2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 11:40:07.42 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.266★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1433428231/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

473 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:06:04.56 .net
>471
面接だけだよ
簡単だけど、要求単位は確実に取ることかな
工学の基礎の範囲は絶対とること

評価B以上はいるだろうね、Cじゃ駄目じゃないかな

474 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:07:57.29 .net
>>472
入学願書は9月20日までだけど?
それより内容無いし、長げいよ、まとめろ。

475 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:10:20.66 .net
>>473
社会人枠なのねこれ。
がんばってね。
最近千葉大じゃないけど放大のおかげで社会人枠が締まってるって聞くぜ

476 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:12:38.93 .net
オールCで東大編入しました

477 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:12:56.10 .net
>>476
へいへい

478 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:15:09.75 .net
笑点が終わってここをのぞいたら、なんじゃこれ
めでたい奴らがぞろぞろ湧きに湧いてる
放送大学の教授陣には忍耐強い人が多いんだろうな

479 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:15:16.96 .net
>>476
オールCだと編入できてもその後が大変だろうね。

480 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:15:38.05 .net
なんか盛り上がってるなーとか思ったら
なんも祭りでもなんでもないのなw

481 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:16:15.96 .net
>>478
まぁ生涯学習大学だから、ゆるく単位認定しても影響無いし

482 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:16:35.57 .net
>>480
暇なんだよ

483 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:16:44.65 .net
いくらでも
色々な大学に編入できる幅を持っておくことが大事

千葉大に絞らなくてもほかでも行けるよ
今、編入は花盛りだから

院に行きたいんだけど、噂ではダブルスクール可能だってね
大学と院両方在籍しようと思ってます。

484 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:18:42.36 .net
>>483
はいはいがんばってね。
どこもカモもとい学生が必要だから、緩くなってるのは事実かな
で卒業したからってどうってことないし、その辺は放送大学と同じ

485 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:19:44.76 .net
明治大学院と、八洲学園大学の学部に在籍しています。

486 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:20:37.27 .net
>>478
笑点見損ねたじゃねぇか。
再放送でも録画しよ

487 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:21:09.80 .net
>>485
八洲学園大学ってどう?

488 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:23:09.20 .net
面接だけの社会人編入学試験を甘く見ない方がいい。
そもそも放送大学から願書出して受験を認められても、
審査する側は「社会人」とは思ってないし。
ああ、「また来たか」で終わり。

489 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:23:23.64 .net
>>485

本当ですか?過去に大学卒業してるんですか?

学部も院も両方放送大でもいいですよね?

490 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:28:11.47 .net
実際勉強すれば放大でも簡単じゃないよね?
大卒だけど、評価方法は変わらないような気がするよ

楽だけどね、毎日通わなくていいから。

なんかいい就職先知ってる?

491 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:30:26.43 .net
487
八洲学園いい大学だよ。
なんでもレポートで済むし。
ただテキストは筆者の自己満足だがね。

492 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:33:07.92 .net
八洲は年齢に応じて授業料の割引が受けられる。
放送大学もシニア割引とかやってくれないかな

493 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:36:56.99 .net
>>486
水曜日の「笑点特大号」がいいね
テレビ2台並べて放送授業と同時進行で見てるぜ、頭にはどっちも残らないけど

494 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:43:49.30 .net
     医学部入学志願者いない?

一緒に勉強しましょう!

再入学編入学両方狙ってます、27歳です。
一緒に頑張ろう!  

495 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 18:50:03.25 .net
>>494
頑張るのは自由
医学部入っても最後に国家試験に合格しないと意味がないことを忘れないようにね

496 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 19:01:17.55 .net
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
この前、砲台本部に行ったんです。本部。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、東大編入者多数、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。ヴァカかと。
お前らな、東大如きで普段来てない砲台に来てんじゃねーよ、ボケが。
東大だよ、東大。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で砲台入学か。おめでてーな。
よーしパパもう1回人生やり直しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1000円やるからここから出てけと。
砲台ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
面接授業で分からない問題に限っていつ指されてもおかしくない、
指すか指されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと授業が終わったかと思ったら、隣の奴が、絶対編入、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、編入なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、編入、だ。
お前は本当に編入したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、編入って言いたいだけちゃうんかと。

497 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 19:39:21.06 .net
放大のレベルは四大教養学部と同等だよ

人体の構造と機能は解剖組織学と同じだよ
公衆衛生学は微生物学と同様だよ


バカにできないカリキュラムになってるよ
生涯学習という言葉やお年寄りの
多さにレベルが低いように見えるだけで
内容は深いよ

専門性は低いけど、編入でカバーすればいいよ

498 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 19:48:23.21 .net
>>393
別に、15歳でも30歳でも・・・105歳でも。

499 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 19:49:25.52 .net
>>402
またお前か。
尻が赤いのバレてるぞ

500 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 19:51:11.54 .net
>>425
都立松沢病院逝き

舛添さん、お仕事でーす!

