2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.269★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/07/27(月) 20:13:59.81 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1435986747/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

810 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:00:27.39 .net
>>808
記述のみなら楽勝で通るだろ。経験上、字数さえあってればBはいく。
記述+択一の併用なら知らん

811 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:02:28.89 .net
>>809
視力検査

812 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:04:27.05 .net
>>809
じゃあ、γ、可、丙でどうだ?

813 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:08:04.47 .net
>>809
C寝台中段:ロングシートでごろ寝。
D寝台上段:網棚でごろ寝。
D寝台下段:床でごろ寝。

814 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:11:59.68 .net
>>808
過去問印刷して文字数通りに調べて書いておけば
単純写し作業で30分バイバイなのに。

815 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:17:21.73 .net
たった50分で1800文字書ききる自信無いわ

816 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:19:23.97 .net
1800あるんだ、生涯学習

817 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:19:57.28 .net
そりゃタイムアタックだな
用意しててもきつい

818 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:25:35.17 .net
教職に要るやつよね

819 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:26:34.58 .net
その分野の大御所の授業を
たった11000円で受けられるなんて
良い時代だよ。2学期は面接もとるかな

820 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:32:10.05 .net
真っ赤なリベラルの講師の講義受けてみたい
おすすめの講師いる?

821 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:40:36.10 .net
>>820
岩永

822 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:41:27.89 .net
うそつけよ、生涯学習
400×2だぞ

823 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:49:55.23 .net
リベラルを真っ赤と言う日本の知的水準

824 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:50:41.98 .net
>>821
何の授業?

825 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:51:49.82 .net
>>823
日本語読める?理解できてる?どこにリベラルを真っ赤と書いてある?

826 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:52:54.22 .net
そのへんの用語は安保でとまっとんのやろ

827 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:58:01.56 .net
>>703
俺20代だけど
テストで1回だけ遅刻寸前(テスト開始後13分後に駅到着)で駅からセンターまでタクシー使ったことあるよ
ギリギリで間に合ったけどw

828 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 21:59:49.14 .net
今日でテスト終わりだわ
7科目だけど多分全部受かったと思う
一足先に夏を満喫してくるよ 明日ラストの人はがんばって!
もう3年目だが、この達成感と開放感は変わらんなw最高w

829 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:01:28.07 .net
明日の8耐頑張ってくる

830 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:02:12.76 .net
ネトウヨは事例から学ぶ日本国憲法取った方がいい

831 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:04:03.10 .net
1年に2〜3科目ぐらいはマルクス経済学の面接授業があるよね
ttp://forests.ouj.ac.jp/ouj-f252/dt-13940.html
ttp://forests.ouj.ac.jp/ouj-f262/dt-16691.html
ttp://forests.ouj.ac.jp/ouj-f271/dt-19510.html

832 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:16:16.24 .net
ネトウヨはJR西日本大阪支社で日勤教育受けてくるといい。

833 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:16:53.87 .net
ウヨサヨは他所でやれよ基地外ども

834 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:19:26.56 .net
博物館情報メディアの過去問見てるが、過去4回全て問題違うな

835 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:26:39.83 .net
日本美術史の平均点低すぎだろwww
過去2回とも40点台とか

836 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:30:40.85 .net
>>835
よし、次チャレンジしてみるか

837 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:31:47.45 .net
>>776
所属コースの単位は全部卒業要件になるよ。
だから面接だけで卒業することも可能。
一度卒業してる人は、放送授業も面接授業も必要要件は満たしてるから、科目区分だけ気にすればいい。

838 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:37:05.64 .net
ここは学びたい人や学位を取りたい人や様々な人がいそうだね。
私は、TVやラジオを視聴しながら、テキストを大手書店で買ってきて
地ならししている状況。だんだん面白くなってきた。
実は、司法試験予備試験の受験に、何かしら役に立つかなという動機から
始めたのだけれど。今まで視聴した(飛び飛びですが)のは
功利主義と分析哲学、西洋政治理論の歴史、中国社会の歴史的展開、
英語講読、日本の思想、初歩からの数学。
もう終わった科目もあるようですね。
5年くらいで終わるのかな。

