2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:30:31.92 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.265★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1431656214/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

2 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:31:33.61 .net
平成27年度1学期 授業科目案内 (放送授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/B/index.html
平成27年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/tuikatouroku.pdf

平成27年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf

放送大学教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-1a.pdf
学生募集要項 平成27年1学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-1c.pdf
授業科目案内 平成27年1学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-1m.pdf

2015年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2015年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2015.pdf

3 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:32:34.41 .net
予定
通信指導郵送締切 6月8日(月)必着★
通信指導Web締切 6月8日(月)17:00
単位認定試験受験票 7月中旬

1学期単位認定試験 7月26日(日)〜8月2日(日)

科目登録開始 8月15日(土)web9:00開始
成績通知発送 8月19(水)予定
科目登録郵送締切 8月30日(日)必着★
科目登録web締切 8月31日(月)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
授業料納入最終締切 9月30日(水)

平成27年度2学期学生募集(第1回)
平成27年6月15日(月)〜平成27年8月31日(月)
平成27年度1学期学生募集(第2回)
平成27年9月1日(火)〜平成27年9月20日(日)

2学期単位認定試験 1月24日(日)〜1月31日(日)

学位記授与式(NHKホール) 3月20日(日)予定

4 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:34:02.16 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.264★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1429799132/
★☆★ 放送大学スレ Part.263★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1428582697/
★☆★ 放送大学スレ Part.262★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1427533041/
★☆★ 放送大学スレ Part.261★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1425963181/
★☆★ 放送大学スレ Part.260★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1425200658/
★☆★ 放送大学スレ Part.259★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1424568808/
★☆★ 放送大学スレ Part.258★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1424186741/
★☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★ [転載禁止](c)2ch.net ←実は257
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423840349/
★☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423487450/
★☆★ 放送大学スレ Part.255★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1422884986/
★☆★ 放送大学スレ Part.254★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1422539399/
★☆★ 放送大学スレ Part.253★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1421589932/
★☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418470478/
★☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1416059237/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

5 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:35:04.72 .net
関連スレ
放送大学大学院 Part 25 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1432092262/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
放送大学@千葉学習センター
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161987047/
★★★★★放送大学 実況スレ第5回★★★★★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1419039734/
放送大学BS [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1429251065/
¶放送大学の数学科目6講目§
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/
怠け者が放送大学を4年で卒業するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1375428734/

6 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:36:05.57 .net
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

7 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:42:11.90 .net
>>1


8 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:43:04.03 .net
【明太子】放送大学・福岡学習センター【赤い恋人】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1351347933/
東北急行バスが放送大学を差別!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1350301287/
放送大学のガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1330141970/
ピカドンですが保田圭ちゃんが好きなので放送大学へ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1325678956/
頭に「放送大学」と付けて激萎えする番組を作れ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1295274739/

9 :名無し生涯学習:2015/06/05(金) 15:19:01.04 .net
>>1

通信指導締切近

10 :名無し生涯学習:2015/06/05(金) 22:45:57.25 .net
放大 オシッコし放題

11 :名無し生涯学習:2015/06/05(金) 23:31:09.72 .net
>>1

やっと投函してきたぜーw
記述式2科目分、家では逆に集中できないから会社に居残って仕上げてきた

12 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 00:02:26.58 .net
残業代も稼いで一石二鳥ですなあうははははははは

13 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 00:31:25.30 .net
いや、いつもサビ残してるから残業代はつかない
会社の電気代は使ったけど

14 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 00:50:03.58 .net
>>11
お疲れさん
わかるわかる
おれも気分をかえるため職場やカフェやら
いろんなとこで勉強している
どこでもキャンパスになるのが放送大学のいいとこだね

15 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 01:04:34.08 .net
仕事するより賢くなるだけに、 know than 業(ノー残業)なんちて。

16 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 08:17:49.15 .net
スレ立っていきなりオッサンが馴れ合い始めとる。

17 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 10:08:58.26 .net
>>11
同情するねぇ。
けども、職場でも同僚とかいたら落ち着かないんではないか?(心不全必至)
こういう問題って、何とかならんのかな。ネカフェ?金に余裕のある人ならビジホかな。

18 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 10:15:45.16 .net
盆も正月も、嫌な人が来るから、山手線一周・・・じゃないけど、環状バス一周したことある。
200円で1時間はつぶせる。
面接授業のレポート仕上げねばならんのに、あんな人の相手なんてしてたら陰鬱でそれどころでなくなる。
正月は年賀状出してくるとか、初詣行ってくるとかで対処したけど。正月空いてるのは神社かコンビニくらいだしなあ。

