2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【分析するから】慶應通信32【レポート貸して】

1 :名無し生涯学習:2015/05/27(水) 10:09:41.94 .net
□ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
事務局
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/index.shtml
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
 http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.keio-coop.or.jp/
慶應生のポータル【J-station】
 http://www.jukusei.org/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/scholarship/index.shtml
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

※荒らしを見かけた場合は運営に通報します!


前スレ:【分析するから】慶應通信30【レポート貸して】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1413255621/-100

398 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 23:17:34.73 .net
>>384
そんなトップエリートからしたら、鼻にかけていようがいまいが
どっちみち笑われるんだから関係なくね?

399 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 01:11:05.86 .net
そういうことじゃないだろ。大学の通信教育は卒業しないと何の資格にもならない
これは本当に勘違いしてる人がいるみたいだ。とくに慶應の通信はひどい気がする
通信教育の生徒を通学と同等に扱ってる大学もあるが、慶應は明らかに隔離してる

在籍だけの幽霊塾生がこのスレにもいる。何とかして科目試験受けろという話だよ
レポート出してないなら今度の試験は無理だが、10月の試験には間に合うだろう
夏スク出ないだろうから時間あるはずだし。幽霊塾生が尊敬されることは絶対ない

400 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 05:29:29.82 .net
受けりゃ受かるってもんでもないからなあ。
そういう奴には一部の持込可や過去問でどうにかなる科目以外単位取れんのだろう。
妙な学歴コンプレックス抱えてる奴って大体勉強習慣がないがために大学受験で失敗してそうなってるわけだし、ここの試験は要求する勉強時間がそれなりに多いからね。

401 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 05:40:34.25 .net
法学部の人に訊きたいんだが、
ブログや2ちゃんのスレなんかで法律持ち出して論争してる人たちってどう思う?

弁護士などのプロの法律家ならともかく、
明らかに、総合教育の「法学」程度も履修したこと無さそうなのがいるでしょ。

相手にする必要ないのは、当然だけどさ。

総レス数 1002
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200