2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.269★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/07/27(月) 20:13:59.81 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.267★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1435986747/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

913 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:36:52.15 .net
>>858
談話室で勉強ってのもアレだけどなぁ
講義室は2部屋使えるんだし、図書室も使えるんだからわざわざ談話室でやることもないような
その空気でアニメ観れるそいつもすげぇけど

914 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:41:15.46 .net
試験開始25分後に、教室中に響き渡る声で「遅れてすみませ〜ん」
と入ってきた女性を見たことがある

915 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:54:54.07 .net
>>914
どうなったの?

916 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:57:43.66 .net
俺が目撃した仰天学生は
試験当日に再発行した学生証を、試験直前に無くした人かな

917 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:58:10.23 .net
>>915
責任とって割腹したよ、その場で。
ニュースになったろ?

918 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 12:58:46.20 .net
>>912
そんなことは俺が許さない!
クレーマーを舐めてもらっては困る!

919 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 13:07:27.69 .net
ようやく全部終わったぜ!

920 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 13:13:58.37 .net
かみかみでなに言ってるかわからん試験官と
入れ歯がクチャクチャしてて笑える試験官ならおった

921 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 13:25:28.43 .net
>>917
見た見た

922 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 13:50:49.80 .net
博物館情報メディア論って過去問糞の役にもたたないな
/(^o^)\だわ

923 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 13:52:09.51 .net
俺今回再試験だけど情報メディア論難しいよな

924 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:00:46.99 .net
簿記受けた奴居る?

925 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:05:06.36 .net
>>923
同じく再試験だわ半分諦めてる

926 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:08:21.11 .net
家庭教育論何にもしてなかったから、昼に通信指導と2回分過去問確認したが、何の役にも立たなかったな

927 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:20:27.19 .net
これなんでスレ20個ぐらいしかないんだよ

928 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:22:36.63 .net
何言ってんだこいつ

929 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:32:29.55 .net
このスレ覗いてると遅刻して堂々と入ってやろうって気になるけど実際無理だわ

930 :名無生涯学習:2015/08/02(日) 14:36:10.02 .net
やっと終わった〜

でも、一番なめていた交通心理学、一番難しかった。
あまり、興味のない内容って、頭にはいらないのかな?
認定心理士の科目、制約多すぎ〜

931 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:43:31.68 .net
次の履修を考えてるんだけど
ドイツ語とかフランス語って、
独和とか仏和とかの辞書用意しないとだめ?

932 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:43:36.12 .net
>>930
自分も交通心理学、かなり苦戦した。
平均点がめちゃくちゃ高いから、オアシスに違いないと思ってすっかり油断してた。
退屈な講義だったの覚えてるから、再試験にはなりたくないなぁ。

933 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:51:29.73 .net
他人の迷惑も考えられない人間しかいないのか

934 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 14:54:08.64 .net
交通心理学はもはやオアシスなどではない。

蓮○は、オアシスとここでなじられ
砂漠にしてしまった!!

今回は平均点40点くらいじゃないか?

935 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 15:25:30.71 .net
>>922
>>923
逆に言うと、過去に出た問いは出ないって事じゃね?
今からメディア論突撃してるか。

936 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 15:33:26.20 .net
交通心理学そんな難しかった?あんまり変わらなかった気がするけど

某持ち込み科目の男性受験者自分一人でビビった
問題もオアシスと言えるくらい簡単で楽だったわ

937 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 15:37:28.24 .net
遅刻するとデブや臭いやつの隣しか空いてなかったり、クーラー全開で寒いところしか残ってねーよ
田舎は教室がガラガラなんかい?

938 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 15:57:18.98 .net
>>937
席の指定がないセンターの人かな?

939 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:00:27.48 .net
>>929
1日に何科目もあると疲れるから、自分のペースで試験受けたいんだよ。

940 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:03:31.75 .net
交通心理学 12/15は過去問。

941 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:08:15.85 .net
卒業までの残り単位16、終わったわ。
でもよく考えたら、面接授業の方がはるかにキツいね。

942 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:09:28.90 .net
単位じゃなくて教科だった

943 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:14:03.48 .net
砲台には教科なんて無いよ

944 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:15:15.81 .net
家庭教育論、持ち込み不可になったのに過去問より難しかった気がする

945 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:15:24.46 .net
労働経済はクソ簡単だったわ。

946 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:23:07.80 .net
>>936
在宅看護論ですねw
わかります

947 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:24:14.14 .net
メディア論、簡単だったな
過去問からも出てたし

948 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:37:09.38 .net
社会福祉入門が終われば、
ようやく試験モードから
解放されるぜ!

