2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり勉強記録

1 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/05/29(金) 20:36:25.59 .net
マイペースに勉強報告、という感じで

437 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/12(土) 06:47:00.35 .net
>>434
ところでSて何?

うちらのとこは優良可、不可かABC、Cだ。
結果出るの早くて羨ましいな。遅いからやきもきする。

438 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/12(土) 06:48:38.66 .net
あれ、またミラーリング?
なんか似た感じになったな。
わざと真似てるわけじゃないんだよごめんな。

439 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/12(土) 06:57:04.47 .net
>>436
ああああ、助けてー
勉強の方がやりたいのに\(^o^)/

ミラーリングなってないと思うけど
俺が変な関西弁で書いとけばヨーホーも気を使わんでええな笑
ということでそうするわ笑

440 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 09:23:10.00 .net
ありがとう。

S、A、B、Cの評価。

Sっていうのは、90点以上の成績。うれしくて泣けた。

441 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/12(土) 17:40:02.79 .net
>>440
なるほど。
うちらのとこのAにあたるみたい。
Aが90〜100点だから。
とれると嬉しいよな〜わかるよ。

442 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 19:59:05.19 .net
予習が追い付かなくて、毎日2時間ぐらいの睡眠だったから、苦労したぶん、うれしい。演習系は大変だった。

443 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/12(土) 20:46:00.24 .net
励みになるな
これからも頑張れ!

444 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/12(土) 21:27:01.46 .net
>>442
苦労が報われると嬉しいよな〜わかるよ〜。
でも毎日2時間ってすごいな。
おいらスクーリングの時、3時間くらいしか寝れなくて
かなりきつかったよ。おいらは2時間だとさすがに無理ぽ。

445 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/12(土) 21:43:31.97 .net
猛烈に眠いが勉強進めなきゃ

あぁでも仕事(涙)

446 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/12(土) 22:30:23.68 .net
とりあえず

英語20m
政経35m
生物40m

青ペン15本目終了

447 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/13(日) 05:52:20.55 .net
>>445
頑張るなあ〜
でもたまにはしっかり休んだ方が効率がいいかもよ?

448 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/13(日) 06:21:59.34 .net
>>447
だよなぁ……
今日は休もうかな

目標変えたから毎日やらないとダメな気がしてさ
ついつい必死になってしまうんよな

ほどほどを見極めるわ
ありがと

449 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/13(日) 21:43:43.39 .net
>>448
毎日頑張ってるから定期的にどっかで休んでも大丈夫だと思うよ。

ちなみにどんな目標?ついに司法試験目指す?

450 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/13(日) 21:45:45.58 .net
俺は俺で新たな目標追加。
といっても小さな目標だけど。

どうも手を抜くのが苦手な性分で時間かかってしまいがちだけど
その代わり評価がだいたい一定してAだ。
このままそれが続けられるようなら
来年度返却不要の奨学金目指してみる。
成績優秀であることが条件なんだ。

451 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 21:59:29.92 .net
春に編入して、26単位取った。順調にいけば、後期はあと32単位取る。

452 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/13(日) 23:01:11.28 .net
>>449
とりあえずやることやって仕事は区切りついた
勉強はまた明日再開する……

司法はなぁ……日本人は争いが好きじゃないから仕事がないから受けない笑
ここで言うとスレが荒れそうだから例のアレで繋がったときにでも言うわ

ヨーホーは目指せ成績優秀なのか
小さくなんかない、十分立派やと思うで
頑張れ!

