2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:30:31.92 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.265★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1431656214/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

435 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 22:16:47.45 .net
>>429
2年で卒業できるなら、慶応、法政、東洋、中央とかの方が安いだろ。
放大と比べると糞難しいけど。

436 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 22:25:07.61 .net
もう起きなさい。勉強しなさい。

437 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 22:33:59.49 .net
大阪学院大学 320,000円
帝京平成大学 410,000円
東洋大学 430,000円
中央大学 440,000円
近畿大学 475,000円
法政大学 490,000円
玉川大学 538,000円
創価大学 548,000円
日本大学 586,000円
東北福祉大学 670,000円
近大姫路大学 697,000円
放送大学 706,000円
産業能率大学 710,000円
環太平洋大学 711,490円
明星大学 720,000円
聖徳大学 727,100円
北海道情報大学 728,000円
日本女子大学 748,140円
吉備国際大学 790,000円
東京福祉大学 805,260円
神戸親和女子大学 810,000円
武蔵野大学 825,000円
東京未来大学 850,140円
佛教大学 881,500円
九州保健福祉大学 915,000円
中部学院大学 924,000円     星槎大学 972,000円       
日本福祉大学 976,340円     愛知産業大学 1,016,230円
奈良大学 1,030,000円       八洲学園大学 1,055,000円
大阪芸術大学 1,080,000円    人間総合科学大学 1,160,000円
京都橘大学 1,160,000円      京都造形芸術大学 1,338,000円
大手前大学 1,400,000円      武蔵野美術大学 1,570,000円
サイバー大学 2,714,000円     ビジネス・ブレイクスルー大学 3,530,000円

438 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 23:06:03.48 .net
大阪学院 安っ!

439 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 23:07:36.68 .net
わたしわたし!早く振り込んで!

440 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 23:52:07.64 .net
はあ明日は面接授業
若い人もいないだろうし緊張と不安が半端ねぇ

441 :名無し生涯学習:2015/06/12(金) 23:58:02.50 .net
居ても居なくても変わらんよ

442 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 00:06:53.07 .net
>>439
↑おまわりさん、コイツです。

443 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 00:22:21.16 .net
早く寝なさい!

444 :変人:2015/06/13(土) 01:16:18.88 .net
「まだ立たないの?」「早く立ちなさい!」
女の人に「まだ立たないの?」って言われるとねぇ・・・・

445 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 04:44:30.22 .net
過去の通信指導問題ってどこかで見れないの?

446 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 07:22:12.45 .net
>>445
前学期のなら、センター。
それ以前は無理ぽ。

447 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 08:08:08.82 .net
事務員が面接授業は30人で直接費収支トントン
学習センター家賃や事務員の給与などを加えたら多分50人以上じゃないと赤字だっていってたよ
それでは今日の面接授業10人くらいにシュッパーツ

448 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:04:01.18 .net
>>447
それなら定員20人〜25人の実験系科目は大赤字出血大サービスって事だな?

449 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:04:47.53 .net
>>438
スクーリングが別途だからもう少しかかるけど
授業料年間4万5千円は格安だね

450 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:06:04.26 .net
収支の悪化が教育の質と学生サービスの低下を生み、学生が放題から離れる。
学生の減少から悪循環が生じる。
放題の存続危うし。
だから放題は事務職員も必死。学費の安い大学に行かないで!、と叫ぶ声がこだまする。

451 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:11:48.23 .net
>>431
経営的には国立大学と同じ、他の大学と違うの
入学対象学生が有職、年齢層が高い
金を持っている団塊の爺婆、少子化なんて無問題なのが
強み当分大丈夫

452 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:12:23.80 .net
>>448
100人を超える授業もあるから、全体をならすと収支はトントン

以前、講師が言ってたけど、受講生が少なかった場合、その授業は翌年度たいてい廃止だって
必修的な授業なら人が集まるように改善命令が出るそうだ

453 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:13:12.24 .net
>>450
関係ないね
>>448,446
全体で見りゃたいしたことないね
コンビニ経営と同じ

454 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:15:15.11 .net
>>452
命令じゃないよ、お願いだよw
本部、学習センターに命令できねぇよ

