2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部108■■■

621 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:23:55.08 .net
新卒・就職、大学院進学とかでなければ、評価はほとんど関係ない。
家庭を持つ年齢くらいになると、評価を気にするより確実に卒業することを考えたほうがいい。
A+やA評価狙いだから敢えて棄権して、卒業延期するほうが問題。

622 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:30:01.10 .net
就職希望でもないのに、
ハッチャキなって好評価狙いに走ってる人いるけど、
そのエネルギーを資格試験や仕事など、違うほうへ回したほうがいい。

だいたい卒業して2〜3年経過して、その事に気づく。

623 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:54:15.23 .net
慶應通信:一星龍
中央通信:ビルス
早稲田通信:ブロリー
法政通信:魔人ブウ
近大通信:セル
東洋通信:人造人間
日大通信:フリーザ

624 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:58:17.67 .net
>>622
卒業してるのにこんな板に張り付いてるエネルギーを他に回した方がいいと思うぞwww

625 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 14:58:44.58 .net
産能はブル将軍くらいか

626 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 15:00:05.72 .net
ハッチャキになって三連休に書き込んでいる622

627 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 15:15:16.17 .net
メディアスクのレポート解答をYahoo知恵袋で聞いてるやつがいるわ

628 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 15:26:12.46 .net
見たい

629 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 15:29:30.38 .net
>>627
どれ?

630 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 15:36:21.06 .net
>>627
そういうやつは徹底的に追い込もうぜ。
まずは、リンク貼ってくれよ

631 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 15:36:58.23 .net
親から10万もらってメディア5科目やってるやつかもな。

632 :石井:2015/07/19(日) 15:39:32.87 .net
安定の屑共_φ(・_・

633 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:01:19.74 .net
さっさと大学に通報しとけよ

それと知恵遅れには明らかに違う答え書いとけよ

634 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:08:19.43 .net
俺は過去問の解答を知恵袋で聞いたことがある。
あっという間に答えがわかった。
あれは便利だな。

635 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:10:38.60 .net
qqyk3yt70

636 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:12:33.44 .net
>>621
高評価狙いの棄権はわずか
ほとんどは
一部しか勉強していないか、知識の引き出しないかで、全く書けずの棄権だよ

637 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:13:31.50 .net
知恵遅れの方にはもっともらしく全く違う答え書いておけよ
明らかに違うと警戒されるからDとらせて寄ろうぜw
10万払って単位取れなくて涙目w

638 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:19:48.60 .net
>>636
それは何人に聞いたんだ?
それがわかるのは試験官くらいだと思うが、君は大学の試験官なのか?
だとすれば、業務上知り得た受験者の回答内容をここに書き込んでいるのか?
犯罪だから事務局に通報するぞ?この場合は横領罪か?
懲戒解雇は履歴書に書かないと詐欺になるから君は一生就職できないな。

639 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:21:39.08 .net
これかwww
こいつメディアのレポート全部聞いてるから質問してる教科から本人あぶり出すの簡単じゃねwww

ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=qqyk3yt70&flg=1

640 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:23:38.55 .net
試験官がここ来て書き込んでるのかよ

犯罪者が事務局に紛れ込んでるとかやばくね

知恵遅れよりその試験官を探して大学に通報すべきだろ

641 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:24:25.07 .net
書き出しと中間と〆を教えてください!

→ ベストアンサー
全部じゃねーか!

くそわらた

642 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:35:05.86 .net
能で500字?こんな、メディアあったけ?

643 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:36:54.34 .net
>>640
ありえる。前にここに名古屋の試験官が試験中に雑談しててうざいとかかかれたら反論あったよな

644 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:37:54.01 .net
>>640
内容から見たとこ新人の職員
>>636 は学生側の視点で書いてないし、
学習会で伝えられている試験攻略法の存在も知らないようだから
俺は去年学習会に入って攻略法教えてもらって老害が嫌で学習会抜けた
女との美味しい出会いもなかった。唯一得たものは試験攻略法。

試験問題は過去問集めればヤマはる事が可能。
過去問の3種類のうち1つが出る。
だから過去問集めるだけのために試験に出て過去問を回収する学生が相当数いるはず。
それを知らないということは、
学生会に関与したことがない人間で多く答案を見れる試験官くらい。
試験官でもベテランなら過去問回収が一定数いることを知っている。
それを知らないということは新人。
だいぶ絞れてきたな。今日の試験で新人の試験官の中に犯罪者がいる。

645 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:43:15.01 .net
644だが、後もう一つ攻略法
捨て科目を1つはとっておくべき、
最低2教科で受験すれば1科目目で本気で受験する科目と棄権する科目を決める。
1科目目の時間ギリギリまで本気で受ける方の科目の答案を問題用紙に書き込む。
あとは分かるよな?

9月卒業決まったから記念カキコ
おまいらがんがれ!

646 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:43:28.61 .net
>>642
日本芸能史の最終レポートそのまんまだ

647 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:49:03.59 .net
>>645 それなw
俺もやってた。
3科目試験で3時間であって、1科目1時間じゃ無いから本命科目に2時間近くかけてA+ねらってた
業務上横領する犯罪者のような試験官もいるし、動物園みたいな授業も卒業するまでの辛抱

648 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:50:53.32 .net
>>645
でもそれは不正

649 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:51:34.79 .net
文学部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジジイかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
町内会の集金に金払って嫁に怒られるジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
町内会費の件でお尋ねします。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはらいてぇええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

650 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:52:54.75 .net
すまん
実際に試験受けたときの感想だ。
途中退席する人の外見から
判断しただけ
試験官ではありません

651 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:54:28.42 .net
>>638
阿呆学部のキモ男うるせーよ
きもっ

652 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:56:22.76 .net
親に十万円出してもらった人だな
よくやるよ

653 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:56:32.21 .net
>>648
問:どこが不正か答えよ
なお、お前が犯罪試験官であることを自白し退職すれば許す。
問題用紙の受験上の注意には書いてないが、明文化されていないのに不正?

654 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 16:57:26.72 .net
それにしても
すごい想像力だな

通教は単位修得のための攻略法が
色々あるのだな

ここは、通学との違いなんだな。

655 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:00:03.65 .net
でも不正だからやめたほうがいいよ

656 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:00:50.74 .net
qqyk3yt70は文学部じゃないよ、
経営学総論1のレポートについて聞いてるからな。

経済学部で今回日本芸能史のメディア取ってるやつだから、大学はすぐ特定できるだろう。

657 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:02:15.01 .net
ここで教員免許取って実際教員になった人っている?

658 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:03:37.86 .net
>>653 証拠もないのに不正扱いとか >>648 は痴漢の免罪起こす女だわ
外見から相手を犯罪者扱いする免罪事件の女
だいぶ絞れてきたな
試験官 新人 女
過去に痴漢冤罪事件を犯してる可能性もある。
1科目試験以外で最後まで試験してる奴ってほとんどいないぞ

659 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:07:04.42 .net
qqyk3yt70
が必死で話題そらそうとしてるなwww

660 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:11:28.25 .net
>>651 なんで法学部の男だと思ったんだ?
法学部の教室で試験官やってたのか?
試験官 新人 女 今日の試験はあ法学部の試験だった←New

661 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:13:08.32 .net
>>653
636は俺だ。
勝手な主観で書いたのだけど、
客観的のような文章になっていた。
すまん。(他の人も)

不正になるかは、知らない、そこは分けてくれ。

662 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:13:23.45 .net
さわべパイセンが2科目教室にいらっしゃいました

663 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:15:26.96 .net
>>660
きもっ

664 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:16:30.82 .net
さわべって池沼スク専じゃねえの?
レポート書けるおつむもってんのか?

