2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部107■■■

1 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 23:11:42.75 .net
卒業を目指して建設的なお話を。

* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部106■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1432761672/

224 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:42:08.34 .net
法政法科大学院の今年の短答合格者数は全国12位。ちなみに13位は九州大、14位に北大。
合格率では上智明治千葉立教筑波青学を上回っている。すこし持ち直してきたのかな。

225 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:45:30.76 .net
>>216
刑法はマクロ経済系の科目より単位取るの難しいですよ
法学部から経済学部に編入した人間の意見です

226 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:45:35.61 .net
通信教育部の学部の中で最も単位取得が容易な学部は法学部

227 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:47:43.18 .net
マクロ経済は簡単だけどなw

228 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 19:56:33.80 .net
だったら経商でつまづいてる奴らは単位欲しけりゃ法学部に転部したら?

229 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:17:14.51 .net
>>>>>>

230 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:19:41.39 .net
>>228
賛成他学部より
まず、自学部で単位とりな

通学のときは、
他学部なんて全く気にしなかったな

231 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:21:56.87 .net
単位が欲しいがためにあほう学部に転部したら
あほう学部の人たちと同じレベルになってしまう

232 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:31:31.68 .net
転部なんかするな、

とにかく単位とりな、何をすべきか考えなよ。
難易度高いなら、それなりに対策考えなよ
リポ、単修を数打てなんて通学過程じゃ
あり得ないから

233 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 20:36:49.14 .net
学士入学の人は、ざっさと
卒業していきましょう。
大変なのは、一年入学と
スク通う機会が少ない地方の学生や、
首都圏でも、仕事、家庭大変な人はしょうがない。

234 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 21:31:49.37 .net
だな。通信は自分に甘えるとズルズルと行ってしまう。
一日8時間くらい勉強するつもりで気合いを入れてさっさと卒業すべき。

235 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 22:50:50.52 .net
オマイラさっさと日大スレ立てろや

236 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 23:00:03.83 .net
夏スク許可まぁだ?

237 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:33:33.05 .net
資格取るために、学士入学検討してるんだが、選考で落ちる事あるの?

募集要項見ても定員とか書いてないから全入なのかな?

238 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 00:44:20.04 .net
>>237
目的が学士号取得オンリーなら
産能、星槎、創価オヌヌメ

239 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 01:10:19.22 .net
>>237
まず落ちる人はいない。
法政も通信教育部は商売優先でやってるから。
書類に不備があるとか嘘を書いたとかでない限りほぼ全入。

でもこういう本当のことを書くと必ず
「いや、結構書類選考で落ちてるみたいだよ」
と言い出す人がいる。
自分は厳しい書類選考を通ってきたと思いたいのだろう。
無試験で入学できる通信生のコンプレックスの裏返しみたいなものだから真に受けないこと。

240 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 02:11:13.73 .net
夏のスポーツ演習だけど、ジャージって何よ?ジャージ自体が似合わないんだが
チノパンではダメなの?
ランニングするわけではないでしょ?

241 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 05:12:44.73 .net
誰もお前のことなんか見ていないから黙ってジャージを着ろ

242 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 05:30:10.07 .net
>>237
学士だけならここである必要はない
どうしても法政がいいというなら問題ないけど

243 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 07:10:55.86 .net
「資格取るために、学士入学検討してるんだが」
と言っている>>237に対し、
>>238>>242のような頓珍漢なレスをつけるバカども。
こういう奴らは実社会でも他人と上手くコミュニケーションがとれていないんだろうな

244 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 07:37:21.17 .net
産能生おちたけとな

245 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 07:52:37.62 .net
>>237
このスレッドに書き込んでみてよくわかったと思うけど
法政の通信教育部の学生の質は驚くほど低い。
それでもよければwelcome

246 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 08:05:10.73 .net
ワロタ
日本語が読めない連中がいるな

247 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 08:29:53.89 .net
オマンコ!

248 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:33:48.82 .net
今、メディアスクーリング受講をクリックしたら「Error 権限がありません」って表示されるんだけど、みんなそう?

249 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:49:11.78 .net
だね、入れない…これは痛い

250 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 10:59:21.04 .net
>>245
2chに群れてる、というか沈殿してるやつだけだよ

251 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:05:49.58 .net
>>249

やっぱり、みんなそうなんだ…
休みの日にメディア授業を進めたい学生は多いから、メンテ職員は出勤して対応に当たって欲しい!
ていうか、土日祝は当番職員っていないの?

252 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:12:45.54 .net
ほぼ毎期、メディアでトラブル起きてるな〜
とくに日曜

253 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:21:55.88 .net
>>252
メディア見られなかった分、リポート試験の提出締切延長してもらえないかな〜

254 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:23:32.69 .net
担当教員のせいでないとはいえ、学生からすると時間的・計画的に影響を受けてしまった。
もし、1日潰れたとなれば、その分、お詫びとして「平常点加点」とか埋め合わせならないのかね?

