2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★

606 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:48:13.20 .net
>>605
これではだめなのか?
授業科目案内 平成27年2学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-2m.pdf

607 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:52:27.95 .net
>>604
清水先生の"日本の思想"をまとめ直した、"日本の思想全史"は
手元にあるけど、こんなもんじゃねぇ

608 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 11:55:26.08 .net
>>606
そのページは知っています。
冊子で送られてきますよね?その日にちが知りたいのです。

609 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:11:52.31 .net
>>608
内容は同じだけどね。
今回の発送日は大学に聴いてね。
昨年は7月11日に届いてる。

610 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:15:39.74 .net
卒業研究の説明を受けに来てる人の中に卒業要件を理解出来てない人がいて何しに来たんだこの人って思った

611 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:19:06.40 .net
来期に閉講する、滑り込むべきオアシス科目をまとめとくか

612 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:42:11.86 .net
>>609
ありがとうございました。
参考になります。

613 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 12:55:24.06 .net
ウンコしてくる。

614 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 13:05:17.30 .net
平均点50.3点って厳しいな

615 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 14:41:38.30 .net
>>592
安心しろ、通信課題5割出来てりゃ単位認定試験受けられる。
1割しか出来なかったら落とされたヤツは過去にいるらしい。
俺も統計法50%だったが、全然心配していない。
問題は「要は本番でどれだけイイ点取るだけ」かって、事だよw

616 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 16:11:04.27 .net
どれだけいいウンコをするか、大事。

617 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 16:20:00.50 .net
↑↑↑
おめーには言ってねーよ!!このスカトロマニアw
神田の古書店逝って、Billyでも買って読んでオナってろ、キモいクソが!!

618 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 16:42:31.35 .net
黙って無視しろ
それともお前も同類か?

619 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 16:44:04.36 .net
>>595
福山の広大臨海実験所や姫路の姫路城
群馬の天文台のもきたな。
岡山も来たような気がする。

620 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 16:46:09.57 .net
>>610
卒業要件を確認に来たんだろ。
別に問題ないよ。その程度のことなら。
マジ吉より100倍マシ。

621 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:10:43.71 .net
案内なんて毎度来るわ。会場が変わったりすると分かんなくなるからありがたいけど

622 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:23:15.83 .net
>>595>619>>>621
南関東ブロックはマズ出さねーな。千葉所属でも世田谷、文京、神奈川、埼玉、足立、多摩、渋谷で一回も案内を貰ったことが無い。
九州は九州内でも所属センターが違っていたり遠隔地には出すみたい。
俺が今まで貰ったのは、福岡(旧)、佐賀、大分、宮崎、熊本、岐阜、長崎、いま大蒜で話題の所。

623 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:34:31.39 .net
面接の案内が来ないから心配になってきた。
本当に当選したんだろうか。
もう一度確認したいんだけど、当選結果ってどうやって見るんだっけ?

624 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 17:56:10.50 .net
>>623
システムWAKABAの学生カルテ→履修情報で見れる。つか振り込む時に気づけよ

625 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 18:46:13.35 .net
ここの印刷教材って、白黒だし、図や表は少ないし、
誤植は多いし、そもそも分かりにくい。

だから、市販のテキストを買っている。ホントに数倍分かりやすい。
一部科目を除いて、印刷教材の価値がない。

放送大学は、やっぱりテレビが一番。ラジオは駄目。ラジオは印刷教材の棒読み。

放送大学で勉強するきっかけ・興味をもってから、本格的な勉強は市販テキストで。
これが王道なんだと思う。ホントに印刷教材は駄目駄目。

626 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 18:51:41.11 .net
今回、事情があって受けられない科目は、来期に無料で受けられるの?

627 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 18:58:54.74 .net
その程度のこと自分で「学生生活の栞」で
調べなよ。

628 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:00:59.16 .net
http://chinareaction.com/blog-entry-2005.html

俺ら上位5%に入れるぞやったな!

629 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:01:55.48 .net
来期にその科目(面接授業)がある保証はない

630 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:02:51.82 .net
よし、出願完了した。

631 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:12:18.70 .net
>>628
これ、心理学の問題としてよく取り上げられるけど論理学の問題だよな
まあ、人間がいかに論理的でないかの心理学だけど

632 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:45:15.93 .net
>>628
Aだけじゃね
何か引っかけがあるのか?

633 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:56:56.04 .net
3も確認しなきゃならんだろ

634 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 19:57:54.91 .net
↑素で間違えた><

× 3も確認しなきゃならんだろ
○ 7も確認しなきゃならんだろ

635 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:05:06.15 .net
>>634
え?

636 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:08:04.72 .net
>>635
え??

637 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:14:34.16 .net
Aの裏が3である事を確認するのになんでA以外を確認する必要があるの?と釣られてみる。

638 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:14:41.82 .net
>>635
裏面を調べる必要のあるカードは「A」と「7」だよ

639 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:15:40.67 .net
そりゃ3以外の数字の裏がAだったら、そのカードはAだけど裏返したら3以外だからなとマジレスしてみる。

640 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:17:04.78 .net
>>637
確認しなきゃいけないのは「Aの裏が3である事」ではない
「『片面の文字がAならば、裏面の文字は3である』という規則が守られているか」だ

641 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:22:42.41 .net
命題 片面の文字がAならば、裏面の文字は3である ←確かめる必要がある
逆   裏面の文字が3ならば、片面の文字はAである ←必要なし
裏   片面の文字がAでないならば、裏面の文字は3ではない ←必要なし
対偶 裏面の文字が3でないならば、片面の文字はAではない ←確かめる必要がある

642 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 20:25:52.34 .net
とりあえずウンコ

643 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:12:10.92 ID:Sfc+cZgwc
2学期から教育と心理の全科生で入学の予定なんだけど、テレビとかラジオの放送授業って
受けないと卒業できない?
学生に専念するから学習センターに通って単位とっていきたいんだよね

644 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:19:34.31 .net
人間革命の歌
http://www.youtube.com/watch?v=rG0ZcJ8AJ-c
http://www.youtube.com/watch?v=Ddo7dMtrMwM
http://www.youtube.com/watch?v=VltVfDoGFTw

一、
君も立て 我も立つ
広布の天地に 一人立て
正義と勇気の
旗高く 旗高く
創価桜の 道ひらけ

二、
君も征け 我も征く
吹雪に胸はり いざや征け
地よりか涌きたる
我なれば 我なれば
この世で果たさん 使命あり

三、
君も見よ 我も見る
遥かな虹の 晴れやかな
陽出ずる世紀は
凛々しくも 凛々しくも
人間革命 光あれ
人間革命 光あれ


創価学会池田大作会長 不滅の十万結集 男子部幹部会 昭和36年7月4日
http://www.youtube.com/watch?v=t6D9HbjiQS4

645 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:28:56.49 .net
>>622
ニンニクを迎える側では、漏れなく案内を出している。所属学生かどうか関係なく。
とりわけ、県外の人に手厚い。ネ申様のいる県だからネ申文寸广心か。

646 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 21:49:22.56 .net
・弥彦(いやひこ)さま
・白山さま
・大国主命

すごすぎ。

647 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:10:47.64 .net
>>639
あなたの説明が一番わかりやすかった。ありがとう。BAを差し上げます。

648 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:12:24.68 .net
ウンコした?