949 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:47:04.37 .net
>>938
席の指定なんてねーよ
地方は恵まれすぎ

950 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:47:23.66 .net
>>922
過去問役に立ちまくり
今日も3分で終わった
これまで受けた科目の中で一番簡単でわろた









わろた

951 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:48:10.69 .net
>>946
ワシも男1人だった
たぶん准看のおばちゃんに囲まれた

952 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:48:35.09 .net
家庭教育論は1回目と同じ問題。
交通心理学は2回目と同じ問題。
あほうめ

953 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:52:12.20 .net
1回も放送見ないで、過去問だけ解いて試験を受けた
今期も16単位ゲット
アホ大バンザイ!

954 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:52:53.09 .net
博物館情報・メディア論、まさかの過去問だらけwww

955 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 16:57:13.45 .net
試験がザル過ぎるから卒業に価値がつかない

956 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:03:57.54 .net
入学1年目だからそんな昔の過去問持ってねーわ

957 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:05:52.04 .net
簡単とかほざく、えて公を捕獲しろ

958 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:06:32.69 .net
宇宙を読み解く終わったけど、案外難しかったな
持ち込み可じゃなかったら完全に詰んでた

959 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:14:16.78 .net
いいか、まだ試験期間は終わってないんだ。
問題内容がわかる書き込みをしてるやつ。やめとけって。

960 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:21:18.88 .net
>>957
あほ?

961 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:24:08.56 .net
>>960
>>960

962 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:25:11.64 .net
やっと試験終わったと思ったら夏季集中科目履修生の試験が迫ってる

963 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:30:07.40 .net
>>958
過去問からは数問だったな。

964 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:30:50.61 .net
文学のエコロジーは出題のネタが尽きたのかw

965 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:39:32.06 .net
3問ほど新問出してきて@潰ししてくる科目はやめてくれよ…
Aとれたらいいほうだな

966 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:50:40.26 .net
>>931
自分フランス語取ったけど
プチロワイヤルのアプリ(iOS)買った
試験対策のみを考えるとテキストだけでも何とかなるけど
辞書(電子or紙)もあるに越したことはないと思う

967 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:56:22.16 .net
>>959
すまん

968 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 17:59:37.06 .net
>>952
交通心理w
あのクソつまらん科目だな。
でも必ず@取れるから許す

969 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:00:56.16 .net
交通心理が難しいって言ってる奴らは、たぶん普段車乗らないんだろう。

970 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:11:09.82 .net
>>966
ありがとう
参考にさせて頂きます

971 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:24:01.20 .net
「社会学入門」
どこが入門やねん!難すぎ

972 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:38:31.58 .net
名誉学生の割引なくなるってことなので学習センター事務員に聞いてみた
石学長の本来の趣旨は全コース卒業すると学部に入学できなくなるので生涯学習機関としてはおかしいってことだったのに
岡部学長になってから金の問題ばかり焦点あてるようになって全額補助、半額補助、補助なしにかわってきた
そこで今後名誉学生が入学できるかと聞いたら分からないってこと
お役人から経費節減をいわれて細かいところを詰めないまま見切り発車したようだ

973 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:49:41.74 .net
家庭教育論簡単すぎワロタ
これは持ち込みなしでよかった

974 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:54:09.65 .net
>>972
社会に出て直接役立たない学科は廃止したい、って流れと根は一緒だなあ。

975 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 18:55:31.38 .net
>>971
ワイA丸やったで

976 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:00:54.01 .net
次スレって>>963>>980

