2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学■通信教育部■■■夏スク2015

1 :名無し生涯学習:2015/07/22(水) 19:24:57.42 .net
日本で初めての通信制大学開設♪
学ぶ機会をありがとう♪

629 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 18:07:48.56 .net
ハライチさわべって、本人じゃなくてそっくりさんなんでしょ?

630 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 18:12:18.10 .net
>>620
東北のほうがバランスがいいね
面白さと可愛さを兼ね備えている

一方、北海道は色白美人が多いと言われるけど、女性喫煙率第一位だし、プライドが高め

631 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 18:13:38.96 .net
まえけんはスクーリングに必ず出没する

632 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 18:27:16.44 .net
群馬馬鹿にする人きらい!

633 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 19:21:14.87 .net
まえけんチェックのハンチング帽?

634 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:02:08.89 .net
まえけんってどちらかというと響の長友に似てね?

635 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:13:59.74 .net
情報実習って男講師の名前で募集するのに
わりといつも土壇場で女講師に変わるみたいなんだが
始めからそれで募集すりゃいいのに

636 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:14:33.38 .net
まえけん連呼してる無職がうざい

637 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:27:46.44 .net
成績更新。

初めてC取ってしまった・・・・orz
でも駄目駄目な論述してしまったので、仕方ない。

次頑張るか・・。

638 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:42:57.90 .net
通学でも通信でも学士は学士
学士自体に差は無い
受験したといっても赤本見た限り試験問題は特別難関というわけではない
反対にこの問題解くだけで大学生になれるの?という感じのもの
1年ほど予備校通えば何とかなるレベル

だが大学は通学で通うことに意味があるからな
部活にも入れるし学校に行ってるという実感が半端なく沸くし
俺は大学生だと胸を張って言える
毎日通ってるので顔なじみになった女とも付き合えるしな
大学は好きな勉強して楽しみ未来の嫁や卒業後も付き合えるダチを見つけるところだ
4年間の間に学生生活や学生性活を思う存分満喫できる
おまけに就職もできる
500万払う価値はある
通信は学士とれる以外何もない
だがなんやかんやで150万〜200万は使う
同じように金使うならどちらが得か明白だろう
どう見ても通学だ

639 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:47:27.43 .net
この煽りコピペ、久しぶりにみたww

640 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 20:51:07.70 .net
>>638
暑いからな
適度に水分取ろうな

641 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:45:42.32 .net
何が言いたいのかよくわからんが
あと数年で潰れかねないような地方私大に行くのがそんなに賢明か?
それなら働きながら名門大学の通信を出たほうがマシ
公務員試験とか難関国家資格に合格できれば、通学出身か通信出身かは左右されないんだよ

642 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:49:06.43 .net
講師変わるのやめてほしいよな。統計はその先生がいいとの評判でとったのに交代とか。代わりの先生がよければいいけど

643 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:49:55.47 .net
>>636
マエケンさんお疲れ様です

644 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:57:09.94 .net
就職で課程にこだわるのは財界の問題。
たかだか18歳の暗記ゲームに勝った人間よりも、通信卒業した人の方がよっぽど頭がいい。
いいかげん新卒一括採用はやめるべき。

645 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 21:57:46.60 .net
松崎しげる色は来てるんですかね

646 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:02:24.69 .net
松崎しげる色の女はいた

647 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:04:07.52 .net
サスペンダーしたリーゼントの巨漢かめだってる

648 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:06:07.00 .net
メディアの物理評価まだか

649 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:12:27.53 .net
環境経済論も遅いな

650 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:12:57.35 .net
慶應や中央を筆頭に複数の名門大学の通信を卒業してる人もいる
こういう人は有名大学の看板が欲しいんだと思う

651 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:15:25.18 .net
有名大卒の看板は一つで十分だろw

652 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:21:50.36 .net
もし青学や立教に通信があったら迷わずそっちに行ってたわ。

653 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 22:22:51.52 .net
慶応が専門からでも編入できれば慶応にしてたな

654 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:00:39.85 .net
>>652
立教ならわかるが青学なら普通に法政だろ。

655 :産能生:2015/08/04(火) 23:04:54.72 .net
産能がありますやん

656 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:07:37.44 .net
産能だったら放送大のほうがマシ

657 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:11:43.05 .net
ファイナンス論ダメだった

658 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:14:17.88 .net
今年度からなんか講師がすごい積極的にディスカッション取り入れて嫌なんだけど
なんか圧力でもかかってんの?