649 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 22:15:27.29 .net
>>622
ぷっ、咬み対応の間違いだべ?シンパサイザーくん

その場限りの外面ばかり良くて取り繕ってもねw

ああいうセンターも珍しいよ。見る人はチャンと観ているからw

650 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:08:14.66 .net
ウンコして寝なさい

651 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:29:16.91 .net
>>647
BAじゃなくてPhDくれよ。

652 :名無し生涯学習:2015/06/15(月) 23:41:25.87 .net
>>651
UNKOをやる。

653 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 00:21:31.64 .net
運子したい。

654 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 00:31:07.47 .net
漫湖みたい。

655 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 06:57:34.56 .net
ネギ坊主「おまん○まめちゃ(おまん小豆茶)」

↑ BKA48

656 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 08:08:04.14 .net
>>645
柏木由紀を親鸞や日蓮みたいにNGTに島流しすれば丸く収まるんじゃないか

657 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 08:32:02.32 .net
>>656
いらね

658 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 08:40:41.75 .net
NGTは掃き溜めになる。米創るしか

659 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 08:41:13.34 .net
畑にでも植えとけw

660 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 08:47:51.60 .net
スルーで丸く収まるから何の問題もない

661 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 08:54:57.43 .net
迷惑だから畑に植えるなりすりおろすなりしろ

662 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:01:11.27 .net
新潟はチューリップの生育にはいいんだけどね。

行く末は、古町5のお風呂だなw

663 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:22:20.64 .net
グル、グル、グルグルグル、シヴァ大神
仏陀、仏陀、仏陀仏陀仏陀、シヴァ大神

664 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:33:20.27 .net
>>658
火山見えるセンターの所在地が故郷なんだから、強制送還すりゃいい。
どうせ、掃き溜めにお似合いなのは判りきった事だからw
掃き溜めにニンニクうなぎ犬

665 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 09:40:03.68 .net
新潟県が汚染される。尻軽火病遺伝子に。要らないから地元に籠れ。
コーヒーのCMでのインチキ薩摩語で地元からも白い目で見られた。
サラ金のCMでヲタを更に落として微笑むから天罰が、下ったんだよ。

666 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 10:19:23.58 .net
浅間噴火きたー!

667 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 10:42:55.23 .net
>>665
ああ、「ごわす」か。

668 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:36:20.38 .net
教授って博士課程中退ばっかりだね

669 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:38:12.10 .net
教授っていうのは、就職がうまく行かなかった奴らばっかり。
中退でも、教授なら口がたくさんあるから。

670 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:43:38.21 .net
卒業できたらもっといい就職できるでしょ

671 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:45:06.10 .net
>>668
むかしは博士なんて今みたいに出さなかったんだよ。
特に文系は。

672 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:47:15.36 .net
博士学位を取得するための単位は取得したけど博士号が取れないと中退になる
特に人文科学だと博士号は人生の集大成って考えが強いので大学院出て何十年もしてから博士になることも多い

673 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 12:50:13.75 .net
>>666
長野学習センター閉鎖か?

674 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 13:08:45.67 .net
>>673
諏訪には浅間山の火山灰は飛んでこないと思う。
むしろ群馬に飛ぶ。

675 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 13:27:01.19 .net
博士課程の満期退学は修了相当だぞ。

676 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 13:42:31.79 .net
>>674
群馬いろいろと自然災害で悲惨だな

677 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 13:48:01.43 .net
運子しなさい。

678 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:04:32.24 .net
むかしは東大法なんて優秀な奴は学士で助手に採用だからな。大学院にいくのは2番手3番手。
舛添っちがそれだったな。

679 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:20:03.14 .net
>>594
>>623
面接授業の案内なんて、特別なことがないかぎり、何も来ない。
送られて来たのは、語学で教材のプリントを
前もって読んでおかないといけなかったときだけ。

680 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:20:17.62 .net
法は紀要論文が重要だったりするし、妙な慣習がある分野だな。

681 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 14:48:16.56 .net
結婚したい

682 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 15:05:59.94 .net
まずウンコしなさい。

683 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 15:12:22.11 .net
博士って金で買えるだろ。中卒で医学博士持ってて詐欺やってる奴知ってるw

684 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 16:11:20.46 .net
>>681
わたしとしてください♀

685 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 17:42:54.10 .net
主夫でいいならな

686 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 18:16:36.49 .net
>>685
わたしのウンコ毎晩食べなさい。

687 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 18:28:23.77 .net
女の子はうんこしません
放大生にはわからないだろうけど

688 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 18:33:02.46 .net
初歩からのうんこ

689 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 18:35:02.08 .net
うんこをめぐる冒険

690 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 19:27:06.71 .net
文科相 国旗・国歌で各大学で適切な判断を要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010116581000.html

国旗国歌への敬意表明強制はなぜ許されないかー放送大学解説への反論
http://article9.jp/wordpress/?p=4614

691 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 20:05:02.77 .net
分子うんこう学

692 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 20:33:34.30 .net
う○こ連発してる奴バカなの?

693 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 20:58:26.02 .net
彼女のしてるとこ見せてもらったことあるよ
普通に女子でもすることがわかって感無量だった

694 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 21:57:00.27 .net
剣道サークル欲しい

695 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 22:04:39.02 .net
広布に走れ
http://www.youtube.com/watch?v=TDjf0OrOfyM
http://www.youtube.com/watch?v=Aa7RwNItKqk
http://www.youtube.com/watch?v=TvV_CDaKBjs

一、
広き曠野に 我等は立てり
万里めざして 白馬も堂々
いざや征かなん 世紀の勇者
我と我が友よ 広布に走れ
二、
旭日に燃えたつ 凛々しきひとみ
慈悲と哲理の 地涌の誉れ
ああ革新の 英知は光る
我と我が友よ 広布に走れ
三、
今ほとばしる 大河の中に
語り尽くさなん 銀波をあびて
歴史を創るは この船たしか
我と我が友よ 広布に走れ
我と我が友よ 広布に走れ

創価学会池田大作会長 不滅の十万結集 男子部幹部会 昭和36年7月4日
http://www.youtube.com/watch?v=t6D9HbjiQS4

696 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 22:08:01.54 .net
食とうんこ

697 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 22:14:10.88 .net
アメフトとチアが欲しい

698 :名無し生涯学習:2015/06/16(火) 23:12:47.49 .net
うんこして寝なさい

699 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 00:19:34.97 .net
国立大に国旗掲揚、国歌要請するとか。

放送大学は私立大学だから
学長さん行ってませんよね???

700 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 00:24:43.65 .net
>>692
まだいたのか、分からなかった

701 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 00:35:30.75 .net
>>700
早く寝なさい

702 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 04:00:26.69 .net
首席で卒業したい

703 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 04:34:10.53 .net
>>699
私立にも拘わらず、既に日の丸掲揚(入・卒)、君が代斉唱(卒)やってる件。

704 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 05:44:52.88 .net
ここは文科省直営校だから、国立より国家の力が強い

705 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 06:11:11.86 .net
>>703
はあ?
私立ならば別にかまわんだろがw

706 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 06:27:29.75 .net
>>703
私立、だからやるやらない、国公立だからやるやらないって話でも無いだろ。
ここで言う私立は国公立以外って意味だし。
私立でも率先して国旗掲揚君が代斉唱してる大学もあるしね。
国立大でも君が代斉唱してる大学もあるし

707 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 06:31:32.97 .net
>>699
放送大学は国立大学協会の会員じゃないから、行ってないだろうね。

708 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 06:37:23.04 .net
>>703
はい歌いましたよ、歌ってるから
あと100億くら交付金増やしてくれないかな

709 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 06:43:32.18 .net
>>708
ああ、そうだな。
これで交付金増やさないんだったら、君が代斉唱の時は着席して、代わりに「五星紅旗」を掲揚して「中華人民共和国国家」を斉唱しよう。

710 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 06:45:43.16 .net
起来、起来、起来、・・・前進、前進、前進、進、進

711 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 07:01:09.43 .net
>>690
読んだけど佐藤康邦君の言ってることがよくわからん
国歌・国旗に反対なのか賛成なのかすらも?