453 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/13(日) 23:03:03.33 .net
>>451
めっちゃ優等生やん

454 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/14(月) 05:54:13.06 .net
>>451
すごい速さだなぁ

>>453
アレまだ登録してない。
ごめんな、あと数日待ってくり。

455 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/14(月) 21:51:42.97 .net
>>454
いつでも構わんぜ

456 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/14(月) 22:20:04.17 .net
数学50m
英語15m

邪魔されたからもうやめる

457 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/15(火) 20:42:33.37 .net
英語50m
政経20m

疲れて起きてられないからもう寝る

458 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:23:30.25 .net
8月24日から昨日までで、レポート9通提出。効率がいまいち。

459 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:26:19.26 .net
英語はわからなすぎて、時間がかかるなぁ(´・ω・`)

日本語で書かれているテキストは、それだけで親切だと思えるようになった。

460 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:26:58.85 .net
英文、一読で意味がわかるようになりたい(´・ω・`)

461 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 23:32:12.80 .net
う〜ん。奨学金かぁ。編入生にはその制度が適用されない(´・ω・`)

462 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/16(水) 22:49:34.27 .net
英語30m
政経35m
生物1u

頭痛い

463 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/17(木) 21:59:19.48 .net
英語1u
化学24m
数学40m

464 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/18(金) 22:19:04.82 .net
英語1u10m
政経30m

一日ぐらい休めよと言われるがどうしてもそれができない

465 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 22:44:50.79 .net
到達点はどこ?

466 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/18(金) 22:53:36.70 .net
どことは言わんが、今の自分には到底敵わないとてつもなく高いところ

467 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/19(土) 23:16:51.23 .net
英語1u20m
政経35m

468 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/20(日) 22:48:18.56 .net
政経25m
生物45m
数学45m

469 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/20(日) 22:48:42.94 .net
明日にはまた青ペンが終わるな

470 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/21(月) 22:23:29.22 .net
数学45m
英語50m

青ペン16本目終了

471 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/22(火) 21:35:44.17 .net
政経45m
英語15m

今日はしんどいからもう寝る
ていうか最近時間数少なくてダメだな

472 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 16:27:19.86 .net
mってminuteか?

473 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/23(水) 18:53:47.32 .net
うん

474 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/23(水) 22:50:47.19 .net
数学1u
化学25m
英語30m

475 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 08:43:34.42 .net
そうか このスレ初めて開いた時 mて使用したペンのインク料を引き伸ばしてみたらそんくらいの距離になりますよー!かなんかかと・・・
今思い返してみたらアホな発想だ
んで自分にはついていけそうもないなと感じて閉じた

ところでまったり〜は実質 柴田さんと愉快な仲間たちスレみたいな感じか?
みんな通信制大学生?

476 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/24(木) 08:58:10.94 .net
>>475
良い発想や笑
企画やったら受ける体質やな(たぶん

5分でも10分でもやればおkだからそんな構えなくてもええよー
今ではほぼ俺で埋め尽くされてる閑古鳥の鳴いたスレやけど笑

通信が多い(気がする、把握してない
でも俺はただの社畜で趣味が勉強

477 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 19:21:06.44 .net
>>476
どうも 将来は大雑把に企画や制作をしたいと思っていたから素直に嬉しいw

>>475を書き込んだ後にここ全部 読んでみたけれど柴田さん あなた凄いね
こんなにも勤勉な人はリアルでもネットでも初めてなものだから驚いた
それと同時に自分もこのままじゃいけねえわ!と奮い立たせてもらったよ

そんな閑古鳥の泣いたスレとか言わずにw自分は通信制大学生だけれどこうやって刺激を受け合えるコミニティを探していたんだ これからちょくちょく勉強報告しに来てもいいかな?

478 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/24(木) 20:29:20.71 .net
>>477
身に付いてるかは謎やけどな笑

おいでおいで
歓迎やでー!
通信大変やろうけど体調一番、勉強二番って感じでまったりしていきな

479 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/24(木) 20:42:10.79 .net
>>477
お!
また仲間が増えてる(喜
自分は通信大学生ですよろしく。

>>478
閑古鳥鳴かしてごめんな〜。
でも柴田のコツコツ報告のおかげで住人が増えてる気がする。
もしかして4〜5人に増えてない?