皆さんの書き込みを読んでいると、
単科履修生で取ってみたくなってきましたよ。

839 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:44:24.39 .net
大学院スレで誤爆したからといって、誰も気にしてないよ大丈夫だよ

840 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:45:43.73 .net
2学期の試験の日程っていつ発表なの?
有給の申請の締め切りあるから早く発表して欲しいんだが

841 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:47:13.56 .net
お、おれは放送大学生だから無職じゃないから(震え声)

842 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:47:13.79 .net
>>838
専科履修生とはいわず全科履修生になろう
養分になってください

843 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:47:15.59 .net
>>839
ありがとうございます。

844 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:47:43.04 .net
>>838
大体3〜4年で終わるよ。
最古の放送は2010年のがまだいくつか残ってる。

>>836
チャレンジャー!

エキスパートの科目が満たされているかは若葉で見られますか?
自分でプラン毎に確認する以外ないですか?

845 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:48:46.18 .net
>>840
  発表済
  .>>3

846 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:49:39.51 .net
>>845
そうか
サンクス

847 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 22:50:33.56 .net
>>840
二学期の科目載ってる冊子(オレンジのやつ)に載ってる
家に届いてない?

848 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 23:00:21.62 .net
>>776
放送大学卒業者の再入学者は再入学したコースの専門科目30単位で卒業できる。
過去にそのコースの専門科目を取得していたら、その単位数も
取得したと見なされる。

849 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 23:04:34.43 .net
>>847
あれは学生じゃないと思うな。
ずっと同じ事書き続けてる。

850 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 23:30:15.45 .net
あれ?スレッド一覧が整理されて10個くらいしかない???

851 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 23:39:13.05 .net
http://ch2.ma.cx/

いくつかのサーバが落ちてる。
復旧作業中なんだろ

852 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 23:48:25.60 .net
授業どれ取ろうか悩んで教材が送られて来る時までは楽しいけど
勉強開始したらダルくなる

853 :名無し生涯学習:2015/08/01(土) 23:50:45.40 .net
無理せずやるに限る

854 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 00:01:15.75 .net
単位が取れた科目のテキストはまとめて捨てていいですか?

855 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 00:24:55.76 .net
映像メディアとCGの基礎('12)
過去問やってて良かった…
この科目も今年度で閉講するから、2学期と来年度1学期(再試)も狙い目かもしれん

856 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 00:38:09.46 .net
ラストスパートがんばろー!

857 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 00:52:12.99 .net
日曜の試験終わったらお風呂屋さんで遊んでくるぞー!

858 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 01:18:13.98 .net
談話室でみんな勉強している中空気読まずテレビつける奴がいた。
しかもアニメでドン引きだったが、その時間そこで見る必要が本当にあったのか。

859 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 01:20:03.91 .net
>>858
どんな風貌?

860 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 01:29:38.61 .net
ネットワークとサービス('12)
映像メディアとCGの基礎('12)
乳幼児心理学('12)

を、次に学習しようと思って、録画しておいた。

今回案内を読んで、この3つとも来期が最後な事を知ったが、
科目がなくなった後、似たような科目が次の期から出来るのか、
それとも、しばらく同等の科目はないのか。

それによって、内容が新しくなるなら、新しい科目で受けたいし、
しばらくないなら、来期に取りたい。

去年入学したばかりで、その辺の感覚がわからない。教えてほしい。

861 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 01:46:32.20 .net
>>860
>>350に新規科目があるよ。見てきたら?