712 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 07:57:32.99 .net
佐藤教授は国旗国歌の強制に反対じゃないか?

713 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:00:36.71 .net
>>703
放送授業の始まりの変な音楽は止めて君が代にすべきだな。
講義する先生が独唱すんの。
スポーツ大会みたいだろw

714 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:05:43.83 .net
お前頭悪いな

715 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:07:44.74 .net
>>712
ドクターシュガーも補助金ボッシュートには三世じゃね?
ルパンルパーン♪

716 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:12:48.57 .net
つまんね

717 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:13:14.94 .net
論理と賛成反対は必ずしと関係無い

718 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:51:53.31 .net
関係あるだろ
どういう前提持ってるかお互いあきらかにして
その優先順位をつけていく作業を拒否するのが反対派
そもそも反対派に左翼や反日が多い時点で
そららと共闘して反対している可能性が高く
その他の歴史問題の認識も問いただせばボロが出てくる可能性が高い
思想の自由とか精神的苦痛とかそれだけで争うなんてのもそもそも無理

719 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 08:53:08.55 .net
バカはこれだから

720 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 09:00:36.37 .net
論理的な人間はバカとか悪口に逃げません
「バカ」を何らかの事実を指摘する語として使っているならば
その定義を聞かれても答えらえるはずだわな

721 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 09:07:02.31 .net
論理は前提を証明しない
前提が確からしいかは別の論理が必要
論理で絶対的真理を証明できると思いつつ優先順位という主観の正しさを証明してるつもりのバカ

722 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 09:09:53.05 .net
救急車1台、お願いします。

723 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 09:11:13.69 .net
人間活動内での論理

純粋な哲学的な極限問題としての論理

を分けてない時点で二重基準となる(人間活動内での論理において)
倫理の教科書に相対主義者(ソフィスト)が悪い意味の例で出てきたはずだ
論理を否定する人間はまさにそういった人間たち

724 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 10:28:52.56 .net
国旗掲揚と国歌斉唱しない国立大学の存在に
精神的苦痛を受けたから謝罪と賠償を要求する

725 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 10:30:40.26 .net
通報しますた

726 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 10:35:58.66 .net
岡部は自分の考えを学生に明確に表明するべきだ

727 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 10:44:49.99 .net
NHKは昔放送終了時に日の丸がはためき君が代が流れている映像を流してたけど今はやってないみたい

728 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 10:50:45.02 .net
NHK韓国大好きじゃん。マッサンとかすごかったぞ。
在日、帰化人認定以前に、韓国名で普通に役者3人くらい出てたろ。
しかもどのシーンにも必ず1人はいるという力のいれよう。あれわざとだぞ普通に考えて。

まずマッサン家のご近所さんで1人
食堂(居酒屋?)で1人
鴨居の重役に1人

とシーン変わるごとにねじ込んできやがった。
ここまでやられると反日勢力の強大さがよくわかってあきらめたわ。

729 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 11:40:32.33 .net
学習センターから来た機関誌に2学期の面接授業開設科目載ってるけど
なんか取りたいのがひとつもないなぁ

730 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 11:46:45.01 .net
とらなければいい

731 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 11:47:16.15 .net
>>727
Eテレで流れていたよ。
どの放送局も電波停止した後試験電波の後オープニング前に流れるよ。
先月ニッポン放送でも流れてた。

732 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 11:50:52.30 .net
>>726
卒業式で、学長も含めて出席者のほとんどが起立して
歌ってたから、あれが放送大学の意志じゃんねぇ

733 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 11:58:43.86 .net
>>728
当時そんなに北海道に朝鮮人がいたのかな

734 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 11:59:07.37 .net
南無心理がスゲーって言ってた

735 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 12:00:11.14 .net
>>733
自己レス
役柄じゃなくて韓国人の役者さんって事か

736 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 12:03:30.89 .net
こんな馬鹿な話してるジジィが面接授業にいたら絶対近寄らないわ・・・

737 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 12:59:30.92 .net
とりあえずうんこしなさい。

738 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 13:27:40.83 .net
放送大にいる時点で・・・

739 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 13:40:37.72 .net
そういやエモやん元気かな。群馬大医学部色々叩かれてるけど

740 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 13:53:47.79 .net
ウンコしなさい。

741 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 14:43:50.79 .net
>>739
浅間山の火山灰吸って○ねばいいのにな。

742 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 15:18:57.13 .net
うんこしたい

743 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 15:41:49.26 .net
病院逝け

744 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 15:53:31.85 .net
>>741
浅間るいに根性焼きされるのか?

745 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 15:55:15.26 .net
国旗掲揚したセンターで学習するためにも祝日開所すべき。
出勤は美人職員だけでいいから。

746 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:01:07.61 .net
放送大学って英語だけの授業がなぜ無いんだろう?
リベラルアーツをネイティヴの講師が教えれば絶対生徒増加すると思うんだけど

747 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:05:07.51 .net
生徒はいらん

748 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:07:12.69 .net
また生徒君か・・・の流れか。天丼飽きた。

749 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:15:04.58 .net
ここはいつもその流れ
飽きたら、関わらなければ良いだけ

750 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:19:26.22 .net
科目履修生は法律上は生徒だよ

751 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:27:15.48 .net
>>750
大学の? ソースは何条?

752 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:27:37.64 .net
>>739
卒業した人間だが、その後の岡部学長の評判はどんな感じ?
俺の時は田んぼ→石だったけど、ここで結構叩かれてた記憶がある

753 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 16:46:46.42 .net
>>752
単にファンが多い感じ。俺は別に好きでも嫌いでもない。

754 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:20:48.07 .net
マツコも在学してんの?