480 : ◆HyZk02P5Ec :2015/09/24(木) 20:43:30.74 .net
そして久々の報告。
スクーリング結果「優」キター。
大変だったから超嬉しい。


そんで試験とレポとスクーリングに追われて
後回しにし続けた結果ピアノがスランプ(泣

481 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/24(木) 20:54:05.74 .net
>>479
なんかな、地味に増えてる笑
閑古鳥よりも賑やかにウグイス鳴かせたいわ

優か!おめでとさん
ピアノはまぁ、すぐ元に戻るって
人間の体は簡単には忘れないように出来てるし

482 :さかもと ◆.FMr6cT9Bo :2015/09/24(木) 21:33:55.14 .net
>>472>>475>>477の者です

トリップ初挑戦 出来とるかな?
ただお2人から歓迎してもらえてなんだか嬉し恥ずかしw
これからよろしくお願いします

よっしゃ これからばりばり勉強するぞー!特に英語!

483 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/24(木) 21:37:13.59 .net
>>482
トリ出来てるで

さかもと、よろしゅう
頑張ろなー!
俺も頑張るでぇ

484 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/24(木) 22:31:00.92 .net
英語1u15m
政経1u
生物45m

485 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/24(木) 23:10:00.70 .net
何だかんだで別スレからここに移行して勉強続けて5ヶ月
目標も変わったしこのまま続きそうな気がする

486 :さかもと ◆.FMr6cT9Bo :2015/09/25(金) 18:20:39.56 .net
スクーリングから帰宅中
社会学面白い 正確に言うと担当の教授が話上手で面白い

>>485
精神状態が悪くても〜では法学の2部 行きたい言っとるけれどそこから変わったの?

487 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/25(金) 18:38:24.06 .net
>>486
おつー

うん、法学は昔から好きだけど今現在やってることを追求したくなって変わった
大学潜ったのもあるんやけどね

488 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/09/25(金) 18:57:55.28 .net
バイエル70番を2時間ばかしやった。
右手小指が死ぬ・・・。
上巻はスラスラきてたから安心しかけてたが
下巻はやはり厳しい・・・。
今年度中に100番はかなり厳しそう。


そんで適当に名付けたコテが気に入らなかったんで
なんとなく改名した。ヨーホー改め片平でよろしく。

489 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/25(金) 22:35:21.23 .net
英語15m
政経1u
化学23m

化学完全に忘れてる

490 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/26(土) 20:32:15.65 .net
英語の語彙力テスト
センターレベルはとりあえずA
二次と超難関はC

頑張ろ

491 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/26(土) 22:34:01.08 .net
英語50m
政経35m
数学25m

青ペン17本目終了
レポート用紙もあと半分

492 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/09/27(日) 11:16:36.29 .net
>>490
センターレベルAてすごいね。
自分は英語からきしダメだから尊敬するよ。

バイエル67がようやく形になってきた。
でもまだつまりながら旋律が弾ける程度。
スラスラ曲にならない。

493 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/27(日) 19:20:22.50 .net
>>492
たまたまな気もするけど……
俺も英語苦手どころか嫌いやで
親の影響で

でもやっぱり英語をしゃべらなきゃならない状況があるからなーって

494 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/09/27(日) 21:27:23.87 .net
英語話せるようになりたくて勉強しようとしたこともあったんだが
長続きせず挫折→そうだ海外旅行行っちゃえ、現地で鍛えたら話せるようになるだろ

結果・・・ジェスチャーとパントマイムが異様にうまくなりましたw

495 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/09/27(日) 21:28:23.83 .net
というわけで今日も試験勉強うっちゃりバイエル67と格闘。
小指の引きつりと引き換えになんとか曲らしくなってきた感がある。

496 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/27(日) 22:11:07.51 .net
>>494
違うものが鍛えられてるやないか笑

相手がなにいってるかはわかるんだけど、こっちの語彙力がなくてうまく説明できんのが悔しいんよな

497 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/27(日) 22:25:13.31 .net
英語30m
政経30m
生物35m