665 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:17:48.56 .net
>>663
まーん()

666 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:18:30.76 .net
    
お前ら今
大阪桐蔭と履正社の試合やってんだぞ

くだらない話をしている場合じゃないよ
    

667 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:19:25.81 .net
>>665
童貞()

668 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:22:18.56 .net
脳筋w

669 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:24:32.79 .net
まーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:25:02.66 .net
球蹴りなんて興味ないわ

671 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:25:14.18 .net
なんだよ
裏金桐蔭が勝ってんじゃん

672 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:26:57.70 .net
なでしことか野球とか、さわべがタゲそらしてんのか

673 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:27:13.27 .net
短小「球蹴りには興味ない」

674 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:28:53.58 .net
まーん「玉蹴りたいです^^」

675 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:32:06.62 .net
負けているけど履正社のほうがいい当たりしているね

676 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:32:09.16 .net
>>625
栽培マン、ラディッツ程度か

677 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:33:20.61 .net
童貞臭が半端ないな

678 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:37:04.20 .net
なにこれ。知恵遅れに質問したやつがあらしてるの?

679 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:38:22.09 .net
退学になりそうなqqyk3yt70
が必死でスレを埋めようとしているwww

680 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:39:04.62 .net
野球は日本の国技

681 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:40:46.67 .net
経済学部で今回日本芸能史のメディア取ってて、去年経営学総論1のレポートが再提出なったやつが、退学になりそうで焦ってるのか?

682 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:40:46.72 .net
知恵袋のお陰でレポート書けた!
助かった!

683 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:41:10.13 .net
野球は国技だね。
球蹴りは野蛮人しかみないクソ競技

684 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:41:50.68 .net
>>681
特定容易だね。退学かね?

685 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:43:21.50 .net
知恵袋に他リポートの質問ないかなw.

686 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:48:46.55 .net
セックスは全人類参加型の競技

687 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:51:51.27 .net
スクで知り合ったセフレと付き合うことになったわ

688 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:54:52.92 .net
知恵袋で聞いてもいいだろw
通学過程だってネットでないだけでかなり情報の交換はしてるみたいだからな
ベストアンサーを丸写ししなければいいだけだ
叩いてんのは要領の悪い頭の固いお馬鹿さんだろ?

689 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:56:31.44 .net
え??明確にやってはダメとうたってますが・・・・

690 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 17:57:16.57 .net
俺も知恵袋で聞いてもいいと思う。
いったい何が問題なのか。

691 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 18:00:20.26 .net
本人が君臨してるようですな

692 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 18:41:49.39 .net
とりあえず退学だろうな

693 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:09:35.65 .net
去年か一昨年に不正行為で退学で校内の掲示板に名前晒されてた女がいた
あの女何したか知ってる人いる?

694 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:22:00.84 .net
知恵袋じゃないかな?

695 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:38:03.67 .net
本人が必死すぎるわwww

696 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:38:09.42 .net
>>694
それかー
不正行為としか書いてなかったから気になる
若い感じの名前じゃなかったからビックリしたんだよね

697 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:42:29.67 .net
知恵袋に頼るほどの興味の無さなのに何で他学部の科目選択したんだろう

698 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 19:55:51.77 .net
お前らさすがに余裕だな。
俺はメディアのレポート2科目をようやく提出したよ。
今日は昼間っから飲んできたぜ。

699 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 20:41:14.16 .net
知恵袋の人がブログとかフェイスブックで情報公開してたら祭だったろうにね。

700 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 20:53:55.96 .net
IDでググルと消されたのもでてくるね。
中間レポートや他のレポートも聞いてるわwww

701 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 20:59:05.23 .net
鬼女板にでも書いたら掘ってくれそうだけどね

702 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:01:19.10 .net
マルクスの再生産表式について述べよという課題に

ってのはコピペしてるかもよ。

703 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:24:28.09 .net
鬼女の方々は電凸してくれるから頼もしい

704 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:51:44.75 .net
まーんはチンポ無いから掘れないだろ
女は帰ってくれ!

705 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:52:20.23 .net
株価価値はPBRが1倍を上回るような、
配当、売買益の期待値をあげればいいの?

706 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:53:14.26 .net
>>705
ぜんぜん理解してない。やり直し

707 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:54:22.32 .net
>>705
笑ったw

708 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:54:55.42 .net
早く退学にならないかな(^^)

709 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:57:13.07 .net
>>705
おいおい。もう一回見なおせよ。そんな理解では全然ダメ

710 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:02:17.40 .net
>>705
お前、親に金出してもらったやつだろw

711 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:02:59.10 .net
どうしよう…
メディアのリポート明日の4時締切なのに理解できない。
理解してないのバレバレか

712 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:04:32.24 .net
知恵袋で聞くとかw

713 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:07:03.56 .net
>>657
今免許取得を目指しています

通信教育で教員免許取る方少なさそうですね。

714 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:09:12.30 .net
>>711
退学をおすすめする

715 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:14:08.50 .net
慶應通信挫折して、法政に来た。
経済学部の違い書くね。

慶應通信は、統計学、数学基礎、線形代数、微分積分の4科目が必須科目。
リポート単修で単位を取らないといけない。
専門科目はこの必須4科目を理解している前提で進むので数式バチバチ。

数学が得意なら法政より慶應の経済のほうがいける。

716 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:26:41.14 .net
株価価値を上げるにはどうしたらいいのか書かないといけないのに。

株価価値がなにかわからない。
みんなリポート書いたの?

717 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:27:13.27 .net
>>715
法政も挫折して次は日大か?産能か?

718 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:27:46.52 .net
>>716
ここで聞くんじゃなくてディスカッションで聞けよ。
親切に教えてくれるよ

719 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:31:20.89 .net
>>718
私をたすけて。

720 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:31:50.84 .net
>>719
なにしてくれるん?

721 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:35:27.57 .net
あと、ブログ村から法政通信のブロガーが消えたのは、
誰かがブログURLを2ちゃんに貼りまくってイタズラしたからだよ。

優良ブログが多かったのにね。
エスティーさん、紀子さん、ハマさん、懸賞論文に入選した人、成績優秀者で返済不要のプレゼント型の奨学金をもらった人。
みんな2ちゃんに貼られてブログ削除しちゃったみたい。
復活ねがう

722 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:37:01.16 .net
>>720
なめなめ。洗ってね。

723 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:37:48.35 .net
一緒にお風呂はいろう♪

724 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:39:38.02 .net
わたしのアソコ。ツルツルだよ。めちゃくちゃきれいなの♪

725 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:39:43.72 .net
あれ?メンテ中?