755 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:26:49.35 .net
大学設置基準の31条によると、科目履修生や選科履修生は学生ではないように読めるね。
初めて知ったわ。

756 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:31:56.34 .net
>>755
だから生徒でもないだろ
専修学校&高校までだろ生徒は

757 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:37:13.22 .net
>>754
4年前のガセ

758 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 17:43:26.86 .net
>>757
ガセでしたか

759 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:21:25.02 .net
国歌に反対とか病気だろ・・・
生徒に対して決まりに従う必要がないことを見せ付けてるのか?
強制の先に戦争があるとか被害妄想持つように生徒を教えているのか?
教師の資格ないわ

760 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:24:17.85 .net
ウンコして食べなさい

761 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:25:27.19 .net
病気はお前

762 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:26:03.93 .net
反対する教師は、自分の受け持つ生徒は、教えてる科目に関してはちゃんと理解できてて、
その余力で反対してるんだよな?
じゃなかったら税金で何やってるんだって普通はなるだろ
というか日本の教育レベル考えたら、ちゃんと教えてますなんて教師は少ないだろ
だったらもっと真面目仕事せんかい

763 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:39:16.55 .net
なに言ってんだ?
病院行け

764 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:44:22.04 .net
>>756
学校教育法第105条に規定する「特別の課程」(履修証明制度[13])における学習者[14]、その他研究生・聴講生・科目等履修生などはこれ(学生)に含まれない。
グランドスラムも当該大学の学生以外の者に該当すると思われる。

765 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:44:33.69 .net
放大生は議論もできんのか?
いやここでする必要はないが、だったらスルーしてろw

766 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:53:41.97 .net
学校の教員採用は宮廷の修士以上にしろ。

767 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 18:54:17.73 .net
バカ教員は要らない。

768 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 19:17:18.52 .net
同意
小学校ですら人生においてお勉強ができたという経験がない
とんでもない低学歴がたくさんいる

769 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 19:27:15.16 .net
学生なら国歌斉唱より校歌斉唱だよな
そこが生徒と違うところ。まずは愛校心が大切。
国歌斉唱する大学なんて日大、拓殖、国士舘あたりの右寄り大学かFランくらいなもの
旧帝大、一工、早慶、旧六、明青立法中、新制国立大クラスは斉唱してないんじゃない?

770 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 19:32:54.01 .net
左寄りと思われている大学でも式典には国旗を掲揚しているよ(校章と並んで)
一方、国歌は歌わない。君が代の意味が「私が大切に思っているあなた(家族や友人など)が栄えている世の中」
という意味なら抵抗はないんだろうけど。

771 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 19:36:07.39 .net
どうでもいですよ。

772 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 19:40:04.49 .net
県立高校だったが入学式卒業式国歌なしだったわ
よく考えたら歴史は近現代史終らんかった
近現代史はなぜか南京や慰安婦やにものすごい時間かけてた

773 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 21:22:46.57 .net
>>506
授業出てるの?

774 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 21:25:06.51 .net
https://www.youtube.com/watch?v=YD90V6g15vE
ここでは当たり前な裏ワザをドヤ顔で紹介してるバカ女

775 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 21:41:51.48 .net
ウンコして寝なさい

776 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:24:56.04 .net
そもそも、砲台生じゃないなら別スレ行けって話。

777 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:29:11.08 .net
うんこ食べて寝なさい

778 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:29:13.70 .net
>>728
一人は特撮でインパクター・ルシアやったり、同じく朝ドラの純と愛で夏菜の先輩役やっていた人だよな。

ソニンみたいに芸名モロ判りの芸名の女性。

779 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:37:00.71 .net
>>774
アラフォー?の自己顕示欲の強そうなオバサンの背伸び位多目にみてやれよw

ところで、どこの所属だ?このオバサン。

780 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 22:48:16.98 .net
通信の合否はいつわかる?

781 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 23:03:37.52 .net
食べた

782 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 23:11:31.58 .net
Youtubeに放送大学ネタあげて金稼ぎしてるってことだろ
いいのか?問題ないのか?

783 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 23:17:09.37 .net
>>774
リンク先見てないけど、あのオバさんだと思うが
まだやってたのか、キモイから止めて欲しいわ。

784 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 23:57:42.16 .net
4年次編入ってありましたっけ?

785 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 00:01:18.35 .net
ない

786 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 00:33:30.27 .net
早く寝なさい

787 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 01:03:24.67 .net
1年次編入ってありましたっけ?

788 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 01:03:59.51 .net
あるけど、そこまでするなら最初から入れ。

789 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 01:23:40.17 .net
45歳までに臨床心理士の資格とって非常勤で働けますか?

790 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 02:57:16.20 .net
南無心理スゲー

791 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 04:29:28.83 .net
【自民党】下村博文 国立大学の文系学部廃止へ 下村文科相が要請 従わなければ交付金停止 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1434512959/

792 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 07:14:25.49 .net
下村って東大不合格者の受け皿出だからなあ。
東大法学部あたりが目障りなんんだろう。
特にそこのOBばかりの財務官僚はね。

793 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 07:19:34.82 .net
心理士の国家資格化が遅すぎ
認知療法に保険きくようになると困る人達がたくさんいる
飲みで精神科医にいろいろ本音聞けたよ
この国は腐っている

794 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 07:22:50.94 .net
>>774
バカかどうか知らないがもっと肉をつけたほうがいいぞ。
ヤセでもしなやかな躰だったらまだ許せるが筋ばってるのはガッカリする。

795 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 07:52:47.39 .net
>>774
ワロタ
ようつべなんかに乗っけて、ローカルすぐる。
お化けさんが見たら、対策取られちゃうだろうな。

796 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 07:56:31.28 .net
>>791
これって、国際的にどうなんだろう?
文系廃止なんて、心理学イラね。法律学イラね。
じゃ、弁護士も裁判官もイラね。政治家もイラね。なのか?

797 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 08:11:53.92 .net
>>774
箕輪はるかが口紅塗っただけにしか見えないw
顔出しはマズかったな。グロすぎ。

798 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 08:21:36.31 .net
起きてウンコしなさい

799 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 08:23:56.27 .net
あ ぼ − ん

800 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 10:03:48.23 .net
>>784
ありますよ。
限定的ですけど、詳しくは募集要項のp.19あたり
>>787
編入というより、1年次入学の既修得単位認定ってやつですな。

801 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 10:14:03.01 .net
>>774
自分の事を一人称使わずに「ま●や」って何だよ?
旧高貴な家柄のあの女性と自分自身をダブらせて酔っているのか?
それともタダの蜜蜂好きの少女趣味か?

802 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 11:58:34.29 .net
>>774
イノベーターやアーリアダプターの尻馬に乗っかって
オピニオンリーダー気取りのオバサンw

803 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 12:03:43.12 .net
>>802
覚えたての社会学入門

804 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 12:14:19.32 .net
>>774さん すごい人気に嫉妬
面接授業であったら口説く男が殺到するんだろうな

805 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 12:18:33.30 .net
きもいぞ普通に

806 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 12:33:25.77 .net
うんこした?

807 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 13:19:45.54 .net
うんこ連呼やめたら?

808 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 13:36:02.86 .net
今日も良い天気ですね。

809 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 13:56:39.00 .net
>>804
人気?
箕輪はるかが(×口紅)○ 人の血を吸い終わった直後みたい。
普通にグロい。

810 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 14:11:57.07 .net
>>774はきっとこのスレ見てるだろうからあんまり顔のことは言わないでやってくれ
あんまりだけど

811 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 15:11:30.77 .net
臨床心理士は食べてくの難しいとおもう。資格取るの大変な割りに給料安いし待遇も悪いし、、そこまで今の日本では需要もないよね

812 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 15:52:19.39 .net
ウンコしなさい。

813 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 15:53:23.95 .net
需要はあるけど高い
薬だけじゃなく認知部分どうにかするには必要でしょ
20代30代無駄にするくらいなら1年くらいしっかりかかれば
社会復帰できる人を放置してるんだよこの国は

で、このこと飲み友達の精神科医に聞いてみたら、
とんでもないこといいやがった
この国は腐っている

814 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 16:24:59.29 .net
狂いたまえ。

815 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 16:33:57.35 .net
ウンコしなさい。

816 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 16:43:41.98 .net
今どんな気持ちですか?

