解は取っています。
今日から仕事。結構たまってる。レポートも出さないと。

846 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 14:05:09.54 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000010-mai-soci
恐怖の大阪

847 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 14:06:31.03 .net
おかしいねえ。
うちの教室にも写真撮りにやってきたけど、
それは最初から告知されていたし、
写真撮りに来た時にも遠慮深げに取っていて、
先生から「もう少し前からとってもいいですよ」
といわれていたくらいだったけどね。

そんな無礼な写真班ってみたことないなw

848 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 16:35:12.63 .net
先生が遅刻してきた学生だと思って
今日のプリントは前にありますよと言ったら写真班だったことはあるw

849 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 17:44:24.00 .net
慶應通信の皆さん、慶應通信の学生にはヤクザや暴走族関係者、前科者なんていませんよね?
日大通信生ですが日大スレを読んで驚愕しているところです。こちらに編入も考えています。

850 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 19:05:45.66 .net
日大の方が平和だろう。

851 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 19:07:02.33 .net
>>849
田舎選挙落選士がいます。

852 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 19:16:14.27 .net
明日からV期ですね。
頑張りましょう〜。

853 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 19:22:30.32 .net
スクは三田のみ、三田のみのスク

854 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 19:27:05.10 .net
三田坊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!

855 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 20:10:35.76 .net
南校舎の学食のコーヒーは有料だからね。
昨年は無料と間違えてる人を何人か見かけたわ。

856 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 21:34:43.81 .net
↓そんなどうでもいいことよりこのゴミ屑ゴキブリニートはいつまで一人言続けるの?

・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・日本国在住、男か女、20代後半〜80代、定職持ちか無職、201×年法甲卒、201×年経済再入学
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけ
・単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

857 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 21:47:17.10 .net
↑そんなどうでもいいことよりこのゴミ屑ゴキブリニートはいつまで一人言続けるの?

・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・ただの〇×△□
・それ以上語るほどの価値もない愚か者

858 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 06:10:20.47 .net
>>856-857
改変すんなゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

859 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 07:58:42.42 .net
V期スタート!

860 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 16:12:37.78 .net
持ち物置いておいたら盗難があったって本当だったんだね。
今日、先生から注意するように言われた。

861 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 16:32:45.55 .net
組織的犯行だと思う。いちばん怪しいのは・・・・

・金がない奴、例えば若者や老人
・不正に鈍感なやつ。みんなでやれば怖くない。
・組織に属する。組織的にやっている。
・慣れている。毎年やっている。
・スクに詳しい。慶應義塾関係者(たとえば学生)のものの犯行か?
・土地勘や校舎の構造を知っている。

以上にあてはまるのは、
若いのやら老人が属していて違和感なくて、不正にも抵抗なくて
けっこう人数がいて、校舎に侵入しても怪しまれない、
サポートできるのがいる、スクのスケジュールについて知識のある連中
ということになる。
そのような組織に心当たりは?

862 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 19:26:19.13 .net
いや組織的犯行というのはちょっと違うと思う。

というのはこれまでの置引き被害4件のうち。

3件は休み時間中に荷物が持っていかれた。
ところが残りの1件は、試験時間中に、試験答案を前の教壇に出しに行ったすきに
荷物から財布だけが抜き取られたそうだ。つまり犯人は試験の教室内の学生か試験監督
ってことになる。絶対に外部からの出入りは不可能だからね。

そういえば怪しい学生がいっぱいいるよな。とくに若い奴。いつも教室の一番後ろに
すわっている。女と群れている。そんなやつら。最近は通学いかないで、いきなり
通信ってやつも多いそうだ。いくら慶應でもちょっと違うって感じなんだが。

863 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 19:38:03.21 .net
経済学部に在籍してるゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍が怪しいな
バレないと思って散々他人吊し上げた屑だし本当に怪しい
友達も全くいないみたいだし
死ねよ

864 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 23:00:51.89 .net
写真は、夏スク特集号に載せるためだよね。事前に、先生には手紙を出して
了解をもらっているらしいですよ。

最近、小さい教室で少ない人数のスクばかりです。冷房が調節できていいな。

865 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 07:15:33.63 .net
安心しろ。お前らは絶対に、卒業出来ない。

ただでさえ大変な慶應通信なのに、2chなんていう便所の落書きばかり見ていてはな。

2chにおける一スレッドの固定住民は50〜100人と言われている。
一方、慶応通信の卒業率は在籍数の10%以下。
このスレの固定住民で、その10%に含まれる者はいない。

にちゃんでバカみたいなレスをしている暇があったら
こつこつとレポートを書く者が卒業できる。
このスレの固定住民では【絶対に】卒業は無理。

866 :佐藤忍だけど:2015/08/20(木) 10:21:44.56 .net
>>865 ここやほかの2chスレ張り付いてるけど
一番卒業難しい慶應通信法甲を難なく卒業したよ

867 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 11:09:12.78 .net
↓2ちゃんねるに年がら年中張り付いてるこんなゴミでも卒業出来るのが慶應通信なんだが
ほとんどの人間は時間さえ確保出来ればなんとかなる

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

868 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 11:22:21.82 .net
下手すると夏スクより週末スクのほうが暑かったりして

869 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 18:30:11.01 .net
>>866-867
安心しろ、そんなことを心配する必要は無い。
何故ならお前は【絶対に】卒業出来ないから。

870 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 19:26:22.99 .net
>>866
すごいですね。
それにひきかえ卒論やスクにさえいけないやつもいますから。
文学部T

871 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 20:16:34.17 .net
慶應通信法甲を難なく卒業したってww
仮に本当だとしても卒業後もまだスレに粘着とかwww

