2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 72◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 09:36:47.21 .net
前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 71◆◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1432613806/

193 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 10:37:22.37 .net
学友会批判はそろそろおやめ下さい。
我々学友会は立派な活動組織であります。
2ちゃんねるなどで貴方方愚民共のネタにされるのは遺憾です。
我々は日々貴方方愚民共のために活動しています。
よって宿泊交通費を頂こうが、学生課が認めた正当会計として日々の活動のための
報酬として受理しています。
中には遠距離恋愛に使用する愛知の人間や、神奈川の人間もいますが、
それも特権として認められています。
学友会公認でもてない引きこもりニート愚民共に文句を言われる言われは
ないです。我々が貴方方愚民共のために身を削って活動している立派な
報酬としてこれからも使わせて頂く所存です。

194 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 11:47:49.46 .net
>>188法律学科はどうでしょう

195 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 12:04:06.14 .net
>>194
1年次入学という前提で書くと、体育実技1単位だけはスク必須なので除外
あとはメディアで総合科目20+英語8いけるので専門科目1個だけとれば可能
ただしメディアは糞つまらないし拘束時間長いので覚悟はいるよ

196 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 12:30:30.86 .net
英語スクーリング単位は各教科1単位ずつでメディア授業では合計4単位のみ

197 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 12:36:27.99 .net
>>196
あ、ごめん前期後期で2単位じゃないの?それでも法律学科ならギリギリいけるかな

198 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 13:36:39.73 .net
>>190
187じゃないけど、市ヶ谷の通信校舎の最上階に自習室用の部屋があるよ。
机があまり多くないから、外で勉強している人もいる。
前の水道橋の方がいろいろ使い勝手はよかった。

199 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 13:45:57.65 .net
>>198
なんか隔離されている気分がしない?
中大や同じ市ヶ谷にある法政は通学と同じ教室が使えるのに

200 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 14:05:44.82 .net
法律学科ですが、3年次編入なので英語はとらなくていいですよね?

201 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 14:07:41.09 .net
前期後期両方とらないと単位取得として認められないのでは?

202 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 14:13:09.30 .net
そもそもスクーリングのメリットは?
予習もなにもしてなくて教材だけ持っていって話聞いてれば合格できる試験問題なの?

203 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 14:17:30.46 .net
そうだよ

204 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 15:13:01.95 .net
>>202
ペロ友を見つけるチャンスもあるりょ

205 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 15:18:00.72 .net
>>199
法政や慶応は、通学生の中に通信生が同居させてもらっている感じで、肩身が狭いと聞いたことがある。
問い合わせとかも、通学部のほうの片手間にやっているようで、対応が遅いらしい。

206 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 17:28:06.03 .net
>>198
5階課6階にもあったと思う
違ってたらごめん

207 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 17:28:43.54 .net
わざわざここ入ってメディアとる奴はなにがしたいんだか。

208 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 18:37:02.90 .net
メディアからあるから入るんやろ
なんでわざわざ田舎からこんな大学選らばなあかんのや

209 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 18:55:13.67 .net
中国語Tのテキストって、講師が説明することを前提として作ってあるから文法説明も日本語訳も書かれていない。
独習が前提の通信教育には向いていないテキストだと思う。

210 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 19:10:06.89 .net
日大はペロペロ友達が最大のメリット
5階のメリットもありゅぞ

211 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 19:26:05.93 .net
中国語のテキストはマジで全く使えないから自前で参考書買ってやるしかない
文法は快速マスターってやつが良かったな
あと発音特化の参考書も買うといいかもしれない

212 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 19:43:53.56 .net
>>208
なんで田舎なのにわざわざ日大のメディアなの?

213 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 20:04:54.61 .net
>>202
予習必須の科目もあるが、そういうことだ

214 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 20:19:36.21 .net
>>211
快速マスターね。探してみる。
ありがとう。

215 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 20:40:34.55 .net
>>158
劇団四季の俳優はいた。しかもその人早稲田卒だった。思わず二度聞きしたwww
自分と違いすぎたわ(TT)
ほかにも隠れてすごい人いる。プロスポーツ選手とか
でもそういう人あんまり人と群れないからね
スクでも隣になるかもだけど。案外わからん
レーダーみたいのがあればいいのに〜

216 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 21:05:35.71 .net
商学総論取ってる人いる?

217 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 21:32:42.62 .net
>>215
英文科だった人?
けっこうすごい人多いよね。

218 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:20:36.97 .net
>>215
その人知ってる
感じいい人だよね
音楽やってる人多いよ
ビジュアル系バンドいるよね

219 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:22:28.29 .net
悪いことしてないのに個人特定できるカキコはどうかと思うけど。

220 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:37:28.31 .net
>>216
はーい

221 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:37:44.86 .net
バンドマンは多いね

222 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:39:01.11 .net
>>220
テストって持ち込み可?