817 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 17:31:29.62 .net
演じるってすごく楽しい

818 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:07:23.14 .net
演じてる、などというのは錯覚
それがお前の本質だよ

819 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:13:29.68 .net
臨床心理士と精神科医ってどう違うの?
教えてな、エロい人。

820 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 18:19:05.00 .net
精神科医=医師免許持ってて精神化標榜してる人。
臨床心理士=心っていう漠然としたものを客観的に知ったかぶってあれこれ言う人

821 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 19:12:58.30 .net
>>820
指定医持ってない奴は流石にダメだろ

822 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 19:17:41.85 .net
心理学勉強している人、ここでウンコ発言を連発している奴の
精神構造について教えてください

823 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 19:37:33.04 .net
ウンコ発言の定義は?

824 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 19:52:32.66 .net
うんちしてうんち食べてうんちうんちうんち

825 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 20:05:10.79 .net
精神科医は医師だから薬を出せるんだよ。
「精神科」「神経科」を標榜するだけなら、医師免許さえあれば標榜できる。
しかし、その中で専門性の高い精神科医は「精神保健指定医」を名乗れる。

826 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 20:30:26.77 .net
コネだけどな。聖なんとか大学で問題になってたけど、あの制度できた時から言われてたし。

827 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 20:47:47.34 .net
クソして寝なさい

828 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 20:48:32.70 .net
コネとか暴露されても困る
墓まで持ってかないと駄目なのとか

されたことはないけど

829 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 20:49:04.16 .net
今どんなウンコですか?

830 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 21:52:03.03 .net
おしっこっこうんこっこうんこたべておしっこっこ

831 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 22:11:27.58 .net
ウンコ臭い

832 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 22:11:41.49 .net
失的w

833 :名無し生涯学習:2015/06/18(木) 22:29:47.40 .net
婦人雑誌 ルビー
http://www.youtube.com/watch?v=hDPiTm6UoUc
http://www.youtube.com/watch?v=864MUyb4t7w

キン○ンコだよ
http://www.youtube.com/watch?v=oyzJ7yo2aTg

834 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 00:09:24.02 .net
うんこした?
おやすみなさい

835 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 00:51:26.82 .net
今のここの流行はうんこか

836 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 06:25:53.25 .net
うんこなう

837 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 07:24:27.20 .net
うんこ連呼は普通に退行でしょ
この粘着性はもう病的だから精神科医行ってきな
正直に人格障害は薬で治りますか?
人格として尊重される(治療対象ではない)だけですか?
って聞いてきな

あ、だから心理学学んで自ら治そうとしているのか
だったらごめんよ

838 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 07:31:07.43 .net
60,70のいい歳した爺さんがネット掲示板にうんこうんこか。

839 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 08:07:43.05 .net
うんこって言ってる人は心理学的にいうとフロイトがいう性的発達段階の肛門期にあるんだよ

840 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 08:26:49.49 .net
トイレットトレーニングかよw
どんだけ前の発達段階でこけてるんだよw

841 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 08:38:39.93 .net
>>825
健常者を精神病院にブチ込めるのはどっち?

842 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 10:03:49.28 .net
>>841
都道府県知事・政令市長+精神保健指定医2名
指定医だけじゃ駄目なんだよ。

843 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 10:06:03.53 .net
この国は日本人という人的資源をドブにすてて移民とか考えてるんだから終わりだよ

844 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 10:08:11.71 .net
>>842
それ措置入院だろ。別に措置入院だけじゃないぞ。医療保護入院も任意入院もあるし。

845 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 10:51:02.50 .net
国立大で文系廃止するっていうのは、確かな話なのか、どこかの誰かが公的に一人ごと言ってるだけなのかどっち?
法学部が無い大学とか何しでかすかわからないんですけど。

846 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 11:19:41.58 .net
うんこしたい。

847 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 11:23:41.98 .net
愛着障害のリカバリーは可能
たとえ幾つでもね

848 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 12:24:10.00 .net
自力でできるかどうか
社会とのかかわりを維持できていれば可能
無職やニートは難しい

849 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:34:23.07 .net
>>746
あるだろ。どこみてんだよ。

Political Economy of Japan('10)
−Growth, Challenges and Prospects for a Well-Being Nation−

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/B/sougou/1637339.html

850 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:42:27.91 .net
>>756
生徒

1 学校などで教えを受ける者。
2 特に、中学校・高等学校で教育を受ける者。小学校の「児童」、
  大学の「学生」に対していう。

2の狭義の意味では生徒ではないけども、1の広義の意味では学生のことを生徒と
言っても間違いというわけではない。実際大学の教員でも本務校での講義以外だと
「生徒さん」と呼んじゃうような人は結構居る。

851 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:43:58.68 .net
>>758
マツコ本人がTVで否定してた。
ネットでそんな噂が広がってるけど、放送大学とは何の関係もないって。
でも、その噂を知ってから、気になってみちゃうことがあるとか。

852 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 13:47:25.89 .net
>>795
お化けはとっくにしってるけど対策とってないよ。
むしろ、Twitterで成績いつわかるのか質問してる人に、裏技使えばちょっと早めに
判るよって教えてるくらいだし。

853 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 14:15:03.31 .net
うんこした?

854 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 15:52:18.29 .net
2学期何とるか決めた?

855 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 16:37:51.73 .net
認定心理士なんていらんと思ってたけど、まあとってみるか
エキスパートとかはいらんけど

856 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 16:47:09.25 .net
>>855
心理学会お布施w

857 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 17:07:33.60 .net
その資金で精神科医、製薬会社、宗教家、官僚どもの圧力に負けず
臨床心理士の国家資格へ向けた資金になるなら喜んで

858 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 17:40:05.59 .net
放送大学のみなさ〜〜んノッテルかい!!!

今日もダンスしながらうんちうんちうんち

くっさ〜いやつをぶちまけようぜ

くっさ〜いうんち、みんなですればくさくない

これで幸せランランラン

859 :あぼーん:2015/06/19(金) 18:01:08.78 .net
あぼーん

860 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 18:03:47.84 .net
IPアドレスを抜いて、晒してやろうか?

861 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 18:28:47.40 .net
夕飯の前にうんこした?

862 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 20:31:18.41 .net
した。

863 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:06:00.44 .net
寝なさい、うんこして。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:28:27.34 .net
ジョギングいったら途中でウンコしたくなって
最後は全力ダッシュで戻ってきたわ
さっき豪快にぶりぶりしたった

865 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 21:34:22.25 .net
>>864
もう一回うんこして寝なさい。

866 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:10:17.66 .net
3年時編入を考えています。
土日にスクのみでの卒業は可能でしょうか? スクーリングがとても
刺激になり出来ればそちらで単位を修得したいと考えております。
今の部署がいつまで土日休みでいられるかわからないのですが
いれるうちに通えたらと思ってます。
よかったら教えてください。

867 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:17:18.32 .net
>>866
面接授業で62単位とるってこと?
卒業要件に放送授業で取得すべき単位数があるから
面接授業のみでの卒業はできないはず
放送大学を一度卒業した編入は可能だったはず

868 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:18:59.24 .net
一度放送大学を卒業してるなら出来るかもだけど、よそで取った単位だと無理かな

869 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:19:57.10 .net
>>826
サン〇ャポ出てるあの女医とか
ベ〇ナム難民の女が医師になったって謂う
いわく付きのあの大学だべ?

