2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/06/04(木) 23:30:31.92 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.265★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1431656214/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

88 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:50:52.88 .net
たぶん大丈夫

面接でシラバスに試験ありって科目があるけど、どの程度の難易度?

89 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:52:42.80 .net
科目名もなしにわかる訳ないだろう

90 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:59:20.81 .net
本部って、何時まで開いているんでしょうか?
持参しようと思っているんです。

91 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:01:31.86 .net
持ち込みできるの?
前の方で持ち込み禁止になったとか見たけど

92 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:04:49.39 .net
え?持ち込み出来ないんですか?そんなまさか&ばかな・・・
聞いてませんけど。

93 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:06:31.99 .net
>>84
ちな、その不合格の科目教えて

94 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:06:53.58 .net
>>62
当日消印有効なんかにしたら、締切後に到着した
何万通の通信指導をみんなチェックしないといけなく
なる。どう考えても無駄なコストだ。

95 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:11:40.48 .net
地球のダイナミクス 1/10 だった。だめすぎる・・・

96 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:12:32.47 .net
>>92
ソースはobakeのつぶやき

97 :92:2015/06/07(日) 21:23:34.82 .net
>>96
見つけた。有難う。しかしショックだ。
せっかく800文字以内でまとめたのに。また単位を落とすのか・・・



6月3日
昨日、担当課の入口に、直接の受理はしませんとの掲示があったような。
>本部に受け付け箱が置いてあるという話も聞くが、
実際に見た、持ってったという情報が見つからない。

98 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:28:28.55 .net
幕張の郵便局で出せば当日でも届くのでは?

99 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:30:13.47 .net
>>97
釣りだろwww

100 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:49:49.88 .net
卒業生だけど書かせてくれ

学習センターの職員の若い女が高いとこに画びょうを止めてる時に
思いッきり服が乱れてへそチラしたのを見てしまってむらむらしたんだが
ナンパしてもいいか?って言いたいが俺もう卒業して学習センターはいれないんだよな

若い女の職員ナンパしていいか教えてくれ

101 :92、 97:2015/06/07(日) 21:50:11.85 .net
釣りって?

提出用のレポートは先週にも仕上げていたんだけど、
自習型をどうするか迷ってて、提出をうだうだと先延ばしにしてしまったんですよ。


教えてもらった呟きはすぐに見つかった。
それが釣り(ガセ)ってこと?

実は、以前、1度だけ直接BOX投函したことがあるんですよね。
10年は経ってないと思うけど・・・

102 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:52:03.86 .net
>>93
自然と社会を貫く数学(07)

>>97
何度か持ち込んだ者としては残念
学長の勘違いだと良いのだが

103 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:52:19.94 .net
教えてちゃんですみません

通信指導を6教科のうち5教科を郵送、1教科のみウェブで送信したところ、
郵送済み教科も「未送信(未着)」になってるんだ。
問い合わせたほうがいいだろうか?
それとも郵送済みのも今ウェブで解答しちゃう?

104 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:55:30.26 .net
>>88
今まであった面接授業での試験はこんなのだった。

外国語で、講師が出すイラストを見て「これは○○ですか?」「いいえこれは○○ではありません、××です」
という口頭試問。間違えたら15分の暗記時間をもらって再試験。

福祉政策の科目で、「ぼくのかんがえたさいきょうのろうじんふくし」を作文するもの。

105 :92、 97:2015/06/07(日) 21:59:47.48 .net
ダメ元で、直撃しようかなぁ
そんなの知りませんでした聞いてませんでした
或いは、宅急便業者のフリして、お届けものです〜と。。

106 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:04:53.87 .net
とりあえず持って行ってみたらいいんじゃないの
やらないよりまし

107 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:04:56.59 .net
>>103
郵送で出した分は、ウェブでは反映されない。
締切5日後なら提出済が確認できる。(受け付けている場合)

108 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:18:11.41 .net
クソ、夏休みの宿題を最終日まで忘れてた小学生の時の気分を思い出したぜ

109 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:26:43.18 .net
>>105
業者さんの制服着なきゃダメだろうな。

110 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:31:45.93 .net
郵便受けに直接投函は?