馬 鹿 す ぎ るwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 20:16:48.22 .net
今行ってる先生、当たりだ。熱意があって、通学の一年分位やりそうな勢い。
震災以降、先生サイドも時間なくて諦めモードだったのに、
久しぶりに感激するぐらい熱意ある先生でいい内容だ。

873 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 20:57:53.13 .net
慶應(通信)の学生であることが僕の誇り
この誇りさえあれば胸を張って生きていける
たとえ卒業できなくても、この誇りは永遠のものだ

874 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 21:41:57.31 .net
地雷のにおいがする
最終日は爆破物処理班を向かわせよう

875 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 22:04:27.84 .net
>>872
今年は猛暑じゃないから先生たちもかなり楽みたいだけどね。

876 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 23:10:32.18 .net
↓このゴミ屑ニートは難なく卒業したんじゃなくて暇にもかかわらず満期ギリギリまでいた愚か者ですから


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

877 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 23:36:06.29 .net
学食の椅子にバッグ置く奴どうにかならんかな
特に女が多い、ブランドバッグ見せつけるように置く奴
ただでさえ混んでるのにバッグで椅子占領するなと
椅子は人間様が座るところだ、バッグごときは地べたにでも置いとけ

878 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 01:19:47.66 .net
今期そんなに混んでねえだろ。
女批判したいだけなんじゃねえの?

879 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 04:20:21.30 .net
盗めないように目の届く所に置いてるんじゃないのきっと。

880 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 08:13:48.86 .net
関西人に注意だな。

881 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 12:26:18.71 .net
いいや佐藤忍に注意!
目立つことをすると晒されます
死ねよ

882 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 16:10:42.71 .net
>>869
法甲卒業したし経済も卒業大丈夫だから
>>870
文学部は一番卒業簡単だよ
>>871
再入学したからだろ お前の目は節穴か?

883 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 16:17:45.55 .net
粘着粘着ってお前らは毎朝尿意や便意催したらトイレに粘着するじゃねぇか。
まさかトイレに行かないでパンパースしてんのか?

884 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 16:34:25.46 .net
佐藤忍発狂か
お前が卒業したところで引きこもり社会のお荷物であることには何の変わりもない
死ねや


佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、20代後半〜30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

885 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 18:39:04.22 .net
三期は盗難聞かないな
でも油断禁物

886 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 18:47:17.93 .net
休み時間中、60代近いオジサンがデカイ声で会話してたけど、
テキスト科目の英語Uの科目試験、11回連続で不合格だそうだ。
10月にまた再受験するらしいが、英語Tの科目試験は、8回目で合格したらしい。
英語Uの方が簡単なのではと思うがどうなのか。

英語Tの400以上の構文を覚えるのは大変だったとか言ってるから聞き間違えではないと思うが。

887 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 18:58:21.64 .net
Tの400くらいたいしたことはないだろw
Tが8回で合格、Uが11回不合格なら高等教育に向かない頭だってこった

888 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 19:00:53.73 .net
>>866
卒業が一番難しいのは経済学部。
法学部法律うざすぎ。

889 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 19:02:02.23 .net
>>872
どの講義?
教えてくれない?

890 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 19:13:23.35 .net
>>888
いちばん楽なのは文学部T類で社会学

891 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 19:19:18.61 .net
慶應通信は英語が難関とか言ってるジジババたまにいるけど、正直高校英語の初歩レベルだよな。
アレが出来ないのは正直英語が全く理解できてないとかそういうレベルだからどこいっても一緒だよ。

892 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:06:39.82 .net
英語のスクーリング受けたとき、
学生のレベルの低さに驚嘆した。
発音記号が読めずに、もろローマ字読み。
文型という観念がないようで、勝手に単語を結び付けて
文意を創作。先生が思わず吹き出していた。

あれじゃあ、テキストのほうも無理だと思うわ。

893 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:35:33.69 .net
>>886
その人、主語と動詞や過去形もわけわからんね。なんて言ってたねw
話し相手も英語Uの練習問題にある最初の冠詞問題も全部間違えたって言ってるしw
テキスト持ち込み可でも合格できないと会話している時、まわりの人クスクス笑ってたなw

894 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:44:36.64 .net
日吉のスクーリングでは、ミスドに寄ってた。
8枚たまったので、バッグ貰って来た。日吉スクの思い出になる。

895 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 20:58:49.42 .net
変な報告する奴って、ageだね

896 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 21:36:57.73 .net
>>886
>>893
本人のいないところで匿名でネチネチと他人を笑いものにしている
お前らみたいな最低のクズに比べれば
何度も英語にトライしている人の方がよっぽど立派だよ。

897 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 21:39:06.44 .net
8回とか11回とかやりすぎだろ。 頭が悪すぎか勉強方法が間違っているか
あるいはその両方かだな。

898 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 21:58:16.64 .net
嘘臭いからスルーで

899 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 22:04:22.35 .net
慶應の英語は高校の英語偏差値65〜75レベルだから
偏差値50じゃ難しい40や30じゃ論外

900 :ジェイソン:2015/08/21(金) 22:09:37.46 .net
慶應の英語はセンター試験で満点か9割なら簡単だね
平均の6割じゃ慶應には向いてない 匿名でもリアルでもクスクス言われるのは自業自得

901 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 22:11:27.70 .net
>>896
あのさあ、このスレの存在意義を否定しないでくれないかなあ?
ここは女性や外国人(在日外国人)等の少数派、能力以上の事に挑戦してがんばっている人なんかを
槍玉に挙げてせせら笑う事で相対的に自尊心を維持する所なんだから。
気に食わないなら、ブラウザを閉じて孤独に勉強かレポートの時間に当てたら?
あんたみたいな「正義の人」様にはそっちが良いだろうさwwwwww