生物あと半分

498 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/28(月) 23:52:08.82 .net
政経1u20m

2周目終了
今回は25日で終わった
前回はどうやら2ヶ月だったようだから半分か

次は倫理やる
そして今日はもう寝る

499 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/29(火) 22:55:19.59 .net
数学1u15m
化学40m
英語1u

手が腱鞘炎になって字が書けん

500 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/29(火) 23:02:59.44 .net
しかし湿布をはると目がやられるな
目が冴えるけど

501 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/09/30(水) 06:31:58.12 .net
>>496
お陰で度胸もついたよw
でもそう考えると無駄にはなってないな。

もうじき試験だ。
試験勉強が思ったより進まなくて焦り始めた。

502 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/30(水) 14:32:43.36 .net
>>501
なんか具合悪いみたいやけど、大丈夫なん

503 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/09/30(水) 21:32:59.17 .net
英語10m
古文漢文40m
生物30m

だけ
今日は体調が悪いから終了

504 :鈴木 ◆IMHQDnZUhY :2015/10/01(木) 01:21:59.39 .net
Illustratorクリエイター能力認定試験問題集
1h

あと一ヶ月しかないからあまりまったりできん。

505 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/01(木) 03:19:27.23 .net
>>502
やほ。
うん、精神状態があまりよくない。
おかげで超むずいじゃん!と思ったピアノが随分上達した。
バイエル70番まで弾けるようになったよw

思考の海に沈むとフラッシュバックしそうになるんで
考えなくてすむピアノばかりやってたんだが
今週末が試験なのでさすがにそうも言ってられなくなった。
今尻に火がついた状態で試験課題1つ終わらせたとこ。
週末までにあと4つしないと本番がヤバい!

というわけで心配ありがとう。
無理やり復活してみたので大丈夫だ。
とりあえず寝る。

506 :さかもと ◆.FMr6cT9Bo :2015/10/01(木) 03:49:41.07 .net
私事ながら日曜日に住まいの引越しをしました
ようやくの思いで部屋を片付けて スクーリングを除いては約1週間ぶりに机に向かうもなかなか集中できない・・・

>>504
お はじめましてかな?

507 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/01(木) 07:30:17.21 .net
>>504
よし、がっつり頑張れ笑
てかイラレって認定試験あるんや
知らんかった

>>505
無理せんように

>>506
お疲れー
引っ越ししてたんか
大変やったな

508 :鈴木 ◆IMHQDnZUhY :2015/10/01(木) 14:46:38.64 .net
>>507
後々受ける予定だけど
Adobeのベンダー試験もある。
その準備がてら。

509 :鈴木 ◆IMHQDnZUhY :2015/10/01(木) 16:20:17.45 .net
すっかり忘れてたが簿記3級取るんだった。
さっき申し込んだ。100時間が勉強時間の目安となってるが
1日2時間くらいやっときゃいいかな。11月15日試験だから。
Illustratorはその後で始めることにする。

とりあえず
日商簿記3級DS
1h
やった。

510 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/01(木) 22:58:36.74 .net
バイエル71まで弾けるようになった。

試験課題にもとりかかってはいるんだが
こんなにのれないのも珍しいっていうくらい気が入ってない。
レポートはともかく試験の方は楽勝とたかをくくってただけに
焦燥感が半端ない。

511 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/01(木) 23:29:48.17 .net
数学1u10m
英語30m
倫理20m
古文漢文20m

片平のピアノ報告聞いてると俺も弾きたくなる
もう忘れてるだろうけど

512 :鈴木 ◆IMHQDnZUhY :2015/10/02(金) 11:19:54.26 .net
スクエニ&LECの日商簿記3級DS
2h

513 :名無し生涯学習:2015/10/02(金) 23:06:24.56 .net
英語
6時間ぐらい?

