2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部40【教免・生涯学習】

756 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 19:18:47.54 .net
>>755
見てて痛いな。教員の書き込みだと思っている時点で、圏外でしょ。w

757 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 20:02:16.96 .net
>>756
ネット文法くらい学んでどうぞ

758 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 20:34:26.34 ID:SeeVIHmTE
>>753
ここのスレ見て、幾何とかプロ1に対してかなりビビってたましたが、
授業を聞いて、予習復習したら余裕で受かりますよね。

>>757
ネット文法ってなんすか??

759 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 22:19:58.78 .net
ネット文法て…痛すぎ

760 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 22:53:25.68 .net
ねら教以外のだれがおまえみたいな内容の書き込みして、
論外を圏外なんて間違えんだよ?www

761 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 23:04:41.59 .net
>>760
圏外=アンテナも立たないくらい相手にもならないって意味なんだけど、
そんなことも分からないの?www
さすがに落ちまくってるだけの事があるよね。www
お前は一生教師になれないよ。トラックの運ちゃんみたいに頭ではなく、力関係のお仕事の方がお似合いですよ。www

762 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 23:15:31.65 .net
結局出来ないやつは、どこにいっても出来ないわけで、落ちこぼれるわけだよ。
そういうバカに限って、しょうもないプライドだけが高いんだよね。
しかも自分自身の無能低能さを決して認めようとしない。
全て社会が悪い 先生が悪い 環境が悪いと責任転嫁ばかりして、自己反省をしようともしない。
結果的に何も進歩せずに、周りからも相手にされなくなり、疎まれ、負け犬人生を送るって事になる。
まぁ、自業自得なんだろうけど、見てて哀れだよね。
でもそういう底辺の人間がいるから、優越感に浸れるんだけどね。w

763 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 00:00:07.90 .net
>>761
だから、運ちゃんに失礼だってば!
まともにお仕事している人と無能ニートを一緒にしちゃだめ

764 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 00:06:47.29 .net
句点のあとにw付けるの気持ち悪いからやめろ

765 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 00:24:43.98 .net
圏外の意味分からないって事はいい年したおっさん?
昭和のにおいがプンプンするんだけど。
>>760みたいにドヤ顔で言われてもな〜。
ねら教とかいちいち言い方が、古臭いよね。
ダサすぎ。

766 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 00:28:44.64 .net
顔真っ赤でわろた
圏外は比喩としても論外だよ

767 :sage:2015/09/15(火) 00:35:42.61 .net
ねら〜言ってる人がフルボッコにされてるスレはここですか?

768 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 00:42:43.58 .net
リアル世界で相手にされないクズの憩いの場なんだからそっとしといてやれよ。
レスすればするほど、相手してもらってると勘違いして喜ぶドM君なんだから。

769 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 01:20:26.38 .net
ねらー教員涙目祭がはじまる予感

770 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 01:30:57.96 .net
しょーもない話題ループしてんじゃねえよ
他所でやれ

771 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 01:52:03.34 .net
>>766
圏外は普通にわかったけど。
アウトオブ眼中ってことだろ。
それよかネット文法の意味教えてくれ

772 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 02:19:04.58 .net
>>760
お前、生まれたときから携帯が普及してた若者なのか?
754本人ではないが、この場合圏外という言葉は一般的な使い方で、
論外と間違えたわけではないし、比喩でもないぞ。
最近は携帯が普及して、電波圏外に倣って使うことが多くなったけど、もちろん携帯普及前から使っていた言葉。
圏外を論外の誤用だと勘違いするところにジェネレーションギャップを感じました。

773 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 05:46:05.83 .net
俺は他の仕事バカにするようなやつに教員になって欲しくないな

>>772
圏外は圏内を明確にしてor明確になってる状況で使う言葉だから
スラングとしてなら知らんが普通は754のような使い方はしないだろ

774 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 07:15:24.55 .net
>>773
一般的なと書いたのが誤解を与えたかもしれませんね。
この場合、圏内は自分の価値基準にあると考えます。
合格圏外とか、優勝圏外などという使い方から携帯が普及し、
自分の周りでは754のような眼中にないという意味の使い方が広まってきたように思います。
スラングと言えばそうかもしれませんが、いずれにせよ、論外の誤用ではないことはわかります。

775 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:44:20.10 .net
圏外の使い方がおかしいことくらい認めればいいのに
自分の非を認めないからアホなんだよ

776 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:08:15.46 .net
タイピング問題でありえない割合の点数が貰える試験を落とした奴なんているの?w

777 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:34:21.57 .net
元々はタイピング問題やプロ1とれないバカが、ねらー教員とか訳の分からない仮想敵を作り出して
ここで妄言を言い出したのが事の発端だね。
しかし、本題では勝ち目がないと思って「圏外」の言葉の使い方で揚げ足取りみたいな事を言って
分が悪い事を話をすり替えてごまかしているようにしか見えないな。

まぁ、年いってるおっさんなんだろうな。それならパソコン関係の科目が苦手なのも納得できる。
若い世代は中学や高校でも情報の授業がある所が多いし、パソコンのある環境で育っているから
ブラインドできる人がほとんどだから。
タイピングもブラインドができずに、指1本でプチプチ押してそうで笑える。

ところでネット文法って何なの? 説明して、お馬鹿なおじさん。w

778 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:45:15.03 .net
お前何回書き込むんだよ

779 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 09:55:13.26 .net
ねらー教員って言ってる人一人で、皆にフルボッコにされてる感じが笑える。
去年からずっと粘着している人だし、いいかげん完全敗北を認めさせた上で
永久的にこのスレに来れないようにしたいね。
このスレの住人も教員目指しているだけあって、良識のある人が大半だし、おそらく
賛同者は皆無でしょう!