902 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 22:15:40.79 .net
英語TUなんて中学レベルだわ
あれを高校英語の偏差値65以上って、どんだけ馬鹿なんだか

903 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 22:18:47.03 .net
少々関係ない話だが、自分の学友で英語Tの単位を取らないと
英語Uを履修できないと思っていた人がいる。
塾生ガイドに書いてあるけど、読まないでそのままやる人もいるんだな。

904 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 22:54:20.81 .net
文法オタクだった俺は英語Tなんて余裕だったけどなw

905 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:04:42.61 .net
>>902
いや 慶應大学の英語入試の話
通信は知らんが所謂通学は英語偏差値65未満はいないから

906 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:05:05.93 .net
英文法オタクでなくても余裕だろw

907 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:05:30.23 .net
逆に文法をおろそかにしてると後半の記述式でつまずくな

908 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:11:32.03 .net
慶應の英語は、私大受験英語の最難関。長文読解のボリュームがかなり多い上、そこに出てくる語彙も非常に高度。

909 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:28:25.93 .net
アールサイトウがいいそうなフレーズだな。文学部T類用語w

910 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:34:36.45 .net
編入が難しいのは英語偏差値75ない通教生ばかりだからだね

911 :名無し生涯学習:2015/08/21(金) 23:47:20.74 .net
ntube 17時間 
@yuusui01 慶應通信で書いたレポート、貸してくれませんか?分析するので。 
開く 返信 
リツイート 
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 17時間 
@duntontube 分析?どうやって? 
r.saito r.saito @duntontube 4時間 
@yuusui01 だいたいどれくらい書ければ合格できるのかを把握するのです。 
返信 
リツイート 
2013年6月9日 - 9:52 · 詳細 
ツイート内 
テキスト 
@duntontube @yuusui01 さんへの返信 
悠水(ゆうすい) 悠水(ゆうすい@yuusui01 1時間 
@duntontube 少し考えたけどやめておくよ。

r.saito @duntontube · 23 時間23 時間前 
2ちゃんねるに、「(無能な)斎藤を卒業させた指導教官誰だよ」みたいな書き込みがあったが、 
岡原教授で副査は納富教授である。なお、指導回数は2回である。 
一番慶應通信で易しいのは社会学だと思ってくれても構わない。 
でも、私なら政治や経済でも同じ指導回数で卒業すると思う。 

912 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 00:01:09.58 .net
文学部T類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

913 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 00:03:40.99 .net
学歴ロンダや底辺高卒の若いのより60近くで勉強してる人のほうが偉いだろ

914 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 00:27:07.93 .net
↓煽られてついつい出てきてしまったゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍の道程を認める立派(笑)な発言


103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

915 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 00:29:16.63 .net
偉い偉くないはどうでもいいけど年配の人の的外れな質問で授業が進まないのは勘弁してほしい

916 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 00:42:51.24 .net
そもそもこの少子化で大学全入の時代に若いのがいるのが不自然なんだからな。
英語そんなに楽勝なら通学のほう行けよ。慶應入試なんて英語の結果でほぼ合否決まるんだから。
30代、40代のオヤジババアが年配を叩いてんのなら救いようがないわ。

917 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 01:46:21.09 .net
>>905
ここは通信のスレ
下らない言い訳はいらないよ、中学レベルの英語も出来ないおばかさん♪

918 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 04:03:38.22 .net
>>916
英語の単位取り切っただけの人が通学の入試受けても半分も得点出来ないと思うよ。
英語に関しては通信と通学では歴然とした差がある。

919 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 08:35:08.37 .net
安心しろ。そんな事を気にする必要は無い。
何故ならお前は絶対に、卒業出来ないから。

ただでさえ大変な慶應通信なのに、2chなんていう便所の落書きばかり見ていてはな。

2chにおける一スレッドの固定住民は50〜100人と言われている。
一方、慶応通信の卒業率は在籍数の10%以下。
このスレの固定住民で、その10%に含まれる者はいない。

にちゃんでバカみたいなレスをしている暇があったら
こつこつとレポートを書く者が卒業できる。
このスレの固定住民のお前では【絶対に】卒業は無理。

920 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 08:37:42.67 .net
英語のスクーリングでも、先生の話しぶりが通学課程生との違いを示唆するところがある。

某慶○会の例会にてOBから、「通学課程生と通信課程生は一緒だと言われるが
通信生の場合、卒業してから初めて一緒なんです。」と言っていた。

921 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 10:29:37.86 .net
>>917 はあ?何言ってんだ
中学レベルって通信愚民どもの自己紹介か?
英語偏差値65もない頭や耳に障害ある
ジジババ老害は慶應に相応しくないからどうせ卒業は絶対無理だなお前含めて金と時間の無駄

922 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 10:41:24.47 .net
お前ら見たら書き込もうな
出席したら出席表に書くように
気づいたことどんどん書こうぜ
自分で考えて書く力養えば卒業に近づくよ

923 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 10:53:31.69 .net
ここまで英語に反応するってことは
お前らって相当英語に対するコンプレックスを持ってるんだな。

924 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:06:35.75 .net
>>923 いや慶應の英語は東大や京大に匹敵するレベルだよ

925 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:07:24.56 .net
Without work all life goes rotten.
-Albert Camus