19 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 10:18:53.26 .net
乗り物系は、「書き」には適さないけど、数字の計算とか原因の考察とかならできる。
けども、やはりこうした避難民は厳然としているんだろうな。
家庭なんて持ったら、山の神がうるさいだろうし。

20 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 10:24:54.48 .net
草食化が進むのも、ノムさんや野々村氏、魁皇関を見てるとわかるねぇ。
あの大横綱ウルフでさえ、トーナメント優勝しても「カミさんがテレビ見てるんで、優勝賞金はミルク代に消えるかな?」
嫌な世の中になったものだ。

21 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 11:31:37.72 .net
何で大相撲ネタ?つうか千代の富士とか古すぎんだろ。

22 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 12:11:00.26 .net
わしらヤングは若貴だよねえ

23 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 12:26:22.43 .net
肉の多い大乃国

それはともかく、自由無くなるのって困るねぇ。
ウーマンリブなんて風潮になって、「男のロマン」なんて木端微塵。
何かあるにつけ「家庭のことなど顧みず」って風潮だもんね。あー嫌だ嫌だ。草食化が進む訳だ。

24 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 14:30:16.11 .net
あんたら自宅に書斎はないのかい?

25 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 14:46:48.60 .net
自室にいても、出てこいって言われるだけ。
盆も正月も、不意に土曜夜も、尊師のせいでいつも嫌な思いしてる。
しかも、家族みんな尊師の味方だし。

26 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 16:05:04.43 .net
せっぱ詰まれば、電車の中で課題解いたりするよ。

27 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 16:40:51.80 .net
どこでも勉強はできるってことだな。

28 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 17:35:12.15 .net
生涯復習大学って書いて笑われた。

29 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 18:02:39.81 .net
俺は職場に教材を持って行ったことない
何で毎年一月末と七月末に連休取るんだとよく聞かれる

30 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 18:44:43.31 .net
再入学決めた。
マジでがんばる。

31 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 18:46:43.23 .net
現役の皆さんは勉強時間と場所の確保に大変ですな。
隠居の身としては放送大学の勉強しかやることがないので楽ちんです。

32 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 20:04:30.16 .net
五月病ならぬ六月病になった。
しかも、3年目で中弛み。
編入だから、面接は大丈夫なんだけど、何せ体力のいる仕事してるから、帰ったら寝ちゃうんだ。
何とか放送は見たけど、課題が全然できなかった。
乗り切る方法ある?

33 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 20:28:04.70 .net
土日のスクーリングや単位認定試験時の子の預け先に悩む。旦那シフト制勤務で土日。うちの両親・義両親とも鬼籍。土曜は一時保育してるとこあるからなんとかなっても日曜が…

子が大きくなるまで卒業は無理かな…
お時間余裕のあるご隠居さんたちに預かってもらいたいよ…トホホ

34 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:06:01.44 .net
久々の一日4時限授業だったけど結構キツかったw

2時限だけってのばっかり受けてたけど、そういや日曜で2時限だけってのは受けたことないや
というかそもそもあるのか?開講が日曜のみで一日二時限:って条件の科目

35 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:13:06.77 .net
>>34
抑制傾向だな。
2日で完結したほうが効率いいもんね

36 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:13:46.46 .net
>>33
サークル入ったり、控え室で知合い作ればいいよ。
お世話好きなおばちゃんの1人や2人どこにでもいる。

37 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:15:10.15 .net
>>34
文京とかにはあるな。
地方には皆無。
文京以外の南関東には少しだけあるような。

38 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:22:13.20 .net
>>35
交通費的にも2日でやったほうが明らかに効率がいんだけど
恥ずかしながら早起きが辛くて辛くて毎回午前中は死にかけなんだw
気晴らしも兼ねてるから二時限だと気分的にも身体的にも楽

>>37
文京とかでも木曜だか水曜の午後だけとか渋谷で午前だけとかは何度も受けたことはあるんだけど
やっぱり日曜の二時限だけのもあんのね
見かけたら受講したいな

39 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:56:35.72 .net
>36
レスありがとうございます。
文京に一時保育あるみたいですが、単位認定試験の日のみですよね…(╥Д╥ )

通常の面接授業の時も預かって欲しいな…と。
なるほど、知り合い作りですね。
サークル、検討してみます。

40 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 22:45:02.61 .net
ウンコ生んだ。

41 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 23:18:17.51 .net
ファッキンシット通信課題三問間違えた

42 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 00:27:01.47 .net
無職のオレ最強。勉強し砲台。

43 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 00:49:32.94 .net
通信課題を土曜夕方にポスト投かんしたんですが、月曜の締め切りに間に合いますかね?