223 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:44:01.20 .net
さすがに教材持っていかずにスクーリングいくのはまずいんかいな?
スクーリングって本来の教材以外にも色々買わされるんやろ?

224 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:47:45.66 .net
もとてんてれのあのこいる
中村あやの

225 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:48:57.40 .net
ていうかスクーリングの手引きくらい読めよー
何も持ってこずに来て教科書見せてくださいとか言う奴凄い迷惑なんだから

226 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:50:54.21 .net
>>222
メディアでとったけん分からんww

227 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 22:59:55.32 .net
>>223
テストで持ち込み可の講義とかは教科書あれば単位取れるのが殆どだからテストの為に買っとけ。

228 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:13:10.10 .net
ここの教科書図書館にも置いてないしょうもないのばっかだからなー
すくーリングだけに買うのはもったいない

229 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:15:58.27 .net
スクなんて一番楽して単位とれるんだから教科書くらい買えよ

230 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:17:12.82 .net
>>228
だったら受けんなよ

231 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:23:24.10 .net
>>230
やだ

なるべくあるやつは図書館ですませましょう!
まあ教科書なくても単位余裕なんだけどね。
授業で出たとこしかテストでないし。

232 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:26:14.46 .net
7月東京スクーリング Y教授民法X 受講予定の人、レジュメに通信教育部教材でも差支えないと記載されていますけど、¥3,900円位の書籍 購入しますか!?

233 :名無し生涯学習:2015/06/27(土) 23:38:40.59 .net
>>232
買うな

234 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 00:11:31.49 .net
山川は持ち込み不可だし買う意味無し

235 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 00:15:30.22 .net
>>230
偉そうに命令すんなや

236 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 00:16:13.03 .net
教育原論なにがでるの…

237 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 00:32:04.84 .net
>>231
情報概論でもそれ言えんの?

238 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 01:37:16.83 .net
>>231
授業でやったとこしか出ないのは当たり前なんじゃないですかねえ。

239 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 01:38:49.01 .net
政治学は持ち込み可なの?

240 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 01:43:06.22 .net
てか昼スク一回も出てないから持ち込み可の講義わかんねえ。経済はここのやつに教科書だけで余裕って言われたから前日に丸沼で買ってきて無事単位取れそうだけど。

241 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 03:08:27.90 .net
保健体育講義のかもしゅうちゃんと過去問に沿って出るかなー

242 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 07:44:14.91 .net
>>232
マジレス
かうか あるいは すく2日目におよそ試験範囲見えたら模範答案構成するのに必要な部分だけコピーもらっとけ
持ち込みできず とはいえ 備えなくして単位もとれんぞ お友達できない奴はかっとけ

243 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 07:47:20.74 .net
>>241
多分そう。あれは対策しとけばほぼ確実にとれる

244 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 07:56:25.54 .net
さぁ試験だ。みんな頑張ろうね。

245 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 09:17:42.07 .net
>>243
更に言えば、第4回を受験すれば出題箇所がかなり限定されるので余裕

246 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 09:28:24.38 .net
保健体育、一問しかヤマ張ってないから頼むよ

247 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 09:29:52.22 .net
4問の使いまわしだから簡単にとれるのに1か所しかヤマ張らない奴って逆に馬鹿だろ
ヤマというのは範囲が膨大なときに仕方なく張るものだ

248 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:01:03.96 .net
持ち込むだけでは単位はとれん
ちゃんと勉強しとき

249 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:06:48.74 .net
歴史学と文化史取ってる人いる?

250 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:16:18.50 .net
山川の教科書買っても答案構成かけねーよw
そんな馬鹿が法学部と笑わせんな

251 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:16:31.36 .net
過去問どこでてに入れてん!?

252 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:17:14.94 .net
丸沼に売ってたよ

253 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:19:17.18 .net
山川のゴミ基本書買うなら他の民法学者の基本書買うか図書館で借りた方がいい

254 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:19:25.90 .net
宗教学ダメだったわ〜。1番出て欲しくない仏教でてもーた
次の行政学はヤマ外れたら白紙で30分退出だわ

255 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:25:41.37 .net
難しいなぁ

256 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:26:39.62 .net
大学生本部で国際なまずシンポジウムwwwww
中国語の問題、一つの課から偏って出題されてた。満遍なく出題しろよ。

257 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:26:50.75 .net
山が外れたみなさん おつ
才能がないことはわかったと思うから おとなしくスクにでとき

258 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:29:52.86 .net
>>249
歴史学は4回目のカモシューがおすすめ。
過去問で出題傾向を調べて、同年の1回目〜3回目のカモシューに出てこなかった人に絞って勉強すればいいよ。
レポもそれに合わせれば一石二鳥。

259 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:30:25.92 .net
昼スクで出席しなくてもテストできれば単位もらえる授業ってなに?