455 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:15:43.60 .net
>>431
団塊の世代が鬼門に入る頃が山かな

456 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:17:04.30 .net
>>455
まぁなだが、ずっと先だよ、あいつらはなかなか死なない。

457 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:20:06.30 .net
>>454
講師という立場だと、「お願い」も「命令」に感じるってこと
講師は、それを無視したり、従わないわけにはいかないわけだから
講師によって感じ方は違うだろうが

458 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:21:41.17 .net
>>455
鬼籍だろw鬼籍と鬼門を混同してんなよw

459 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:23:33.49 .net
>>457
学習センターサイドの話じゃなくて講師の話かよ
無能力なのは首にすりゃ良いだけだろ

460 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:24:04.30 .net
>>458
コマけえなw

461 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:28:04.44 .net
>>457
南関東と違って田舎地方学習センターは講師の立ち位置違うからな
基本お願いして講師をやってもらう立場命令どころかお願いだよ

462 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:44:37.26 .net
>>455
その頃はICT技術の発展で、放送大学も
発展的霧散してる可能性はあるな。

463 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 10:58:45.77 .net
>>451
逆に、放題以外の通信制大学が生涯教育、生涯学習に軸足を置いた教育を始めたら面白い
団塊爺婆は選択肢が広がって放題を見捨てるかも

464 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 11:08:58.32 .net
経営的には利益の出る科目 心理学とか人を集めて、幅を広げるために自然と環境の科目とかも充実させる。全部が大人気でなくてもよい

465 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 11:09:01.97 .net
たぶん生涯学習大学としての放送大学には今のところ競争の原理は働いてないだろ
競争があった方が大学が良くなるんじゃないか

466 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 11:55:50.52 .net
>>463
無理だろ、民間系大学には
税金投入の放送大学にしかできんよ。

467 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 11:59:33.06 .net
放送大学の良さは
自宅でビール片手に時間に追われないでできるのが良いんだよ。
そうでないと爺婆集まらないよ。

468 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 12:00:42.64 .net
>>464
心理は俺の見えないとこでやって欲しいな。
あの学生ときたらw

469 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 12:03:53.09 .net
今日の新聞によると今の70代は10年前と比べて
頭体力10歳若いらしい、放送大学安泰だな

470 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 12:12:04.51 .net
>>463
他の大学に爺婆対応できないだろ、
30歳未満は他の大学に譲ってもよいとおもうね。
授業料も値上げもやむを得ないかもね。

471 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 12:40:46.35 .net
団塊爺婆は金持ってるから授業料を値上げしても問題ないだろ
ってことで、税金投入を減らされそう

472 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 12:41:11.30 .net
紫外線による顔の老化とかは避けられないが
紫外線防止と顔の筋肉鍛えれば、
70台のボディビルダーの肉体が40代くらいに見えてしまうように
顔は難しいが、−10くらいはいけると思うよ

473 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 12:43:03.52 .net
色を探求するって単位認定試験難しい?攻略法ある?

474 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 13:07:36.49 .net
俺はもうそろそろ定年なんだけど、ご同輩いる?
趣味がなくて放送大学してるんだけど、単位認定試験が辛い。
なかなか頭に入らない。

475 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 14:53:39.73 .net
「虚数の情緒」という本を買ってきた。
巻頭言を読んで感動した。素晴らしい。
是非、皆様にも読んでいただきたい。
いや、子どもさんやお孫さんに献呈して上げて下さい。
ほんとの良書とは、こういう本を言うのだと思う。
著者の全身全霊を傾けて書かれた本だわ。

476 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 15:17:33.08 .net
放大と産能ではどっちの単位認定試験が難しいの?
どっちも基本選択問題?
慶應や法政みたいに60分で1000字前後の論述を求める問題は出るの?