デスノートのエルの言葉ではないが、「正義は必ず勝つんだよ。」w

780 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 10:02:31.09 .net
自演くっさ

781 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 10:42:50.29 .net
>>777
>若い世代は中学や高校でも情報の授業がある所が多いし、パソコンのある環境で育っているから
> ブラインドできる人がほとんどだから。

これ違うみたいよ。
今の10代、20代はスマホで何でもやっちゃうからパソコン苦手な人も多い。
タッチタイプできない大学生なんていっぱい居るしメールの送信の仕方も
よくわかってないのまでいる。
パソコン得意なのは30代〜50代くらいの人。

782 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 10:47:22.84 .net
20代は言い過ぎじゃね

783 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 14:25:05.90 .net
国語教免を取得中の者です。
「圏外」の話を学問的に考察させてください。

 まず、「圏外」の意味を下のように解説します。
「日本語俗語辞典」より
 http://zokugo-dict.com/09ke/kengai.htm
 圏外とは、興味の対象外ということ。
 【年代】 2000年
 圏外とは本来、携帯電話などの移動通信サービスにおいて、基地局の電波が受信出来ない状態のことをいうが、これとは別に、若者の間で興味の対象外(興味の対象範囲から外れている)という意味でも使われる。
 この場合、物や事象に対してより、異性に対して恋愛対象外という意味で用いることが多い。

>>756 に出てきた原文は下の通りです
 「見てて痛いな。教員の書き込みだと思っている時点で、圏外でしょ。w」

上はつまり、「見てて痛いな。教員の書き込みだと思っている時点で、おれの興味/関心の対象外でしょ。w」と言い換えられる。

この一文の問題点
 「興味・関心の対象外」っていうのは完全な主観的心理であるから、相手に確認・同意を求める終助詞「でしょ」といっしょに使うのはおかしい。
 (圏外)なんだけど。/だから。/だよ。/だぜ。 などの終助詞ならば使える。
 ここで、「論外でしょ」ならば、ほかの読み手に同意を求める意味で用いることは可能であろう。

 結論
 この事例は、書き込み者による「圏外」の誤用、もしくは「でしょ」の誤用のどちらかである。
 標準語話者でない人がむりに標準語の終助詞「でしょ」を使って誤用化した可能性も十分想定されるので、
 今後は、754の出身、現住所を確認する作業が必要と思われる。

784 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 14:43:25.47 .net
これで国語の先生になろうってやばすぎだろ

785 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 14:49:46.09 .net
結論はほぼ正しいから学問的にとか言わなきゃよかったのに

786 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 16:11:15.06 .net
>>783
論外と圏外はニュアンスが違うからなー。
この場合論外ではしっくりこないし、圏外でしょのあとにwがあるから、
754が自分の主観に同意を求めたと考えれば、圏外でしょwでいいと思う。
少なくとも自分は、そう受け取った。
そもそも2ちゃんでの言葉遣いなんてどうでもいいし。
ただ、ネット文法は初めて聞いた言葉なので誰か説明頼む。

787 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 16:37:51.17 .net
>>786
何で自演ばっかするの?

788 :780:2015/09/15(火) 16:49:46.16 .net
>>786
>この場合論外ではしっくりこないし、圏外でしょのあとにwがあるから、
>756が自分の主観に同意を求めたと考えれば、圏外でしょwでいいと思う。

この反論に対してお答えいたします。

「圏外でしょ。w」、つまり、「(おれの)興味の対象外でしょ。w」、「おれの関心の範囲外でしょ。w」。
上の表現が明らかにおかしいということが理解できないなら、
その人の国語力はその程度(上中下でいえば下レベル)といえるでしょう。
成人してそのレベルであれば、おそらく一生涯綿密な思考はこなせないと思われます。

しかし、あなたの場合、「そもそも2ちゃんでの言葉遣いなんてどうでもいいし。」と書いていることから、
あなたも誤用であるという点には同意しているとみなせると思われます(国語力は中以上ある)。

2ちゃんの書き込みや話し言葉ではもちろん厳密な言葉の使い方をしない場合もあります。
言葉のニュアンス、受け取り方が人によって異なるのは普通のことです。
それらを前提に私は述べているのです。

それでも、「見てて痛いな。教員の書き込みだと思っている時点で、圏外でしょ。w」は、
「圏外」の意味を正しく認識して、使いこなせていない人の表現と判断できるのです。

一方、「論外でしょ。w」であれば、
「(お前とは)話にならないでしょ。w」で、まだなんとか意味を理解可能です。

追記:フランスのシオランは「祖国とは国語である」と言っています。

789 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:01:53.99 .net
いざミスをしてからどうでもいいとか言うのマジみっともないな
釣りに失敗して釣れた釣れた言うやつみたい

(シオランはフランスのって言っていいんだろうか 後期はフランスだったけど

790 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:13:21.57 .net
786のつづき

出身はルーマニア人だからな。

791 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:27:59.31 .net
続きって書くと同一人物みたいだろ やめろよ

792 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:29:32.48 .net
長いと読む気しない

793 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:29:46.87 .net
大局的な流れを見れば、元々はねら〜教員の書き込みをしているという妄想に対して
いやそれは無いだろうという話の流れだよね?
幹から外れて枝葉で揚げ足を取ってるようにしか見えないんだけどな。
話の本筋では勝てないから(圧倒的な少数派で勝ち目がないと悟ったから)話をすり替えて
流れを変えているようにしか見えないんだけどな。

それに言語というのは、人々がコミュニケーションの手段として使うものであって、時代の流れに応じて
新語が生み出され、同時に死語が生み出されていく。
言語そのものの意味や内容も時代に応じて、変化していくものですよ。
2000年の出典の定義を用いて、間違いだよと言うのは少し浅はかではないですか?
2015年なんだから15年も経過しているわけだし、「圏外」の意味も変化していても
おかしくないでしょ?

国語の先生になろうとしているのなら、もう少し頭を柔軟にされた方が良いと思いますよ。
言語は生き物だし、変化するものでしょ?違いますか?

それと、ねらー教員の書き込みだと主張している人が一部このスレに存在していますが、その件に関しては
どう思われますか?
あと、ネット文法の定義についても国語の先生目指している方なら、当然に完璧な回答を答えられるはずですよね。
お答え下さい。

794 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:31:49.84 .net
>>789
みっともないっていっても同一人物じゃないから

795 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:32:02.81 .net
>>793
文盲には分からんかもしれんがお前が少数派なんだよ

796 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 17:52:51.72 .net
>>795
あれ、論破できなくなって逃げちゃいました?w
なんか残念だな。ネット文法の意味教えて下さいよ。w
担当教科について答えられない様じゃ、大した事ないね〜。w
そんな事言って逃げてる様じゃ、国語の先生になれませんよ。
出来の悪い生徒が質問をしたと思って、練習がてら答えて見ましょ♪
分かり易くお願いしますね。未来の国語の先生。w

797 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:13:17.31 .net
少数派かな?少なくとも俺は支持するけど。
で、結局ネット文法の意味は?
気になるから早く教えてくれ

798 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 18:24:19.21 .net
>>796
国語のやつは俺じゃねえよ

