2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部40【教免・生涯学習】

37 :名無し生涯学習:2015/06/05(金) 02:21:00.50 .net
科目試験とスクーリングを混同して書いている時点で必死な人の程度は知れてるな。
科目試験で遅刻しようがルール内ならどうでもいいかもしれんがスクーリングは遅刻厳禁と明記されている。
先生方の中にはきつく注意する先生もいる。鍵かけてる先生もいたし。

今回の論点ならスクーリングの遅刻で困るのは先生自身なのがなぜわからない?
話がのってきたところで中断、他の生徒たちもやる気をそがれる。こんな当たり前な事がなぜに理解できんのか。
小中学校の生徒に遅刻指導をするのはちゃんとした別の理由があるがそれくらいは自分で調べとけと言いたい。

総レス数 994
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200