659 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:18:31.75 .net
いわゆるスク専を排除し、本当に学びたい人が充実した講義を受けられるよう配慮する方針らしいよ

660 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:36:08.42 .net
ふざけんな
お前らのアンケートが原因か

661 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:36:44.13 .net
>>656
放送大のレベルの低さ知らないんだろw 産能が素晴らしく感じる。

662 :名無し生涯学習:2015/08/04(火) 23:57:34.23 .net
>>661
産能は科目のバリエーションがなさ過ぎるし
教員のレベル考えたら圧倒的に放送大
地方ならなおさら

663 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 00:01:02.52 .net
立教ならナガシマの後輩になれるからな

664 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 00:10:54.68 .net
法政ならタブチの後輩になれます

665 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 00:23:28.46 .net
明治で星野の後輩がいいな

666 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 00:24:14.88 .net
早稲田ならハンケチの後輩になれるぜw

667 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 00:34:18.03 .net
>>662
放送大の講師のレベルは酷い(のが多い)よ。ソースは放送
みてるオレ。

668 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 00:49:14.50 .net
>>666
スーフリ和田さんや小保方の後輩にもなれるしな

669 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 01:48:22.98 .net
俺はCなんて取ったことないよ
Bも取ったことない

解答用紙に
「A+かA以外なら落としてください」
と書いているからな

つまりBかC相当の成績だとDがつくようにしている

おかげで俺の成績はA+とAだけ

670 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 06:36:02.76 .net
ちっさい自慢だなww

671 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 08:00:17.55 .net
↑ちんこがちっさいやつ

672 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 08:04:07.00 .net
山が外れてかすかに残ってる知識をフル動員してかいたら初めてのCだった。凹む

673 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 08:07:06.71 .net
>>672
どんまい。気持ち切り替え。
卒業までに、何科目かはある。
個人的には単位落とすよりは
いいと考えている。

674 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 08:08:44.44 .net
>>669
心配ご無用ではw

675 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 08:31:12.70 .net
単修ならまだしも、スクなら費用がかかるから、評価より確実に単位を得ることかな

676 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 10:13:36.98 .net
>>674
そのとおり
心配ご無用だよ。
A+とAだけで2年で卒業できそうだ。

677 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 11:11:43.39 .net
>>676
お仕事何されているんですか?

678 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 11:15:13.49 .net
新卒就活や大学院進学じゃないなら、評価なんかより単位数を伸ばした方がいいような気もするが、どうなんだろ?

679 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 11:44:58.38 .net
>>676
嘘くさ
虚勢はって楽しい?w

680 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 12:00:45.59 .net
>>678
Cでも合格には違いないのだから、評価はあまり気にしなくていいとおもうよ。

681 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 12:01:17.72 .net
気分の問題だけ

682 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 13:06:39.18 .net
夏スクで英語二つ受けてるが対照的。
一つはかなり厳しい。当てまくるし結構文句言われる。
テストも厳しそうだ。
もう一つは出席全部すれば通してあげます的。一度も当てられてないし楽勝すぎる。後者は有名なのか受講者も前者の倍以上いる。

683 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 13:08:27.14 .net
それは映画視聴のやつかな?