926 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:10:11.98 .net
首都圏の私立大学でもっとも難易度の高い英語を出題する慶應義塾大学では、小手先のテクニックは一切通用しません。
単純に熟語を当てはめれば答が出る問題、単語の意味さえ知っていれば何とかなる問題はほとんどゼロに等しく、
英文そのものを正確に読解できているかどうかが問われます。慶應のように難解な英文を出題する学校を受けるのであれば、フィーリングで読んでいてはダメ。英文法のルールに則って理詰めで読解できるように、
英語の読解方法そのものを変えていく必要があります。 もし「自分はフィーリングで読める」と思っている人がいたら、 次の英文を和訳してみてください。
Frank talks between young people and people who are older than their parents are often prevented from going smoothly by the thing that is called generation gap.
もし、最初のFrankが人名で主語に見えていたり、その次のtalksが動詞に見えているなら、まったく読めていません。

927 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:16:17.41 .net
>>923 お前は英語のレベル低そうだな

928 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:16:30.45 .net
悪文の典型みたいな例文だなw

929 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:21:55.03 .net
 以下の英文は、南アフリカに生まれ、ソルボンヌで学んだ後、カナダでPh.D.を得て、現在同国の大学に在職する古典学者、Margaret Visser の著者 The Rituals of Dinner : The Origins,
Evolution, Eccentricities, and Meaning of Table Manners (New York,1991)の一部である。これを読んで、次の問題に答えなさい。

(T)下線部(a)は何を指すか、英語の語句で答えなさい。
(U)下線部(b)は何を指すか、英語の語句で答えなさい。
(V)下線部(c)は次のどの語句に相当するか、番号で答えなさい。
  1.As Elias expresses it
  2.As Elias lays it
  3.As Elias places it
  4.As Elias raises it

930 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:29:03.11 .net
字以内の文章で説明しなさい。

 The world is becoming more and more homogeneous for many complex reasons
but chiefly because of increased
communications and machine-driven standardization.
(1)We have to look hard for manners that will shock us these days, not only
because we have seen or heard of most of them already, but because there are fewer
and fewer varieties to view.
 It is common knowledge that our own
ancestors used to have very different
―― and much cruder ―― table manners from
(a)those we practise today.
We have “come on,” in other words; we have “progressed.”
The simplest historical novel
or movie can make an exotic effect by presenting a scene in which dinner guests gnaw meat straight off bones gripped
in their greasy fists,
then hurl the remains into the corners of the room. These were the manners of the past,
before we became modern and civilized.
 Manners have indeed changed.
They were not invented on the spot,
but developed into the system to which we now conform.
Since manners are rituals
and therefore conservative,
they change slowly if at all,
and useally in the face of long and widespread un willingness.
Even when a new way of doing things has been adopted by a powerful elite group
―― using forks instead of fingers,
for example ―― (2)it may take decades,
even centuries, for people generally to decide to follow suit.
 

931 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:29:44.73 .net
Forks had not only to be seen
in use and their advantages successfully argued;
they had also to be made and sold,
then produced in versions
which more and more people could afford,
as they slowly ceased being merely unnecessary and became the mark of civilized behaviour.
After the eleventh-century date of the first
extant document describing (with wonder) the sight of someone using one,
the fork took eight centuries to
become a utensil employed universally in the West.
 Naturally enough, historians interest themselves in why such a change
―― from eating with our hands
to using a metal mediating instrument instead
―― took place at all.
In our more thoughtful moments, we no longer allow ourselves to feel,
simply and happily,
that what has happened is “progress,” that the eight centuries were an apprenticeship,
a preparation for the attainment of our present enlightened state.
 Our own culture, as it happens,
provides us with a means of tracing
his development, through the survival of books on etiquette that have appeared through
the ages.
These humble, mostly dully written little pamphlets can be studied and compared,
so as to document shifts
in table manners and etiquette in general.
 

932 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:32:45.23 .net
Manners books have supplied the sociologist
Norbert Elias with data upon which he has built a coherent theory of the development of
Western inhibitions since the Renaissance.
Elians claims that momentous changes began in our history at (b)that point
―― specifically from 1530, the date at which Erasmus published his short treatise on manners,
which he called de civilitate morum puerilium (On the Civility of the Behavior of Boys).

933 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:34:10.39 .net
下線部はどこにあるんだよw

字以内ってなんだ?

934 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:43:00.20 .net
他の受講生のことも考えられんのが
慶應通信クオリティーなの?
スクーリングの講義がめちゃくちゃ楽しいのにさー
こんなことまで講師に愚痴らなあきませんの?
大学に対処してもらうようにお願いしないとあきませんの? このクオリティーという単語に
接尾辞として(笑)を付けたくねーなー。

935 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:52:11.31 .net
【慶應経済、一般募集縮小へ】

2016年度入試から、慶應経済の一般入試の募集人員が「630名」に変更されます(現行の募集人員は720名)。

http://daigakujuken-plus.com/exam-information/headline/201406-07.html

936 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:53:27.36 .net
開成→理三合格者が語る、合格の秘訣
(週刊現代)

「2ちゃんねるが好きで、どんなに受験勉強が忙しくても、最低でも一日2時間は2ちゃんを見る、ということにしていて、センターや二次試験前日も欠かさず見ていました。それがいい精神安定剤になっていたんじゃないかな、と思います」

2ちゃんねるに張り付いてても頭良い奴は頭良い

937 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 11:55:45.67 .net
【博士課程の学費、全員「タダ」 東京理科大が来年度から】朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASH8K4DGSH8KUTIL027.html

【理科大 博士課程の学生のうち3割程度を「リサーチアシスタント」として雇い、年105万円を払う。】J-CAST http://www.j-cast.com/2015/08/19242976.html

938 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 12:02:30.26 .net
慶應義塾大学通信教育部が、憲法9条をまもる行動に参加した学生を退学処分にしていた。 - acaluliaのブログ - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/akaruria/34223243.html