726 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:39:55.45 .net
>>721
いつの話?全員知らないw

727 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:41:08.89 .net
いつもね
「えっ!生えてないの?
すごいツルツルじゃん!」って興奮されるの!

728 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:42:17.64 .net
>>725
私の体は、アナタのためにメンテ中

729 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:44:29.31 .net
竿はあるけどね

730 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:44:47.03 .net
リポート書けないからイライラするよ〜
だれか、だいてくれー

731 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:46:06.94 .net
オシリに入れて(嘘)

732 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:47:25.30 .net
ブログのURLを2ちゃんに貼られるとブロガーにとって何か不都合が起きるの?
アクセス数急増しても匿名でやってるんなら実害はない気がするけど

733 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:48:49.33 .net
>>715
法政の経済は数学どんくらいできないと単位取れない?

734 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:48:57.75 .net
身バレがこわいんじゃない?

735 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:49:53.93 .net
コメント荒らされたり、暴言コメント激増

736 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:50:11.20 .net
>>733
科目による。あまり数学が関係ない科目えらんで逃げまくるのもあり。

737 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:52:27.36 .net
>>721
いつのころの話?
法政通信ブログで検索しても全然ヒットしないね

738 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:54:32.29 .net
>>733
選択科目が多いから、数学できなくても単位取れてる。
スクで中学レベルの解説までしてて、ちょっとドン引きした。

そこから教えるの?って。

739 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:55:45.35 .net
優良ブロガーが増えることは大学側にとっても良い宣伝になる

740 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:56:38.75 .net
>>731
あいにくオレには冗談が通じないんだがな

741 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:57:59.74 .net
そうだよね。
でもさ、自分が単位落とした科目を軽々クリアしてると、
わたしのイライラ受け止めて〜って感じで、コメント荒らしたくなる。
ごめんなさい。

742 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:58:55.39 .net
>>728
ごめん女だ

743 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:59:43.58 .net
このタイミングでいうとあれだけど
ファイナンス論は一度も動画見ずにレポート書いたぞ。
中間もAだったし。楽勝じゃないかw

744 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 22:59:52.67 .net
>>740
お口に 無理やりいれて!喉の奥に出されると興奮する!

745 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:01:16.36 .net
>>733
全力で情報集めろ 数学できなくても何とかなる
中堅高校でも文系だと数学怪しいから仕方ないよ

746 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:02:09.27 .net
法政スレ伸びるのはやすぎだろ
生涯学習版で断トツ一位じゃね?w

747 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:02:39.29 .net
知恵袋のやつが連投してる

748 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:04:30.08 .net
>>743
まじで?どこが楽勝なの?難しすぎて大変だよ。計算、計算。泣きそうなんんだけど。
しかも、リポートまだ書けない。締切まで17時間。書けるまで寝ない。

749 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:08:54.82 .net
>>748
どんな基礎知識なんだよ。ファイナンス論とるのはやすぎ

750 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:09:14.75 .net
ムラムラしてきた。我慢できない。呼ぶか

751 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:11:13.46 .net
>>748
動画を見ないでってのはともかく、普通に受講してたら難しくはないでしょ。
計算にしたって、掛け算割り算だし。
1でヒーヒー言ってるなら、2は絶対無理だと思う。

752 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:12:27.28 .net
金融論とかもとらずにいきなり受けたのか?
分数の計算できないとか?

753 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:13:14.43 .net
いっかい仮眠するね。
おやすみ、アナタ

754 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:14:19.61 .net
ファイナンス論で難しいとかいってるやつは卒業無理だろ

755 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:15:01.38 .net
>>752
金融論は指定図書の意味が分からなくてあきらめたの。

で、次行ってみよう!ってファイナンス論やった。また、わからない(涙)

756 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:16:15.39 .net
>>754
じゃ、私、むりじゃん。
そんなこと言わないで!おやすみ!
仮眠してリポート書く!

757 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:17:06.86 .net
まじか今まで単位とれてるの?

758 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:30:14.82 .net
ビイネス英語終わらない明日の4字締め切り
がんばって500単語までかいたけどあと1000語ものこってる
このままだしてもCもらえるかな

759 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:33:38.02 .net
専門卒で36単位認定されてて、入学して2年目で8単位とれた。
GWスクと週末スクと仙台スクで。

760 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:34:43.29 .net
>>758 がんばれ まだ間に合う 書くのだ

761 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:37:54.51 .net
>>758
無理だろ。

762 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:38:12.70 .net
2年で8単位ってw

763 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:38:45.21 .net
メディアで単位取らないと前期が結果的に取得単位0になってしまうよ
こんなんだったら単修で簿記でも受けておけばよかった
しかしまだ視聴終わってない…
もう途方に暮れております

764 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:41:52.84 .net
なぜベストを尽くさなかったのか(トリック風に)?

765 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:54:56.54 .net
まだ間に合うよ 締切まであと16時間もあるよ 頑張る

766 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:55:34.50 .net
そのペースだと卒業までに10年かかりそうだな

767 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:56:13.46 .net
メディアの実態はスクと通信学習を足して2で割ったようなもの
普通のスクと同じ感覚で受講すると地獄を味わうこともある

768 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:56:57.30 .net
締切まで あと 16時間5分

システム変わったから、締切時間後に提出できないよ。
途中でも15時50分には出したほうがいいよ。

769 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 23:59:31.86 .net
まずはたっぷり睡眠を摂ることだ

770 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:04:32.36 .net
>>759
横からすみません
私も専門卒でこの春編入しましたが、既にスク2、単修4取れましたよ?
Mスクの採点が終われば計8単位になります

771 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:11:19.86 .net
>>758
とにかく書け、膨らますんだ。

772 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:13:27.70 .net
>>770
通信は人と比べると挫折する。
自分は自分。 人は人。 自分のペースでいいのだ。

773 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:14:00.96 .net
間に合わない話とか聞くと、メディア複数とるの怖じ気ずく

774 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:14:56.18 .net
>>759
去年編入学して単修14単位、メディア8単位、スク2単位、保険体育2単位とったよ。
今年は単修4単位と英語スク1単位。メディア2単位と今日の単修4単位もいけるとおもう。
あとリポートだけ通らなかったのが4単位。

775 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:14:56.64 .net
自分は自分
人は養分

776 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:22:26.04 .net
>>736
>>738
>>745
王道のミクロ・マクロ、金融論はやりたいので、この数学必要
レベルが知りたい。経済政策論はテキストみたら微分の基礎で
いけそうだった。

神取ミクロを読んだけど、数学が難しくて先に進めない。
これよりは簡単だよね?

777 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:24:53.12 .net
>>773
フルタイムで働いてるならメディアは1科目か2科目が限界だと思う。
リポート提出が重なるからキツイよ。

学業専念とか専業主婦なら5科目とか大丈夫かもしれないけど、
メディアは単修のリポート並みに難しいよ。

778 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:28:20.14 .net
金融論はΣの公式の意味とか、微分の基礎ができれば大丈夫だよ。

779 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:30:11.55 .net
ミクロも高校数学Bの微分積分レベルで大丈夫。
マクロは未履修だからわからん

780 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:33:39.80 .net
772が良いこと言った

781 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:37:18.86 .net
>>777
やっぱりそんな感じですか
今回1科目で手一杯でした
後期は2科目限度で考えます

782 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:44:01.84 .net
>>778
>>779
高校のとき理系だったけど、もう25年経ってので総忘れしてる。
偏微分∂とかまで基礎の勉強したけど、
max f(x)
s.t.g(x)
凸集合
とか、意味不明なのが急に出てきた時の絶望感は異常。
こんなのは使わないよね?