255 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:31:09.90 .net
>>254
なんだその意味不明な計算!
お前、不経済学部だなwww

256 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:35:56.95 .net
メディア視聴できなかった日数分、日割で代金返還ならまだ理解できるw

257 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:49:10.67 ID:vvThc6kMz
メディアの不調、今までのケースだと当日中に復旧していたんですか?

258 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:10:40.92 .net
通学課程なら平常点として「出席点」あるやん
通学課程なら出席扱いやん
最低、丸1日メディア受講ができないとは、一般企業ならお詫びもんやん

259 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:20:29.04 .net
確かに休日である日曜日に障害が出たとあっては、その分期限を延長するなどの措置は必要だな。
法政の対応が見ものだわ。

260 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 12:43:55.79 .net
トラブル対応に備えて休日出勤してるメンテ職員がいないのがおかしい
メディア開講期間中、土日祝日などでも最低1人配置しておけよ

どうしてくれるの?

261 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:06:26.48 .net
リポート締切が先になっても、書けないものは書けないんだよ?大騒ぎするなよw

262 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:19:20.73 .net
こういう事態に備えて、かなり早めに見終わるようにしてる。
大学のあの応対見てたら、不測の事態に備えた学習計画を自然にとるようになる。
なんでも早め早め。

263 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 13:46:27.38 .net
>>262
確かに、社会人で電車が遅延していても遅刻の理由にはならないしな
でも、鉄道だってストなんかの自社責任で運行ストップした場合は定期券の期間延長する

264 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:20:17.66 .net
受講料を払っている以上、予期せぬトラブルに備えて、メンテ職員が日曜の日中に控えるなどしてほしい
毎期のように発生しているじゃないか!

265 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:22:53.74 .net
勉強する気なかったくせに、
トラブル発生したら急に元気だな

266 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:24:09.13 .net
それとも、自宅にいるメディア担当職員が、トラブルを知って休日出勤して不具合の復旧に当たったりするのだろうか?

考えてほしい

267 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:24:46.65 .net
正論や常識が通じないのが大学。

268 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:34:09.69 .net
今現在、復旧していません
午前中からのトラブルなのに

269 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:41:17.72 .net
今日は復旧しないのかな?

270 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:46:33.58 .net
このキチガイは5分に一回はアクセスして、復旧してないって騒いでるんだろうなw

271 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 14:47:31.98 .net
不経済学部傷病学科の学生かな?

272 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:38:50.53 .net
きょうはダメじゃないの?

273 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:41:27.33 .net
スクの休憩時間中にテキストちゃんと用意した?とか、TOEICサークルの勧誘してくる禿げたおっさんがいるんだけどなんなの?
キモいから話しかけないで欲しいんだけど

274 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:44:45.34 .net
帽子被ってた?

275 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 15:57:28.20 .net
まえけんかwww

276 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 16:09:02.35 .net
ビジネス英語のメディア試験、発表まだかいな

277 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 16:23:46.80 ID:vvThc6kMz
ホーケイトーイッ君

278 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 17:39:45.32 .net
もう発表してる科目あったんだな

279 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 17:41:29.33 .net
法政大学に損害賠償を請求しないとな

280 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 17:42:34.09 .net
>>273
恋の始まりとはそんなもんだよ

281 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:00:12.46 .net
>>273
放っておきなよ クレクレされるよ

282 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:04:11.97 .net
リポート見せてくれとかな

283 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:11:54.18 .net
今現在メディアはおろか、キャンパスメイトのトップページすら表示されなくなった。
通教気に入らない奴が攻撃でもしてるのかw

284 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:26:55.88 .net
マエケンはこれだけ2ちゃんで取り上げられているのに本人は全くどこ吹く風である。
これはなぜか。
次の選択肢の中から最も適当と思われるものを選べ

A.そもそも本人は2ちゃんを全く見ていない

B.2ちゃんを見て自分が話題に上がっているのは知っているが「文句があるなら現実世界でかかってこいやゴルァ」と思っている

C.2ちゃんを見てマエケンという人物が話題に上がっているのは知っているが、自分のことだとは露ほども思わず「このマエケンって奴バカだよなぁ」と一緒になって笑っている

285 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:34:16.61 .net
>>284
Cかな?
私はスク専じゃないから会ったことないけど
正面から見て禿げてるの分かりにくい人はハゲの自覚ない
本人は鏡で見てるからね

286 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:35:12.97 .net
あほう学部代表 さわべ
vs
傷病学科代表 まえけん

287 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:44:51.32 .net
メディアスク、復旧して今は見れるようだよ