501 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 19:52:40.62 .net
>>435
千葉大→千葉ロッテマリーンズ
東大→巨人軍
放題→サムライJAPAN

502 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:03:27.81 .net
千葉大→ジェフユナイデット
東京→ヴェルディ
放大→ザスパ

503 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:05:58.31 .net
放大は東大どころかMITやハーバードなんかはるかに凌駕する
教育水準である。

504 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:09:02.37 .net
山田くーん、柏木と>>502を坊主にしてやって。

505 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:14:19.61 .net
たしかに、じいばあのサロンだからな。ザスパ(温泉)まちがいではない。
山田くーん、>>504の座布団と>>501の座布団全部もってっちゃえ

506 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:18:16.17 .net
伸びる環境がそろってるよ

放大で成長して編入すればいいよ
行きたい大学への踏み台にすればいいわけで
浪人は勿体ないよ、みんな放大に在籍しといてね

確かに専門性で大学では大学独自の研究科目であったり、違いがあるよ
でも教養に関してはどこも習うことは同じだよ

507 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:23:07.18 .net
ミラレパ、>>505をポアして修羅道へ送ってやって。

508 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:30:01.90 .net
>>507
地獄道に落としてやって。

509 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:32:09.17 .net
面接授業で初めてリポート書くんだけども
放送大学ってメールでリポート書いてもいいの?
学生課にスゲー長いメール送ってやればいいの?

510 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:34:46.88 .net
>>509
正解!

511 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:35:29.27 .net
>>509
面接の講師が指定スンの

512 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:39:22.54 .net
医者になりたいとかいうのは別として
本来の大学は知識を身につける場所でなく
学問のやり方を学ぶ場所だ
そこで自分のテーマを決めて研究する
そのための利用手段として教授やらいろいろな講義がある
放大であれ東大であれそこは変わらない

513 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:40:38.59 .net
>>509よ騙されるな、>>511はうそだ
全面接レポートは放送大の各学習センター提出だ

514 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:53:29.07 .net
ウェブで提出する科目もあるよ
メールを送るというよりネットで公開っていったところかな、
チャットみたいな感じだよ

どう提出するか、そこは講師の指示を守らないとね
便利な時代になったよ(^^)v

515 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:58:09.55 .net
だれがただしいの?
わからないよ

516 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 20:59:08.52 .net
>>515
レポートの封書に金券入れとくと認定
いれないと読まずにシュレッダー

517 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:02:56.36 .net
なんかよくわからんな
レポート用紙に書いてセンター持ってくか
正直、長いから文字書くの面倒だなー

518 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:03:37.11 .net
>>396
開学当初の話題を知ってるような人は間違いなく60オーバーだろ
ここにはそんなのたくさん居るわ。

519 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:08:30.12 .net
私の地元の学習センターは、試験会場がセンターの講義室じゃなくて
宿主大学の、センターとは別の敷地の建物が会場になることが多くて
入学初学期の試験は会場探すのに偉い苦労した覚えがある。
一番初めは早めに行った方がいいと思う。

520 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:10:11.26 .net
>>513
俺は福井大学に出したことあるぞ。
宛名は授業担当の教授の学部と名前。

521 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:19:18.61 .net
前日に並んでるよみんな。早く試験会場に入りたくて
深夜組がでるほどだね。なかには試験3日前から並ぶつわものもいる。
インタビューしてみると
「どうしても一番後ろの席がとりたいんですよね!」と
意気込んでいる。

当日開門と同時に、何百人の受験者が試験講義室に全力ではしり
今期一番の、福席をねらっているわけだ。

今期の福男・福女はだれか。

522 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:20:05.70 .net
要は単位認定試験の時しか
放大に通わなくていいわけじゃん