862 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 01:50:34.96 .net
>>860
映像メディアとCGの基礎のまえがきでは
>ぜひ、続編を作りたいと考えています
と書いてある
2016年刊行予定図書の中に
CGと画像合成の基礎(浅井紀久夫)
映像コンテンツの制作技術(近藤 智嗣)
というタイトルがある
ソースはhttp://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2015.pdfの131ページ
映像メディアとCG〜を分割して各パートを増強させた感じだと予想

863 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 02:14:54.54 .net
合否判定でるまであと2週間か。
なげぇな

864 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 02:20:16.34 .net
浅井先生はCG関連は専門に近いっぽいけどいろんな科目に顔出してるな
さすが学者

865 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 02:33:48.49 .net
え、入学するなら来年と思ってたのに教育と心理の巨人たち今年で終わりなの。

866 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 02:46:25.18 .net
執筆者見るに発達科学の先人たちが後継に近いのかな?

867 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 02:47:04.28 .net
なぜ来年なのか分からんが、取りたいなら単科でもいいんじゃね

868 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 03:18:40.71 .net
今日はもう遅いからおしまい
いい子にしてさっさと寝なさい

869 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 03:36:54.25 .net
最終日か
今から試験勉強始めるぞ

870 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 03:46:33.81 .net
子供が熱出した
前学期も熱出して試験受けられなかったんだよね(´Д` )

871 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 03:50:10.95 .net
という譫妄をしていたのさ。

872 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 04:08:26.19 .net
>>837
サンクス

873 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 04:42:31.76 .net
>>870
母ちゃんが大学に取られそうだから熱出たんだな。

874 :メモ:2015/08/02(日) 06:10:07.73 .net
今日からの日程

試験問題公表 8月7日(金)〜

科目登録開始 8月15日(土)web9:00開始
成績通知発送 8月19(水)予定
試験解答公表 8月25日(火)〜

科目登録郵送締切 8月30日(日)必着★
科目登録web締切 8月31日(月)24:00★

科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
授業料1次締切 9月13日(日)
授業料納入最終締切 9月30日(水)★」

平成27年度2学期学生募集(第1回)
平成27年6月15日(月)〜平成27年8月31日(月)
平成27年度1学期学生募集(第2回)
平成27年9月1日(火)〜平成27年9月20日(日)

2学期授業開始 10月1日(木)
面接授業空席発表 10月17日(土) 12時
面接授業追加登録開始 10月23日(金)〜

2学期単位認定試験 平成28年1月24日(日)〜1月31日(日)

学位記授与式(NHKホール) 平成28年3月20日(日)予定

875 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 06:28:22.77 .net
>>860
乳幼児心理学は同名、同一講師で新科目開講
ネットワークサービスは「身近なネットワークサービス」が開講予定。

876 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 07:53:09.11 .net
>>796
おれ高橋先生の科目で、それやってBだったよ。字数半分でも内容良ければもしかしたらA以上もあるかもね。

877 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:09:34.98 .net
単位認定試験のネット上での成績発表はいつ?

878 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:11:39.63 .net
終戦記念日

879 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:12:56.46 .net
各センターで全国の面接授業の追加登録ができるようになったらいいな
折角オンラインで空席状況がわかるというのに

880 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:16:05.89 .net
>>879
ネットで申し込みたい

881 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:18:54.53 .net
>>878
ありがとう!!

882 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:27:22.24 .net
>>880
ロッピー端末みたいなのが必要だな。学習センターに。
事務に書類出して、取ってもらおうとしたら寸での差で
他のやつに取られたら、あんたすげぇクレーム入れるだろ
そんなクレーム対応したくねぇから各学習センターで全国面接の追加
をできるようにしねぇんだよ。

883 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:28:41.15 .net
昨日単位認定試験の全日程が終わった
すげえ開放感

放送大学に集中するあまり
宅建の受験申込み7月31日までだったの忘れてた
1年以上来年受験まで無駄に時間かかるわ
もう飲んで寝るしかないWWWWWWWWW
就職で必要だったりするのは宅建のほうさ………

884 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:45:19.85 .net
俺が取った年はスゲー簡単だったらしく、史上初の合格点37点って噂されてたわ
最近、士業にランクアップしたんだっけ宅建?
主任者と大して変わらんと思うが