緊急メッセージはまだそのままだけど

288 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 18:48:09.98 .net
日曜なのに、ほぼ半日失って予定が狂ったよ
また次期、来年の日曜に同じトラブル発生する可能性に備えて、対応できる職員を配置しといてほしいね

289 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 19:42:33.63 .net
メディア復活してる
良かった

290 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 19:51:23.34 .net
マエケンはケンブリッジの大学院に行くんだから、こんな下らない掲示板なんか見るわけない

291 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 20:23:18.74 .net
>>290
単修のとき、席が近くて聞こえてきたけど、
今年卒業で
学費が安い大学院探していると行っていた

ただ、ずっと帽子がぶっていて、小太りで、試験官に絡んでいたぐらいなのでマエケンさんか
正確さは保証できないけど

292 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 20:25:30.15 .net
リポート見せてくれとかないうやつが大学院ね。。

293 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 20:35:50.04 .net
人違いかな
シルクハットみたいな帽子でした

294 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 20:41:20.85 .net
シルクハットなら
髭男爵だな

295 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 20:58:43.69 .net
あれ?麦わら帽子じゃなかった?

296 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 21:05:23.75 .net
間違いなくマエケンだろ。
そんな奴が二人いてら嫌すぎる。

297 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 21:06:08.41 .net
麦わら帽子で小太りなら、カールおじさんだなwww

298 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 21:19:59.86 .net
ルフィじゃないかw

299 :名無し生涯学習:2015/06/22(月) 05:31:33.64 .net
また来週の日曜とかにメディア受講できなくなるとかに備えて
すぐ対応できるようにしてほしいね

300 :名無し生涯学習:2015/06/22(月) 14:29:28.78 .net
Love 涙色〜♪

301 :名無し生涯学習:2015/06/22(月) 14:34:41.85 .net
http://toyokeizai.net/articles/-/74113

法政と慶応の高い壁

302 :名無し生涯学習:2015/06/22(月) 15:08:03.38 .net
ハゲはスクに来るなよ
自重しろ
脂ぎってて臭いんだよ

303 :名無し生涯学習:2015/06/22(月) 16:08:00.84 .net
>>301
きみはそんなこと気にしなくていいんだよ
そもそも通信には縁のない話

304 :石井:2015/06/22(月) 18:10:20.79 .net
安定の屑共

305 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 00:05:43.18 .net
>>304
お前はいつ卒業するんだ?

306 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 01:58:23.64 .net
有名人
スク専ババア
さわべ
マエケン
髭男爵
あとは?

ハライチみたいな人いなかったっけ?

307 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 04:55:40.71 .net
松崎しげる色

308 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 07:10:12.72 .net
ハライチがさわべだろ

309 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 07:18:40.94 .net
あと盗電ババアもいるな

310 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 08:01:43.63 .net
メディア未だとった事無いですが
メディアのデモ画面見ると
左上の動画は出ますが、中央の
スライドや左下の目次が出ません。
どなたか、教えてください。
環境は64bit.Windows7/IE11です。
通教のサイトは信頼済みサイトに入れ
ActiveX絡みは全て有効にしてます。
既出ならスミマセン。お願いします。

311 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 08:07:15.54 .net
そんな古いのやめて新しいパソコン買おうぜ。

312 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 09:06:40.74 .net
>>306
某支部長

313 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 09:15:48.62 .net
他学部に比し楽に卒業できる法学部

314 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 09:17:29.82 .net
パンパカパーン
パンパンパン
パンパカパーン

315 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 09:29:22.60 .net
「MARCHの中で法政は評価が低め」

http://toyokeizai.net/articles/-/74113

316 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 12:24:47.54 .net
メディアの最終課題っていつでるんだっけ?

317 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 13:25:12.65 .net
>>316
私の受講してるヤツは6/26

318 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 14:47:04.87 .net
>>313
ソースは?

319 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 14:55:43.23 .net
経商の優等生はブログへ行くかロムり、同じ経商ながら劣等生は2チャンで他学部をけなす。
経商の優等生は卒業し、同じ経商ながら劣等生は中退する。
仮に楽勝学部であっても法学部の卒業生は経済学部中退の高卒よりマシ。

320 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 17:24:41.92 .net
試験結果早く出て欲しいな

321 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 20:48:29.46 .net
夏スクの受講許可まだかよ。
それより奨学金借りれるのかよ。
息子の進学で俺は金がないぜ。

322 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 20:55:37.27 .net
貧乏すぎだろw

323 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 20:58:04.51 .net
法と文学部生の荒らしが少ないことからも色々察せる。
このスレの荒らしの大半は経商で特に商。
産能もマエケンも法学部批判もすべて。

324 :名無し生涯学習:2015/06/23(火) 21:00:59.83 .net
単位取れなくて病んでるんだろ

総レス数 1016
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200