799 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:09:28.61 .net
通りがかりの者ですが、
>>793>>796
>分かり易くお願いしますね。
この人の日本語がいちばん分かりにくい気がします。
ただ文字数を多くしてなんでも漢字に変換したら賢く見えると思ってるみたい。

800 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:44:19.20 .net
国語の先生が逃げたら、今度は通りすがりの者 登場か。
にぎやかで楽しいね。(笑)

>>795>>798
数少ないお前の味方なんだから国語のやつ守ってやれよ。
なんならお前が答えろ。
それとネット文法の意味 俺も知りたいから答えてくれ。(定義から)

ところで、国語の先生に質問なんだけど、>>757の「ネット文法くらい学んでどうぞ」は
日本語として正しいのか正しくないのか解説して。w

801 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:46:53.47 .net
>>800
「◯◯して、どうぞ」は誰かに何かを促す時に使われるフレーズ。主になんJなどで使われている。
非常に汎用性が高くどんな時にでも使えるわけだが、ちょっと呆れたようにして使われることが多い。
特に多いのは「帰って、どうぞ」であり、その場にふさわしくない人間、空気の読めない人間にそこから出て行ってくれという意味で用いられる。

らしい

802 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:47:20.42 .net
数学難しすぎんご

803 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 19:50:35.47 .net
>>800
悪いことしたんだから素直に謝って、
「今後はもっと勉強してがんばります」
って言っとけばいいんだよ

804 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:13:20.85 .net
>>803

国語の先生とねら〜教員って妄言を発言してる奴の完敗って事でいいわけね。
結局、逃げまくって何も答えられなかったからね。
ネット文法の意味答えてね。また逃げちゃうんだろうな。

プロ1やタイピングの様な簡単な試験にすら受からない人が、教師になれるわけもないしね。
頭悪すぎでしょ。

805 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:19:39.26 .net
>>804
ネット文法はネットで使われてる文法のことだと思うが
句点の後にwつけるのがおかしいってことだろう
ついでに言うなら2chの文章で末尾に句点つけるのもおかしい

806 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 20:44:40.59 .net
>>805
お前天才

807 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:51:04.38 .net
ネット文法って造語だろ?
そんなものの説明を他人に求めるとかイミフすぎる

>>783
説明ありがとう、ただ
「教員の書き込みだと思っている時点で、おれの興味/関心の対象外だぜ」
でも、変な言い回しに感じるんだが?

前半部は他人の発言などを否定する発言を伴うときに使う表現だろ?
それを興味/関心の対象外で受けることは語法としてはどうなんだ?

808 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 21:52:13.70 .net
ネット文法って書かれたらそれが何を意味してるかくらい分かるだろw

809 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 22:24:59.41 .net
>>807
「この一文の問題点」のところに表示されてないのか?

>>804
ググったら、下のページにちゃんと書いてあった。
http://livedoor.4.blogimg.jp/loveai0221/imgs/e/8/e88b9b97.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/loveai0221/imgs/1/7/1714eb56.gif

810 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 00:33:38.09 .net
>>805
>2chの文章で末尾に句点つけるのもおかしい

これマジ?初めて聞いた。

811 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 01:09:02.30 .net
マジだよ。
2ちゃんで文末に句読点つけるやつなんて、いないよ。

812 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 05:40:12.25 .net
>>809
圏外と終助詞「でしょ」の組み合わに問題があるとなっているが
780が使えるとしている断定的な表現に変えても変な言い回しに感じるという話

813 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 06:04:14.96 .net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

814 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 06:05:22.78 .net
でしょが終助詞クソワロタwwwww助動詞だからwwwwwwwwww
>>783恥ずかしすぎるwwwこれで国語の教員志望てwwwwwww

815 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 06:30:34.70 .net
>>811
自分が句読点つかっとるやんか。

>>812-814
おつかれさん。
でもその話しんどいからもう終わってええで。

816 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 06:33:33.39 .net
火消し乙です

817 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 09:25:13.87 .net
国語の教員志望者が叩かれまくってるよ。
いい格好して、知ったかぶりで言うからこうなるんだよ。
みてて格好悪すぎる。
こんな失態をさらしておいて、国語の教員になれるとは到底思えない。
君が火付け役なんだから、最後位、きちんとこの話題に終止符を打ちなさい。

818 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 13:44:15.98 .net
お前らネットに疲れて、ネットのない世界で生活したいと思ったことない?
SNSなどでトラブって不登校になる生徒たち見てて、見るのやめりゃいいじゃんて
簡単に思うけど、依存症になったら抜け出せないんだよな。

819 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 22:38:51.17 .net
>>818
大人だってSNSが原因で自殺する
依存症の問題じゃなくて、SNSが人間関係に与える影響の問題

http://tanteiwatch.com/21027
探偵Watch
『LINE』でママ友いじめか!?小学校のママ友2人が相次いで自殺!

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1440988728/
【栃木】イジメでママ友2人が自殺★13【佐野市】 [転載禁止](c)2ch.net

820 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 07:13:13.82 .net
>>819
そうなんだよな。
俺もここに来るようになってから毎日がかったるく、
つまらんものになったが来るのをやめられず抜け出せない

821 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 09:43:41.06 .net
ここはSNS以下の匿名暴言中傷掲示板ですからね

822 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 10:54:23.59 .net
>>821
そう。ここに人が集まってるみんなは
誹謗中傷を見たり書いたりして病んだりしないのか?
すでに病んでるのか?
抜け出す方法を教えてくれ。

823 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 11:09:00.74 .net
下を読むといい

http://dblog.jp/2ch2ch2ch/

824 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 13:59:37.99 .net
>>823
悲しくなって余計鬱になる
人のお手本になるような行動ができて
毎日楽しく充実して過ごすにはどうしたらいい?

825 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 14:09:55.01 .net
>>824
別にそうなりたいと思ってないだろ
今の自分に酔ってるから現状があるんだよ

826 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 14:45:00.15 .net
>>825
別に酔ってねーよ
酔うとこなんてなにもねーし
こんな所毎日のぞいて誹謗中傷を
見たり書いたりしてるうちになんか情けねーなって思うようになっただけ
そこから抜け出したいんだけどついつい来てしまうってことよ

827 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 14:46:04.91 .net
>>826
それが酔ってる証拠だろ……

828 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 15:23:37.27 .net
どこが酔ってんだよ

829 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 15:24:58.71 .net
>>827
ぶっちゃけお前は2ちゃんやっててどうなの?
ネット社会に辟易することないの?