111 :92、 97:2015/06/07(日) 22:36:23.55 .net
>>102
有難うございます。
>>106
そうします(笑)有難うございます。


しかし、ほんと、バカですねぇ ...
今日の夕方に発送出来ていたら ... あと数時間早く気付いていたら(汗

バイク便とか、即日配達サービスまで色々調べてしまいました。
(バイク便辺りに依頼すると都内から千葉まで1万2千もする)

112 :92、 97:2015/06/07(日) 22:37:33.09 .net
>>110
郵便受け、必死に探します!(笑)

113 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:50:36.78 .net
うんこ食べた。

114 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 22:55:38.33 .net
>>111
受け取ってもらえなかったら、美浜郵便局で速達にしてみろ。さすがにすぐに受け箱に持ってくだろ

115 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 23:01:49.91 .net
>>107
どこで確認できるの?

116 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 23:12:33.44 .net
>>115
WAKABAの成績表で受理かどうか分かる。
けども、締切から約5日後でないと反映されない。

117 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 23:36:35.84 .net
Web通信指導の入り口がなかなか見つからなくてあせった
もう少しわかりやすくしてもらいたい

118 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 23:46:29.08 .net
学習センターの若い女職員の腹チラがエロすぎて困ったんだが苦情言ったほうがいいのか?

119 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 23:56:29.76 .net
>>116
俺はもう受理になってるよ

120 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 00:18:31.94 .net
>>116
ありがとう

121 :92、 97:2015/06/08(月) 00:38:49.67 .net
>>114
とにかく明日...今日は美浜で格闘しますw
(仕事あるんだけどねー)

122 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 00:45:10.18 .net
>>103
俺は郵送済(記述式)の通信指導はwakabaの成績紹介で受理になってるわ。
逆にweb通信指導の方はまだ反映してない。
web通信指導のページでは送信済みになってるのに、wakabaでは、受理になってない。

123 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 01:13:06.13 .net
>>117
キャンパスネットワークにログインすると、下のほうに四角が12個並んでるでしょ
そこの左の真ん中からダイレクトに入れるよ

124 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 01:21:49.45 .net
2chには書き込めるけど通信指導は送れないオッサン

125 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 02:00:06.06 .net
やっと5科目終わった
今期はこれで終戦

126 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 02:02:34.24 .net
>>125


127 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 02:04:58.60 .net
老害は迷惑。サークルの
役職定年制は必要だな。

128 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 02:07:10.64 .net
訴えられても自業自得の言動。
もうね、アホかと言いたい。

129 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 02:40:37.44 .net
お前のボケた言動が訴えられる原因だとしたら、それこそ因果応報w

130 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 02:43:42.17 .net
http://the5seconds.com/problems-caused-by-the-elderly-9583.html

131 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 03:24:00.18 .net
>>127
直接言えば?

132 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 03:30:21.99 .net
>>131
サークル辞めた

133 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 03:33:08.06 .net
善意の押し売り余計なお節介。
押し売りを断ると逆ギレする老害。

134 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 03:34:06.17 .net
根暗だね

135 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 03:45:28.61 .net
>>134
事情があってな。
人生いろいろ、お節介いろいろ♪


今は動けない それが運命だけど
あきらめはしない もう目覚めたから
燃えるときめきは 時代を写し
色あざやかに 燃えさかる炎

Crying 今は見えなくとも
Searching 道しるべは浮かぶ
I wanna have a pure time
Everyone's a noble mind

暗い街角 ひらく空から
ひどく虚ろに 星がゆれても
そこに残った 若さ取り出し
Believing a sign of Z
beyond the hard times from now

136 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 04:34:25.19 .net
放送まったく視ず教科書だけで試験受けるかも・・・