870 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:21:05.17 .net
>>867 ありがとうございます。 面接授業で62単位対応していないという
風に解釈すればよろしいのでしょうか? HPみるとかなりの科目が開講
されているので可能と考えておりました。
卒業要件・・・逆に考えておりました。面接授業を最低○単位修得が要件
になるのかと思ってました。

871 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:27:11.70 .net
>>870
卒業要件は面接授業だけじゃないのよ。

872 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:27:51.00 .net
1.
放送授業から94単位以上、面接授業から20単位、放送・面接を問わず10単位を
修得する。(計124単位)

単純に編入となるとこの半分の放送で47単位、面接で10単位、どちらかで10単位
となると予想すると面接は最大で20単位?までかな?
そうなると62単位だから放送は42単位で済むことになる。

873 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:32:03.06 .net
うんこした寝る。

874 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:45:23.28 .net
>>870
前の学校がどうだったかは分からないけども、前の単位がどのように振り分けられるか。
それを決めるのは放題側だから、それ次第では面接授業を何科目かは取ることになるかもね。
「放送授業は47科目(放送として認定された分が減る)以上」は、後からできた。「放送」大学だもんね。

875 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 22:56:18.48 .net
ジョン・ナッシュ追悼

6/20 (土) 7:30 〜 8:15 放送大学
現代経済学 第11回 「ゲームと情報の経済学 〜ナッシュ、アカロフ〜」

876 :名無し生涯学習:2015/06/19(金) 23:50:59.16 .net
早く寝なさい

877 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 01:33:04.70 .net
>>870
放送授業は300以上、面接授業はそれ以上あるんだけど
卒業要件として、放送授業○○単位以上、面接授業は○○単位以上
というように、区分ごとに必要単位数が決まってるんだよ。
放送授業だけ1000単位取っても、面接授業だけ500単位以上取っても
卒業できないってこと。どっちも取らなきゃ卒業できないようになってるの。

878 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 04:04:14.64 .net
>>866
募集要項のp.22,
3年次編入で認定されるのは、
最大認定されて放送42単位、面接20単位で計62単位
募集要項p.5
卒業に必要な単位は
放送94単位、面接20単位残り10単位はどちらでとってもかまわないで計124単位
だから放送科目52単位は必修です。

879 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 05:38:00.90 .net
釣られてるなあ…

880 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 07:23:17.77 .net
>>872>>874>>877>>878
ありがとうございます。
なかなか難しいです。テストができないので…。
面白そうな科目が多くてとても興味があったんですけど残念です。
八洲学園大学に行きます

881 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 07:27:32.48 .net
>>880
なかなかいいオチだね。
座布団一枚。

882 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 07:39:36.37 .net
>>880
それは良かった。
それなりにがんばってね。

放送大学も昔は放送科目のくくりが無かったんだよね。
で面接124単位で卒業しようとした連中があまりにもひどいので
できた規定だそうな。
面接科目の単位認定基準をすこしだっけ締めれば済む話だとおもうけどね

883 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 08:50:57.10 .net
やっぱマークシートって良いね

884 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 08:53:45.70 .net
>>882
面接に「単位認定基準」なんてあったっけ?

885 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 09:55:41.59 .net
うぎぁー!

886 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 11:39:05.16 .net
授業面白くない。

887 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 11:45:01.02 .net
どうしよう、放送課題を提出してから全く勉強してない
つまり放送課題以降の範囲に全く触れていない・・・そろそろやり始めないとダメだよな・・・

888 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:01:07.54 .net
>>887
まだ1ヶ月以上も単位認定試験まであるよ
7月からでも大丈夫

889 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:03:14.40 .net
>>888
そう考えて先延ばしにしていくのが怖い・・・
かと言ってすぐに実行できないのが自分の悪いところ・・・

890 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:11:59.55 .net
>>884
「合」の乱発が問題なんだろう。
今学期は俺が見た範囲では厳しくなってる。
出席だけでなくて、小論文か小テスト。従来の感想文では駄目だという。

891 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:16:43.87 .net
>>890
えええ、それは困ったな
文書くの苦手なんだよなあ

892 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:30:48.29 .net
>>884
シラバス見なよ。

893 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:42:11.01 .net
評価基準に試験をやるって、榮田先生ぐらいと思っていたけど
最近増えてるみたいだね。

894 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 12:56:05.72 .net
>>889
それでも、卒業できるのが放送大学
で何か物足りなくて再入学してしまうのが放送大学

895 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 13:20:18.41 .net
うんこしたい

896 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 13:51:07.80 .net
以前、シラバスに試験ありと書いてあった面接で試験もレポートもなかったことがある。
試験ありの面接ははじめてだったから期待してたんだけど、ちょっとがっくりした。

897 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:23:00.71 .net
>>891
何か、書く癖をつけておいたほうがいい。
そうすれば、単位認定試験が記述式でも困ることはないだろう。
何なら、教科書の章末に○○を説明せよとかいう問題があったら、それについてまとめてみてもいいだろうな。

898 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:27:40.89 .net
>>896
センターの方針で変えさせられることもあるようだ。
講師の予定では「レポートをA4で4枚以上」でも、それだと後日提出になってしまうから講義最終日には合否が付かなくなる。
センターは「今日中に決着つけろ」だから、結局A4で1枚か2枚程度になってしまう。

899 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:39:49.51 .net
>>896
自分も講師の準備不足で予定通り講義が進まず
出席のみで何もなく終わっちまた事がある。
旅費返して欲しかったね。
>>898
それも講師しだい、南関東みたいに雇われ講師ならありうる。
田舎学習センターはお願いしてるから、講師優位
でも基本、面接は合格にするのが方針だね。

900 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:55:19.90 .net
>>892
シラバスには、「評価方法」や「評価の要件」(出席回数とか)は書いてあるけど、
「評価基準」は明記されていない。

901 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 15:58:21.96 .net
>>899
都内の学習センターだけど、面接の時におよそ1割の学生が不合格になる、って講師が言ってた。
面接は合格が基本なんてことはない。実際、落とされたことあるし。

902 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:44:31.47 .net
>>901
学生の質が落ちてるのかね。
落ちるなんて考えられんけどね、
自分も1科目だけ不合格があるけど、未提出だから
しかたがない。

903 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 16:47:50.60 .net
>>901
不合格になる、じゃなくて不合格にしてんだろ、その講師
最終、合否判断、講師しだいだから。

904 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:13:53.02 .net
>>903
不合格になる、って言い方は、その講師には明確な合否判定の基準があって、それに照らして
合格という判定にならない、ということだろ。例えば、これができなきゃ、不合格とか。

905 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:20:05.24 .net
>>902
学生の質が落ちているのか、授業のレベルが上がっているのか、さあどっちだ?
最近面接不合格の話は確かによく聞く。
こことかで面接で不合格はあり得ないとかあまり書かない方がいいのかもな。

906 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:32:18.02 .net
以前は日下部先生のパソコン関係が落第する人が多かったけど
最近は榮田先生の数学関係で落第する人が多いみたいだよ

907 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:45:11.17 .net
ネトウヨって放大にいるかな?