885 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:54:00.53 .net
>>896
そんなの今でもあるだろ

886 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:55:32.69 .net
>>885

>>896の書き込みが非常に楽しみだな。w
あと23レス後だなwwww

887 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 08:58:02.59 .net
>883
ドンマイw

888 :メモ:2015/08/02(日) 09:00:51.71 .net
>>877
正式なのは成績通知発送日
裏技は科目登録開始日から
  >>874 参照

2学期の予定は >>3 参照

889 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:01:30.39 .net
裏ワザってまだ使えるんだっけ?

890 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:04:29.55 .net
>>889
前学期は使えた、今学期は知らね。

891 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:04:30.01 .net
>>861 >>862 >>875
847です。みんなありがとう。おかげで助かりました。
どれも後継科目があるわけね。
どうせ勉強するなら内容は新しい方がいい(情報系は特に)ので、
基本は来年度に受講するつもりですが、
「身近な」ネットワークサービス、というタイトルが気になって、
新しい方がサービス系主体でプロトコル関係が薄くなるなら、
2学期に受講してしまおうかと考え中。
とにかく、ありがとう。

892 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:06:10.41 .net
昨年から試験の傾向かわって
択一でなくなってきて
消去法で正解が推測できなくなり
がむしゃら過去問練習だけでは合格できず
基本を本質的に理解できてないと難いらしい
放大の試験でウダウダしてるくらいなので
10月の試験に合格できねえだろうし
受験料無駄にならずと慰めるしかないですわ
放大卒、エキスパートより士業を履歴書に書きたかった
わしの年だと1年は貴重すぎる
まあ20代から10年以上中企業正社員で
数年前宅建とっても地方では嫁を養う仕事に就けないと
ハロワ通いながらバイトしてる先輩もいるからなあ…

893 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:12:53.21 .net
さて最終日!
皆さんがんばりましょう!

894 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:17:16.40 .net
>>858
福井学習センターか。いたな。
電波教師なんかビデオしておけと・・・。

895 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:23:06.38 .net
明らかに障がい者ぽい人も居るから察してあげれば

896 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:24:24.23 .net
早くおわんねーかな。せいせきはよ。

897 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 09:31:01.73 .net
YMCAは絶許

898 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 10:15:21.87 .net
わりと皆さん遅刻しないよね
汗だくで教室入って恥ずかしかった

899 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 10:18:59.70 .net
新卒採用で砲台卒採ってる企業結構あってびっくりした

興味あるやつindeedで検索してみ

900 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 10:22:07.00 .net
シンプルな名前の科目は終了しても後継科目が開講されることが多いね。
長い名前の「観光の新しい潮流と地域」は後継がなく終わってしまったな。
旅行好きには興味深い内容だったのだが。

901 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 10:32:23.55 .net
>>900
いい科目だったのに後継がなくて残念だよね

902 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 11:08:19.05 .net
後継科目作らないの大杉だよなぁ
科学哲学の科目がほしい

903 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 11:10:44.91 .net
後継科目って過去問も継承してる?

904 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 11:15:15.72 .net
昨日の話になるけど、少子社会?とかいう教科はどうだった?

905 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 11:26:23.53 .net
砲台って言い方いいな
教育学入門の記述式
2問あって内1問は4つの用語説明だったんだが
2問とも教育機会均等に繋がる内容で泣きそうになった笑

906 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 11:40:02.25 .net
>>903
教員が同じならな

907 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:03:10.94 .net
>>898
問題配布後に入室した人が1人いるぐらいだったな。

908 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:06:41.51 .net
>>907
俺のことかな。いつも問題配布後だわ。
開始後に入ったのは2、3度しかないけど、いつもギリギリ。

909 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:23:25.23 .net
何万も学生がいるのに遅刻するのは自分だけと思ってるんだろうか

総レス数 1020
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200