44 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 01:28:27.85 .net
>>43
都内なら余裕だろうけど
我が家の前のポストでは間に合わないな
だからギリギリの時は郵便局の窓口土日はゆうゆう窓口に
直接持って行くことにしている。

45 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 03:17:19.54 .net
webで提出出来ると思って余裕ぶっこいてたらweb不可教科があった…
明日一応投函だけするか
でもこういうのシビアなんだろうなあ

46 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 05:35:24.89 .net
英文法Atozの問題がわからないって俺やばいな
高認とって今年入学したんだがどうしたら英語理解できるようになるかわからん
提出課題って何パーセント取らないとアウトとかあるん?

47 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 06:41:48.04 .net
>>45
俺なら速達だけどな

48 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 07:30:36.82 .net
いま俺の住むとこの郵便局に聞いたら今日速達で出しても普通に出しても千葉には明日到着だって
ただ郵便量が多いと4種郵便は1週間程度かかることあるので速達が確実てことなので速達で出してきた

49 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 07:38:32.79 .net
昔は最終日に本部に直接持ってく人が多かったんだけどね
深夜でも守衛さんが受け取ってくれたし
最近は受け取り拒否するらしい

50 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 07:41:14.05 .net
婚姻届は今でも
役所の守衛さんが受け取ってくれるのに

51 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 07:48:28.47 .net
遅れるのは配達の問題だから
美浜局には、月曜日はすごい量の通信指導があるはず
それを置いてきぼりにはしないだろ。

それにしても、大学本部に直接持込が廃止されたのは痛いな。

52 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 07:48:38.14 .net
収受ボックスを玄関に置けばいいじゃないか。
確定申告書だってそれで朝一番に職員が回収する前はセーフだぞ

53 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 07:51:18.86 .net
>>52
実際ボックスがあったんだけど、なぜか廃止されたらしい
学長のつぶやきによると

54 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 08:03:38.60 .net
締切日当日だけでも良いから、通信指導受付BOXを復活してほしいな。

55 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 08:44:28.71 .net
>>46
基礎的な単語を1000覚えれば読み進めるのが苦痛でなくなると思う
自分はAnkiという単語帳アプリで覚えた
書くのは後回しにして意味と発音だけでいいので1000単語くらいなら半年かからずに覚えられる
Ankiインストール方法
http://rightstuff.luminousspice.com/install_anki/
おすすめ共有単語帳
https://ankiweb.net/shared/info/159860789

それと、英語科目は英文法A to Zよりは発音をめぐる冒険の方がとっつきやすい気がする
自分の場合は大昔に中退して高認は英語免除だったから、英語科目は半年ほど復習というより
1から勉強して何とか歯が立つようになった

56 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 08:47:08.13 .net
近くのポストに速達で出してきたー。教育学入門。ねむい・・・。

57 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 08:47:09.54 .net
署名集めたら集まるかな?
学長につぶやいてみようか。。。

58 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 09:34:27.85 .net
>>54
「なんで本部周辺の学生だけが有利になるんだ」というクレームが入る

59 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 09:47:32.45 .net
>>58
なるほど。

60 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 10:17:53.58 .net
>>58
でも現状でも翌々日配達のうちと較べれば
翌日配達の都内が有利だし、父島なんて一週間かかるんだよ。
当日持込の余地は残すべきだよな。

61 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 10:19:30.84 .net
>>56
さらに特定記録を、付ければよかったのに

62 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 10:21:33.86 .net
必着じゃなくて当日消印有効の方がわかりやすくていいよな

63 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 10:39:29.67 .net
多分当日消印有効じゃ間に合わないのもあるんじゃないかな

64 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 11:13:29.74 .net
>>47
ありがとうダメ元で速達で出してくる

65 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 11:33:20.70 .net
まぁ、この程度の話は一日二日余裕持ってやれよってことに尽きてしまうんだけど、
放大の事務関係のサービスは公務員と民間の悪いところどりだからつまらん不満が貯まるんだよな

66 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 11:37:19.44 .net
そろそろ通信指導やろうかな

まだいいか

67 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 13:28:44.65 .net
自分の得意な分野の科目は簡単でこれで大学かよと馬鹿にしていたが、
まったく畑違いの科目を取ったらまったくわからなくてワロス
卒業するおじいちゃん・おばあちゃんって偉いわ。

68 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 14:15:13.25 .net
通信指導の締め切りが近づくと掃除が捗っていいね

69 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 15:10:15.94 .net
>>66
いつやるの?
今でしょ?