830 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 17:55:24.41 .net
ネット社会にあきたら
普通に誰かとしゃべったり、体動かして汗かいたりすればいいこと

内容全部が誹謗中傷だけでもないし
だいたいこのスレだけなら1,2分で読み終わるだろ
依存なんていうレベルのものでもない
もし1日中ただ2ちゃんやってんなら完全な廃人だろうけど
企業の広告費に依存しない匿名掲示板はすばらしいと思うけど
読んで知性が磨かれるものじゃない

2ちゃんがネットのすべてでもない。
ネット社会の長所もたくさんある。

あなたのいう、2ちゃん=誹謗中傷=ネット社会=否定すべきもの→自分が情けなくなる
この式のイコールのどれ一つとっても、=ではなく≠が正しい
つまり主張に論理性がなく、支離滅裂
大人で、まして教師を目指す者で
ネットが嫌になってきたなら
ネットで2ちゃんやゲームや動画・アニメ見て満足する生活をしばらくやめて
あとで「あの時は勉強に集中した」って堂々と言えるぐらい勉強に打ち込んでみたらいい
それができてはじめて「人のお手本になるような行動ができて毎日楽しく充実して過ごす」未来がある

831 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 19:31:18.64 .net
>>830
おれはただの鬱傾向なのかもしれない。

>普通に誰かとしゃべったり、体動かして汗かいたりすればいいこと
→これについては普段からしている。スポーツやって全国大会とかにも出てる。
他人から見たらリア中の部類かも知れんが、充実していると感じられない(精神的に)。

>あなたのいう、2ちゃん=誹謗中傷=ネット社会=否定すべきもの→自分が情けなくなる
→全然そうはいっていない。

>大人で、まして教師を目指す者で
→すでに教師している(最近やる気が起きないがやることはきちんとやってる)。

>ネットが嫌になってきたなら
ネットで2ちゃんやゲームや動画・アニメ見て満足する生活をしばらくやめて
→夏休みに暇すぎて2ちゃんを覗いたのが始まりで、完全に廃人だった。
不健全だと感じているがやめられないでいる。
満足は全くしていない。むしろリアル生活がつまらなくなる元凶。

832 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 19:41:05.35 .net
>>830
まぁでもありがとな。
自分でも今、何をやってても楽しくないこの状況はやばいと思ってるんだ
まずは書き込み回数から減らして、ここを見に来る回数を減らして
もっと現実の楽しいことに目が向けられるように努めるわ

833 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 19:56:19.89 .net
本当に鬱だと思ってるなら病院行けよ

834 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 20:22:31.41 .net
>>833
本当に鬱なのではなくて鬱傾向なだけ。
夏休みが長かったからな。五月病的な感じかな

835 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 20:27:13.69 .net
季節性情動障害じゃねえの

836 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 20:59:51.17 .net
>>835
はじめて聞いたのでググってみたら
けっこうあてはまってた。そういえば生徒にも冬季鬱ってのがいたなあ。
これに加えてちょっと嫌なことがあったりして
一時的に色んな事に対してだるさが増長したのかも。
なんか徐々にではあるが気分が楽になってきた。ありがとう

837 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 21:05:29.32 .net
まじで沈んでんの?
若者の教育にがんばってんだから充実感は感じてくれよ

2ちゃんみすぎてネットがいやになるとか、くそまじめすぎる
はまる要素はあるんだし
どうせそのうち飽きて、またつぎのおもしろいものを見つける

仕事して、結婚して、子供できたら、どんどん自分の時間なんてなくなる
最後には通勤の電車のなか以外、自分の時間なんてなくなるかも
だから悔いのないよう、自分の気の向くまま、適当に好きなことに時間つかうのもいい
2ちゃんでもyoutubeでもxvideosでも、はまるのは感動や興奮があるからだよ
まじめな小説や音楽やスポーツや映画じゃなくたっていいさ

夏休みにいろいろやろうと思ってたのに、なまけてその計画が達成できなくて自分にあきれてるとかか?
それならおれも今そんな感じだ
せいぜい机・部屋の整理で休みが終わった
自分はだめだなと思うよ

838 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:08:56.75 .net
>>837
2ちゃんにも優しい人がいるんだって感動した

細かいことを書くと関係ないほとんどの人に迷惑だから一度書いて消してしまったが、
834みたいな先生が身近にいたらいいだろうな。

心配してくれてありがとう

839 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:15:16.65 .net
教育心理学の試験について教えろください

ボウルヴィのアタッチメントについてかかれてるのはテキストの206、207でぉk?

840 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:17:37.11 .net
教育心理学のテキストはぶっちぎりで悪書だから諦めろ

841 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:19:24.44 .net
>>840
わかるwww

このためだけに卒業延期なったわ

842 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:33:03.91 .net
あんなもん落とすなよ

843 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:38:18.87 .net
>>842
マジでこれだけ受からん

後教育哲学のレポートと

844 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:44:01.97 .net
普通にAと85点で一発だったわ

845 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:49:26.99 .net
>>844
教科書読んで自力でまとめにくい設題ない?

試験のほうね

846 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:51:14.55 .net
別になかったけど

847 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 22:57:06.58 .net
>>838
あなたもいい人だよ
生徒の気持ちも理解できそうだし
一生成長していけるタイプだ

848 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 07:35:34.19 .net
>>847
ありがとなー
俺みたいに2ちゃんしすぎて病んじゃう人が出ないように
このスレが良いものであるようにいのるわ

849 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 17:46:34.59 .net
2ちゃんよりアメーバピグのほうが楽しい。

850 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 12:52:21.40 .net
教育哲学のレポート2回再提出くらったんだけど
教育史にのりかえたほうがいいかな

851 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 21:29:50.00 .net
●●●某ナンミョー学校生達の憂欝●●●

    S価校出身者ら(イメージ)     
    : : ::↓ :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . .<・・ネットの言うとおりだ・・履歴書に書きたくねえよ・・・みんなもそうなのか?
      : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i     ∧ _∧
::::::::/S大卒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l::::::::/S小卒ヽ)'ヽ: <・・どう頑張ってもカルト扱いの「S価刺青」・・・俺たち何で選んだんだろ・・・
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |
::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ <・・俺なんか小学校からS価校だから、義務教育から書くことになるんだぜ・・・
 ̄l;;;;;;:::  /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /     <・・「青年教学1級」って、資格欄に書けないじゃんかよ・・

センセーにも、さとみにも会えなかった・・・Mビシ系にも就職できなかった・・・安保も可決された・・・「ブッキョー大」の方が絶対良かった・・

いくら「信心」しても、どうにもならない後悔と現実があった・・・

----------------------------------------------------------------------

宗派は履歴書に書かなくても良いし、住民票にも記載されませんね。

でも、履歴書は、自発的に書かなくてはなりません。詐称は、世間様に嘘をつくことになります。

学校選びは慎重にしましょう!    マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!

