2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:40:07.42 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1433428231/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

207 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:16:43.08 .net
八洲学園大学も最高学府。

208 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:17:20.10 .net
>>206
それがとうした

209 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:18:54.02 .net
日本の学徒動員が再び起きたら
まず通信制大学生が先になる。
戦地でも学べるからだw

210 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:20:50.06 .net
>>209

通学不要のサイバー、京都造形(てのひら)、八洲か?まずは

211 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:27:37.66 .net
>>209
お一人でどうぞ

212 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:36:06.90 .net
>>209
根拠は?
確かにニート無職はまず、行くべきだとはおもうけどね。
放送大学のメインの連中は最後だろ

213 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:39:29.24 .net
>>184
すごいな、4ヶ月に渡る面接授業があるとはおどろきだ。
1ヶ月に1回、2コマだけのために行くの面倒くさすぎる。忘れそうだ。

214 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:40:18.02 .net
俺は赤紙の発行事務があるので最後だね

215 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:41:26.57 .net
>>191
文系の大学では全然ないよ。
そもそも実験科目なんて文系学部じゃ履修すらできないし。

文京学習センターの機材は田舎の国立大と比べても、遜色無いものが揃ってる。

216 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:43:32.50 .net
そもそも30オーバーのおっさんに召集令状なんて届かないから関係ないかと。

217 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:43:53.47 .net
>>212
メインのうち、定年連中は的になりに行く。

218 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:43:53.69 .net
>>212
メインのうち、定年連中は的になりに行く。

219 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:46:31.68 .net
>>218
体のいい姥捨て山じゃないか

220 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:49:12.70 .net
俺も戦時教育しなきゃならんので最後のほうかな

221 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:50:59.47 .net
>>215
そう大綱後ゆるくなったのかね
俺の出た大学は今も自然系共通科目で物理実験か化学実験は選択必修だけどね。

222 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:52:22.23 .net
>>216
徴用される可能性はあるね
>>217
>>218
またおまえかw

223 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:53:17.03 .net
>>215
文京の施設も田舎短大レベル

224 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:58:53.77 .net
>>222
俺だよ俺。赤紙来ちゃってさー、悪いけど学徒出陣するから
千人針つくるからお金が必要なんだよ。

225 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 01:59:59.72 .net
今の日本に国のためにしねる奴はいない。

226 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:01:51.10 .net
>>224
違うよ
千人針ってのは近所おばちゃん達に一人一針ずつ縫ってもらわないと
弾よけにはならないよ。

227 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:04:03.82 .net
>>226
千人針ほんとに千人に縫ってもらって
出陣できたやついるのかね?

228 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:04:24.93 .net
エビチリも食ったし寝るは

229 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:05:22.96 .net
>>227
街頭でやってたし、たのまれれば義務に近いから
すぐだろ

230 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:05:26.22 .net
>>228
まて、排泄がまだだぞ。大の

231 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:06:16.84 .net
>>229
さすが、当時を生き抜いた人の言う言葉は含蓄があるな

232 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 02:34:10.74 .net
脱糞した。ねる

233 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 03:48:50.37 .net
へー
分子分光学は記述式なのか

234 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 04:12:17.35 .net
>>233
濱田先生のは大抵記述だ。
基礎化学みたいな例外はあるが。

235 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 06:06:00.17 .net
日本の近現代は択一持込可、教育学入門は記述不可か

236 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 06:54:01.60 .net
早く起きなさい

237 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 07:03:16.59 .net
もうすぐ、7時じゃねぇか遅い

238 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 08:59:16.89 .net
国立文系廃止になったら、次は放送大学の文系廃止???

自然と環境、情報??だけになる

239 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 09:08:43.91 .net
放送大学は正規の私立大学です

240 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 09:10:57.83 .net
電卓買わなきゃ

241 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 09:21:48.91 .net
電卓は100円均一でよい

242 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 09:39:57.84 .net
算盤持ってったらウケる

243 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 10:11:11.38 .net
5つ玉な

244 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 12:05:03.46 .net
なにそれーチョーうけるー!