477 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 16:24:48.42 .net
>>476
産能で聞いてみたら

478 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 16:54:49.05 .net
>>473
すっげぇらくだよ。
意地悪な問題は出ないし、すぐ読めば答えがわかる問題ばかり
>>474
持ち込み科目とること勧めます。
>>476
そんなときはレポートで単位認定、八洲学園大学がいいよ

479 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 17:54:28.25 .net
放大と中大通信卒業したが、中大の10単位取るのと放大で100単位取るのだったら後者の方が大分楽。
競争になんかならない。

480 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 17:56:57.70 .net
通信の単位なんておまけみたいなもの
いかに自分の見識を拡げるかだけだから

481 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:06:28.21 .net
>>480
僕は単位取るのが目的なんだな。

482 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:12:18.30 .net
>>461
その通り、だからあの火山の見えるセンターの体質改善は成されない。
旧態依然としていて、オイコラ警官発祥の地だけあって職員・所長共にアナクロだ。

483 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:20:26.08 .net
集中してウンコしなさい。

484 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:49:13.50 .net
聞いた話だけど10人集まらなかった面接は廃止らしい。

485 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 18:54:50.02 .net
集中して内職しなさい。

486 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:16:24.94 .net
>>484
地方の学習センターだと10人集まらない面接なんて普通だよ

487 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:17:41.15 .net
>>484
聞いた話だろ、10人以下でも集まったら授業はするよ。
定員10人以下の科目もある。

488 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:23:30.06 .net
>>482
うぜぇ書き方だな鹿児島学習センターどうしたって

489 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:24:14.56 .net
>>447
じゃ、出席者4名の授業に出れた漏れは勝ち組

490 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:28:07.81 .net
>>452
ま、それはそうなんだろうな。
一方で、定員が少ないものの、大赤字覚悟の出血大サービス科目で、学生を引き付けるって一面もあるから、必ずしも赤字=悪とも言い切れない。
要は、その分を他の科目で補填できればいいんだもんね。
そのセンターの良さを知ってもらうためには、目玉科目の一つでもないとな。

491 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:29:07.03 .net
持ち込み可かどうかって、どこで(何で)分かりますか?履修科目登録の時点で分かるんでしょうか?

492 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:29:07.19 .net
>>489
なぜ勝ち組??
勝ち負けでもないだろ
>>447
うさんくせい話だな
うちの学習センターで50人以上の面接なんて開講できねぇよ
そんな部屋ねぇし

493 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:31:41.57 .net
>>491
受験票とともに送られてくるよ。
前回の状況はキャンパスネットワークにあるよ。
持ち込み可は探す能力がないと回答できない。

494 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:33:47.87 .net
>>473
大抵の人は、濱田先生のが鬼門だね。そこをクリアするのが一つ。
あとは、青山先生の「丁か半か!」
○×は意外と怖いんだよ。他の選択肢を手掛かりにできないしな。

495 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:35:32.23 .net
>>494
濱田先生やさしいよ。
10問めでCはもらえる。

496 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:35:34.57 .net
>>488
あまり印象良くない地だな。ニンニクの問題もあるから・・・

497 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:37:22.80 .net
>>496
どうでもいいや、火山灰で車が灰色になった記憶しかない

498 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:39:25.75 .net
>>497
車使わなきゃ・・・って、体が灰色になるか。
火山灰の灰って、ガラス質だろ。触ると怪我する。

499 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:45:37.97 .net
ウンコした?

500 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:47:59.95 .net
>>496
NGT要らねぇすけ、盛岡か滝沢市にくれてやる。引き取ってくんなせや。

501 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:49:12.67 .net
グンマーも浅間
神奈川も箱根
いっそがしい列島だなぁw
みんな灰まみれだ

502 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:50:34.26 .net
鹿児島に触れちまったのか。

503 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 19:52:52.97 .net
どっちにしても卒業しちまったから
面接取らなくても良い

504 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:03:42.17 .net
>>491
登録時点では、前回の試験を参考するしかない。
たまに変更になるが、ほとんど前回と同じ
場所は
キャンパスネットワークの
事務室→学習案内→放送授業→単位認定試験

505 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:07:36.17 .net
2学期の面接授業の日程が発表されるのはいつ?去年はいつでしたか?