514 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/02(金) 23:14:04.03 .net
数学1u
英語50m
生物40m

青ペン18本目終了

515 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/03(土) 00:02:01.52 .net
結構頑張っただんだけど試験課題6つのうち1つだけ自信がない。

でも今日スクーリングの成績が帰ってきた。
この教科3つも全部 優 だった!
眠たくなってきてたがこれでかなりモチべーションがあがったよ。

516 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/03(土) 07:11:52.12 .net
>>515
お、優やったやん

試験の方もきっと大丈夫やろ

517 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/03(土) 15:24:35.60 .net
>>516
ありがとう。
今から仕上げ頑張る!

518 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/03(土) 15:50:22.05 .net
今日の最大の目標にして最優先事項。
12時には寝る!なんとしても寝る!睡眠時間確保!

519 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/03(土) 22:22:57.44 .net
古文30m
数学25m

眠くて書きながら寝てるからもう寝る

520 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/04(日) 00:16:33.40 .net
あと1時間だけ頑張るかな・・・時間がいくらあっても足りないなあ

521 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/04(日) 01:01:41.31 .net
うたた寝しだしたんで寝る。

522 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 16:32:47.44 .net
4科目受験。受かってるかな?

523 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 18:09:48.92 .net
英語、難しい

524 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/04(日) 18:57:49.34 .net
今回の科目はこれまでのと少し勝手が違ったんで勉強に手間取ったが
けっこう手ごたえを感じることができたんでなんとかなってる気がする。

しかし我ながら1つ1つに手間と時間をかけすぎだ。
やはり手を抜いていくことを今後の課題にするしかないんだろうなあ。

来月の目標
4科目受験すること。

できるかな?

525 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:15:03.77 .net
1年で70単位取った年があったなぁ。なにかのマシンのように、機械的にレポートを量産していた。試験も徹底的に過去問を分析して、出るところしか勉強しない。

526 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:17:41.88 .net
1科目に時間をかけていたら、いっこうに単位取得が進まず、お布施要因で終わってしまう。

527 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:23:09.03 .net
問題も課題も日本語で書かれているなら、それだけで親切だと思えるようになった。少なくとも、日本語なら意味がわかるw 英語無理。

528 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:44:40.50 .net
4単位科目、下手をしたらレポートを書くのと試験勉強日数計2日で単位を取ってしまうわけだけど。こんなんでいいんだろうか。

529 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/04(日) 22:51:24.34 .net
英語30m
生物50m

ここ数日片頭痛ヤバイ

530 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:55:14.19 .net
もうしばらく勉強はいいや。読者しよ。

531 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:56:34.18 .net
8月はスク、9月はレポート書きと試験勉強で終了。10月は遊ぼう。

532 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 22:57:45.64 .net
怒濤の9月。レポート11提出した。もういいや。

533 :柴田 ◆stCtbo3QBY :2015/10/04(日) 22:59:30.64 .net
>>532
すげえな

534 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 23:02:00.39 .net
疲れたから、しばらく休む。

535 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/05(月) 05:20:35.62 .net
>>525->>528
自分とスタイルが正反対すぎて笑ったw
俺はせっかく勉強できるようになったから追及したくて仕方ないんだよね。
もっともっとやり込みたいのに打ち切って次の科目に行くのが
もったいなくて仕方ない。世の中いろんな人がいるもんだなぁ。

>>529
大丈夫かい?
無理すんなよ。

536 :片平 ◆HyZk02P5Ec :2015/10/05(月) 05:26:24.20 .net
とはいえ現実的には追及欲求をなんとか打ち切って
次々進めなきゃダメなんだろうなぁ。
資格取得最短を優先するか、貴重な勉強タイムを優先するか。
経済的なことを考えたら前者に決まってるんだが
その後勉強タイムを捻出できるかといえば難しいそうとも思うんだよな。
究極のジレンマだを感じてしまう。

しかし4科目受験しようとするとレポート20〜28本…贅沢言ってる場合じゃないな…。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200