あと入学式と卒業式とさ

そういうのが嫌な人は面接授業で知り合うのも手だよ

そこは個性に合わせて柔軟に対応した単位修得ができるわけだよ

スクーリングで80単位ぐらい取るのもありだし、最低20単位取って
後は放送で家でゴロゴロ100単位取るのもよしさ!(^о^)v

523 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:31:36.82 .net
本当のことは誰も教えてくれない。
自分で体験して確かめよう。

524 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:36:05.95 .net
>>424
大学に間借りしてるセンターにたくさん行ったけど、文京は特別だとおもう。
講義室の数が圧倒的だし、実験室も備えてる。
大阪も大学に間借りしてるが、全く雰囲気が違う。

525 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:37:35.85 .net
岩手とか大分で平日の面接はないだろうから、そういうことはありえないかな。
今日は岩手で来週は大分ならありうるけど。

526 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:41:54.37 .net
迷うなら、まず1科目からでも始められるよ
3万円ぐらいで大学生スタート

イけそうなら、1学期20科目でも履修できるところがナウいよ!
さあ、みんなとりあえず入学しよう!

クラブやサークルもそれなりにあるし、テニス部が若い人多いよ!

527 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:42:52.58 .net
学習センターに電話かけて聞けばいいじゃん。
ここできかねーでさ

528 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 21:44:33.03 .net
はなきんはナウなヤングがフィーバーフィーバー
きょうもディスコでイケテルナオンをロックオン!!

529 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:17:07.54 .net
岩手大分はたとえの話だよ

でも全国の特色ある地方の講座を受講できるよ
47都道府県の学習センターを利用できるってすばらしいよ!

パソコン利用や図書館利用ができる!

530 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:23:21.61 .net
夜のうんこした?

531 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:24:30.76 .net
47キャンパスある大学は、日本には放送大学だけ!!

532 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:27:31.74 .net
47学習センターでうんこする!!
ウンコラリーがこの夏休みに開催。
君は何か所うんこできるか!?

全国の学習センターが君の献便をまっている!!

533 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:28:08.44 .net
>>462
無試験の訳ねーだろ。
ちゃんと学力試験と面接試験がある。
去年は定員15人のところを19人受けて7人落ちてる。
定員に満たなくても一定レベルに達してない人は落とされるよ。

534 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:32:28.02 .net
>>509
マジレスすると教員によっちゃメール提出もありだけど、
普通はメールの本文に書くんじゃなくて、wordで書いて添付だろうな。

535 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:32:43.32 .net
学力試験は

あなたは日本人ですか   はい  いいえ
右はお箸を持つほうですか  はい いいえ

とかいう日本語のテストだ。

536 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:34:59.28 .net
>>521
うちのセンターみたいに座席指定の場合は並ぶ意味ないよな。
つーか、座席指定ってなんだよ。
前と後ろじゃ条件違うじゃねーか、クソセンターめ。

537 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:42:40.66 .net
47都道府県の学習センターのキャンパスの宿泊室や寮のゲストハウス
を利用させてほしいね

そうすれば学生数増えるだろうねー

538 :名無し生涯学習:2015/06/28(日) 22:47:36.49 .net
学習センターに宿泊室は全国に完備されているわけではない。
ただ、放送大学生にはテントを用意していただければ
それでいいよな?
風呂入りたいとかごねるな!老害!

539 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 03:13:29.74 .net
そもそも文京は大学キャンパスではない

540 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 05:48:30.90 .net
風呂くらい入れよ!
教室に異臭を持ち込むな!
いつも雨合羽姿に酸い袋、そんな身なりで出られても迷惑なんだ!歩くシュールストレミングめ!氏ね!

541 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 08:15:24.07 .net
(医学部学士編入問題過去問)
細菌に感染した場合とウイルスに感染した場合の生体の防御機構の
違いについて述べなさい。
これ解けたら、何かサービスするよ。

542 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 08:36:41.31 .net
朝のうんこした?

543 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 08:53:38.59 .net
向いてないからもっと現実みたほうがいいよ

544 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 08:57:20.18 .net
一応東工大理系卒だよ。放大に編入したよ、27歳

545 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:01:39.62 .net
放大は学費が安いし、養成所みたいなものだよ
全国の大学キャンパスに通えるっていいよね

546 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:15:49.36 .net
>>539
文京は筑波の東京キャンパスだろ

547 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:18:45.05 .net
お礼誌面持ってるけど、分からんわ
卒業したの20年も前だからなw
ググればすぐわかるだろうよ

548 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:28:25.52 .net
文京はきれいでナイスだね
何度も行きたくなるよ

そこで会おうよ、おごってあげるよ、それかプレゼントあげる
同志を集めて活動しようと思ってさ

誰か解答できる人?まあ基礎レベルだよ
2万円で入学できて施設利用していいわけでしょ?
お得じゃん!