852 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 09:22:02.99 .net
>>850
教育史の方が楽だと思うよ!

853 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 15:05:25.48 .net
>>852
教育史はレポート楽?
教科書2冊いりそうなんだけど

854 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 15:22:28.58 .net
>>853
教育史も大概だが書けなくはない

855 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 15:36:04.89 .net
>>854
教育史もレポートきついのか
くそ教科書買わすのやめとほしいわ

856 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 05:57:17.73 .net
教育史と教育哲学ってどっちが試験甘いんだろう

857 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 09:18:21.18 .net
どっちも取ったけど教育史はテキストにほぼ記述がないことを聞かれる問題もある
哲学はテキストは参考程度で自分の考えを書くことが求められる
あとはどっちの科目が好みか考えて選べ

858 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 02:19:29.87 .net
先月のテストの結果いつでるかわかる人います?

859 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 14:15:33.83 .net
>>0855
明日のはず

860 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 20:23:32.07 .net
>>841
お前アホか
あんなもん教科書丸写しで合格だろ、ハゲ

861 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:09:52.87 .net
>>856
教育哲学はテスト一発だった

なおレポートは3回目(; ;)

862 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:10:40.93 .net
>>860
誰がハゲじゃい

助けてくれや

863 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:41:55.34 .net
>>862
覚えるしかねえよ
5点のやつとかもいるから何か採点基準があるんだろけど

864 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 05:42:49.46 .net
教育哲学受かった人レポート見せてください
もう受かる気がしない

865 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 05:56:36.04 .net
>>861
担当教員は誰?

866 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 11:25:16.08 .net
>>865
朝岡センセ

867 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 11:25:53.06 .net
>>864
あんまいないんじゃない?必須の人少なそうやし

868 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 13:02:10.44 .net
>>866
同じだわ
試験は通ってるけど教育史に変えようと考えてるわ

869 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 16:21:29.60 .net
>>859
ありがと
来てた

870 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 18:54:00.21 .net
本日、教員免許状が届きました。無事に2年で卒業でき、一区切りがつきました。
皆さんも、頑張って下さい。 あっと言う間の2年間でした。

871 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 21:00:07.41 .net
>>870
お前も頑張れよ

872 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 17:14:09.19 .net
10月試験の受験票もうきてる?

873 :名無し生涯学習:2015/09/29(火) 11:18:28.96 .net
2頭を追う自称冒険家は卒業、教員免許状を取得できたのでしょうか?

874 :名無し生涯学習:2015/09/30(水) 19:12:51.97 .net
この9月に教員免許状が届き、10月から別科目で再入学の人いる?

875 :名無し生涯学習:2015/10/02(金) 13:04:05.83 .net
おれは横浜に住んでる少年院あがりのカツトシ36歳 だ
おれも来年から入学予定なんでヨロシク
とりあえず自己紹介しとくんで見かけたら声かけてくれよ(´・ω・`)

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

876 :名無し生涯学習:2015/10/03(土) 16:14:54.20 .net
例の自称冒険家、卒業したんだってな

877 :名無し生涯学習:2015/10/03(土) 18:16:35.40 .net
>>876
マルチカス
しつけーよ

878 :名無し生涯学習:2015/10/03(土) 20:19:18.81 .net
>>877
マルチカス
しつけーよ

879 :名無し生涯学習:2015/10/03(土) 22:06:58.05 .net
くっさwww

88 名無し生涯学習 sage 2015/10/03(土) 13:50:40.75
朝倉くみこでさえ2年で卒業できたのに

873 名無し生涯学習 sage 2015/10/03(土) 16:14:54.20
例の自称冒険家、卒業したんだってな

880 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 08:38:15.85 .net
先月のレポート帰ってこねー

881 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 19:27:46.38 .net
日本国憲法の最終試験対策持っている方いますか?担当教員が変わってしまって困ってます。

882 :名無し生涯学習:2015/10/05(月) 05:30:16.96 .net
自分で勉強しろよ

883 :名無し生涯学習:2015/10/05(月) 09:49:43.27 .net
>>881
2ちゃん初カキコがそれですか。。。。。

884 :名無し生涯学習:2015/10/07(水) 01:15:51.40 .net
教材こないなーーー
9月初めに登録して
すぐに支払いしたのに
学籍番号のつうちだけきた

885 :名無し生涯学習:2015/10/07(水) 19:09:19.08 .net
こっちはまだ出願すら終わっていない
W期で出願ってやっぱ少ないのかな

886 :名無し生涯学習:2015/10/07(水) 21:36:31.64 .net
お前ら頑張れよ

887 :名無し生涯学習:2015/10/07(水) 22:27:40.08 .net
高校・情報の科目のスクや最終試験は、ハピキャン汚染進んでいないね。

888 :名無し生涯学習:2015/10/08(木) 05:18:41.74 .net
取ろうとする人が少ないからじゃないの

889 :名無し生涯学習:2015/10/08(木) 21:35:34.25 .net
>>887
模範解答得られなくてご愁傷様w

890 :名無し生涯学習:2015/10/10(土) 17:10:45.81 .net
歴史は得意だったんだが地理は微妙なもんでレポート書くの難しいわ

891 :名無し生涯学習:2015/10/10(土) 18:37:52.90 .net
教育実習の必修単位足りない場合ってどうすればいいの・・・?どうなるの・・・?

892 :名無し生涯学習:2015/10/10(土) 18:42:32.31 .net
実習に行けない→情けなさすぎて普通の神経では同じところに来年頼めない
→実習に行けない→免許取れない

893 :名無し生涯学習:2015/10/10(土) 18:47:17.28 .net
たしかに情けない…。あーやばーどうしようー…。

894 :名無し生涯学習:2015/10/10(土) 19:53:22.53 .net
取れたの確認してから申し込めよ

895 :名無し生涯学習:2015/10/11(日) 21:35:52.18 .net
1年前に頼むんでしょ?

896 :名無し生涯学習:2015/10/11(日) 23:51:10.84 .net
中高数学の教員免許もってるんだけど
実務経験無しで
特別支援のを取ろうと思うと、また教育実習行かないといけないんだよね?

