2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.271★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 12:01:28.76 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.270★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1438523135/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

267 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:27:53.59 .net
>>265
「同一視」ですね。

268 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:27:59.42 .net
もう裏技使えるんだな

269 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:31:50.73 .net
学位記番号も裏技で分かるんだったかな。
卒業確定者はそもそも裏技使えたっけ?

270 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:32:27.99 .net
使えません
15日朝9時です

271 :名無生涯学習:2015/08/09(日) 15:33:14.05 .net
>264
あんた、ほんと頭わるいね
たたきづぶされたのは、239さん。
国語勉強しな

272 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:43:23.36 .net
>>239は日本語を理解できてないよなw

273 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:44:11.22 .net
俺は上司と働いている→俺は上司として働いている!?
ありえねええええええ。日本人じゃねええええ

274 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:46:26.55 .net
俺も俺も

275 :名無生涯学習:2015/08/09(日) 15:46:37.85 .net
裏ワザ使えなかった。

276 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:47:13.54 .net
俺は妻と働いている→俺は妻として働いている
キモ、こいつホモかよ…

277 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:47:24.87 .net
だから裏技は履修登録が始まってからしか使えねって言ってるだろっ!

278 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:47:45.39 .net
だから、祭はとうに終わってんだよ。あとから来て無理矢理乗っかるなよ。
どっちもうざいんだわ。

279 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:48:50.00 .net
>>276 ワロタ
>>278 24時間以内はおkよ

280 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:49:40.11 .net
>>278
まだつづいんてるんだよ、クソが。おまえがウザイんだよ

281 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:49:44.27 .net
放大には色んな経歴の人が居るな
無職から小金持ち
中卒から京大卒まで

多様性を受け入れられないと
移民が退去したとき、辛いぞw

282 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:50:39.33 .net
>281
退去 ×
大挙 ○

283 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:55:05.70 .net
>>281
なんで京大卒までなんだよw
東大卒もたくさん居るわ。

284 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:57:53.62 .net
ちなみにオレは工業高校卒

285 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:57:59.65 .net
僕は名大卒

286 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:58:45.94 .net
>>283
東京帝国大学卒がいるな、うちには
医学博士はフルブライトで米国で取られたそうな

287 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 15:58:53.67 .net
>283
いや京大の方が東大より個人的に優秀な人が多いと思ってるからだけw

288 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:04:08.05 .net
俺も京大は東大より平均値を取れば完全に下、でも上だけを見ると京大>東大な感じがする

289 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:04:32.74 .net
>>287
あー、俺もそう思う。
京大の方が柔軟性あるイメージ。

290 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:05:52.56 .net
俺はこいつと働いている -> 俺はこいつとして働いている。
ドッペル君か、双子なのか、成りすましなのか。

291 :名無生涯学習:2015/08/09(日) 16:09:01.65 .net
心理学統計法でつまずいている。
よくわかる心理統計かってきた。

まわりは過去問解けば大丈夫っていう方ばかり。
でも、過去問がとけない。
頭よくなりたい。

292 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:09:40.03 .net
再試験科目の合否裏技は不合格時どういう文が出るん?

293 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:10:30.17 .net
再登録になるだけ

294 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:11:54.55 .net
>>292
自己解決

295 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:12:11.29 .net
>>293
ありがとう

296 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:12:56.39 .net
再試の実践英語受かってるといいのだが…

297 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:15:37.14 .net
放送のストリーミング、ダウンロードできなくなった?

298 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 16:18:07.48 .net
>>297
元々できないだろ。

299 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 17:03:33.81 .net
>>296
無勉でAだったぜ?大丈夫だろ。

300 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 17:11:32.53 .net
語で読む科学ってテキストに日本語訳書いてあるの?

301 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 17:29:38.96 .net
>>299
俺はテキスト読んで、(全く聞き取れなかった)放送見て、試験Dだったので再試だったよ。
CかよくてBと予想してる。高校で英語スルーした底辺高卒社会人だから、AtoZも苦労して去年前期にCだった。
後期にオアシスと言われてた実践英語をとったら落ちて再試に。卒業できるのか先が思いやられる。

302 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 17:39:27.64 .net
心理学実験は何か取った?もしとってれば、データ処理のところで使用する検定とかの説明があるとおもう。実戦でやると興味も湧くし、理解も早い。

303 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 17:58:37.31 .net
>>301
英語苦手だったら面接授業で外国語取ってみたら?
あと、AtoZ繰り返し解いてみたら?

304 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:04:40.91 .net
>>291
過去問は解くものじゃないぞ
覚えるものだ!

