2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:40:07.42 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1433428231/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

387 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 07:21:54.76 .net
>>386
わかんない、教えて。
豆腐は、木綿豆腐が好き、くずもちも好きだからヨロシクね。

388 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 09:58:38.36 .net
>>386
放題って、あなたのような攻撃的な人ばかりなのですか。

389 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 10:26:22.69 .net
うんこした?

390 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 11:19:11.48 .net
>>388
放送大学は殺伐としていますよ。
今日もどこかで暴行事件や窃盗があって、
職員に捕らえられて退学にたくさんなっています。
全国8万人の学生がいますからね、問題行動ばかりですよ。
購買ではまともに並んで買わず、足を踏んだとか
割り込みしたとかで毎日でけんか騒ぎです

391 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 11:41:40.29 .net
>>390
俄に信じられないような有り様ですね。
放題には、あなたのような嘘つきが多いのですか。

392 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 11:53:35.03 .net
お昼のうんこの時間ですよ?

393 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:03:07.16 .net
ここって60代とかっています?
浮かないかな…

394 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:07:23.26 .net
>>393
97歳?で2回目の卒業して、100歳越えで3回目の卒業目指してる人が
何度も紹介されてるが…

395 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:08:44.76 .net
>>391
そうです、みんな嘘つきです。

396 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:09:12.36 .net
>>394
でもここのはいねぇだろ

397 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:09:55.43 .net
>>376
記述の添削答案も届いた?

398 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:11:29.10 .net
>>376
でも、左下に 単位認定試験の受験 可、って書いてあるだろ。
それでいんじゃねぇ。

うちはまだ届かない、月曜かな。

399 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:12:13.36 .net
>>397
来月だろ

400 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:23:19.62 .net
>>397
昨年は記述式到着は7月3日(木)あたりから
受験票は7月7日(月)

401 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:25:41.17 .net
>>393
ほとんど爺婆だろ、やたら開校当時のうんちく並べるヤツも多いし

402 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:42:44.55 .net
>>391
うそつきだと思うなら見に行って御覧なさい。
認知症患って、自分のものか他人の物かの区別もできず
善悪の判断もできず、人のものを取ってしまうお年寄りが
たくさんいます。
ゴミもゴミと認めず持ち歩く学生や、
授業妨害する学生も多々います。

403 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:49:48.07 .net
>>402
>たくさんいます
>多々います
これが真実だとしたら、放題はほんとうに大変な大学ですね。
そのなかで勉強しているあなたは立派です。

404 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:52:54.29 .net
>>403
いねぇよ、ここにいるだけ、ここは嘘つき妄想患者ばっかりだぜ。
だいたい、ここにいるやつのどれだけが放大の学生かね

405 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:53:48.16 .net
>>403
まず、授業は被害が及ばないように入口の端にすわります。
盗まれないようにすべて肌身離さず過ごします。
昼食は外食すれば大丈夫

406 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 12:56:32.67 .net
久しぶりの晴れだぜ、洗濯も終わったし
橋本先生も見飽きたし、DVDを学習センターに返して
どこかに行こうか、風も気持ちいいし、高速突っ走ろう

407 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:27:55.76 .net
通信課題は全部合格だったんだけど、試験の案内はまた7月中に届くの?
教室とかまだわかんないよね?

408 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:30:10.86 .net
>>407
現地逝って確認して受けるんだよw

409 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:31:31.34 .net
>>408
そうなの!? なんか当日ごちゃごちゃしそうだなぁ
大学内の構造もよくわかってないのに・・・

410 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:35:37.85 .net
>>409
大学内の構造なんて調べたらある程度は分かるだろ

411 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:49:56.33 .net
>>409
東京ドーム3つぶんあるって聞きましたー

412 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:59:05.06 .net
>>410
まぁそれもそうだけどさ 学生証受け取りに行ったとき迷っちゃったから不安でw

>>411
そんなところあんの?

413 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 13:59:53.70 .net
>>407
受験票に何号室の教室か書いてあったような…

414 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:04:10.13 .net
神経質になりすぎ
それじゃ出来る試験も不合格

415 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:06:32.47 .net
>>404
四年間ロムってるが、スレ内に今まででもっとも基地外が多い気がする
今までは二、三人の小競り合いだったが、今はスレ全体が違う役割を担っている

ここは砲台の暗部

416 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:17:08.64 .net
2ch になに期待してんだよ、

417 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:39:13.74 .net
オンライン授業が開始されたことが大きいよ

毎日通学しなくても聞きたいときに授業が聞ける

418 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:47:23.53 .net
>>415
恥部、の間違いじゃね

419 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 14:49:38.42 .net
>>417
毎日通学してどうすんだよ
通信制大学ってこと忘れてるだろ

420 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:09:06.76 .net
放送授業をオンタイムで試聴してるんだろ。録画とかせずに。

421 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:12:16.03 .net
それだよ!
通学と違って楽でいいね!