783 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:49:21.05 .net
>>782
なにそれ?知らない(笑)
そんなの知らないけど、ミクロと金融論できたから大丈夫だと思う

784 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:52:51.51 .net
ミクロ経済学のスクでゲーム理論の講義があったんだけど、
その時の微分が高校数学3で習う、
積の積分(AB)'=A'B+AB'だったから。
基礎で大丈夫だと思う。

785 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 00:56:30.19 .net
セロ乗は1だよ。

786 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:03:09.56 .net
>>783
>>784
よかった、安心した。やっぱ、神取ミクロが難しすぎたんだな。
それだって、高校数学2までで分かるとか書いてあったのに。
一応、放送大学の数学をタダ視聴(録画)して復習しとけば
ばっちりそうだな。
>>785
-1乗、2/3乗とかもあるよ。

787 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:09:08.65 .net
マイナス1乗はファイナンス論2に出てくる。
あと化学のすくでもでた。

788 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:10:52.17 .net
神取ミクロは難しいよ。
でも、数学が得意な人は、マンキューよりわかりやすいみたい。

789 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:12:42.46 .net
メディアも慣れて早めに計画立てたら営業職でも3〜4科目いける
向いてない科目なら無理かもしれんけど

790 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:13:39.03 .net
リポート締切まで あと14時間45分

791 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:25:18.11 .net
>>618
そいつら試験会場で朝飯食ってたの?

792 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:25:33.84 .net
https://youtu.be/Q2OJjr0tDW8

このアヤヤ見ると勉強頑張る気になる

793 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:39:58.01 .net
>>788
現代経済学は、数学が言語らしいからな。神取ミクロを読むと、
その意味は一応わかる。数学はわからんけど。

794 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:54:38.72 .net
数式は外国語にみえるよね。意味不明w

795 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 01:57:29.65 .net
そういえば、数学好きのブロガーもいつの間にかいない。あいつらどうしたんだろね

796 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:05:43.92 .net
俺もブログ荒らしまくってたわ

797 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:11:23.87 .net
>>756
そうだよ
お前は卒業無理。

次の計算をやってごらん

(1/2)+(1/3)=

798 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:17:18.19 .net
0乗や−1乗が話題になるなんて
お前ら本当にレベルが低いな。

799 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:21:56.49 .net
通信の学生の質なんてこんなもんよバカばかり

800 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:31:56.93 .net
さぁ!数学キチガイの引きこもりニートさん!自作問題をどうぞ!

801 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:37:40.40 .net
今は、リポート作成だよ。
あと 13時間25分 

全然書けないなりよ。

>>797
さすがにわかる 汗・・・
5/6です。

802 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 02:39:54.85 .net
>>796
イライラのぶつけ所がないからしゃ〜ない。

ふだんはいい人でいたいから、せめてネットで発散。しょ〜がない

803 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 03:19:14.57 .net
在籍16年。昔は在籍期限はなかった。学費は年間5万円だった。スクは1万円だった。
このスレはウソが書き込みされまくってるから本当のことを書く。
経済学部商業学科は通信しかないとかウソの書き込みがあったが、
法政大学にも昔は夜間学部があり、夜間の経済学部には商業学科があった。
夜間学部の授業に、通信制の商業学科の学生もスクとして参加できた。
だから、商業は夜間の可能性もある。

804 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 04:21:18.78 .net
>>801
あなたは男ですか女ですか

805 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 05:06:54.75 .net
>>804
女性ですよ♪

リポート締切まで あと11時間。
どうしよう まだ5行しか書けない。 やらなければ!

806 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:01:18.06 .net
>>791
1科目終わったあと、婆が「朝早くでてきて朝ごはん食べてないので食べていいですか?」って監督員に聞いてた。もちろんダメって言われてた。

我が耳を疑ったよ。非常識すぎる。

807 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:02:23.08 .net
>>805
もう無理やろ。

808 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:02:52.70 .net
81の(3/2)乗とか
ここにいる奴らの半数以上はわからないんじゃないか?

809 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:04:02.50 .net
徹夜してるの?

810 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:05:24.46 .net
>>806
>朝早くでてきて朝ごはん食べてない

てめえの事情なんて知ったことかよ
ほんとババアって非常識すぎるな。
てめえ中心に世界が回っているとでも思ってるのかよ

811 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:06:31.79 .net
>>803 老害乙

812 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:44:29.40 .net
>>805
5行をここに貼ってみろ。アドバイスしてやる

813 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:51:12.43 .net
知恵袋を使うんだ!

814 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:56:38.43 .net
ほんと知恵袋使ったほうがいいと思うよ。
俺も過去問の解答はよく知恵袋で聞いている。

815 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 06:58:46.58 .net
qqyk3yt70はどうなるのかw

816 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 07:00:08.02 .net
しかし、メディアの視聴履歴まで評価の対象にされちゃたまらんわ。

817 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 07:01:58.40 .net
昔、知恵袋掘ってたら友達の彼女みつけたことあった。質問に彼氏とのアレが気持ちよくない別れた方がいいかとかあって笑った

818 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 07:03:09.73 .net
>>816
そんな科目ある?
まったくみてないんだけど。

819 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 07:33:40.02 .net
>>816
シラバスには書いてないけどね(笑)
事後に評価基準を追加するのってありなのかな?

820 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 07:54:18.20 .net
>>819
どの科目?

821 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 07:59:24.18 .net
メディアの視聴時間ってエラーがあったりすると反映されないよな

822 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 08:03:24.13 .net
知恵遅れのやつは剽窃はダメだと書いてあるの知らないのか
本気でqqyk3yt70は知恵遅れだな

823 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 08:10:58.91 .net
何で知恵袋で質問してるやつを見つけられるかって言うと
そいつ自身が問題文を検索したから。

824 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 08:13:16.83 .net
>>822 出典、参考文献は知恵遅れって書いとけばいいんじゃね?
書かなかったら剽窃だがw

825 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 08:16:02.13 .net
wiki出典とかいたら、再提出くらったことがある、
引用先が適切ではありませんだって。
知恵袋もだろうなw

826 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 08:17:01.24 .net
退学される可能性がある不正だな

827 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 08:37:31.28 .net
>>823
ワロタ

そういえば小学生時代、
先生が「みんな目をつぶれ」と言ったとき
「先生!○○くんが目をつぶってませーん」とか言い出すバカがいたなぁ
   

828 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 09:57:44.40 .net
>>805
かけたかい?

829 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 11:14:09.89 .net
昨夜登校したビジネス英語がんばってる女子です
あと5時間ないけど書けるとこまで書いてだします
754単語まできました。あと半分です!