939 :ジェイソン:2015/08/22(土) 12:08:03.95 .net
慶應義塾大学通信教育部が、憲法9条をまもる行動に参加した学生を退学処分にしていた。
2015/8/21(金) 午後 7:10
書庫転載記事
ナイス!6
【拡散・シェア大歓迎!慶應義塾大学通信教育部へ抗議の集中をお願いします。】
Takahiko Imafuku 昨日 18:45



憲法9条を守る取り組みに参加した大学生が、
慶應義塾大学通信教育部学務委員会と
慶應義塾大学文学部教授会から人権を侵害される
酷い事件が起きました。

福岡で慶應義塾大学の通信教育を受けていた男性が、
憲法改悪に反対する学習会などに参加したからといって、
慶應義塾大学通信教育部の学生団体である
福岡慶友会の右翼的な在特会の山本須賀子という人たちから
過去の個人情報などについて本人に了解を得ないまま取得され、
慶應義塾大学通信教育部へ告げ口されて
平成25年10月10日に慶應義塾大学通信教育部学務委員会と
慶應義塾大学文学部教授会から違法不当な退学処分を受けていました。

940 :ジェイソン:2015/08/22(土) 12:14:18.01 .net
安倍首相、14日に自殺図る 入院先の慶応病院で 鬱状態深刻で身辺警護を強化。

941 :ジェイソン:2015/08/22(土) 12:20:30.06 .net
http://www2.ttcn.ne.jp/~sokei/keio/keiobun.html
>>833 これか

942 :ジェイソン:2015/08/22(土) 12:23:37.51 .net
山本 須賀子さんが「いいね!」と言っています。

いや〜ん、Y本さんオッパイ大きい〜(^_^)v。
すっげえスタイルいいじゃ〜ん(^O^)。
Y本さんって60歳過ぎても男にもてるわけね。
例会や試験の講演会後にいつもY口、K玉、U原なんかの男たちを逆ナンパするおばちゃん
なんだからもうたいしたもんね。


山本 須賀子

9月5日

シェア

3人がいいね!と言っています。.

http://www.facebook....p;type=3&theater

山本 須賀子 カバーしは、慶應のカフェテリアから中庭をパチリ♪

9月6日 8:01


山本 須賀子 ワンコと一緒の写真って意外になくて・・・
これは気に入ってます。(^_^)v

7月6日 10:18

943 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 12:33:26.34 .net
http://www.gekiyaku.com/archives/46006897.html
変態、キチガイ、人殺しのいる大阪。

944 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 12:34:12.26 .net
慶應は人付き合い出来ない人間ははぶられるしかないからな

945 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 12:36:30.11 .net
死体遺棄大阪

946 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 13:16:18.15 .net
丸美屋

947 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 13:56:41.88 .net
西日本って糞だね。

948 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 14:06:36.48 .net
昨日の学生と教職員の懇親会参加した人おりまっか?

949 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 19:20:06.29 .net
三田なら参加したよ

950 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 19:35:10.88 .net
全損事故車買い替え士っていませんかあ。

951 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:29:03.24 .net
字以内の文章で説明しなさい。

 The world is becoming more and more homogeneous for many complex reasons
but chiefly because of increased
communications and machine-driven standardization.
(1)We have to look hard for manners that will shock us these days, not only
because we have seen or heard of most of them already, but because there are fewer
and fewer varieties to view.
 It is common knowledge that our own
ancestors used to have very different
―― and much cruder ―― table manners from
(a)those we practise today.
We have “come on,” in other words; we have “progressed.”
The simplest historical novel
or movie can make an exotic effect by presenting a scene in which dinner guests gnaw meat straight off bones gripped
in their greasy fists,
then hurl the remains into the corners of the room. These were the manners of the past,
before we became modern and civilized.
 Manners have indeed changed.
They were not invented on the spot,
but developed into the system to which we now conform.
Since manners are rituals
and therefore conservative,
they change slowly if at all,
and useally in the face of long and widespread un willingness.
Even when a new way of doing things has been adopted by a powerful elite group
―― using forks instead of fingers,
for example ―― (2)it may take decades,
even centuries, for people generally to decide to follow suit.

952 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:29:28.20 .net
Forks had not only to be seen
in use and their advantages successfully argued;
they had also to be made and sold,
then produced in versions
which more and more people could afford,
as they slowly ceased being merely unnecessary and became the mark of civilized behaviour.
After the eleventh-century date of the first
extant document describing (with wonder) the sight of someone using one,
the fork took eight centuries to
become a utensil employed universally in the West.
 Naturally enough, historians interest themselves in why such a change
―― from eating with our hands
to using a metal mediating instrument instead
―― took place at all.
In our more thoughtful moments, we no longer allow ourselves to feel,
simply and happily,
that what has happened is “progress,” that the eight centuries were an apprenticeship,
a preparation for the attainment of our present enlightened state.
 Our own culture, as it happens,
provides us with a means of tracing
his development, through the survival of books on etiquette that have appeared through
the ages.
These humble, mostly dully written little pamphlets can be studied and compared,
so as to document shifts
in table manners and etiquette in general.
 

953 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:33:16.61 .net
On Thursday, the two sides traded artillery fire
over the demilitarized zone
-- though no casualties were reported by either side.

READ: Korean rivals face off

Pyongyang hasn't explained its part in the incident,
but a statement last week from the state-run KCNA
new agency accused South Korea of committing a "military provocation."

Seoul, meanwhile, has accused the North of planting
landmines deliberately in the path of its patrols in the demilitarized
zone after two soldiers were seriously wounded earlier this month.
North Korea has denied the allegation.