深夜起きてる時に


授業聞いたりするよ


レポート(通信指導も)ウェブで提出できるし、便利でいいよ(^^)v

422 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:15:25.80 .net
文京って大学みたいでわろた

423 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:19:55.75 .net
物足りなければスクーリングだね

面接授業っていうけど

10代から70代まで幅広く出会いがあるよ

実験・ゼミは5,6人の少人数グループで共同でやるから知り合いになれるよ

424 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:29:14.49 .net
>>422
大学に間借りしてるセンターは似たようなもんだろ。
それより世田谷学習センターがよかったね。

425 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:30:49.66 .net
大学ではない

426 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:31:05.75 .net
70BBAといろいろできるよ

427 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:32:32.00 .net
だったらもう少しromってたら良かったのに。

428 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:33:42.42 .net
>>425
何が

429 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:39:11.51 .net
全国47都道府県の学習センターで

旅行がてら面接授業を受けて渡る人もいる

今日は岩手、明後日は大分とか

楽しいねー

430 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:42:02.06 .net
なんだ、このたるい書きこみはw

431 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:50:31.85 .net
中退は学歴ではあるが、最終学歴じゃねぇだろ。

432 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 15:59:48.25 .net
>>430
気にするな
2ちゃんだからしょうがない

433 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:00:35.04 .net
ここを卒業してから編入という手もある

東大もいるらしい、過去に

ここで基礎を積むのがベストだよ

434 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:05:17.42 .net
学歴ロンダ
山本リンダ

435 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:07:43.40 .net
千葉学習センターに掲示板で載ってたけどんいsg
千葉大学工学部に編入するバイパスルートらしい、ここは

2年間在籍単位修得して3年次編入できるよ

千葉大は名門だからねー

専門科目も深く学びたいなら編入かな。


編入考えてる人一緒に学ぼうよー

436 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:16:18.45 .net
最初から千葉大に行った方がいい
その方が楽

437 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:19:43.18 .net
うんこして勉強しなさい。

438 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:21:07.93 .net
最初からって


簡単じゃないよ(笑)


楽でもないよ


まあ、いろいろな大学に編入できるし、気楽にいこうよ

439 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:21:59.35 .net
>>419
何故毎日通学したらダメなのか?

440 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:27:44.49 .net
通学毎日やったら調子の波があるし

大変だよ  夜ふかしできないし(笑)

ハラスメントやストーカーで事件だらけだよ、通学はー

441 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:30:51.10 .net
御嬢さん、そんなに外は危険じゃないよ?

442 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:33:25.76 .net
医学部編入できるかな?

443 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:35:59.28 .net
>>440
根性なしw

444 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:44:17.39 .net
医学部編入に必要な基礎学力が

生化学・生理学・解剖組織学、微生物学、免疫学、発生学、細胞生物学っていったところ

放送大学でカバーできるよね、一応。

仲間募集中!

445 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:48:48.16 .net
>>439
ダメじゃないけど、通学して何するんだ?
通学して勉強するんだろうけど、通学しなくても勉強できるのが通信制だし
一般の大学でも毎日は行かないのに

ま、好きにしていいよ

446 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:59:54.87 .net
>>444
・・・学をやる前に、国語、英語、数学をきちんと勉強しようね

447 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 16:59:57.13 .net
まっ放大は逃げ場があるってわけ

スクーリングさければいいし

卒業要件20単位くらい簡単でしょ


あとは通信のみ


図書館充分全国揃ってるよ

448 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:00:55.97 .net
>>445
まいにち通学して学長に直談判する。

449 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:01:37.48 .net
>>447
放送大学自体が逃げ場なんだろ

450 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:02:36.77 .net
>>448
何を

451 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:05:18.14 .net
>>450
あれを

452 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:07:07.62 .net
>>449
逃げ場とは?

453 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:08:46.43 .net
正直君ら18歳は大学はまず放大入学から編入したほうがいいかな


20歳になって大学本命に編入がベスト

10代なんて子供でモチベーションが違うし


放大で文理総合の学力つけるほうがいいよ


高校と大学専門課程への仲介役の受け皿みたいなわけ


大学教養課程なわけだから浪人は勿体ないよ

とりあえず18歳は放大に入学しておくべし

454 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:12:31.76 .net
>>452
447に質問して下さいな

455 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:12:41.08 .net
>>444
網羅してるたって、上っ面をなぞってるだけの内容無理だろ。
もし編入できたやつがいても
放大経由しなくたって入れるヤツだよ

456 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:13:16.02 .net
>>453
何それw
余計なお節介。

457 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:14:15.53 .net
>>447
図書館十分そろってる笑せんなよ

458 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:19:33.02 .net
>>453
18歳で大学浪人するなら放送大学に入ろう、という話か
そいう奴に編入試験突破は無理

459 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:24:11.87 .net
>455
印刷教材で充分網羅してるよ

不足に感じるんなら図書館の専門書を読んで解けばいいよ

それで医学部編入する実力はつくよ

>456
浪人は何の評価もされない空白の経歴で損するよ!
予備校ととりあえず放大在籍両方するのがベスト

460 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:28:03.91 .net
>>459
はい、はい、頑張りなさい

461 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:33:13.18 .net
>>456
>>459
上手くいけば4浪で放送大学卒業
すごく上手くいけば6浪で放送大学2度めの卒業

悪くない選択かも

462 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:38:57.09 .net
>461
放大から編入すれば堂々たるもの!