245 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 12:06:11.24 .net
ある程度そろばん使える世代って30後半くらいまで?

246 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 12:27:02.96 .net
ランドセルに算盤さしてる小学生、そういえば見なくなったな

247 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 12:33:15.89 .net
文系廃止なら
文学部心理学科も終わってしまうん?
スゲーって言えなくなるん?

248 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 12:56:16.56 .net
手回し電算機つくれよ。

249 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 16:38:20.28 .net
電卓なんてスマホやガラケーに入ってるだろ

250 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:01:29.06 .net
面接授業の講師の質、下がってるのかねえ?

251 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:03:46.27 .net
>>249
177を見て言えよ。

252 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:19:49.14 .net
ウンコしなさい。

253 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:20:22.51 .net
次にとる科目何にしようかな

254 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:48:50.88 .net
>>249
持ち込み禁止!
実際には、持ち込んでもいいけど電源切れって言われる。

255 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:56:22.40 .net
>>238
生活と福祉→生活と生化学
心理と教育→心理統計
社会と産業→産業と技術
人間と文化→×
情報→情報工学
自然と環境→理学

256 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 17:58:19.48 .net
>>240-242
関数電卓は必要。
計算尺の持ち込みも認めるべきだ。

257 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 18:22:34.65 .net
>>256
177を見て言えよ。

258 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 18:23:52.06 .net
>>248
持ってるが、うるさいよ。

259 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 18:32:11.07 .net
あ、うちのは、電動じゃ無いは
フル手動、電気はいらない。

260 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 18:34:17.59 .net
下ネタかよ

261 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 18:45:30.61 .net
うんこご飯食べなさい

262 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 18:56:47.11 .net
>>256
計算尺は乗除算、三角関数、対数、平方根などの科学技術計算できて便利だよね
5年位前に無線従事者国家試験で禁止されて多分国家試験ではすべて禁止だと思う
工業高校時代に一級とったけど今では役に立たない

263 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 19:02:27.84 .net
ガキの頃見た古典的SF映画「ミクロの決死圏」で、ピンチを回避するアイデアを思いついて
「ちょっと待て」って感じで計算尺取り出して計算して、「よし、いける!」ってなるシーンが
カッコよかったのを憶えてる
今となっては、そのシーンを観ても何してんのかわからない世代も多かろう

264 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 19:06:01.61 .net
こんなシーン誰も憶えてないだろうなぁと思って
Googleで 「ミクロの決死圏 け」 まで入れたら
ちゃんと「計算尺」が予測で出てきた(笑)
結構みんな記憶に残ったシーンだったんだな

265 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 19:08:37.74 .net
大工さんが使う差し金(曲尺)は表目、角目、丸目があり円周率や角度、三角関数などの計算尺のような計算ができる
ところが鬼畜米英のメートル法で禁止されて和算とともに日本の数学力の低下を図った

266 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 19:36:36.60 .net
>>260
タイガー計算機ってやつだよ。
おまいなに想像してんだよ。

267 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:01:32.86 .net
計算尺なら、アポロ13だろ
でも、計算尺ネタ何度もここで
このシーズンにやってるな。

268 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:11:02.82 .net
ゲゲッ!関数電卓しか持ってないや。
わい、どうしよう、わい、どーしよー、

2時のワイドショー

269 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:30:43.40 .net
ウンコして寝なさい

270 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:40:32.50 .net
映画 阿鼻叫喚 ←絶対検索するな!

http://www.youtube.com/watch?v=poAjhMCefaA

271 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:47:44.15 .net
どんな高性能なコンピューターも
電気がなければただのガラクタ
このスレの流れで計算尺がたまらなく欲しくなってきましたよ
計算尺はサバイバルに最強だと思いました

272 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 20:55:41.99 .net
それなら、そろばんだろ、習熟すれば
暗算だぞ、何もいらない。

273 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 21:02:27.81 .net
そろばんは四則計算しかできないからいやだよ

274 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 21:33:14.76 .net
で、使いこなせるのかい
俺はイヤだねメンドクセイ

275 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:02:01.34 .net
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆

276 :にゃ:2015/06/25(木) 22:11:23.96 .net
自習型通信指導解答・解説到着@岡山

277 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:14:29.42 .net
>>268
ダイソーの100円電卓でじゅぶん

278 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:25:36.39 .net
うんこした?