And if this wasn't enough, a massive military exercise involving
South Korea, the United States and a host of other allies is underway,
which North Korea says it views as a prelude to an invasion.
It has threatened to retaliate against the U.S.
"with tremendous muscle."


According to the U.S. military,
the purpose of the multinational exercise --
named Ulchi Freedom Guardian -- is "to enhance ...
readiness, protect the region and
maintain stability on the Korean peninsula."

954 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:36:06.84 .net
Should we be worried about this latest escalation?
Tensions between the two neighbors --
who are technically still at war --
ebb and flow. Earlier this year,
an annual exercise between South Korean and U.S. forces,
involving thousands of troops and state of the art military hardware,
didn't go down well with North Korea.
It fired two short-range ballistic missiles into the East Sea,
also known as the Sea of Japan, after slamming the exercises as
"dangerous nuclear war drills for invading the DPRK."

Leader Kim Jong Un then called for full combat readiness and
oversaw military facilities, according to KCNA.

955 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:36:21.06 .net
"The North Koreans, being paranoid in their own way,
have always had this concern: 'If there is going to be an invasion,
this would be the time,'" said Philip Yun,
executive director of the Ploughshares Fund,
a group that advocates nuclear disarmament.
"But that's not the intent on the U.S.-South Korean side."

Is N. Korea's threat to attack US just more bluster?

Is N. Korea's threat to attack US just more bluster? 01:45
This time around, North Korea appeared to shoot at loudspeakers
the South had set up along the DMZ blaring out propaganda
in the wake of the landmines incident,
prompting a retaliation from South Korean forces.
Pyongyang had previously threatened to blow up the speakers and warned of
"indiscriminate strikes."

"North Korea is especially sensitive about propaganda from South Korea,"
explained CNN's Seoul producer, KJ Kwon.
"They've even shot at balloons carrying leaflets critical of
Pyongyang that activists have floated across the border."

956 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:39:03.33 .net
Unlikely. North Korea usually responds to "provocations"
such as military drills with angry rhetoric and perhaps a weapons test.
Messages of impending doom and the firing of short-range rockets or
missiles into the sea tend to become routine as the military exercises
approach. "Their response is carefully calculated to convey a particular
message," said Kwon.

And that message is not always intended for its enemies abroad.

According to Yun of the Ploughshares Fund, playing up the threat
from the U.S. helps the North Korean leadership's propaganda efforts
to control the population of the isolated nation.

Tensions rising in Korean peninsula

Tensions rising in Korean peninsula 02:01
For now, the North is unlikely to push things any further.
"According to analysts in South Korea, they might move massive
numbers of troops closer to the border and then retreat,
just as a provocation," said Kwon.

957 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:49:27.36 .net
最近、慶應通信のブロガーが、レポートの講評欄まで晒していて、
スクの試験についても詳細に書いていて、大学事務局から怒られないか
見守っている。
破竹の勢いだけど、卒論指導で躓きそうな人が散見。

958 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:54:00.32 .net
字以内の文章で説明しなさい。

 The world is becoming more and more homogeneous for many complex reasons
but chiefly because of increased
communications and machine-driven standardization.
(1)We have to look hard for manners that will shock us these days, not only
because we have seen or heard of most of them already, but because there are fewer
and fewer varieties to view.
 It is common knowledge that our own
ancestors used to have very different
―― and much cruder ―― table manners from
(a)those we practise today.
We have “come on,” in other words; we have “progressed.”
The simplest historical novel
or movie can make an exotic effect by presenting a scene in which dinner guests gnaw meat straight off bones gripped
in their greasy fists,
then hurl the remains into the corners of the room. These were the manners of the past,
before we became modern and civilized.
 Manners have indeed changed.
They were not invented on the spot,
but developed into the system to which we now conform.
Since manners are rituals
and therefore conservative,
they change slowly if at all,
and useally in the face of long and widespread un willingness.
Even when a new way of doing things has been adopted by a powerful elite group
―― using forks instead of fingers,
for example ―― (2)it may take decades,
even centuries, for people generally to decide to follow suit.

959 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:55:37.09 .net
Forks had not only to be seen
in use and their advantages successfully argued;
they had also to be made and sold,
then produced in versions
which more and more people could afford,
as they slowly ceased being merely unnecessary and became the mark of civilized behaviour.
After the eleventh-century date of the first
extant document describing (with wonder) the sight of someone using one,
the fork took eight centuries to
become a utensil employed universally in the West.
 Naturally enough, historians interest themselves in why such a change
―― from eating with our hands
to using a metal mediating instrument instead
―― took place at all.
In our more thoughtful moments, we no longer allow ourselves to feel,
simply and happily,
that what has happened is “progress,” that the eight centuries were an apprenticeship,
a preparation for the attainment of our present enlightened state.
 Our own culture, as it happens,
provides us with a means of tracing
his development, through the survival of books on etiquette that have appeared through
the ages.
These humble, mostly dully written little pamphlets can be studied and compared,
so as to document shifts
in table manners and etiquette in general.

960 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:58:55.04 .net
On Thursday, the two sides traded artillery fire
over the demilitarized zone
-- though no casualties were reported by either side.

READ: Korean rivals face off

Pyongyang hasn't explained its part in the incident,
but a statement last week from the state-run KCNA
new agency accused South Korea of committing a "military provocation."

Seoul, meanwhile, has accused the North of planting
landmines deliberately in the path of its patrols in the demilitarized
zone after two soldiers were seriously wounded earlier this month.
North Korea has denied the allegation.