684 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 14:28:51.64 .net
>>679
卒業できないからって僻むなよ

685 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 14:46:27.28 .net
↑と見栄はるくんが申しております。
全部A以上の評価で2年で卒業とか信じろと言うほうが無理。

まあ証拠画像うぷするなら認めてやるよ
できたらだけどなww

686 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 14:49:34.47 .net
>>677
どうせ本業学生のニートだろ

687 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:06:13.55 .net
本当なら主席で表彰だよw

688 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:06:49.52 .net
>>685
卒業もできないニートに認めてもらわなくても、俺は全く困らないよw

689 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:08:31.14 .net
楽勝で主席だろうな。卒業式を楽しみにしてよう

690 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:09:07.42 .net
人前に出れないから卒業式行けないよ

691 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:11:28.23 .net
>>687

× 主席
○ 首席

そりゃあ満足に漢字も書けないお前には首席は無理だわなw

692 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:12:58.65 .net
>>689

バカって漢字を間違えるから、自演連投してるのバレバレだよな(笑)

693 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:14:48.31 .net
馬鹿と利口が喧嘩をして馬鹿が負けた。

694 ::2015/08/05(水) 15:26:47.08 .net
オレは主席だけどな

695 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:27:22.34 .net
法政の通信教育部は>>687>>689に見られるように、基本的な漢字も書けない、基礎学力に欠ける者が多い。
そういう低レベルな集団の中でA+やAを取ることはそんなに難しくないよ。

696 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:28:10.57 .net
>>688
何学部何学科?

697 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:32:41.77 .net
695の発言によって、669が法政通教以外の法政通信生であることが明らかになったね。
産能生さんか産能の名を騙る人間の仕業だろうね。

698 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:38:32.72 .net
法政通信の評価は、一部のスクやMスクを除き絶対評価である。
よって、695がいう「低レベルな集団の中でA+やAを取ることはそんなに難しくない」という認識は誤り。

699 ::2015/08/05(水) 15:43:10.16 .net
>>695
多いて何でわかったの?w
もしかして、1例をもって一般化しちゃう人?ww

695:「お母さん、あのおもちゃ買って!買ってぇ!みんな
   持ってるんだよ!」
お母さん:「みんなて誰と誰?」
695:「しょぼ〜ん・・・」

もう、レポートすら通るか怪しい知的レベルなのが露呈したなw

700 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 15:47:34.08 .net
何だか凄く悔しがっているみたいだけど
とりあえず正しい漢字を書けるようになろうなw

701 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 16:06:13.68 .net
嘘つきかほえてるのw

702 :緊急:2015/08/05(水) 16:25:59.15 .net
3軍の日本国憲法の担当教授が体調不良のため変更!
教科書も変更ですが、教科書は無料配布してくれます!

が、予定では中学、高校レベルの日本国憲法でしたが、
大学教養レベルの日本国憲法に変更になりました。

もしかしたら、私が学生機構に「中学高校レベルの教科書で単位を与えるのはおかしい」
と密告したからかも。

変更後のシラバスにおけるテキスト(教科書)については,大学で
用意し,講義初日(8/10(月))9:00〜9:45 に教室内(S406)で配
付します。
配付時間にテキスト(教科書)受け取れなかった場合,通信教育部
事務室にお越しください(ただし,8/12(水)17:00 以降(授業終
了後)の受け取りはできません)。

703 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 16:28:38.06 .net
熱中症が相次いでるし、高齢の教員も多いから変更は仕方ない場合もあるよね
最近の暑さは異常だわ

704 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:00:35.69 .net
急に3群の日本国憲法を担当することになった高橋先生は、
日本女子大の必須科目「日本国憲法」を担当している先生だから、
みんな、法政の恥をさらさないように本気だせよ!

日本女子大に友達がいるから聞いたけど、初日に課題を出すから、
予習復習は必須!
スク専じゃ単位は取れないよ!

みんな、よかったな!本気授業だぜ!