549 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:40:57.81 .net
まあ医学部だけじゃないけど、医歯薬看護に幅広げようかな。
目指す人は一緒に勉強しましょう!

医歯薬看護の教養を学べるわけじゃん!放大は!
医学部はさすがに難しいからねー(ーー)

550 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:50:02.31 .net
ところで
ふと思ったんだけど、学生番号ってどういう規則で決められてるんだろう?
おそらく頭3桁は登録(入学)年度+学期のような気もするが、それから下はよくわからない。
でも頭3けた00Xの人もいたりしていまいちよくわからない。
解明できた人いる?

551 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:52:59.27 .net
後、臨床心理士もね
医歯薬看護心理っとね

医者になるからには全部網羅しないとだめだからねー
一緒に勉強していきましょう!同志募集中! by 27歳東工大理系卒放大編入

552 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 09:58:24.79 .net
>>550
頭3桁はそれでいいよ。
001が2000年1学期入学
002が2000年2学期入学
151が2015年1学期入学

553 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:06:16.87 .net
>>552

頭3ケタの次3ケタは職業身分別だよ
あと入学別かな 科目履修か全科履修か編入か
最後1桁は履修学部でしょ?

554 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:21:31.60 .net
放送大学のセンターってかなり国立大学の利権絡んでるよなー

555 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:27:52.49 .net
>>554
利権、って、どんな

556 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:28:55.93 .net
>>554

国立大生と同様なわけじゃん!
学食も利用できるし,有り難いよね
寮も住めないかな?

訂正:残り3ケタは在籍修行年度、入学年度、最長年度で最後1桁が履修学部だね

557 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:42:25.68 .net
>>556
呼吸するように嘘をつくヤツだなお前は

558 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:45:54.89 .net
最後の一桁はCDでしょ?

559 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:46:01.70 .net
えっどこが間違い?
嘘はついてないよ?

国立大生と環境
が一緒で同様みたいものじゃんってわけ

君細かいよ!神経質じゃない?

560 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:52:08.04 .net
CDって何?何の略?

履修学部の心理と教育なら5だよ、情報なら2だよ

561 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:53:53.83 .net
科目履修生と選科履修生の履修学部の扱いはどうなんの?

562 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 10:58:22.52 .net
修行年限で違いがあるはずだよ
半年か1年間の差っていったところ

それが学生証の違いになってるはずだよ

563 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:21:41.86 .net
>>537
先週は面接授業で学習センターから遠いから
姉のところに泊まらせてもらってるけど
家庭内不和でこっちにやつあたりされて
酷い目にあってる
もう泊まらせないって言われたけど
ホテルは高級どころ以外取れない…
頭下げて低姿勢でいるけど今度はそれが
気に入らないらしい
どうしたもんか

564 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:23:04.86 .net
どこの学習センターだよ
俺が安宿さがしてやるよ

565 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:27:02.29 .net
>>564
札幌だよ
夏は観光客でいっぱい
週末はドミですら空いてないよ…取れるの?

566 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:32:03.57 .net
>>560
CDが分からない時点でデタラメ言ってるて丸分かりじゃんw

567 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:36:04.12 .net
嘘と嘘つきとか、どうでもいいじゃないか
2ちゃんだってこと忘れなさんな
嘘も真実もないと思ってないと馬鹿を見るだけ

568 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:36:23.50 .net
千葉本部にセミナーハウスがあるよ
1泊1500円で宿泊できるけど、ビジネスホテル並み、何でもそろってるよ!

勉強がメインだから、千葉の面接授業を受けるといいよ
また会おう!

569 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:45:42.07 .net
CDって略してるって言いたいの?コンパクトディスクであって

情報を2と略してるって言いたいの?

570 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:47:13.87 .net
>>560
チェックデジット
学籍番号は一度決まると永久に同じだよ。
つまり所属は入ってない。

571 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:49:32.87 .net
>>560
「デジタル情報と符号の理論」の1限目を見ろ

572 :名無し生涯学習:2015/06/29(月) 11:51:34.04 .net
>>569
check digit

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200