And if this wasn't enough, a massive military exercise involving
South Korea, the United States and a host of other allies is underway,
which North Korea says it views as a prelude to an invasion.
It has threatened to retaliate against the U.S.
"with tremendous muscle."


According to the U.S. military,
the purpose of the multinational exercise --
named Ulchi Freedom Guardian -- is "to enhance ...
readiness, protect the region and
maintain stability on the Korean peninsula."

961 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:04:13.56 .net
元ネタこれかよw
http://www2.ttcn.ne.jp/~sokei/keio/keiobun.html

962 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:08:34.68 .net
>>957
他人の心配する暇があったら自分の心配しろ
おめーは卒論どころか単位取得すらおぼつかないバカなんだから

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住、男、20代後半〜30代、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

963 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:19:14.64 .net
アホうざっ

964 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:28:53.27 .net
通信生個人ブログの中で、過去問の内容を書いてあるものはあまり良くないと
○友会で言っていた。

965 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:32:57.31 .net
やっぱりそうだよね。
事務局は全部把握しているらしいけど。

966 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:37:11.98 .net
安心しろ。そんな事を気にする必要は無い。
何故ならお前は絶対に、卒業出来ないから。

ただでさえ大変な慶應通信なのに、2chなんていう便所の落書きばかり見ていてはな。

2chにおける一スレッドの固定住民は50〜100人と言われている。
一方、慶応通信の卒業率は在籍数の10%以下。
このスレの固定住民で、その10%に含まれる者はいない。

にちゃんでバカみたいなレスをしている暇があったら
こつこつとレポートを書く者が卒業できる。
このスレの固定住民のお前では【絶対に】卒業は無理。

967 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 21:40:56.45 .net
自分の所属している会では、2ヵ月位前から会長通達で過去問情報の収集を辞めた。

先月も通信教育課程学生が自分の履修状況を記載するのはまだいいが、
レポの内容やスクの状況、過去問内容を載せるのは学則に反する可能性があると指摘していた。
著作権の侵害にもなり得るので、会でやめなさいと言われた事には従おうと思う。

968 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 22:46:32.37 .net
絶対に卒業無理とかどうも
ご心配ありがとう

969 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 22:46:32.68 .net
どうでもいい

970 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 22:50:29.23 .net
過去に何人お不祥事で退学者がいる。
慶應通信に怨みがあるので、ネットで暴れて大変だってさ、いまだに。

971 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 23:17:14.86 .net
字以内の文章で説明しなさい。

 The world is becoming more and more homogeneous for many complex reasons
but chiefly because of increased
communications and machine-driven standardization.
(1)We have to look hard for manners that will shock us these days, not only
because we have seen or heard of most of them already, but because there are fewer
and fewer varieties to view.
 It is common knowledge that our own
ancestors used to have very different
―― and much cruder ―― table manners from
(a)those we practise today.
We have “come on,” in other words; we have “progressed.”
The simplest historical novel
or movie can make an exotic effect by presenting a scene in which dinner guests gnaw meat straight off bones gripped
in their greasy fists,
then hurl the remains into the corners of the room. These were the manners of the past,
before we became modern and civilized.
 Manners have indeed changed.
They were not invented on the spot,
but developed into the system to which we now conform.
Since manners are rituals
and therefore conservative,
they change slowly if at all,
and useally in the face of long and widespread un willingness.
Even when a new way of doing things has been adopted by a powerful elite group
―― using forks instead of fingers,
for example ―― (2)it may take decades,
even centuries, for people generally to decide to follow suit.

972 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 00:25:47.73 .net
卒業できる人はここ見てても勉強してる
卒業できない人はここ見てても勉強してない
それだけ

973 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 00:42:59.82 .net
安心しろ。そんな事を気にする必要は無い。
何故ならお前は絶対に、卒業出来ないから。

卒業できる人はここを見る暇があったら勉強をする
卒業できない人はここを見て自己正当化ばかりしている
ちょうどお前みたいに

2chにおける一スレッドの固定住民は50〜100人と言われている。
一方、慶応通信の卒業率は在籍数の10%以下。
このスレの固定住民で、その10%に含まれる者はいない。

にちゃんでバカみたいなレスをしている暇があったら
こつこつとレポートを書く者が卒業できる。
このスレの固定住民のお前では【絶対に】卒業は無理。

974 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 01:48:00.02 .net
夏スクは授業そのものは良かったけど、来年は実験を除いてもう二度と出たくない
いろいろな意味で負担が大きすぎる。実験と語学で嫌な人と鉢合わせたのも大きい

ただし、学識、人格ともに優れた先生方がとても多かったし、講義も生涯忘れない
それから、どうやら慶應通信は塾生の側にもたまに凄い人が混じっているようだ
あと、偶然かもしれないが、高齢塾生には人柄の温かい人が多かったように思う

975 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 02:21:02.59 .net
>>973
慶應よりも頭が断然良い開成→理三合格者が語る、合格の秘訣
(週刊現代)

「2ちゃんねるが好きで、どんなに受験勉強が忙しくても、最低でも一日2時間は2ちゃんを見る、ということにしていて、センターや二次試験前日も欠かさず見ていました。それがいい精神安定剤になっていたんじゃないかな、と思います」

2ちゃんねるに張り付いてても頭良い奴は頭良い
>>973みたいなどこぞの馬の骨かわからんくだらん奴は井の中の蛙自論で悦に浸る

976 :佐藤忍:2015/08/23(日) 02:26:07.99 .net
一年中2chに居るけど最難関の慶應法をここ見てても見てなくても卒業できない奴お構い無しに楽々卒業したよ