897 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 00:46:39.66 .net
教科教育法の試験対策なにしたらいいのかわかんない。

誰か教えて。ちな英語1

898 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 08:40:44.70 .net
中高数学の教員免許あるんなら
実務経験ついでに講師しながら免許とる方法のほうが
いいんじゃないか?

899 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 11:41:06.66 .net
>>898
レスありがとうございます
やはり、それが早そうですね

900 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 18:29:13.26 .net
問題冊子番号37のZ1001日本国憲法の問題分かる方いますか?

901 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 18:56:49.62 .net
コロンビア大学卒のものですが、何で皆さんレベルが低いのですか?
そんな低くて、教師になってなれると思ってるのですか?
人生をバカにしないでくださいね。

                   by コロンビア大学卒の元塾講師より

902 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 21:25:02.49 .net
>>896
特別支援って免許なくても受けられる自治体もあるよ。
教科の免許あればいいみたい

903 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 22:32:13.89 .net
>>894
お前もしかしてまだ内諾もらってないの?

904 :名無し生涯学習:2015/10/12(月) 22:46:23.45 .net
T0341 情報・メディアとコミュニケーション
今年から教科書変わっていて、最終試験の対策が立てられないんだが

905 :名無し生涯学習:2015/10/13(火) 08:21:59.71 .net
コロンビア大学卒なら、塾講師なんてやらずに
大手の商社とか外資に勤めた方がいいのにー。
By 米大学卒

906 :名無し生涯学習:2015/10/13(火) 21:30:49.46 .net
>>904
過去問くらい手に入るだろ

907 :名無し生涯学習:2015/10/13(火) 21:41:11.37 .net
>>906
学習会みたいなのに参加しないといけないんだよね・・・

908 :名無し生涯学習:2015/10/13(火) 22:34:38.48 .net
何の努力もせずに楽することばかり考えるのはよくないな

909 :名無し生涯学習:2015/10/13(火) 23:13:57.01 .net
>>901
>by コロンビア大学卒の元塾講師より

って日本語も英語も不自由なのか?
No.1番とか、Mt.富士山とか、Mr.山田さんの類か?

910 :名無し生涯学習:2015/10/14(水) 13:41:52.73 .net
>>907
参加したらいいだろ

911 :名無し生涯学習:2015/10/15(木) 18:08:29.00 .net
教育実習終わったら実習簿どうしたら良いか知ってますか?
普通に送ってもいいんですか?

912 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 07:50:29.17 .net
>>911
もし今実習が終了していてその状態なら危険水域です。
実習後の実習簿の取り扱いは全て実習簿に載ってるよ。

913 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 08:11:12.25 .net
昨日、必要書類を県に提出して、
来月から高校国語の教員として教壇に立てるよー。
ここはいつも覗いていたけど、いろいろとみんなありがとー。
2年で必要単位修得できましたー。
みんな頑張れー。

914 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 14:08:21.20 .net
>>913
もう働きだすの?
お前の情熱がうらやましいわ
俺は会社辞める踏ん切りがつかない

915 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 14:16:07.53 .net
>>911
どこに送るつもりなの?
実習先の先生に預けるだけだよ

916 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 18:52:07.92 .net
>>912
>>915
返信ありがとうございます
まだ実習は終わってないです
自分が大学に実習簿持っていくと思ってました

917 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 20:44:29.91 ID:Pvg0tHTJy
9月試験後半のS0101教育原論、S0525学校教育職入門で出た問題がわかる方いらっしゃいますか?
もしわかる方、設題文の最初の5文字教えて下さると助かります。。
日曜日の試験で4教科受けるので、余裕なくてやばいです。。

918 :名無し生涯学習:2015/10/17(土) 10:22:55.66 .net
>>913
仕事見つかったの?
来月からということは、産休や病休の代替か何か?

919 :名無し生涯学習:2015/10/17(土) 17:46:36.50 .net
実習の必修単位て10個揃えればいいだけだろ?
11月提出分までいけるんだから4つ足りないまでならまだ間に合うぞ

920 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 00:31:45.63 .net
>>919
誰が4つ足やねん
先生のくせに差別するんか、コラ

921 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 09:29:06.66 .net
いま科目最終試験に来てるんだが、前の席に座ってるいかにもアホそうな奴に絡まれて爆笑

「所詮通信やろ。俺は大学出てもっかい通ってるんや」やってさ。
どこの大学出たんか聞いたら、私立でおまけに野球で行ってたみたいなことをぬかしてたわ(笑)

922 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 14:57:58.98 .net
何がおもしろいんや?

923 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 11:37:35.22 .net
>>920
ちゃんと読め!
四足じゃなくて、
四つ足りないって書いてあるじゃん!
単位が足りないことを言ってるんだよ。

>>921
なんで、試験に行って知らない人に絡まれてるんだ?
917は話しやすそうな人なの?

924 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 11:38:42.64 .net
このアスペっぷりよ

925 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:15:51.58 .net
>>923
先生になったらそんな言いがかりつけられるんだろうな

926 :名無し生涯学習:2015/10/20(火) 06:30:54.03 .net
ボケてるんだからツッコまないなら無視しとけよ

927 :名無し生涯学習:2015/10/20(火) 21:52:19.73 .net
統計学のレポート返ってこねえ 何ヶ月待たせる気だよ

928 :名無し生涯学習:2015/10/21(水) 01:44:36.83 .net
>>927
何ヶ月待ってるんだ?
確か大学の規則では3ヶ月だった気がする

929 :名無し生涯学習:2015/10/21(水) 16:37:10.84 .net
教科教育法国語1ってほんまに単位とれない
今回は山も当たった上に文章構成も意識して書いたにもかかわらず取れない

930 :名無し生涯学習:2015/10/21(水) 21:34:47.18 .net
>>929
あと一回受けられるやろ?
ハピキャンで合格した答案買っちゃいなよ

931 :名無し生涯学習:2015/10/22(木) 09:37:07.03 .net
教採受けた人いないの?
ゆるゆるの大阪府市でも、けっこう落ちてる人居るな。

932 :名無し生涯学習:2015/10/22(木) 20:10:53.65 ID:ygr37+n54
>>931 教採受けて地元の県受かったんですが、見込みで受けたので今年免許取れなかったらやばいですw 残り、試験4つ結果待ちと教職実践演習のスクーリングとメディア履修ですw