830 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 11:58:41.54 .net
>>829
そのペースでは1000単語が限界だろう
ふつうに無理じゃね

831 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 12:07:52.92 .net
キャンパスメイト繋がらないな

832 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 12:46:23.82 .net
もう1日ほしい
提出期間短すぎ
メディアがスクより厳しいなんて聞いてない

833 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:04:35.32 .net
大学はメディアの難易度までは教えてくれない。
せいぜい己の能力のなさを恨むんだな。

834 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:05:17.45 .net
>>832
たぶん科目が自分に向いてないんじゃないか?
多少なりとも仕事に関連してると楽だぞ

835 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:30:57.57 .net
>>829 おい!まーん!
まんこうpしろや!

836 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:33:39.51 .net
メディアは提出期間は短いが、問題文は1ヶ月近く前から参照できる状態だぞ?
これだけの時間があって短いとか行ってるやつは大学に来る人用ないだろ

馬鹿が無理やり大卒になろうとするな、お前らには高卒がお似合いだ

837 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:41:01.50 .net
経済学入門は問題発表から締め切りまで1週間

838 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:46:30.76 .net
>>835
あわびで抜いてろ
タマころ踏みつぶされたいのか?

839 :石井:2015/07/20(月) 13:56:33.11 .net
安定の屑共

840 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 13:57:23.27 .net
>>838 黙れ糞BBA

841 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 14:03:12.20 .net
私、徹夜のはずが寝落ちして、今起きた…
現在867文字

842 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 14:06:49.96 .net
経済学入門2日で出したわ
あんな簡単な問題に時間かかりすぎじゃね
この先苦労するのが目に見えてるな

843 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 14:09:07.66 .net
地頭が悪いのがよく分かるwww

アホ、ボケは産能に逝け知恵遅れwww

844 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 14:23:28.68 .net
ファイナンス論は中間でA評価だったのに…まじかよおぉぉ!
もったいなさすぎるor
そういえば最終課題を重視するんだったっけか?

845 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 14:28:49.62 .net
横浜高校!

846 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 14:42:34.19 .net
経済学入門は内容自体は1時間もあればできたぞ。
ただ一週間しか期限なく、問題の不備も腹立つな

847 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 15:08:06.55 .net
827単語・・・まだ700近くあるんだけど
もう1時間ないんだけど

848 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 15:11:45.75 .net
何でそんな追い込まれた中でレスし続けるんだw

849 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 15:17:16.03 .net
>>847 今から知恵遅れで聞いてみなよ
レスを待ち続ければ幸せになれるよ

850 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 15:18:28.13 .net
もういいや!
書いた文章繰り返して1500単語にして出すもん
字数さえこえれば英語で書いてるからCはいけるはず

851 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 15:52:57.22 .net
提出完了したよ!
これでCゲット!

852 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:04:03.26 .net
度重なる視聴障害のせいでレポートを出せなかった
大学側にメディア代返金と機会損失による損害賠償もしくは提出期限の延長を要求する
事務のせいで受講に支障が出るなど言語道断

853 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:09:28.34 .net
>>852 だっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

854 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:14:45.46 .net
たびたびシステム不良に陥っていたことはわかっていたはず。
それを見越して計画的な視聴を怠った落ち度はそいつにある。

855 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:19:55.99 .net
システム不良自体が問題

856 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:22:09.15 .net
出せば官軍
出さねば賊軍
ビイネス英語ぎり間にあったわたし勝ち組!

857 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:24:36.02 .net
そういえばファイナンス論の人どこいった

858 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:25:28.04 .net
>>852
メディアをダウンロードしといて何時でも視聴出来たから、全く影響なかったよ。
情弱乙w

859 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:27:42.18 .net
ファイナンス論の人達は間に合わなかったか….

860 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:42:30.50 .net
メディアを一度も受けずに卒業するオレ勝ち組

861 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:45:37.51 .net
メディアは毎回計画立ててる積もりでも気が付いたらギリギリになっているw

862 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 16:52:11.43 .net
習得難易度は、単修レポ>メディア>>>>スクだな。
科目理解度は、スク>メディア>>>>>>単修レポだがな。

863 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:03:37.56 .net
>>852
釣りだと思いながら、マジレスするけど、トラブルを想定して動くのが社会人でしょ。
自分は8割ぐらい完成の段階で一回提出してしまう。もちろん体裁は整えてね。
それで、本当に完成したらもう一回提出する。これは期限に余裕が無い時だけど。
期限に余裕があるなら、そんな手間を掛ける必要は無いけどね。

864 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:06:50.88 .net
>>862
科目理解度の順序がおかしい
スク専の思い込みはすごいなw

865 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:20:15.27 .net
>>862
良い先生なら異論はないが、外れの時は一体なんの講義なのかわからんくらい酷い場合があるからな…

866 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:29:40.37 .net
>>863
全員が社会人という前提がおかしい
そいつは親から金もらってるニートだろ?
全員働いてるわけじゃない
スクでお仕事何されてるんですかって聞いてみろよ
無職だからキレるおっさんやいい年こいて家事手伝いとかほざくパラサイトババアのいかに多いことかw

867 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:32:41.40 .net
>>856 後期の地雷科目は法律学特講
去年のメディアでは板書を何度もつっかえながら読むだけのやる気のない授業
美人講師ならいいが小汚い太ったBBAがだらだら板書を読むだけの拷問
レポートもクソみたいな問題
ここまで酷い授業は初めてで衝撃だったわ

868 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:40:50.32 .net
国際労働法ってやつ?

869 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:44:18.14 .net
>>856
日本語が不自由になってるよw
でもオメ!!超オメ!

870 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:48:19.58 .net
スクの合言葉は

お仕事なにされてるんですか?

だぞ

871 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 17:59:31.68 .net
>>868 それなw

872 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 18:03:37.74 .net
>>866
今更ながら、ああなるほどと思ってしまった。
スクーリングの時に、変な人多いなとかトンチンカンな質問するなとか
これでよく仕事が務まるなって思ってたけど
仕事してないのか。ってか就職出来ないんだろうな。
大学卒業すれば就職できるとでも思ってるんだろうか?
問題は学歴じゃなくて別のところにあるって気が付かないんだろうね。
ある意味かわいそうだわ。

873 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 18:14:55.45 .net
変な人代表の脳筋はらいちさわべパイセンに失礼だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さわべパイセンは大学卒業すれば結婚して公務員になれてバラ色の人生が待ってんだからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

874 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 18:27:24.14 .net
>>872
でも大学さえ出れば就職出来るとか
若くてかわいい彼女出来るとか
BBAなのに安定した収入のある男と結婚できるとかありえない夢を語る奴いるよな
本当関わり合いたくない連中だよ

875 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 19:03:43.20 .net
卒論指導のために法政まで何度も行くのめんどい
新幹線代かかりすぎる
スクーリングも
産能みたいに学費に込みだったらいいのにな
何度でも好きなだけスクに行けるとかなら最高なのに
お金かかるのがつらい

876 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 19:10:18.29 .net
せめて大阪会場くらいは夜スク開催してほしい
梅田か谷町とかにビル借りて本校並みに開催してくれ
働いてる人は夜に
無職やニートは昼に
これならわざわざ本校まで行かずにスク出れる
本校に行きたい人は行けばいいだけだし
6日連続スクのために本校に行く時間がないのです
すべて働かせすぎる日本の会社が悪いのです

877 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 19:48:22.24 .net
>>876
なんでお前のためにそこまでするんだよwww

878 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 19:54:59.64 .net
>>876
2クラスでいいから、やって欲しいわ。

879 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 19:58:55.68 .net
日本の会社×
お前の会社◯

880 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 20:01:53.78 .net
>>877 大阪人は図々しいからw

881 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 20:30:12.08 .net
いやいや苦学生じゃないか

882 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 20:43:24.29 .net
近大で我慢すりゃいいのに

883 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 20:49:44.73 .net
>>876
大阪なんて田舎でやるわけないだろ
田舎者は東京に出て来いや

884 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 20:51:38.61 .net
大阪人はほんと図々しいわ

885 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 21:15:03.06 .net
>>883 ふざけんな!カッペが東京来たら臭くなるだろ!
キャリーケース転がしてみっともねえ!
大学当局がカッペ隔離政策でわざわざ地方スクやってやってるんだぞ!