260 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:31:26.75 .net
経済学しかないよ。

261 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:39:06.33 .net
前にやたら埼玉学友会に入る事勧めてきたメガネかけたおっさんとすれ違ったわ。
こちらも別段声かけようとも思わなかったが、むこうも学友会に入らないとわかると声もかけてこないんだな。

262 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:06:07.03 .net
>>224
ブログみたら高校生じゃん!
嘘つくな。

263 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:17:57.09 .net
文学の問題が想像できなすぎてやる気が起こらないけど4時限目行ってきます

264 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:44:39.11 .net
誰か白人ちゃんの写真見せて。
白人女性大好き。

265 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:00:44.21 .net
なでしこ観て寝て起きたら今だった、4限の試験間に合わん・・・

266 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:04:57.35 .net
同じくLUNA SEA行ったら寝坊した
体バキバキ

267 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:09:30.45 .net
なでしこ観るために起きてたのが失敗だった・・・

268 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:18:40.95 .net
>>190
自習室は6階にもあります。8階や入口付近も使えるけど、社交場みたいになってます。お喋りするために使う人も多いから、勉強なら6階がおすすめです。
>>219
悪いことしてるしてる学○会や、自己主張激しいオバさんの話するよりよっぽどイイと思いますよ。個人を特定できるのはダメだけどそこまでの情報でもないような……。楽しかったり有益な情報は見てても嬉しいです。
>>215
男性ですか?女性?この間アラジンを見て鳥肌立ちました。宝塚も好きなのですが。あ、まさかタカラジェンヌとかいないかな(*゚▽゚*)いたら絶対友達になるのに!!
プロ選手ってなんのスポーツなんでしょう。

269 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:05:51.73 .net
たまたまヤマがあたった
運が良かった

270 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:10:07.34 .net
持ち込み可の試験で、教科書忘れた(´・ω・`)
補足的にまとめておいたノートで頑張ったが、細かい所はやはり教科書ないと無理やわ。

271 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:13:34.36 .net
>>270
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:28:40.93 .net
>>268
あんたのクソ長いコメントがいらない。評論家か?

273 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:15:03.28 .net
今日のかもしゅう受けたお前ら、乙でした。

274 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:28:22.93 .net
>>270が一番乙だわ

275 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:54:56.44 .net
習得試験ってノートも持ち込み可能なの?
それで落ちるの?

276 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:05:55.37 .net
試験前に係員が春スクカンニングの話してたなw

277 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:22:20.96 .net
学習センターに学友会のキモメン役員がいたー
指導員でもないのに偉そうに指導してたぜ

278 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:22:41.66 .net
政治学、心理学、歴史学、文化史、商学総論取ってる人、出席はとりますか?

279 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:27:22.97 .net
もう試験全部落ちると思って前夜は適当なとこしかやらなかったら全部ヤマが当たった。神様ありがとう

280 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:33:49.78 .net
試験乙
おまいら落ちて当たり前
間違っても教務課に絡むなよ

281 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:45:51.33 .net
>>278
全部とらないよ

282 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:49:47.52 .net
>>281
ほんとですか?

283 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:57:28.31 .net
>>265
>>267
2日前から睡眠調整してたオレは勝ち組だな。産能の試験
受けたけど。

284 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:58:28.96 .net
>>280
そんなやつおるん?
己の勉強不足が原因なのにな

285 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:07:29.20 .net
>>282
本当だから来なくていいよ

286 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:20:56.64 .net
産能の学位と日大の学位とでは重みが違う
年数がかかっても日大を卒業した方がのちの人生にとってプラスに働く

287 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:25:32.79 .net
荒れるから産能の話しすんな

288 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:26:23.67 .net
>>278政治学は紙でとってたぞ

289 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:27:49.60 .net
>>288
じゃテストだけ出ても単位取れないかな…

290 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:29:16.32 .net
スク全部出る気無いならレポ書いてかもしゅう受けろよ。馬鹿じゃないの

291 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:47:20.41 .net
劇団員ってナイロンとか大人計画の人もいるね

292 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:49:35.76 .net
さんのう?きいたこともないわそんなとこ

293 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:59:20.45 .net
司法書士の非弁について語るスレ【其の一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434366865/

司法書士どもの非弁をもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。

(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)

総レス数 1001
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200