137 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 05:16:09.91 .net
都内なら同日便って手段もあるな、ウラヤマ

138 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 05:17:03.22 .net
>>136
それも日常

139 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 07:17:07.85 .net
気が付いたら授業を取りすぎていて、
とうとう間に合わなくて、残りが殆どラジオ事業だったので
2.5倍速で聞いて流して、通信課題を終わらせた。

殆ど出来てたが 正しいを選ぶと正しくないを選ぶ間違えて一個しくじったのは自業自得だった。

140 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 07:18:07.57 .net
日記帳にでも書いてろ

141 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 07:22:36.52 .net
すいません、それもそうですね。

142 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 07:25:14.30 .net
なんと

143 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:06:14.24 .net
>>127
おまえがサークルつくればいいのでは

144 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:15:32.82 .net
>>143
ヨット部とか創ろうかな。

145 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:17:42.48 .net
戸塚ヨット部w
部員募集中。
全寮制。

146 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:34:24.93 .net
地方のセンター利用してるんだけど、職員のおばちゃんがプライベートまで探ってきたりしてうざい
司書のおばちゃんなんだけど、小さいとこだから所長にチクったら誰が言ったかすぐわかるだろうし困ってる
掃除のおばちゃんといつも噂話
一日中居る暗い爺さんと話が会うらしいがこの爺さんもうざい
勉強してる時間より噂話と見回り()の時間の方が長い

147 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:34:46.16 .net
教官
佐藤
大橋
オバケ

148 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:36:59.15 .net
>>146
おれはチクろうとおもう。
所長宛て郵便で。

149 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 08:38:23.38 .net
>>146
そんなんでビビってどうする?
やったれ

150 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 09:06:38.10 .net
>>95
確かに地学未選択のおれもサッパリだったわ
何とか6問は確保したが

151 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 09:26:04.01 .net
>>119
本部もやる時ゃ、やるんだな。

152 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 09:31:16.15 .net
文京の金失サークルもとうに賞味期限切れ。
潰すべきだ。

153 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 09:54:25.06 .net
砲台も賞味期限キレ。

154 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 10:05:34.26 .net
仲間に入れないのがそんなに悔しいの?

155 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 10:09:23.59 .net
>>153
永久にウヤしてろ

156 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 10:35:09.07 .net
>>149
田舎だからジジババがほとんどなんだよ
年寄りが勉強しにくると嫌がられるとか言ってたジジイもいたけど、勉強以外の事ばっかうるせーから
嫌がられるんだよと言いたい
職員も移動とか無いみたいだし
若い職員はすごい丁寧なんだけど、多分年寄りのめんどくささ知ってるから腫れ物に
さわるような対応なんだろうなと思う

157 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 10:49:22.54 .net
むしろチクったのがばれたら話しかけてこなくなって丁度いいんじゃないの?

158 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 10:55:03.91 .net
通信指導今日までやでー
まだの人は速攻やるんやでー

159 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 10:55:41.84 .net
今日の17時までやでー

160 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:00:02.06 .net
>>156
丁寧どころか腹チラまだしてくれて誘惑するからたまらんわ若い女の職員

161 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:10:20.54 .net
>>154
ボケ老人の仲間?冗談は顔だけにしてくれ。

162 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:13:48.97 .net
>>155
で?

163 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:20:14.45 .net
後悔するのは分かっているのに人はなぜやるべきことを先送りにしてしまうのか

164 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:30:22.29 .net
ウチのセンターも田舎なんだが、職員と学生の馴れ合いというか内輪感がひどくて行きにくい。
首都圏のセンターなら、いつ行っても同じ顔ぶれで噂話やら世間話してるってことないでしょ?
田舎のセンターは世間が狭くて気遣いで疲れるわ。

165 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:33:56.61 .net
センターなんて面接授業と試験の時にしかいかないから常連()がなれあってようがどうでもいいけど。

166 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:40:58.53 .net
>>157
ジジイはそれでいいけど、問題は司書のおばはん
細かい事で嫌がらせされそうなんだよね