886 :ミスターK:2015/07/20(月) 21:16:47.51 .net
東京に来るなら学習会に来い!
俺がしごいてやる!

887 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 21:18:33.38 .net
>>886 お前はいつまで張り付いてるんだ

石井と一緒に首吊ってタヒねwww

888 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 21:29:02.87 .net
ミスターKって、法通生のブログを荒らしてる奴だろ?

889 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 21:39:00.92 .net
早く卒業しろよ。ミスターさん

890 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:11:37.11 .net
10日前に初めてレポート出したんだけど、camupusmateに反映されないんだが。。。
先輩方、どれ位経てば反映されるか教えて下さい。

891 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:21:20.47 .net
>>858
大学事務把握してんの?

892 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:22:21.35 .net
締め切りから10日前後で反映されると聞いてる。

893 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:23:02.07 .net
メディアのレポート出し忘れた・・・。

894 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:25:55.82 .net
約10日。時期によって若干反映が遅れる場合もある。
ただ不備リポートだと反映されずに不受理で返って来る。

895 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:26:47.21 .net
>>855
それは確かにそうだな。

システム障害に備えて早く提出すること(リスク管理)と
現実にシステム障害が頻繁に起きたことにより受けた損害の賠償は別の論点。

この両者を区別せず、混同して論じているバカが思いのほか多くいて驚いたわ。

896 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:30:42.92 .net
>>870
お仕事なにされてるんですか?

897 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:33:36.28 .net
>>892 >>894
早速の返信ありがとうございます。
初めてなんで、何かミスったかと思いました。
もう少し気長に待ってみます。

898 :870:2015/07/20(月) 22:40:29.38 .net
>>896
披扶養者だよ。
親の年金で生活するため、親の披扶養親族であり続けることが俺の仕事。
今、親が死んだらマズイ。
親には長生きしてもらいたい。

899 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 22:44:29.59 .net
メディア全部終わったー
今日はゆっくり寝られる

900 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 23:04:01.84 .net
そして、やがて親は死に、それから10年後に家から両親のミイラが見つかる。

901 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 23:22:33.11 .net
>>895
確か一理ある。バカは余計だが。
もっとも、論点分け云々以前にリスク管理ができてない時点で社会人として恥ずかしけどなww

902 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 23:27:56.02 .net
大学院進学を希望する場合は文学部以外でもやっぱり卒論書くべき?
地方なんで法政のMBAではなく地元の国立大を考えています。なので内部進学の要件(Aの数が過半数とか)は関係ないです。

903 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 23:40:35.27 .net
終わったと思ったら夏スクの足音が聞こえてきた

904 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 00:14:29.71 .net
>>902
私はここの経済出てから某大学院に進んだけど、将来的に大学院に行きたいなら卒論は書いておいたほうがいいよ
もしスク専なら尚更卒論書いて論述能力や調査能力をブラッシングしておかないと入ってから相当苦労するよ

905 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 00:16:56.11 .net
>>899
しばし眠れ
一週間後にまた会おう

906 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 03:01:14.51 .net
春期メディアはいつまで見れますか?

907 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 06:17:30.04 .net
>>895 バカはお前だ三下

お前はアホボケなんだから勝手に脳内変換するなよks

908 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 06:18:49.78 .net
>>898 
本物のゴミじゃんwww
生きてる意味のない乞食野郎

909 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 06:29:01.62 .net
産能生ちゃんなの?

910 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 06:47:23.40 .net
夏休みを前に学期末を迎えた大学では定期試験やレポート提出のシーズン。学生が提出したレポートを読みながら、
「またコピペか……」と途方に暮れる教員が続出する季節でもある。
2002年から小中高校に導入された総合学習による、調べてそのまま発表する習慣が改まらないと大学教員たちはため息をついている。

「読むと不自然なので、たいていコピペ部分はわかります。ウィキペディアをそのまま写したものが多いですね。
コピペ防止に効果があるかと提出レポートを手書きさせてみたのですが、減らない。
コピペの証拠としてオリジナルの文章を印刷して学生にレポートを返却し書き直させていますが、
今年は再提出レポートが多くて頭を抱えました」(都内私立大学の准教授)

コピペは一部の特殊な問題ではない。今年3月には東京大学教養学部が「期末レポートにおける不正行為について」
という告知を学部ホームページに掲載し話題になった。
教養学部後期課程(3・4年生)の学期末課題で全体の約75%をネットからのコピペしたレポートがあったため、
平成26年度冬学期履修全科目の単位が無効になった学生がいたことを知らせるその告知には、
ただ処分を知らせるだけではない言葉がつづられていた。

厳しい処置をとったことを知らせたのち、「今後はこのような事案が二度と起こらないよう、
学生の皆さんは学問的倫理を十分に自覚して勉学に励んでください」という異例の注意喚起で文書は結ばれている。

学生を教える側も無為無策だったわけではない。

STAP細胞の論文問題が大きな社会的関心を呼んで以来、きちんとした論文・レポートを書けるようにしようという機運は高まっている。
『コピペと言われないレポートの書き方教室 3つのステップ』(山口裕之)を担当した新曜社第二編集部の高橋直樹さんも
「今年がもっとも反応が大きいです」という。
http://www.news-postseven.com/archives/20150720_337058.html

911 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 08:27:04.63 .net
今北産業

912 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 08:58:29.69 .net
>>910 お前がコピペだろぶわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwかwwwwwwwwwwwwwwwww

913 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 08:58:44.50 .net
ファイナンス論の人は間に合ったんだろうか

914 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 10:25:19.97 .net
メディアの評価は8月下旬?