705 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:06:02.55 .net
馬鹿と利口のやりとり

馬鹿「A+とAだけだったら主席で卒業しちゃうだろ」
利口「主席ではなく首席だよ。それにA+とAのみでも首席になれるとは限らない」
馬鹿「ムッキー!!」

706 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:09:37.03 .net
2年ですべてa以上で卒業できたらすごいね。
君は本当にすごい。慶応でも楽勝だったね。

707 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:19:48.04 .net
明らかに部外者だけどな
どうせ産能生だろwww

708 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:23:27.43 .net
>>703
某講師は出席とったら帰りたい人はいつでも帰ってよい。こんな暑い時期に講義をするのがおかしいといってたw

709 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:26:16.42 .net
普通に考えたらB以下だとDにしてくれといって2年で卒業するってことは
それでもほとんどDがないか4単位科目以外には無理だけどね。

710 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:36:49.26 .net
ホラ吹きはレポートさえ怪しいと産能生さんに論破されただろw

711 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 17:40:46.36 .net
産能生の自作自演かもなw

712 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:02:59.03 .net
試験用紙に「棄権」と書かない限り、評価はそのままですよ。

二ちゃんに嘘を書くの辞めよう。

713 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:06:45.16 .net
少なくとも法政通信の人ではないよねw

714 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:15:17.68 .net
>>712
いや、そんなことはない
嘘を書くの辞めよう

715 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:24:12.16 .net
授業中最前列でくちゃくちゃガム噛むすごい度胸のある学生がいた

716 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:33:01.72 .net
授業中に、ゆでたまご食べてる美人もいるよ。

717 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:35:17.72 .net
憲法は2800円の本が無料でもらえるけど、
授業内容難しいよね。
かなりハードな3日間を覚悟しよう。

中央大学、清和女子、日本女子で憲法を教えてるから、
びびってるよ。

みんな!本気だせよ!

718 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:38:13.21 .net
B(AでもCでもいいけど)以下なら落としてください、というのはよく使う手だよな。
上のほうにも書いてあるけど、新卒の就活(通学)や大学院進学を考えている人は使っている。

719 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:40:12.47 .net
718
そんな書き込みしても無駄だよ!
もとから落ちてたんだよ。

自分を過大評価しちゃだめよ(ぷぅ〜)

720 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:44:17.55 .net
>>719
自分が単位を取るのに四苦八苦しているからといって、他人を僻むなよ。
情けない。

721 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:49:35.33 .net
それにしても、A+とAしか取っていないという投稿をしただけで、これほどの妬みの投稿があるとはな。
自分の利益が侵害される訳でもないのに。

いかに多くの人が単位を取るのに苦しんでいるかの証左だろうな。

722 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 18:54:50.20 .net
>こんな暑い時期に講義をするのがおかしいといってたw

夏スクは毎年一年で1番暑い大暑の時期だもんなぁ

723 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 19:05:29.67 .net
辛いね。
今回のスクーリング
全部ついていけない。

置物になってる私

724 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 19:44:47.77 .net
>>721
取るようにしていないだけ
Dはどれぐらい?
同じ学士入学でも
そこまで言わないな

恥ずかしい

725 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 19:54:05.23 .net
>>724
お前は高卒だろw
幼稚な文章ですぐわかるわ。
人を妬んでないで地道に勉強を頑張って卒業しろ

726 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:27:50.09 .net
>>725
学士編入学で
2年目の今年度で卒業後予定だけど
文書幼稚だったか、失礼した。

おれは、C評価もあるけどな。

727 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:45:44.10 .net
通学行かなければ大学の魅力は半減する
4年間思う存分学生を楽しむのが大学生活
働きながら通信していては人生の無駄
金あるなら辞めて通学に行くべき
無ければ借りればいい
部活にコンパに嫁探し通学には夢がある
一人で泣きながらコツコツやる通信はさみしい
仕事から帰ってテキスト読んで寝る前に泣きながらシコってる時
通学生は若い女子大生とズコバコやってるんだぜ

728 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:46:55.72 .net
卒業後×
卒業
失礼した。

729 :名無し生涯学習:2015/08/05(水) 20:50:05.26 .net
724の文章は確かに難ありだが、人間性については725のほうが幼稚な印象を受ける。

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200