933 :名無し生涯学習:2015/10/22(木) 20:03:11.59 .net
>>931
お前はどこのスレを見ていってるんだ?
大阪府の教採スレなら不合格者がいるのは
当たり前だろw

934 :名無し生涯学習:2015/10/22(木) 21:51:02.26 .net
昨年は不合格で今は講師してるけど教採受かったよ
まだまだチャンスはあると思うので免許取得中の人も頑張って

935 :名無し生涯学習:2015/10/22(木) 22:25:56.73 .net
>>934
お前も頑張れよ
飲酒や車の運転には気をつけろよ
あと児童ポルノもちゃんと処分しとけよ

936 :名無し生涯学習:2015/10/23(金) 15:58:35.83 .net
郵送したら日曜に届く予定だけど,日曜日って通常の郵便物の受け取り口あるのかな?
集荷用のポストとか・・・

937 :名無し生涯学習:2015/10/23(金) 20:15:55.06 .net
>>936
レポート送ったのか?
学習の手引きに載ってたぜ
面倒くさいから調べてあげないけど

938 :名無し生涯学習:2015/10/24(土) 16:53:57.70 .net
>>934
来年の春に免許とるんだけど講師登録って年明けてから?

939 :名無し生涯学習:2015/10/24(土) 19:20:28.20 .net
>>938
私は秋修了だったから11月末くらいに持って行って
そのときに産休代替の話がきたけど
次年度分に関しては、中学の常勤は3月中頃
高校の非常勤は3月初め〜中頃(高校の常勤は2月?)に声かかる感じだった

春修了なら別に年明けてからでもいいと思うけど
高校は決まるの早いという話も聞くので早めに出しておいてもいいかも?

940 :名無し生涯学習:2015/10/24(土) 21:23:40.94 .net
英語の免許取り終わった人いない?
conversationのスクーリングが不安なんだが、どれくらいのレベルが必要?
英検凖1とTOEIC830は持ってる

941 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 08:25:32.88 .net
今年度の教育史のレポート受かった人いる?

942 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 08:55:14.13 .net
>>940
そのくらいあれば、大丈夫だよ!
まあ、TOEICも英検も会話がないから点数だけだと計れないけどね。

943 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 09:07:36.24 .net
最終試験の受験許可証が来たけど、
例えば試験受かってもレポートだけ再提出になったりしますか?
レポートの評価が気になって。

944 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 09:13:53.01 .net
>>942
一応職場のネイティブとは簡単な英語で会話はしてるんだけど
正しい文は言えるんだけど、ちょっと考えたりするから立て板に水のようにとはいかないんだよな…
レスポンスはやくしようとするとカタコトっぽくなるし

945 :名無し生涯学習:2015/10/25(日) 18:41:35.42 .net
今年度の理科概論の過去問教えていただけませんか。
前回受けた際にこれっまでなかった問題が出て撃沈したので、
次回はなるべく多くの問題を知って挑みたいと思いまして...。

946 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 11:30:02.93 .net
特支1種取得のために後期から始めました。

947 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 20:57:42.26 .net
>>945
ここに書き込むと発狂するやつがいるから嫌
こてつの部屋って閉鎖されたの?

948 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 22:23:01.84 .net
>>947
発狂する人とか居るんですか
ううむ..どうしたものか

949 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 23:59:53.74 .net
>>948
大学の関係者もここを見るだろうから
試験問題変えてきたらどうしてくれるって騒ぎだすやつがいるからなあ
ハピキャンに登録すれば、買わなくても一部見えるから過去門くらい分かるよ

950 :名無し生涯学習:2015/10/27(火) 00:10:34.03 .net
このスレまだあったのか
朝四時に起きて出勤前にレポート書いたり
徹夜でスクーリング行ったりした日々が懐かしい
追加で情報の免許でも取ろうかな

951 :名無し生涯学習:2015/10/27(火) 20:52:25.91 .net
会社辞める時はなんて言って辞めました?

952 :名無し生涯学習:2015/10/27(火) 21:18:05.49 .net
>>951
夢のため

953 :名無し生涯学習:2015/10/28(水) 07:56:40.95 .net
>>914
>>918

返答が遅くなってすみません。
ただ、免許申請に行ったときに、
担当者から、「来月から教壇に立てますよ。」
と言われただけです。
現在は、他教科で教壇に立っています。
言葉足らずですみませんでした。

働きながら他教科免許を取るのは、
本当にしんどかったです。

あと、学力に関する証明書などを提出し終わったときは、
「2年間はめっちゃしんどかったけど、申請ってこんな簡単なのか」
と思った。頭の中でへんな空虚感が漂ったかな。

954 :名無し生涯学習:2015/10/28(水) 16:29:48.02 .net
英検4級
TOEIC350 持ってます

英語の免許頑張ったらとれますか?

955 :名無し生涯学習:2015/10/28(水) 16:40:01.60 .net
釣り針デカすぎ

956 :名無し生涯学習:2015/10/29(木) 15:19:14.43 .net
>>953
講師ですか?
給料って時給いくらぐらいで、月どれぐらいになるんですか?

957 :名無し生涯学習:2015/10/29(木) 19:05:44.49 .net
>>956
月に22万
ボーナス40万
年休20日

958 :名無し生涯学習:2015/10/30(金) 07:54:43.28 .net
>>956

専任なので給料は、時給ではなくて月給です。
非常勤講師だと時給じゃなくて、1コマいくらという感じですね。
ですから、何コマ持っているかで月収入が変わります。

959 :名無し生涯学習:2015/10/30(金) 20:42:32.30 .net
年休20日ってどういうこと?
120日?

960 :名無し生涯学習:2015/10/30(金) 21:24:55.96 .net
仏教系大学、学生集めに苦心 京都、宗派越え連携も
京都新聞 10月27日(火)16時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000018-kyt-l26&pos=2

(前略)
学生確保に苦労するのは種智院大だけではない。5年前に仏教学専攻を仏教学部に格上げした佛教大。
今のところ定員は満たせているが、川内教彰学部長は「受験者が減少する傾向にある」と打ち明ける。
川内学部長が挙げる要因は寺を継ぐ苦労の多さだ。「葬送の多様化や墓を維持する負担感で檀家の寺離れが進んだ。
寺の経営だけでは生活できず、住職の子弟でも大学卒業後は他の職業に就くことが多い」
佛教大は、宗派の受験者を増やすため、浄土宗寺院の子弟や壇信徒を対象に、昨年から面接やグループ討論で選考するAO入試を導入した。
「一般学生を獲得するため、教員免許を取れる課程もPRしている」(川内学部長)という。
(後略)

961 :名無し生涯学習:2015/10/30(金) 21:30:51.95 .net
>>959
年次有給休暇のことだよ

962 :名無し生涯学習:2015/10/31(土) 16:40:47.91 .net
>>957.、>>958
情報ありがとう
そうなると平日は毎日勤務ですか?
週5日ですか?
土日のクラブ活動もありますか?