915 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 10:31:20.93 .net
早い科目だと今月中に出るものもある

916 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 10:45:41.33 .net
ファイナンス論は劇早

917 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 11:22:07.00 .net
コピペの何が悪いかわからんね。
俺はコピペでレポートを作成し提出しているけどね。

918 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 11:23:48.51 .net
>>917
追記。
コピペでレポート作成しても今まで不合格になったことはないよ。

919 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 11:54:50.06 .net
春期スクはいつまで見れるんですか??
レポート出し終わったけど、まだ見たいんだけど

920 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 12:01:53.85 .net
917の不正がばれますように

921 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:11:35.36 .net
>>918
センスいるよね。
俺には無理。

922 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:29:30.76 .net
>>918 お前モノホンの屑だなw
嫌いじゃないぜゲスな屑w俺と同じ穴のムジナだなw

923 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 14:12:21.52 .net
今年は後期メディアに英語あるんだな
夏スクが鬼だったらバックれてそっちにするか

924 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 15:45:43.43 .net
英語の地雷スクってどんな感じなの?
俺受けたのはどっちも良い先生だった

925 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 16:18:27.62 .net
鬼英語は
当てまくり、答えられないと人格否定的罵倒
テストも鬼

926 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 16:23:47.34 .net
卒業後の進学先は慶應通信と近場の国立大院とではどちらがベターなのか悩む

927 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 16:33:54.38 .net
大学二個行く意味なんてあんまりないぞ

928 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 17:50:45.42 .net
926ですが実を言うと取った単位数は58単位です。高卒入学で現在4年生です
けど今からフューチャーを見据えておくとモチベもあがると思うんですよ

929 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:04:04.41 .net
>>925
当てられまくりはあったけど罵倒は無いわな
中1レベルで止まってる奴にイラつくのはわかるけど

930 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:07:33.28 .net
フューチャー
モチベ


サワベもな

おじさんは、大学院がよいと思うぞ

931 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:11:52.26 .net
慶應だと学科ではなく類だったり学科がなかったりして、卒業証書と卒業証明書に通信と付かなくても丸わかり
中央も学科がないから同様。
そこいくと法政は商業学科以外は通学と同じ名称だからお得といえばお得。
卒業証明書にも成績証明書にも通信の字ははいるけど卒業証書は通学と同じだからなんかうれしい。
わたしと同じ理由で慶應や中央を選ばなかった人いる?

932 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:19:02.48 .net
>>931
うん、同じ理由で慶應じゃなくて法政にした。その違いだけで案外モチべ変わるよね。

933 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:29:10.21 .net
昨年の夏スクは英語は罵倒されたわ。
大人になってから最大に怒られ馬鹿にされたかも。
単位はくれたけど、途中でこなくなった人多かったな

934 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:29:50.02 .net
別に卒業証書に通信の文字が入ってたっていいだろ。
実際に通信なんだから。

お前ら何のために大学で学んでるんだ?

アホか

935 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:43:04.13 .net
>>931-932

お前ら嘘をつくなよ
自分を誤魔化すな
自分に正直になれ

お前らが慶應でなく法政を選んだのは、己の頭の出来と学力では絶対に慶應は卒業できないと悟っているから。
法政ならもしかしたらこんなバカな自分でも卒業できるかも♪と思ったから。
「通信」の文字云々が理由ではない。

まぁお前らはバカだから結果からいうと正しい選択をしたかもな。
頑張って法政を卒業しろよ。
無理かもしれないけど。

936 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:51:14.92 .net
同窓会を見てもわかるけど、法政はほかの通信と比較しても隔離された取り扱いが少ない
その意味では有難い

937 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 18:53:33.52 .net
>>935
931-932が論破されたw

938 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:11:12.61 .net
同窓会なんていく?知り合いもいないんだがw

939 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:31:13.61 .net
>>937
と935が自作自演しておりますww

940 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:34:20.25 .net
慶應通信なんて北大院いくつもりの私にとってたいしたことない
踏み台としてなら慶應通信でも法政通信でも変わりないしw

941 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:37:27.45 .net
>>938
同窓会で知り合いつくればいいじゃん。
通学OBとの人脈づくりができるじゃん。

942 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:42:05.65 .net
法政OBなんてたいしたことないだろw

943 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:48:16.39 .net
旧帝一工、早慶、旧六(金沢大や千葉大)明治、中大、同志社あたりには劣るのはたしか。
でも青山学院、成成明学獨國武、ニッコマ、下位駅弁(群馬大や茨城大)あたりのOBよりは多彩なのも事実w

944 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:51:52.48 .net
まあ通学の話だからおまいらの実力とは無関係だけどな
まあせいぜいがんばって卒業することだな
卒業できれば我ら法政OBとして認めてやろう

by法政経済(通学一部)卒兼現役法通史学科生

945 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 19:52:48.39 .net
>>940
そういう台詞は
法政通信を卒業し、かつ、北大院に合格してから言おうな

夢を語るのは大いに結構だが、
まずは現実を直視し謙虚になろうや

お前はまだ何も成し遂げていないのだから

946 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 20:04:35.52 .net
とあるブログでこういう文章を見つけたんだけど、これって法学部の卒論面接が一番厳しいってこと!?
「まず、この形式審査の段階で門前払いされてしまう卒論が多くあるといわれている。もちろんこの壁を乗り越えて、最終段階の卒論面接まで進んでも落とされてしまう場合もあるのが法学部の卒論である。」

947 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:05:33.49 .net
妄想生
一時期
法大生
しあわせだな
8割ぐらい単位取ったら
フューチャーを騙ろうよ

948 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:05:45.52 .net
法学部は卒論なくてもいいから関係ない

949 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:14:27.09 .net
ここでよく登場する
おまいらって
現代語?

バイ
アラフォー

こちらが遅れたいるのか?

950 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:14:27.17 .net
卒業できるの?
せめて卒業要件100単位以上取ってからにしておけ

951 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:14:29.91 .net
北大院行くには必要

952 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:15:26.08 .net
編入で入学して一年でフルタイムで仕事しながら60単位とりました。

953 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:17:07.20 .net
北大院とかずっといってるやついるけどだれも興味ないからなw

954 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:20:38.60 .net
>>931
現役と同年齢ならともかく、年齢と卒業年を見比べれば通信って分かるだろうに。
極稀に通学過程に通う年配者もいるけどさ。
通信の何がそんなに恥ずかしいんだい?
変なプライド?みたいなの持ってる人多いね。

955 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:36:31.73 .net
>>908
またイライラしてるの?
言葉は言霊。自分に帰ってくるよ。

いいこ♪いいこ♪
なでなでしてあげるからおいで♪

わたしが癒してあげるよ♪

956 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:40:22.41 .net
>>913
気にかけてくれて ありがとう(ハート)

2000字以上指定だったけど1200文字で提出した。
できなかったよ。

957 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:42:15.42 .net
>>956
おつかれ。Cになったらかなりラッキーだな。
また結果報告してくれ。

958 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 21:47:34.81 .net
道民の自分にとって北大は神
その院となれば・・・言わなくてもわかるでしょ
札幌の東西南北の出身なのに家が貧しいから大学にいけなくて、今通信でその夢の一部をかなえている
でもやっぱり旧友のように北大にいきたいという思いが頭をもたげてきたんだよ
院にいけば北大学部卒の旧友をみかえせる。自分にとって北大院はメシアなのさ。

959 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 22:11:40.70 .net
これを見てもらえばわかるように子だくさん母子家庭でなければ、
北大は無理でもそれなりの大学(通学)に入れたはず。