167 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:42:19.22 .net
>>164
内輪話で済むうちはまだいいよ
ある事無い事噂されたり、揚句普段行く場所とか聞かれてストーカーまがいの事されたりするし

168 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 11:46:53.99 .net
常連さんでセンターの主みたいな人がいるんだよね。
その人の機嫌取らないと不都合がありそうで困ってる。
自分も面接授業と試験の時しかセンターに行かないことにするよ。

169 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 12:03:36.46 .net
>>168
かなり礼儀正しくて、仕事も真面目にやっててお年寄りにも愛想良い女の人まで
ありえないような事いわれてたから、接点点持たないで済むならそっちの方が良さそう
ただ家だとどうしても試験前でもネットやったりテレビ見たりしちゃうんだよな

170 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 12:22:33.38 .net
サークル無くせ

171 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 12:40:19.14 .net


172 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 12:43:46.57 .net
諸君、狂いたまえ。

173 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 12:57:39.00 .net
ここであることないこと言ってる件。

174 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 13:11:25.45 .net
電機かw

175 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 13:13:05.95 .net
>>168
学生自治会組織みたいのがないセンターは、どうしてもボスが出てしまうんだな。
その点、うちのセンターは、自治会的なものがあるから、そういう難しいボスなんていないよ。(ネ申はいるようだが)

176 :175:2015/06/08(月) 13:15:52.35 .net
>>175続き
学生自治会も、言いだしっぺがそのままボスになっていない。代表者は交代してるもんね。
絶対的ボスがいないし、そういうのが出てきそうになったら、組織力で潰す。

177 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 13:30:38.42 .net
今年入学して、はりきって20科目履修登録して、通信課題もやっと提出。
通信課題のだいたい90%くらいの出来なんだけど、それも放送教材見ながら。

単位認定試験が不安・・・

通信課題、自習問題、過去問を全問正解できるまで丸暗記して、
放送教材を一読しただけの勉強で単位って取れそうですか?

放送教材を何回も読んで理解すれば受かるんだろうけど、そこまで時間がなくて困った。

178 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 13:32:25.01 .net
>>173
残念だが自分が書いた内容はある事ある事だ

>>176
というか、ある程度でかい所ならいいんだろうけどね
それか学生でめんどくさいジジイがいても、職員が変にえこひいきとかしてなければ
それほど問題じゃないと思うわ

179 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:03:56.25 .net
通信課題を5月中に出したはいいんだけど、そっからめっきり勉強する意欲がなくなってしまって困った・・・
試験がいつあるのか把握してないってのもあるんだけど・・・

少なくとも放送授業を全て視聴するぐらいは勉強しないとダメだよね?
6月に入ったってのに、一度も教科書開いてない

180 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:05:42.72 .net
そのボスだとか言う人に聞いても「あることあることしか言ってない」ってゆーんだろうな。

181 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:07:21.59 .net
>>179
いや、7月末〜8月頭だろ

182 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:15:55.19 .net
>>181
そうね来月末だから、まだあるよね。

183 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:17:13.91 .net
履修中の課目の試験日くらい把握しとけよ

184 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:19:25.96 .net
してるよ。

185 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:20:24.20 .net
>>181
そうなのか

でもやっぱ不安でな・・・1日1放送授業って感じでやっていくか・・・

186 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:23:25.12 .net
>>168
あんたが、そう思っているだけだろ。
ただ常連がいるだけ、嫌なら無視しとけよ。
自意識過剰

187 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:26:53.10 .net
>>180
いや聞いたのはボスじゃなくておとりまきw
悪気が無いのがかえって性質が悪いというか、ボケも手伝って自分が何聞いたのか
正確に覚えて無いのもあると思うわ
勉強そっちのけで噂話ばっかりしてるのがそもそもの原因だけどな

188 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:30:19.08 .net
あと司書のオバハンの件は実際目撃してる事なんで、無い事も糞も無いわw

総レス数 1005
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200