2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり勉強記録

1 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/29(金) 20:36:25.59 .net
マイペースに勉強報告、という感じで

2 :名無し生涯学習:2015/05/29(金) 23:11:38.96 .net
政経と英語0.5ずつ
司法試験過去問(移動中)
刑法、刑法訴>7割ぐらい
もっとのばす

3 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/29(金) 23:12:54.69 .net
トリップ忘れた

4 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/30(土) 21:49:14.23 .net
政経1
司法過去問1

短答
刑事系8割
他2割〜5割止まり

眠いから仮眠してあとで英語頑張る

5 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/30(土) 23:14:34.71 .net
英語45m

眠くて進まないから明日は英語からやる

6 :名無し生涯学習:2015/05/31(日) 14:50:55.42 .net
地味に応援してる

7 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/31(日) 18:40:05.22 .net
>>6
ホンマに?
ありがとー


今日でやっと連勤終了だからゆっくり勉強できる
てか誰か増えないかな
勉強してなくても話し相手でいいんだけどな

8 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/31(日) 23:13:51.93 .net
英語30m

途中で寝てしまったので今日はこれで終わり

9 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/01(月) 12:19:29.11 .net
昨日は途中で寝てしまったということで
今日できなかった分をやる

それにしても雨音最強
でもBGMには向いてないな

10 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/01(月) 15:01:36.73 .net
書き続けて1ヶ月
レポート用紙2冊目突入
青ペンこの間買ったのにもうなくなりそう
早く代え芯届かないかな

11 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/01(月) 20:40:02.32 .net
仮眠時の波の音とか雨音BGMはよくないってことがよくわかった
寝入る、激しく寝入る
疲れたときはいいんだろうけど

京大未来フォーラムのメール来た
でも今回微妙だからパス

12 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/01(月) 22:57:51.63 .net
英語2
政経1.5ぐらい

せっかく休みなのに寝入ってあんまり勉強できなかった
次の休みは図書館でする

13 :名無し生涯学習:2015/06/02(火) 18:55:07.08 .net
レポート6通、なんとか間に合った。
お疲れ、自分。

14 :名無し生涯学習:2015/06/02(火) 18:56:39.11 .net
英語、単語を忘れまくっていて、英文を読んでいても、文意が理解できない。
巻き返さないとね。

15 :名無し生涯学習:2015/06/02(火) 18:57:56.73 .net
次の締め切りまでまた6通。頑張って間に合わせる。

16 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/02(火) 19:26:53.05 .net
>>13
いらっしゃい、お疲れ様
レポート大変だな

17 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/02(火) 20:31:39.91 .net
司法過去問短答の正解率
憲法5割
行政法4割

間違っても解説がないのが困ったな
でも解説があってもたぶんわかんねーだろうけど

青ペンの補充出来たから政経と英語やろう

18 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/02(火) 22:46:19.83 .net
政経1
英語1

完璧はやめてさっさと次に行かなきゃ進まないな

19 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/03(水) 20:20:41.38 .net
司法試験短答

憲法2013年度 30/60
行政法2013年度 32/72
刑法2013年度 55/100
刑訴2013年度61/98

あとは民法やらなきゃなー
てかどれも5割程度……
刑事系はもう少しできると思ったんだけどな

早く法を学びたい

とりあえず今日も政経英語やる

20 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/03(水) 22:16:29.23 .net
英語1.5
政経0.5

政経もう一回やろう
とりあえず腰が痛いからちょっと休憩

青ペン2本目使いきった
一週間弱だったな

21 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/03(水) 22:54:08.82 .net
政経+0.5
今日はもう寝る

22 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/04(木) 23:00:57.01 .net
政経1
英語1

民訴2013年度47/95
民事訴訟あんまり面白くない

23 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/05(金) 23:27:29.16 .net
英語1
政経2
司法試験過去問2013年度

憲法 30/60
行政法 34/72
刑法 57/100
刑訴 69/98
民訴 47/95
民法 88/173

あとは商法やらなきゃな


ていうか経済がわけわからん

24 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/06(土) 21:57:37.83 .net
商法 49/95

これで一先ず2013年度の司法試験過去問終わり
平均5割ってところ
これじゃあ民法で足切り余裕で食らうなぁ

次は2012年度やる
その前にいつも通り政経英語

25 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/06(土) 22:51:52.97 .net
政経0.5
英語0.5