札幌北高校 偏差値72
札幌西高校 偏差値71
札幌南高校 偏差値71
札幌東高校 偏差値68

都立日比谷高校 偏差値72
都立西高校 偏差値72
都立戸山高校 偏差値71
法政第二高校 偏差値70
法政大学高校 偏差値68
日大第二高校 偏差値66
日大櫻丘高校 偏差値60
日大豊山高校 偏差値57
都立永山高校 偏差値43

960 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 22:12:18.30 .net
見返すためなの?
人はそんない他人をきにしてないよ。

自分が行きたいならともかく、見返すためならムナシクなるよ。
心のつっかえがとれないならしかたないけど。

961 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 22:17:16.71 .net
偏差値は平均点が50だから、
中学受験、高校受験、大学受験の偏差値の基準はちがうよ。
とくに、理系科目「物理」とかは、物理の得意な人しか選択しない科目だから
中学時代偏差値70あっても、大学受験では60ぐらいになっちゃうの。
理科の偏差値 中学時代60だった人は、大学受験の偏差値では50だよ。

962 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 22:22:52.58 .net
自分語りw

963 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 22:41:22.88 .net
貧乏で心が病んでしまった人がいるな

貧すれば鈍する

お前がどういう人生を歩んできたかなんて誰も興味ないんだよ
ほんとチラシの裏にでも書いてろよ
   

964 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 22:43:33.00 .net
北海道の人なの?

965 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 23:14:54.69 .net
随分遠くからご苦労様です

966 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 23:16:27.33 .net
東北人の私には学生会の支部があるだけでも北海道は恵まれていると思う。

967 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 23:29:20.88 .net
だな。スクは飛行機で大変だろうけど。

968 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 23:33:29.75 .net
>>958
>院にいけば北大学部卒の旧友をみかえせる

学問、勉強は他人を見返すためにやるものではないぞ。

人生の目的は幸せになること。

今のままだと君は幸せになれそうにないな。

969 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 23:42:55.09 .net
>>958
気持ちは分かるけど、そんな拘るなら新聞奨学生にでもなって進学すれば良かったのに
新聞が無理でも、奨学金借りて→教員になって返済不要とか、方法は色々あるのに

当時、実力不足だっただけでしょ

970 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 01:07:56.99 .net
>>966

東北も学生会をつくればいいんじゃないの?

北海道も一時消えた後につくったらしいから

971 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 02:35:19.30 .net
メディアと春スクの結果って8月末だよね?
なんか計画立てづらいな

972 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 06:17:49.72 .net
>>971
どんだけ自信ないんだよw

973 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 10:31:14.51 .net
東北は今年の地方スクでも学生会つくらなかったの?

地方スクのたびに地元学生会をつくる話が出そうだけど

974 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 10:44:35.80 .net
>>973
今年の仙台スクの懇親会でも事務局から学生会の話しは出なかったよ。
懇親会参加者約50人中、東北地方在住者は数名しかいなかったみたいだから、事務局サイドも無理だと判断したのかもね。
懇親会に出てわかったことといえば、地方スクは巡業者の巣窟だってことだけw

975 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 10:51:26.68 .net
某地方在住だけど年に1回そこで単修ある。
でも数人しかこない

976 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:08:56.21 .net
うちんとこの試験会場でも数人だよ
ひどい時だと私一人しかいないときもある

977 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:12:08.68 .net
つまり試験官をお持ち帰りできるのか

978 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:15:42.17 .net
試験官はイケテナイおっさんでがよろしければお持ち帰りください

979 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:25:12.07 .net
>>974
前スレだったかにあった話だけど、北海道は東北の半分くらいしか学生いないのに
おととしくらいの地方スクの懇親会のとき、わずかな現地学生に対して派遣事務より学生会を立ち上げてほしいとか言われて、無理矢理つくり上げたそうで

そうした背景から、北海道と東北ではテンションというか勢いが違うね

980 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:35:10.99 .net
地方の単修会場、孫がいそうなオジサン、オバサン世代ばかりで
たまに若いコがいたかと思いかや、お笑い芸人や漫才師みたいな外見だったりで、
正直「試験終わったら一緒にご飯たべに行きませんか?」という雰囲気ではない

981 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:37:49.20 .net
>>980
貴様もそう思われてるんだがな

982 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:39:20.50 .net
札幌や仙台だけじゃなく、名古屋も大阪も福岡も地方スク受講者の8割は地元人というより観光みたいな感覚で来てるBBAたちだろ?

「地元在住の学生は手を上げて」と訊かれても、ほとんど手が上がらない

983 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:42:20.49 .net
毎回みるじじばばいるよな。
あとマエケンとか松崎しげるとか

984 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:45:11.37 .net
>>983
あの人たち、各地方スク巡業、皆勤賞じゃないか?

985 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:46:06.21 .net
皆勤賞なのに卒業まだなの?

986 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 12:55:35.02 .net
学生会やサークル関係の事情に詳しいみたいだしな

987 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:15:45.92 .net
おまいら明日リポート締め切りだぞ

988 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:22:48.12 .net
おまいらって
ここで生まれた用語なのね。
勉強になった

989 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:31:42.79 .net
>>965-967

地方の人にとって、地元に学生会があると頼もしく感じるものなの?
卒業到達に影響するのかな?

そのへん、都心にいたらわからん

990 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:37:56.30 .net
学生会なんて関わったこともない

991 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 13:49:29.97 .net
>>990
ほかの通信だけど、某大学のスレ読んだらハンパないな
法政はまだ穏やかじゃないの?

992 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 14:21:27.54 .net
日大通信のスレを読むと、そこの学生会?は利益団体みたいになってるっぽいね。
日大通信は市ヶ谷に引っ越してきたから目と鼻の先にある距離だけど、こげ茶色の隔離校舎を見ると法政通信で良かったと感じる。

993 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 14:36:17.36 .net
法政通信生のブログで一番人気なのはたなきちさんのみたいだね。
慶應通信ブロガーがひしめくなかで孤軍奮闘してる。がんばって続けてほしい。

994 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 14:48:53.52 .net
>>992
授業料の中に年会費徴収されてるからじゃないの?
知らない人たちは何とでも言えるけど、法政の学生会とは一緒に出来んね

995 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 16:19:05.59 .net
学友会費年間500円とあるね。
500×6000=3,000,000円か。

996 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 16:26:32.22 .net
なんで法政通信では法学部だけ卒論の個別指導が皆無なの?それでいていきなり形式審査と面接試問って厳しすぎでしょ。
その分、基本的に形式審査パスすれば面接試問も合格させるスタンスなら話はわかるけど。

日大通信の法学部でさえ一般指導の他に2回も個別指導があるんだから、個別指導がないことと法律学の性質とは何の関係もないよね?
卒論選択するなって暗に匂わせてるのかな

997 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 16:31:24.39 .net
法学部には力入れてないから

998 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 16:48:33.96 .net
法政の法科大学院があんなんだからな。
MBAの方も著作権違反とかあったし微妙だけど

999 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 16:51:58.94 .net
http://s.webry.info/sp/alchemist-jp.at.webry.info/201409/article_22.html

これね。

1000 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 16:54:58.43 .net
>>996
法学部と経済学部の場合、2013年の卒論選択制導入以降は口頭試問で落とすことはまずないという噂だが。
要は卒論を選択して一応提出したことそのものを評価しているんだって。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200