908 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 17:58:10.32 .net
おれおれ

909 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:00:54.53 .net
>>906
お日下部先生懐かしいね。
でもプリント通り入力すれば合格だったけどね。

910 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:04:48.49 .net
>>905
でも、大半の面接って大教授の御説を拝聴するだけの授業だろ。
不合格なんて、おこがまやしいやね。
某教授の画期的抗がん剤ってまだ臨床に入ったって聞かないな。w

911 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:13:03.68 .net
>>905
最近もボチボチと必要も無いけど受講してるけど、レベルが上がったとは
思わんけどな、不合格でも良いからめんどくさそうなのを。
心理系は避けてるけど

912 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 18:25:31.58 .net
>>907
心理カウンセリング序説の第一章で「戦闘・死体・流血・殺人・殺戮」の説明のところで
この殺戮に南京が入ってるかどうか気になり続けているネトウヨだよ自分は

913 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:12:24.05 .net
>>898

>センターは「今日中に決着つけろ」だから

え?
俺が受けたレポートありの授業は、全て後日提出だったよ
講義最終日に合否がつかなきゃいけない理由はないんじゃない?

914 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:14:45.51 .net
>合格率
それ多分だけど、出席しなかった人=不合格に入れて、率を出してると思う。
ほぼ10年間、いろいろと出席してきたけども、全部出席で落ちるのはかなりレアかと。

>>912
南京では、それらは全てあったでしょ。
無かったかもしれないのは大虐殺で、流血すら無かったというのは無理すぎる。

915 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:39:29.68 .net
うんこしなさい。

916 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:48:56.22 .net
>>914
殺戮だよ問題は。戦闘、死体、流血、殺人まではいんだが、
軍人に対する殺戮なんてのは、一方的な勝利の場合においてならわかるが、
どうも殺戮は一般人に対するって意味に引きずられると思う。
漢字の意味や、殺戮という用語がどんな文脈で使われることが多いか考えて
一度先生に質問して聞いてみたい

先生殺戮の意味はなんですか?番号で答えてください。
1)南京大虐殺を含める
2)南京大虐殺はうそ歴史だから当然含めない
3)答えたくない(その場合は自動的に1となります)

って逃げ道塞いだ質問してみたい。

917 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:55:27.64 .net
ネトウヨは歴史からみる中国とか取らないのかな?

918 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:11:44.02 .net
しかし、ネトウヨが言うには日本人はみんな嫌韓らしい
面接教室に50人いるとして、40人以上嫌韓なのだろうか。
大甘で20人でもいいけど。そんなにいるとは思えない。
ネトウヨは多分嘘つき。

919 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:19:05.30 .net
2学期の授業科目案内のパンフまだかなー。
pdfで確認は済んだけどやっぱ冊子が早く届いてほしーなー。

920 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:19:24.11 .net
>>309
え、井口先生の授業閉講?

921 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:29:13.02 .net
下表に示した科目は、平成27年度第2学期をもって閉講する予定です。
1110306 教育と心理の巨人たち(10) 1357034 韓国語入門T(12) 1639170 現代南アジアの政治(12)
1110411 情報の世界(10) 1357042 韓国語入門U(12) 1540726 初級簿記(10)
1219200 世界の名作を読む(11) 1510614 住まい論(10) 1551906 実存と現象学の哲学(09)
1234056 初歩からの物理学(12) 1887416 看護学概説(10) 1551914 功利主義と分析哲学(10)
1118048 発音をめぐる冒険(12) 1887513 基礎看護学(10) 1574400 日本文学の読み方(09)
1112015 西洋哲学の誕生(10) 1518836 社会保険の現代的課題(12) 1554638 博物館教育論(12)
1110918 芸術史と芸術理論(10) 1528858 学校と法(12) 1554603 博物館展示論(12)
1128230 生活経済学(12) 1520202 授業研究と学習過程(10) 1554581 ネットワークとサービス(12)
1128248 社会福祉入門(12) 1528882 乳幼児心理学(12) 1554522 データからの知識発見(12)
1122312 社会学入門(10) 1526707 心理学史(10) 1554530 情報機器利用者の調査法(12)
1128116 政治学入門(12) 1625519 心理臨床とイメージ(10) 1554549 映像メディアとCGの基礎(12)
1128272 社会のなかの会計(12) 1621360 スクールカウンセリング(10) 1566512 地球のダイナミックス(10)
1124200 多様化時代の労働(10) 1530518 現代都市とコミュニティ(10) 1568116 代数の考え方(10)
1234064 生物圏の科学(12) 1532405 現代の犯罪と刑罰(09) 1847422 社会福祉と権利擁護(12)
1234072 惑星地球の進化(13) 1639196 現代行政学(12) 1637339 Political Economy of Japan(10)
1131702 微分と積分(10) 1533100 現代東アジアの政治と社会(10) 1550314 社会の中の芸術(10)

922 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:29:15.34 .net
通信の合否はいつわかりますか?
3問しか答えられなくて、試験受けられるか気になる。

923 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:35:07.78 .net
>>922
3問でも多分大丈夫。俺が3問で大丈夫だったから。

3問の時に合否がなかなか来なかったので、いつ来るのかを所属センターに聞いたら、
提出していたら大丈夫とかをセンターの職員が言っていた。
なので、大丈夫だと思うよ。
証拠は示せないから、信じれなければそれまでなんだけどね。

924 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 21:00:17.09 .net
>>921
あらー、ありがとう。

井口先生の授業受けようか思ってたんだけど、間に合うかな。
博物館教育論も閉講か。
人文とるものなくて博物館のとろうかと思ってたんだけど、どうすっかな

925 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 21:17:26.52 .net
うんこして寝なさい

926 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 22:19:45.43 .net
>>905
授業の難易度が上がったり、学生の質が下がった以外にも、講師が劣悪過ぎる場合もあるだろ?

927 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 22:28:14.26 .net
うんこなう

928 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 22:29:12.55 .net
ニンニク団子鼻腹黒鰻犬の故郷のオイコラ警官並みに横柄なスタッフ揃いのセンターでの面接受講ははオススメしない。

929 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 22:38:24.02 .net
おいこら早く寝なさい

930 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 23:00:17.18 .net
ラテン語の世界
Walking with Writers:A Literary Journey through Britain
来年度の井口准教授(現)新規開講科目
ソースは印刷教材の図録

931 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 23:26:22.29 .net
>>913
「うちの方針は今日中に決着」
こう固めてるセンターもあるし、そうでないセンターもある。

932 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 23:58:55.43 .net
ドイツ語かアラビア語で迷ってる。

933 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:03:32.25 .net
井口さんは私学に魂売ったか。
大石さんみたいには行けなかったんだな。
ざんねん。

934 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:05:42.96 .net
>>919
>>922
7月に入ってだな。
便所の裏に書いても何も変わらない。

935 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:10:26.65 .net
次の英語教員は誰だろうな。
若いの連れてくるのかな。

936 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:33:44.44 .net
>>933
事情も判らず魂を売ったなんて言わない方が。
人事なんて本人の意志なんて、きかないのが普通だし。

937 :259:2015/06/21(日) 00:38:52.76 .net
スクーリングって結構人数絞っているけど抽選で外れることってある?
科目によるだろうけど。 心理系はどうかな?