もう眠いから今日は終わる
たまには休みをいれなきゃいけないんだろうけれど、それすると忘れそうで不安になる
それよりもやらなくなりそ

26 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/07(日) 21:20:07.41 .net
憲法2012年度 35/61
行政法2012年度 34/72
刑法2012年度 62/101

相変わらず悪い行政法

27 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/07(日) 22:55:30.65 .net
英語1
政経0.5

経済が覚えられない

28 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/08(月) 23:26:19.34 .net
政経1
英語1

刑訴2012年度 53/100 (´・ω・`)しょぼーん
被疑者拘留、控訴がまったくダメだった

29 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/09(火) 23:03:51.76 .net
政経0.5
英語1

司法試験 民法2012年度 88/178
下がった下がった笑

青ペンもうすぐ3本使いきるな

30 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/10(水) 11:51:10.91 .net
初めまして。参加させてくれ。
勉強仲間がいなくて寂しくて
今日学んだことを書くスレとか見つけて1人書き込み始めたんだが
だ〜でもいなくて寂しかったこと寂しかったこと。
社会人の勉強がこんなに孤独なものだと思わなかったよ。

で、みんなのレスの1とか0.5てのは勉強した時間のことなんだよな?
俺は今週末試験だが今日はまだ0だ。ガンガレ俺。

31 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/10(水) 14:27:23.73 .net
1.4時間かけてしたこと

…テキスト探し…高いんで後回しにした結果購入し忘れてた…。
何の教科から取り掛かるか課題を見比べてるうちに時間経過…

得た物
明日には届くだろうテキスト。
当初予定してた、意外と楽だろうと見込んでた教科が
実は大変そうだとわかったこと…

13日までに手ポート提出しなきゃ来月の試験受けられないのに
どーするよ俺!?

32 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/10(水) 19:31:34.05 .net
>>30
やぁ、いらっしゃい
保育士目指してる人だったっけ
独りで勉強って寂しいよな

1とか0.5は時間であってる
自分の好きなように書いたらいいよ

一緒に頑張ろうなー

33 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/10(水) 20:59:20.88 .net
>>32
歓迎してくれて感謝。
司法の勉強真面目にしてる人の中に
俺みたいなのが混じって申し訳ない気もするが
これでもいたって真面目なんだ。
よろしく頼みます。

34 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/10(水) 21:02:32.31 .net
その後45分。

・障害児保育の学習指導書 熟読
・保健体育の試験内容とレポート内容をおおざっぱに抑えた

だけで終わってしまったな。
来月の受験資格を得るのは極めて厳しい。



なんて低レベルなんだorz

35 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/10(水) 21:11:31.84 .net
>>33
勉強する人は誰でも歓迎だ笑
よろしく頼むわ

司法の勉強とはいえここ2週間前に始めたばっかりだし、無学だからまったくわかんね

ヨーホーは学生なのか?

36 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/10(水) 21:32:48.26 .net
民法2012年度 88/178
民訴2012年度 54/89
商法2012年度 47/90

2012年度はこれで終了
民法は相続がダメだな

とりあえず少し眠気を飛ばしてから勉強再開する

37 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/10(水) 22:54:14.97 .net
政経1
英語1

最近寝るの遅くて仕事に支障が出るから早めに寝ることにする

青ペン3本目書き潰した

38 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/11(木) 05:14:07.58 .net
>>35
おはよ
2週間前なのか!?それは意外だったw
俺も5月中旬からだから似たようなもんだな。
俺は社会人で通信大学1年生。
最大の野望は最短の3年で資格取得だが険しすぎる道のりなのだ。
せめて早起きして頑張るべ。

昨日はその後、PDD(広汎性発達障害)とASD(その中の一部)
の違いを調べただけで終わってしまった。

39 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/11(木) 06:28:17.45 .net
>>38
司法の方は……
それ以前は4月から高校英数生物を暇潰しにやってた

通信か!
俺も通信しようかなと考え中
どんな感じなのか聞きたい
3年とは気合い入ってるな!
でもそれくらいに気持ちじゃないと終わらんよな

40 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/11(木) 07:10:02.29 .net
まずい!遅刻する!
2時間かけて発達障害の遺伝的仮説の反論探すだけで終わっちまった
しかも提出予定レポの内容とずれてる。不毛だ!