963 :名無し生涯学習:2015/10/31(土) 19:28:23.50 .net
年明けの3月卒業予定なんだが
何かこっち側(学生側)としてやらなきゃならないこととかある?

964 :名無し生涯学習:2015/10/31(土) 22:29:49.78 .net
去年本科生(最低4年間通うやつ)で春入学したんだが3回生の後半でも実習って可能?

965 :名無し生涯学習:2015/10/31(土) 22:59:41.87 .net
有給のこと年休って言うところもあるんだね
年間休日日数と紛らわしくない?

966 :名無し生涯学習:2015/11/01(日) 00:13:21.90 .net
>>963
事務に聞け

967 :名無し生涯学習:2015/11/01(日) 08:45:23.44 .net
公務員は年休だよ
基本はカレンダー通りだから年間休日とか気にしないと思う

968 :名無し生涯学習:2015/11/01(日) 13:01:49.37 .net
授業がない曜日がないと有給は使えなさそうだね
クラブの顧問ているだけでいいの?
本当に技術指導できるものがないんだけど

969 :名無し生涯学習:2015/11/01(日) 20:00:09.84 .net
公務員は一時間単位で年休が使えるからそうでもないかな
後は夏休みとかなら半日単位で使いやすいね
部活がない小学校だと夏季特別休暇とあわせて
2週間以上休みにしてる先生もいるみたい
ただ授業のある日に自分の都合で一日休みってのは厳しいかな

部活の顧問はいるだけでもいいけど
勉強して指導できるようにした方が生徒との関係は築きやすいかも

970 :名無し生涯学習:2015/11/02(月) 06:27:40.73 .net
>>956
横レスだけど、自分は2校で非常勤したけど、どちらも953の言うように月給制だったよ。

自分が採用試験受けてきたところはだいたい1コマ13000〜14000円×コマ数+手当ってとこが多かった。

週19コマやってたときは月27〜28万くらい、15コマの時は20万に届かないときもあったが、春休み、夏休み冬休みも1ヶ月行かないで基本給は変わらず出る。

ボーナスは学校によって出たりでなかったり。
年休もつくけど休みもともと多いし、事前に休みたい日が決まってたら前もって授業交換してもらうからほとんど使うときがない。

971 :名無し生涯学習:2015/11/02(月) 07:42:42.82 .net
>>962

専任だと、週5日は当たり前ですが、
土日は、もっているクラブが運動部だと大体あります。
文化部だと、土日はほぼありませんね。
受け持つクラブによって休みがぜんぜん違います。
これは、夏休みなどの長期休みのときも同様です。
また、どちらのクラブを持っても月給はあまり変わらないので、
運動部を持っている人は、あまり休みもなく大変です。

972 :名無し生涯学習:2015/11/02(月) 20:04:18.90 .net
IS履修のカメラマン下手クソ過ぎてイライラする

973 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 09:32:25.87 .net
近畿圏・中部圏の大学ランキング

【S+】京大
【S..】阪大 名大
【S-】神大
***********************************************上位国立大学の壁
【A+】工繊大 名市大 名工大 金沢 阪府 阪市大
【A..】同志社 三重大 京府 新潟 豊工大 
【A-】滋賀 静大 岐大 信大 愛県大 愛教大 関学 立命館 関大 南山
*******************************************************************難関大学の壁
【B+】富山 福井 和歌山 兵県大 静県大 滋賀県立 
【B..】富山県立 福井県立 奈良県立 近大 龍谷 甲南 関西外大 愛大 中京 名外大
【B-】京産 大経大 大工大 佛教 京外大 名城 愛学
***********************************************************************中堅大学の壁
【C】上記以外の無名大学

974 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 17:07:54.18 .net
国語科教育法が何回受けても取れなくて、困り果ててます。

975 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 19:56:09.27 .net
第2設題までレポートある教科ってSSTでファイル2つ提出できないの?
まとめて1つのファイルにしなきゃいけない?

976 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 20:17:19.47 .net
>>975
二つに分けて提出しなければならない

977 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 20:56:23.92 .net
>>975
設題ごとにファイル添付欄がでてくる
片方はsst他方は郵送などもできる

978 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 22:54:03.87 .net
>>976
>>977
ありがとう!

979 :名無し生涯学習:2015/11/07(土) 23:44:02.72 .net
>>973
俺の関西大学A−か
ちょっと嬉しいわ

980 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 01:21:36.87 .net
いや、関大は明らかにB域だろw

981 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 10:25:43.25 .net
数学概論と理科概論の過去問教えておくれ

982 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 15:13:22.77 .net
入学を検討しているんだけど、メディア教材で単位とれる科目ってかなり少ない?

983 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:16:07.65 .net
他大学通信に比べて、少ないです。
佛大はスクーリングが多い。
メディア履修があるものも、スクーリングの前の予習として自宅学習するためのものがほとんどかも。

984 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:51:21.34 .net
なるほど、ありがとうございます。

985 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 10:20:08.42 .net
教育実習申込書類
3日前に提出したんだけど
ちゃんと受理されるかどうか不安だ・・

986 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 18:22:11.47 .net
>>985
受理されるか不安って、何を心配することがあるんですか?

987 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 03:38:42.26 .net
今年度の理科概論の過去問教えておくれよォ〜

988 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 09:40:10.32 .net
>>987
頑張って手に入れてください(笑)

989 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 09:58:33.38 .net
理科概論ってどういうやつが取るの? 小学校免許?

990 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 12:35:52.48 .net
>>989
確かそのはずです

991 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 17:17:49.70 .net
>>985
受理されるか不安って、何を心配することがあるんですか?

992 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 01:01:19.19 .net
ほわあああああああああああああああああああああああああああああ
まだ一分も勉強してねえええええええええええええええええ
くそがああああああああああああああああああああああ
卒業できねええええええええええええええええええええええ
ぐわああああああああああああああああああああああああ

993 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 03:02:51.08 .net
テスト

994 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 21:49:01.17 .net
>>993
テストがどうしたんですか?

総レス数 994
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200