938 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:42:58.83 .net
>>937
定員オバーで抽選にもつれ込むのは珍しくは無いよ。
特に心理系はね。当然落選も有りだね。

939 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:46:02.86 .net
こと英語が絡む学問に関しては
東大と慶応とどっちが上なのか分からん

940 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:57:53.07 .net
このスレ、>>38 からウンコが出始めてるなw
終始ウンコかよw
クソスレだな、これ。

941 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:58:40.89 .net
>>932
昔、大学時代にドイツ語を履修したが、
何にも残ってない。研究者に成るでもなく、
ただ単位をとっただけだから。

今なら、アラビア語を選ぶ。希少性のある語を学ぶのは
何かと飯のタネになるかもよ。

942 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 01:00:47.18 .net
>>940
アンカミスしてんな、くそ野郎

943 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 01:09:29.15 .net
オリンピック選考からはずれた時に
鷲見先生そんな理由で選んだろうかね。

944 :928:2015/06/21(日) 01:17:22.35 .net
>941
アドバイスありがとうございます。私も希少性について考えて居ました。アラビア語、行ってみようと思います。

945 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 01:31:50.95 .net
なんで学長の印刷教材だけ放送教材と章立て違うの?
他にもある?

946 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 01:39:21.65 .net
>>945
学長は何でもアリなんですよ。
フェイスブックもツイッターもやる若いおじいちゃんですからね。
ここだって言わないけど、年柄観察してます。
章立てて作る→凡人
章立てで作らない→天才

947 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 01:51:16.04 .net
明日の卒業研究ガイダンス、行くの面倒くさい。
わし4月に入学したばかりだし。
行った方がいいかね?

948 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 02:04:55.17 .net
>>947
行くべきだよ。実は必修だからね卒業研究

949 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 06:02:21.40 .net
>>948
嘘つくな

950 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 06:06:54.59 .net
>>946
あの本は判りにくい。
メリットはpdfだってだけ
放送大学教育振興会への抵抗だろ

951 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 06:42:16.42 .net
>>947
ガイダンスの案内ってメールで、こそっと流してるだけだよね。
大学は本音は卒業研究やりたくねぇんじゃないかとw

952 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 07:01:49.67 .net
>>947
にぎやかしに行ってあげたら。

953 :メモ:2015/06/21(日) 07:30:55.96 .net
放送大学教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-2a.pdf
学生募集要項 平成27年2学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-2c.pdf
授業科目案内 平成27年2学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-2m.pdf

954 :メモ:2015/06/21(日) 07:31:27.98 .net
平成27年度2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf
2015年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2015年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf

955 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 08:36:02.47 .net
ガイダンスって毎年やるよね?

956 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:25:09.67 .net
スレチだが、みんなキャリアのバカ高い通信料をお布施して、キャリアの養分と化していないか?
とっとと、砲台生はMVNOにシフトしようw
役8万人で圧力掛ければ少しは茸や庭や禿も顧客を大事にしなければならない事に気付くだろう。

957 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:35:12.23 .net
うんこうんこ

958 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:48:57.00 .net
>>956
そんなもん、払ってねぇよ。

959 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:49:59.86 .net
>>955
学習センターしだいだけど、うちはやってる。
人集まってないらしいけど

960 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:54:10.13 .net
放送大通ってることは内緒にし続けてる

961 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:08:53.33 .net
ネトウヨが中韓系の科目とったらどうなるだろう?

962 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:21:35.74 .net
もし自分が教師でネトウヨが教室にいたら、日本人は韓国が大嫌いとかって発言引き出して、
単位認定に影響はしないから無記名で韓国嫌いかどうか今から配る紙に書いて
シャッフルしたあと集計しますってやって、ネトウヨに恥かかせてやるのに

963 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:27:45.47 .net
英文法 A to Zは難しい?

964 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:29:02.53 .net
>>945
他にもそういう科目あったけど、印刷教材も15回分にすべきという方針のようだ。
45時間の学修に相当してれば学則はクリアだけど、アンケート調査の質問項目からして内部的には、放送第1回と教科書第1章が対応してたほうが好ましいようだ。

965 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:29:08.41 .net
>>962
ネトウヨ発狂?

966 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:36:40.73 .net
お化けさんみたいな、慣例にとらわれない学長は珍しいな。
歴代の学長で講義受け持ったのは、教授から昇進した小尾先生とお化けさんくらい。
小尾先生の授業は章立てがキッチリしてた。

967 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:47:48.76 .net
>>956
引きこもりはダイアルアップで十分

968 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:52:57.54 .net
>>963

AtoZものすごい簡単。
中学英語で十分

969 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:55:41.69 .net
>>966
さあ2016年度末に任期が切れるが、後は誰がなるか

970 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:57:22.29 .net
>>966
ジジイの昔話かよ

971 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:04:43.08 .net
>>970
だ、か、ら、何度言ったら分かるんだ?
放題は年寄りでもってるんだから、爺婆を馬鹿にしちゃダメ。

972 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:13:43.10 .net
>>971
放大を支えてるのは50代〜30代の現役世代だよ。

973 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:20:04.60 .net
わざわざテキスト起こしてるのに章立て合わせないのは不親切だな

974 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:20:51.34 .net
>>972
普段のセンターと試験のときはちがうよな。あれってなる

975 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:22:21.09 .net
>>972
50代〜30代の男はジジイに分類されるじゃね?

976 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:22:59.73 .net
年上の男は全部ジジイ

977 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:26:30.01 .net
だとすると、儂に言わせれば放送大学にはジジイはいないことになるのう…

978 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:27:43.45 .net
>>974
20代以下が14%、60代以上が24%、ピークは40代

979 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:28:18.70 .net
>>975
じじいじゃなくておっさんだよ

980 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:29:28.60 .net
>>975
おまえの、うしろの?は気持ち悪い

981 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:42:33.50 .net
平日日中のセンターと試験の時は笑えるほど別世界

982 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:56:49.23 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1434854407/

983 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:58:15.83 .net
>>981
平日は笑えるかはわからないが、30代の女性は皆無だね。

984 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:05:01.00 .net
>982
スレ立て乙です。

985 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:15:45.79 .net
このペースだと年内にPart300

986 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:22:59.26 .net
放送大は院に向けての大検みたいなもの
ただし、院試は大学受験のような公平性はないけど

987 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:23:16.30 .net
授業面白くない。

988 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:24:03.79 .net
早弁したい

989 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:31:28.49 .net
>>987
運が悪かったと思ってあきらめるしかない。
全部の授業が面白い大学なんてありゃしない。

990 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:50:26.97 .net
>>986
院いらね

991 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:51:08.91 .net
>>987
面白い授業なんて必要無し

992 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:52:03.29 .net
>>988
どうぞ

993 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:58:49.20 .net
>>985
今年はPrt253から、だからそんなに行かないだろ

994 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:11:18.97 .net
眠たい、風が気持ちいい。
橋本先生の講義が睡眠剤

995 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:51:48.16 .net
食後のうんこした?

996 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:00:46.44 .net
授業が面白い、っていうのは
授業の内容が笑える、講師が笑えるような人、ってこと
それとも
授業の内容に関心がもてる、授業の内容に共感できる、ってこと
いったい、どっちだ

997 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:16:42.54 .net
面接の2限目が13時05分終了っての何とかしてほしい。
腹が減って我慢できない。

998 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:20:51.97 .net
>>996
講師が漫才師みたいな人

999 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:25:04.67 .net
>>987
じゃ、歹ヒねば?

1000 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:25:46.90 .net
>>997
ハゲどー
センターに言っちゃえ

1001 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:26:20.23 .net
>>998
落語文化の講義はあった。

1002 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:27:09.79 .net
オススメ科目は?

1003 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:27:55.75 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1434854407/

1004 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:28:34.45 .net
>>1002
次スレで

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200