977 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:07:34.39 .net
>>573

中国語Uの件、もう見てないかもしれないけど、本当の初学者だと試験がちょっと厳しいかも。

978 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:42:35.44 ID:bN3SD8ut6
終わったあ、今学期20単位全部とれたはず
これで卒業まであと40単位だ
ちなみに今回で正科3学期目(2回生前期)、入学前に科目履修で10単位取得済
ちなみに今回取った科目は、問題解決の進め方、心理学史、社会心理学、教育心理学概論、心理学研究法、健康と社会、臨床家族社会学、在宅看護論
一番難しかったのは教育心理学、多分8割しかとれてない
私の履修した科目で質問ある人はどうぞ

979 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:43:24.65 ID:BaoeXb/vU
できた人もできなかった人も
皆さんお疲れさん
今日は飲もう
おれも一人で打ち上げしてるよ

980 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:18:15.31 .net
無事に試験も終わり、そろそろ次の授業を選ぶ時期だな
オアシス教えろ下さい

981 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:18:40.46 .net
オアシスとか平均点見たら分かるじゃないの?

982 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:22:16.51 .net
長い1週間だった、疲れた

983 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:23:45.48 .net
>>977
中国語1とったぐらいじゃ無理?
中国語1はTV三回見て板書取って教科書問題といた位だけど…

984 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:41:38.00 .net
そうだ!ソープに行こう!

985 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:43:20.65 .net
単位取り終わった科目のテキストは紐で纏めて縛って資源ゴミとして出していいですか?

986 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:45:30.16 .net
ダメに決まってんだろ

987 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:46:25.74 .net
>>980
市民生活と裁判

全部25年の過去問の使い回し

988 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 19:47:17.31 .net
political economy of japanの答え教えてください

989 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:08:22.28 .net
>>988
わかりません

990 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:10:07.12 .net
2
1
1
5
3
1
2
3
1
4

991 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:17:47.30 .net
1回目と同じとか言った奴、問題全然ちげーじゃねーか!!w

992 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:22:05.39 .net
>924
過去問2期分とはかなり出題内容変わってたな
余裕だと思って無勉だったが落としたかも

993 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:36:05.48 .net
高度な情報戦

994 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:42:29.75 .net
どこがw

995 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:46:23.09 .net
簿記のやつ負債減と負債減の組み合わせでいいの?

996 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 20:58:11.30 .net
いいよ

997 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:04:52.40 .net
ダメよ

998 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:04:55.09 .net
貧困と社会
試験も教科書もなんでこんなにややこしい文章表現
するかな〜と思った。

999 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:06:56.70 .net
>>958
お、仲間
持ち込み可だからまぁいいかーと思ってたが意外と考えたわ

1000 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:13:05.83 .net
簿記って数学得意じゃないと難しかったりする?

1001 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:20:15.18 .net
再入学後の初試験終わった
12科目はやり過ぎた

1002 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:25:21.50 .net
テキストがクソすぎて簿記3級の本を別で買う必要がある

1003 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:26:47.60 .net
>>1000
簿記の計算は基本足し算・引き算だよ
掛け算・割り算も使うけど、方程式使ったりはしないはず

簿記は計算する順序というかルールを覚えるのが大変

1004 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:27:08.04 .net
>>983

中国語Tは取ってないのでよく分からないが…
今日の試験の感じでは、中検2級レベルであれば教科書を読まなくても全問正解、3級レベルでも6,7割は取れそうな感じだった。

1005 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:28:32.83 .net
ていうか>>554
この文設問にドンピシャで出てたな。oneの内容を聞いてたが

1006 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:28:38.31 .net
>>1000

他の人も言ってるように数学の知識は要らない。

1007 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:35:01.46 .net
数学の知識は問われないけど色々覚えるのが大変なんだね
教えてくれてありがとう

1008 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:36:51.89 .net
>>958
2問目
危うく引っかかるところだったわ
終了直前で気付いた

1009 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:37:17.72 .net
微分方程式への誘い難しかった
あれは相当なレベルですわ

1010 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:39:02.56 .net
>>1008
どんな問題だっけ?

1011 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:41:35.86 .net
>>1009
玉砕してきた。諦めが付いたわ。

1012 :名無し生涯学習:2015/08/02(日) 21:59:39.13 .net
篠原友恵についての問題が出たな。

総レス数 1020
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200