41 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/11(木) 21:03:29.07 .net
刑法2011年度 61/101
刑訴2011年度 51/101

刑法はあがったけど刑訴が下がる一方
伊藤塾買おうかな……

42 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/11(木) 22:49:01.53 .net
政経1
英語0.5

ペンだこ痛い

43 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/12(金) 05:49:23.45 .net
おはよ。
なんとか最近5時だいに起きるのが定着しつつある。
一応の努力の成果だな。

昨日はあれから4時間くらい。
レポ勉強に少しでも手をつけられたのは以下。
・保育者の役割
・精神遅滞の概説
・障害児の保育上の留意点
・障害受容の過程

ただし必要最低限のとこだけ勉強していけばいいものを
興味ある論文を見つけては読み漁っていってしまい
直接単位につながる勉強としてはちょっとしかできなかった。

なまじ元々興味を持ってる分野だと深く掘り下げてしまうから手間取るんだよなあ。

44 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/12(金) 05:56:11.78 .net
>>39
高校英数生物をってのもすごいなあ。
わからんとこあっても質問できないじゃないか?
特に数学とか。そのへんどう解決してるんだ?

通信、始めたばかりの者の主観としては
『大変そうだと覚悟してたけど、それをはるかに上回るくらい厳しそう』 だ。

何より孤独だ。孤独すぎる。
人気の大学選べばそうでもないのかもしれないが
関係SNSやスレを探しても全て過疎でレスの1つもつきやしない。
卒業できずやめていく奴が大半だというのもうなづけた。

こうやって勉強について「会話」できたのはこのスレでがほぼ初めてだよ。
柴田のおかげでモチベーション維持がしやすくなった。感謝してる。

45 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/12(金) 07:27:32.85 .net
>>44
意外と解説には困らないな
問題集サイトの制作者に聞いたり、ようつべでも解説してる動画もあるし
数学は過程がわからないからそこさえわかれば、って感じ

確かに孤独だな
スクでも友達できるかどうかだもんなー
俺よりもこのスレの前身である五月が作ってた精神状態が悪くても勉強するスレだから、感謝するのはそっちだな笑

五月早く帰ってこーい

46 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/12(金) 22:52:22.52 .net
英語0.8
政経0.5
憲法2011年度 35/61

今日庭に蒔いたミニヒマワリが開花してた
やっぱりヒマワリいいね

47 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/12(金) 22:59:04.69 .net
障害受容1.5

今日はそれしかできなかった。

48 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/13(土) 22:00:20.83 .net
英語0.8
政経0.5
行政法2011年度 32/70

判例買うの忘れた
また明後日だな……
得意な刑事系からやろうかな

今日は猛烈に眠いのと疲れたのでもう寝る

49 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/14(日) 05:14:08.27 .net
おはよ。
昨日の朝は疲れて起きれなかった。
夕方〜夜に時間をみつけては障害受容に関するレポート作成
をしていたが、ちょこまか細切れでやるしかなかったんで
効率はえらく悪かったな。時間的にどれくらいできたか不明。

50 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/14(日) 05:17:32.11 .net
>>45
数学なんかも解説に困らないとはすごいな。
俺は数学は動画見ようが解説詳細に読もうがダメだ。
必修科目に数学があったら中学生の数Tでもやばかったな。

そっか〜五月さんのお陰なんだな。
精神状態スレまで立てて頑張ろうとした人だ、
なんとか復活して戻ってきて欲しいものだね。

ひまわり羨ましいな。
うちのベランダ、今年こそは朝顔で日蔭作りたいと思いつつ荒れ果ててる。

51 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/06/14(日) 05:45:50.20 .net
>>49
おはよー
いつも早いな
大事なんは量より質
あと休養


現役の時は数学なんていくら説明されてもわかんなかったし頑張ってといても0点だったぞ笑

植物は癒されるな

52 :ヨーホー ◆HyZk02P5Ec :2015/06/14(日) 21:02:15.35 .net
障害受容に関するレポートを書き上げた。
でも来月試験を受けるための提出期限は明日必着なんだよな。
集配局にもっていけば夜間でも速達出せると踏んでたのに
田舎なせいか集配局のくせに日曜やってなかったのが大誤算だった。
朝一で速達出したとして間に合うかどうか。
かなり微妙だな〜。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200