東大に編入すればいいよ

過去にいるよ!

大学で習うことに差はないよ!


放大が気に入らないなら編入すればいいだけ


千葉大は無試験らしいよ、取る単位条件満たせば

463 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:39:39.55 .net
>>459
予備校だけで十分、放送大学在籍なんてマイナス評価だろ
放送大学は生涯学習大学ってだけだよ。
特に国立大学の教員は放送大学の学生の実態を
よく知ってるから、まずマイナスからの評価だよ

464 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:45:46.57 .net
諸君、狂ってるね。

465 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:46:37.33 .net
>>462
学歴ロンダは東大学位ってもその後が大変だよ。
40近くになっても落ち着く先がなくって
あっても短期研究員、地方の4流私大に職があればめっけもん
結局普通の会社員なんて給与は高卒とどこどっこい

466 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:46:53.79 .net
>>464
おまえもね

467 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:52:18.52 .net
>>462
無駄に行間をあけるな
読みにくい

468 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:53:41.69 .net
放大入学で大学生在学中という扱いで4年制大学通学制と同様だし

うまくいけば3年生から千葉大生さ。

賢くいこうよ、まっ2年次修了時点で62単位放大で修得しなければいけないけど

469 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 17:57:38.11 .net
>>468
で、お前は自分で自分を賢いと思ってるのか

470 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:01:12.62 .net
         医学部編入志願者募集中!

生涯学習的に通うのはお年寄りだよ
僕ら10代20代はまだまだこれから

471 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:01:17.02 .net
>>468
うまくいけばね。
でも、何人いるんだろね、それを通過したやつ。
だいたい、条件にあう学生には門戸を開放してますってだけだし

472 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:03:39.55 .net
そんなことより聞いてくれよ。

この間、砲台の面接授業に行ったんです。面接。
そしたらなんか人がいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか入り口に、入学願書提出本日まで、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、入学願書如きで普段来てない砲台に出てくんじゃねーよ、ボケが。
なんかカップルとかもいるし。仲良く二人で入学か。おめでてーな。
よーし俺コノ書類やるからマキたんそっちやって、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、記入例やるからその窓口空けろと。
砲台ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
大教室のとなりに座った奴にいつ一冊2万の教科書盗まれるかわからない。
獲るか獲られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、スマホでゲームしやがるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、授業中にスマホでゲームなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレードだ。
お前は本当に勉強したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ゲームして注目あつめたいだけちゃうんかと。
勤勉学生の俺から言わせてもらえば今、勤勉学生の間での最新流行はやっぱり、
面接授業フル出席してレポートのみばっくれ、これだね。
普段まじめに勉強して課題レポートも提出、でも試験は受けない。これ。
堕落した日本の大学に一石投じた気分になる。これ、最強。
しかしこれを頼むと次から教授にマークされ、卒業も危うくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、コツコツ単位でも集めてなさいってこった。

473 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:06:04.56 .net
>471
面接だけだよ
簡単だけど、要求単位は確実に取ることかな
工学の基礎の範囲は絶対とること

評価B以上はいるだろうね、Cじゃ駄目じゃないかな

474 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:07:57.29 .net
>>472
入学願書は9月20日までだけど?
それより内容無いし、長げいよ、まとめろ。

475 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:10:20.66 .net
>>473
社会人枠なのねこれ。
がんばってね。
最近千葉大じゃないけど放大のおかげで社会人枠が締まってるって聞くぜ

476 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:12:38.93 .net
オールCで東大編入しました

477 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:12:56.10 .net
>>476
へいへい

478 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:15:09.75 .net
笑点が終わってここをのぞいたら、なんじゃこれ
めでたい奴らがぞろぞろ湧きに湧いてる
放送大学の教授陣には忍耐強い人が多いんだろうな

479 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:15:16.96 .net
>>476
オールCだと編入できてもその後が大変だろうね。

480 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:15:38.05 .net
なんか盛り上がってるなーとか思ったら
なんも祭りでもなんでもないのなw

481 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:16:15.96 .net
>>478
まぁ生涯学習大学だから、ゆるく単位認定しても影響無いし

482 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:16:35.57 .net
>>480
暇なんだよ

483 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:16:44.65 .net
いくらでも
色々な大学に編入できる幅を持っておくことが大事

千葉大に絞らなくてもほかでも行けるよ
今、編入は花盛りだから

院に行きたいんだけど、噂ではダブルスクール可能だってね
大学と院両方在籍しようと思ってます。

484 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:18:42.36 .net
>>483
はいはいがんばってね。
どこもカモもとい学生が必要だから、緩くなってるのは事実かな
で卒業したからってどうってことないし、その辺は放送大学と同じ

485 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:19:44.76 .net
明治大学院と、八洲学園大学の学部に在籍しています。

486 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:20:37.27 .net
>>478
笑点見損ねたじゃねぇか。
再放送でも録画しよ

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200