977 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 02:33:27.64 .net
字が汚い人は自分の思考についていけてない人、字が綺麗な人は自分の思考についていけてるかもしくは何も考えてない場合が多い だから天才型は字が汚いらしい。まるで字が汚い先生のこと言ってるみたいですね。

978 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 07:57:01.31 .net
>>974
自分より出来る奴を見つけるととても嬉しい

979 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 10:30:37.29 .net
はい新スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1440292808/l50

このスレ消化してから投稿してね。

980 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 12:30:24.77 .net
ハウステンボスって前に倒産したよね。

981 :ジェイソン:2015/08/23(日) 12:41:23.51 .net
分析するからレポート貸してってくだらんしょうもない荒らし愚民みたいなスレッドタイトルやなくて正規のマトモな人間が集まるスレッドタイトルにしようや

982 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 13:18:30.26 .net
いま慶應通信が一番粘着されているね。
こういうの見てるとなんで慶應通信のブログ数が他を圧倒しているか分かった気がするよ。
2チャンに嫌気がさしてブログに流れてるんだろうね。
結果、人生ショーモナイ荒らし粘着くんの駄文を読む人の数は減っていき、相手にされなくなる。
まあ、自業自得。

983 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 18:40:27.84 .net
>>974
実験除いてって、あんた、まだ教養科目なわけ?
そんな段階で夏スクに幻滅してたら、卒業までもたないね。

俺は学士入学で、しかも一回卒業してからもう一回入ってるから、
もうかなりの回数になるけど、夏はずっとフルスク。たしかにきついけど、
でもまあせいぜい二十日間だしな。一年に二十日くらいはハードな
学生生活送るのも悪くない。先生方の話も新鮮だしね。

もっと科目数も増やしてほしいくらいだな。

984 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 18:43:40.29 .net
三田の西館地下の食堂だけど、悪質な席取りをしているグループがあった。
真昼間でどんどん人が来るというのに、テーブルごとタオルだのへっとボトルなどを
おいて占拠。ずっと見ていると二十分以上もたって、おばさん二人と若い男一人の
三人が悠々と食べ始めた。

 日吉では、席取りを禁じてわざわざ食堂の人が注意して回っていた。
三田でもああいうのは許すべきではない。まったくどうしようもない野郎だな。
にらみつけてやったけど、全然悪びれる風もなかった。

985 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 19:28:11.10 .net
え、しょうなんですか?

986 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 19:28:31.25 .net
同一グループかわからないけど、U期の日吉でもそういう席取りグループ見た。

987 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 19:29:30.99 .net
え、やっぱりしょうなんですかあ?

988 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 19:45:46.89 .net
もうV期も明日で終わりなんだな
なんかあっという間だった

989 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 19:56:01.34 .net
言うほど食堂混んでるか?
いつもなんだかんだで空いてるテーブルあるけどねえ……。
おまえら他人を叩きたくてしょうがないだけなんじゃないの?

990 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 20:13:50.45 .net
それより明日試験で2ちゃんねるに年中粘着してる佐藤忍特定出来るかもよ
経済学部の人は名簿チェックしようぜ

991 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 20:20:02.00 .net
今度の試験は持ち込み可なのに、
ほとんど論文書きあげるような試験で大変。
まあ、それが本来の試験というものなんだろうな。
たしかに学問を身に着けるとはそういうことなんだろう。

しかし問題は、まったく自分の考えを練る時間がないことだ。
もう一つは、受講生たちがみんなやけに気合入ってて、レベル高くなりそうで、
こまるということだ。

992 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 20:34:54.02 .net
>>989
混んでても混んでなくても席取りなどという育ちの悪いことはしない
もちろん隣の椅子にバッグを置いて1人で2席占領するということもしない
それが紳士淑女のマナー

993 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 20:41:00.15 .net
しょうなんですね。

994 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 20:44:58.08 .net
>>989
昼や夜の飲食繁忙時間はお前みたいな周りに気配りできないカスがいるから混むんだよ
席取りや食べ終わった後もテーブル占拠してる奴はマナー違反だし周りも食堂員も迷惑がってるから

995 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:01:19.19 .net
ゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍消えろ

996 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:06:34.03 .net
↓明日三田で試験を受ける佐藤忍の立派(笑)な発言

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

997 :ジェイソン:2015/08/23(日) 21:16:13.89 .net
【速報】 「荒らし」はスルーされるのを最も嫌うことがカナダの研究で判明
ネットを徘徊する荒らしはサイコパスなナルシストで、サディストであることが判明(カナダ研究) : カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52174258.html
つまり荒らしは他人の気分を害することを本当に楽しんでいるのだ。
荒らしもサディストも他人が不愉快そうにしているのを見て喜ぶ。
今度ネットで荒らしに遭遇したら2つのことを憶えておこう。
それは荒らしというのは本当にろくでもない連中であることと、 荒らしは聞く耳を持たないが無視されると死ぬことだ。
つまり荒らしを撲滅するなら無視するに限るのだ。

998 :悪党撲滅:2015/08/23(日) 21:19:42.00 .net
悪党撲滅のための重要な法則
・言い逃れなどしないように自分の発言に責任を持つ
・表面ではなく後先に焦点をあてる
・悪党のことではなく善人の平和のことを考える
・悪党には原因があるとわからないと悪党はいつまで経っても悪党で必ず天罰が下る

999 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:28:21.05 .net
神奈川の臆病者ゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍死ねや!

1000 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:29:44.87 .net
ゴミ屑荒らし佐藤忍に天誅が下れ!

1001 :名無し生涯学習:2015/08/23(日) 21:30:24.87 .net
年中粘着して荒らすゴミ屑ゴキブリニート佐藤忍を除籍しろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200