506 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 21:11:24.44 .net
篠原ともえ
本当に綺麗になったな

507 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 21:32:10.09 .net
早く寝なさい

508 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 21:38:14.55 .net
>>496
大蒜団子鼻だけじゃじゃねーぞ、性能怪獣・・じゃなかった整形怪獣もいるぞw
秋豚は昔からクニナマをはじめ六白黒豚が大好物だしなwww

509 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 21:53:08.32 .net
>>500
何で雪国の色白美人の多い土地にアポクリン腺過多の典型的南国貞操観念欠落の地黒おごじょを
兼任させるかねー?
サセコと違いウナギイヌは芸が無いから単なる左遷●渡への●流し。終わったね。

510 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:01:52.73 .net
>>508
あ、そうか、クニナマもか。

511 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:07:55.03 .net
>>509
順徳上皇じゃねーよw
NGTで駄目なら、AKTでもキム沢でも京都でも務まりそうにねーな。佐渡なら適当なんじゃねw
それでも駄目だったら隠岐の島・・・って、後鳥羽上皇でもねーよw

テヘラン48へ移して、現地の裁判にかけていいだろう。

512 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:19:06.87 .net
はあ数時間前だけど初の面接授業1日目終了
どっと疲れて寝てた
約6時間は辛い

513 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:20:17.57 .net
>>512
授業に集中しなさい。

514 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:21:16.75 .net
早く寝なさい

515 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:22:29.04 .net
>>510
クニ生のお猫子初出演時は訛りが違うのに「広島出身」てぬかしていやがった。
訛りにあの黒さと名字で大体どこの出身かバレバレなのに東京出て来る前に三年間だけ
広島に引っ越していたからって「広島出身」って、何それ?だよw
それでいてピーピーピーのドラマの頃は鹿児島出身だってさwいい加減なふるさと商法だw

516 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:26:46.99 .net
>>513
今の時間までです
さーせん

517 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:27:07.04 .net
>>515
相撲でも、神奈川県出身から宮城県出身に変わったのがいたなあ。
理事にまで上り詰めたが、辞めるはめに・・・

518 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:30:24.55 .net
東北と九州・沖縄は苗字でバレバレになることあるからなあ。

519 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:37:43.08 .net
そんなん、どこの県でも同じだろ。

というか俺、何か召喚したのかな。

520 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:40:31.16 .net
>>517
寺●兄弟達も東京育ち、俺の爺さんは「姶良じゃねど!!東京やがね」とよく犬HK総合の画面に向かって
怒っていたなw

521 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:42:23.14 .net
>>512
そのうちに慣れてくるよ。
俺も、そういう授業を200日受けてきてるし、丸一日や丸一晩列車の中ってこともあったなあ。

522 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:42:53.19 .net
>>520
それがこのスレとどういう関係が?

523 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:44:55.64 .net
>>520
鶴嶺山・逆鉾・寺尾の3兄弟な。
確かに、3人とも東京生まれ、東京育ち。
けども、井筒部屋だから、鹿児島色濃いなあ。

524 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:46:59.84 .net
>>520
寺尾?血は鹿児島だろ

525 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:47:57.95 .net
>>524
鶴ヶ嶺関は確かに鹿児島だ。

526 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:48:15.67 .net
>>521
面接は20科目で充分だろ。

527 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:48:28.03 .net
早く寝なさいウンコして寝なさい

528 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:48:55.55 .net
>>527
おまえもな

529 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:50:16.06 .net
>>528
ウンコして食べなさい

530 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:50:17.02 .net
>>526
と思うだろうけど、代わる代わる面白い科目が出て来るから3桁になっちまったのさ。

531 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:53:04.76 .net
>>529
はいはいさっさと寝ろよ

532 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:53:25.69 .net
>>530
もの好き

533 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:55:26.39 .net
>>523>>524

ま、地方巡業の客入りの事もあるし、血縁・地縁は過剰に大事にするよなw
地方巡業じゃ、花相撲もある位だし、浪花節的世界観が角界にはある。

534 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:56:46.72 .net
じゃ、春場所は大阪市出身を標榜しようかw

535 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 22:57:13.50 .net
>>474
いるんじゃねぇ
というか、このへんに徘徊してるのそのあたりだと思うけど

総レス数 1005
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200