279 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 22:46:10.70 .net
twitterで学長が変な爺さんに絡まれてるな。

280 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 23:01:47.28 .net
おまえだろ

281 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 23:36:54.41 .net
私は一向にかまわんッ!

282 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 23:37:30.65 .net
ここにも出没してるように思うな。
やたら卒業率にこだわってるし

283 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 23:38:52.37 .net
自己見つの第15回を聞いてる。

284 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:00:54.67 .net
そもそもオバケが変人だから仕方がない。
新自由主義はいただけないけど、石ころのほうがまだ良かったな。
時間短縮とか、時間割改悪とかもあったけど、あれだけ愛校心あった人物だしな。

285 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:03:12.95 .net
うそつけ、あいつに愛校心なんてw

286 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:03:39.76 .net
100人いて4人しか卒業しないからどうした。
個人にとっては1/1であり0/1
卒業率なんてのをわざわざからむ奴はよほど暇。
自分の卒業だけ考えていればいい。

287 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:26:30.41 .net
>>286
禿同

288 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:28:16.36 .net
オバケは軽すぎなんだよ。
学長のくせに、可愛らしいオバケのイラストなんて。
あんな軽っぽいのが何が学長だ。盲腸じゃねぇか。

289 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:42:27.95 .net
障碍学習大学にはちょうどいいじゃねぇか

290 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:49:52.45 .net
自分の成績気にして@だAだ自慢してたほうがよほど健全。
率がなんだとか、砲台経営してんのかといいたい。

291 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:51:47.58 .net
自習問題の解答が送られてきたけどしょぼすぎてワロタ
あんなのいらんわ

292 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 00:53:22.56 .net
>>291
webで同じことでてくるしな。
ネットやってるやつには、提出課題記述式しか
コメントイラネ。

293 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 02:26:47.89 .net
>>289はオバケの聖水でも飲んでろ

294 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 03:24:22.15 .net
まだ届いてないけど解答ってネットのまんま?
ネットいちいち開かんでいいから助かるわ

295 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 06:00:07.24 .net
記述式も含む

296 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 06:13:06.68 .net
>>293
聖水ならこれが良いわ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VUXEIC2

297 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 06:28:29.53 .net
>>294
もうすぐ、提出型通信指導も受験票も届くぞ、大丈夫かw

298 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 08:54:56.02 .net
今日は有休だー勉強するぞー

299 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 09:52:37.88 .net
うんこした?

300 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 11:39:33.96 .net
計算尺って言ったら




ヘンミ


だろうが、逸見計算尺。イツミじゃないよ。

301 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 13:13:03.59 .net
>>297
提出型???
もうネットからだしたけど、まだあるの???

302 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 13:47:33.56 .net
あ、届いたわ。自習のやつだけ先に届くのか。

303 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 15:12:40.45 .net
>>299
ファミレスでうんこしたら流れきれずにつまった
便秘気味で久々やったで固くてでかかったから仕方ない

304 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 17:43:51.91 .net
昔からどうも放送大学という名前がダサくて気になってました
老いも若きも学べる意味で「青春いつまでも大学」とか
あるいはかっこよく英語で「ブロードバンド大学」などに改名してほしいです。

305 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 17:47:08.22 .net
横文字がかっこいい世代か

306 :名無し生涯学習:2015/06/26(金) 17:55:36.73 .net
ほったらかし大学、放大。

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200