70 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 17:15:56.28 .net
あ〜・・・記述式じゃない課題なんて教材見ながらやれば楽勝かと思ってたが意外と分からんもんだな・・・
サボってたツケが回ってきた・・・
来学期からちゃんと余裕もって授業見よう

にしてもコンピューターのしくみがさっぱりだよ・・・

71 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 18:10:37.17 .net
いや今日からやれよw

72 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 18:19:14.53 .net
いまさっき郵便局に出したけど明日必着は17時だって
残念

73 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 18:22:06.68 .net
>>72
そういうときは中央局のゆうゆう窓口

74 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 18:28:49.01 .net
一応横浜の中央局
まあ郵便局で遠出するほどではないかと

75 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 18:35:35.06 .net
>>72
速達で出した?必着というか17時はWEBでは

76 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 18:46:11.74 .net
速達明日必着なのがで今日の17時受付までと言ってたしたしかに受付にもそう書いてあった
まあ保証できないんでしょう
記念に出しておきますと言っておいたけど
webで提出できない科目なんで

77 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 19:07:31.28 .net
>>76
そうなのか・・・なんともいえないな・・・。祈るしかないのか

78 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 19:51:33.97 .net
Webで出せばいいだけ。
Web不可なのにこんな時期までほっといた自分を裏目ばいいだけ。
Webで出せるものを郵送する意味がわからん。
今日もWebで提出するの不安とか言ってる人がいたけどほんと意味不明だわ。

79 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 19:54:56.74 .net
>>78
だからさぁWebで出せないんだよね。

80 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 19:57:27.03 .net
おいらはスマホから提出してる
パソコン立ち上げるのメンドイ

81 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:04:34.99 .net
全部提出完了した
初回の放送授業見て即挫折したファイナンス入門が最後に残ってて、
教材見ても全く理解できなくて
全くのあてずっぽうでやったんだけど6割取れたわ
意外といけるもんだな

しかしこんなんで社会と産業コースなんだがこれから大丈夫なのかな
コース変更しようかな

82 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:06:52.06 .net
>>74
神奈川県は中央局じゃないのかな。
配達記録時代に気がついたのだけど
東京方面郵便の県内最後に記録される
郵便局のゆうゆう窓口に出せば
20時でもその日の内に県内を離れ翌日には届く
郵便局の窓口ではなく、ゆうゆう窓口
>>78
それが楽しいんじゃないか

83 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:16:25.97 .net
でもな昔は必着日にだしてもOKだったのにな

84 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:22:46.66 .net
でも面接授業も通信指導も、出席、提出しときゃ合格
提出して不合格になった通信指導は1通、全て出席して不合格も1科目

85 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:41:39.05 .net
簿記が面白くない

86 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:48:02.28 .net
通信指導適当にやって2割とかあったんだけど大丈夫?

87 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:50:36.16 .net
>>79
だからギリギリまで出さなかった自分を恨め

88 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:50:52.88 .net
たぶん大丈夫

面接でシラバスに試験ありって科目があるけど、どの程度の難易度?

89 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:52:42.80 .net
科目名もなしにわかる訳ないだろう

90 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:59:20.81 .net
本部って、何時まで開いているんでしょうか?
持参しようと思っているんです。

91 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:01:31.86 .net
持ち込みできるの?
前の方で持ち込み禁止になったとか見たけど

92 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:04:49.39 .net
え?持ち込み出来ないんですか?そんなまさか&ばかな・・・
聞いてませんけど。

93 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:06:31.99 .net
>>84
ちな、その不合格の科目教えて

94 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:06:53.58 .net
>>62
当日消印有効なんかにしたら、締切後に到着した
何万通の通信指導をみんなチェックしないといけなく
なる。どう考えても無駄なコストだ。

95 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:11:40.48 .net
地球のダイナミクス 1/10 だった。だめすぎる・・・

96 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:12:32.47 .net
>>92
ソースはobakeのつぶやき

97 :92:2015/06/07(日) 21:23:34.82 .net
>>96
見つけた。有難う。しかしショックだ。
せっかく800文字以内でまとめたのに。また単位を落とすのか・・・



6月3日
昨日、担当課の入口に、直接の受理はしませんとの掲示があったような。
>本部に受け付け箱が置いてあるという話も聞くが、
実際に見た、持ってったという情報が見つからない。

98 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:28:28.55 .net
幕張の郵便局で出せば当日でも届くのでは?

99 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:30:13.47 .net
>>97
釣りだろwww

100 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:49:49.88 .net
卒業生だけど書かせてくれ

学習センターの職員の若い女が高いとこに画びょうを止めてる時に
思いッきり服が乱れてへそチラしたのを見てしまってむらむらしたんだが
ナンパしてもいいか?って言いたいが俺もう卒業して学習センターはいれないんだよな

若い女の職員ナンパしていいか教えてくれ

総レス数 1005
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200