2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部108■■■

524 :名無し生涯学習:2015/07/18(土) 13:24:37.33 .net
長文失礼します。

僕は法学部の3年生ですが、法学部が一番卒業しやすいという言質に関して違和感があるのはスク開講科目がすごい少ないからです。
法学部は4単位でもレポートと単修メインで履修していくのが基本なので、スク専で卒業できる経済学部の皆さんを羨ましく思っています。
2単位が多くて積み上げが大変かもしれませんが、スクで取るなら不合格になんて普通はならないはずですし。
経済学部のなかの法学系科目は法学部の同名科目とはまったく違うし採点甘いから参考にならないとスクで法学部の先生に聞きました。

たしかに地頭が優秀な法学部の先輩方のなかには学士入学や法政通学からの編入で2〜3年で卒業した方もいましたが、止めていく人の方が遥かに多いです。
僕も高卒なので再提出レポートの嵐に苦しんでいます。取得済み単位数はまだ24単位です。正直つらいです。
スク専できる経済学部の皆さんはずるいと思います。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200