305 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:11:23.51 .net
英語は本屋さんいって定評ある単語集・文法構文集など買って
繰り返しやったほうが、基礎から力ついてお得な気がする
そのあと放送大学テキスト読めば楽勝すぎて笑えると思う

昔は英頻、七〇〇選、構文詳解、解釈教室とかやってたが
今はもっとわかりやすい参考書、種類もたくさんあって、
しかも暗記しやすいよう予め細工済みになってるのも多い

306 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:17:05.90 .net
面接を語学で6消費しても専門へ最大24回せるし、きついと思ったら面接語学で6とってもいいさ
その分専門で頑張ればいいんだし。語学で頑張るか、専門で頑張るかの違い

307 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:19:00.79 .net
うーん、そんなにテスト苦労するもんかね

308 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:25:51.66 .net
中高で勉強ほとんどしなかったらテストは苦労すると思う

309 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:26:55.61 .net
苦労しないって言ってる学生さん確かにいるけど
「持ち込み不可で過去問、自習問題、通信指導からも出ない」って言われたら普通苦労して読み込むしかないって思うんじゃないの

310 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:29:56.71 .net
ペーパーテストが得意、苦手って人はやっぱおるで
例えば持ち込み可の科目で検索速度がモノを言ったり
暗記が必要な科目でも消去法だけで突破したり

311 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:33:38.44 .net
放送大学には大卒学歴目標組と生涯学習組とあるようだ。

312 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:35:24.47 .net
日本美術史は難しくて苦労する、これはガチ

313 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:37:25.57 .net
40過ぎたら頭も外見もポンコツになるしな

314 :名無生涯学習:2015/08/09(日) 18:39:20.67 .net
>302、304

ありがとうございます

315 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:44:50.36 .net
初歩からの数学
現代経済学
初級簿記
ファイナンス入門

無勉で落ちた可愛い奴ら

316 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:49:25.35 .net
>>306
勘違いしてるみたいだけど、卒業要件の科目区分は語学も専門も
全部面接で取ってもいいんだよ。
科目区分問わず、放送授業で94単位取ればいいだけだから。

317 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:51:54.04 .net
中高で殆ど勉強しなくて、大卒学歴目標組で、40過ぎたポンコツだけど
放大の試験は一夜漬けか無勉で殆どいける。
放大にはホントに感謝してるよ。

318 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 18:59:01.19 .net
Zランクですからw

319 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:04:26.34 .net
地頭の良さってのもあるでよ

320 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:06:53.05 .net
Zランク?
通学Fランのがもっと無弁だよ。
試験会場行って名前書くだけで単位出るんだから。
そっちのF欄のがよほどZだとおもう

321 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:07:11.79 .net
ちなみにどの教科が無勉でいけたんだい?
信じがたいんだが

322 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:07:20.19 .net
放送大学で大卒資格取っても世間は大卒と認めてくれませんw

323 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:08:36.76 .net
>>316
お前が勘違いしてるんじゃね

324 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:11:44.86 .net
ステータス的にはF欄で中身Z欄と
Z欄で中身F欄の砲台。どっちがいいか。

前者ってことになるんだろうなw

325 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:16:11.15 .net
自コース専門30単位を全て面接でとり、放送で総合30&基礎+共通64で卒業するんだ

326 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:17:04.29 .net
>>325
全国行脚になっちまうな、それw

327 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:17:43.56 .net
 
http://streamdouga2.blog.fc2.com/blog-entry-1174.html

爆乳痴女wwwwwwwwwwwwww
 

328 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:18:21.78 .net
別に何のステータスもなくていいじゃん
放大は面白い科目が沢山あるし、そこから色々調べるから頭が錆びつかないですむんだから

329 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:20:23.11 .net
いやいや、もう錆びてるからw
形あるものはいつの日か壊れる運命だから
お前さんの顔だってシワシワだろ?

330 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:26:15.82 .net
よく考えずに放送授業取ってたけど、ある程度の数は放送で取らないといけないのか…
履修成績見てて最近やっと理解した…

331 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:29:19.29 .net
一応次取る放送授業と面接授業はだいたい決まったんだけど
放送授業の試験と面接授業の交通費がバカにならないな・・・

試験が5日に分かれてるから合計で4700円ぐらい
面接授業は3科目だから合計5700円ぐらい

交通費だけで1万円以上もかかってしまう

332 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:37:27.85 .net
どういう計算?
単位認定試験と面接授業はどちらも同じ学習センターじゃないのか

333 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:41:05.94 .net
>>323
>>316で合ってるよ。勘違いしてる人は多いけど。
そもそも124単位ちょうどで卒業する必要なんてないんだから
基礎や共通や専門を全部面接で満たしてもOK
科目の区分とは別に、放送で94単位って条件さえ満たせれば卒業できるよ。

334 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:41:52.27 .net
>>332
バスで170円 電車で300円が片道分だから、往復だと940円になる

335 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:45:41.92 .net
>>334
センターで学割発行してもらいなよ

336 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:46:56.62 .net
>>335
そういうのがあるの?
ちょっと調べてみよう・・・

337 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:50:38.87 .net
交通費の学割ってたいして安くならなくない?
手間考えると普通の料金で電車乗っちゃう

定期買うならともかくね

338 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:54:36.02 .net
は?回数券使えばええやろ

って感じだったから申請すんのやめた記憶があるけど
具体的にどうだったか忘れた

339 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 19:55:50.26 .net
>>335
調べてみたけど、俺の利用する電車は定期券しか学割出来ないみたい
時期とか確認してみるけど、多分定期にするほうが高くなると思うな・・・残念

340 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:00:15.69 .net
裏技ってもうできるの?

341 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:01:37.85 .net
>>340
科目登録を使う裏技なんだから科目登録が始まってないのに出来るわけないよ。

342 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:11:47.82 .net
>>309
択一式ならそれでも読み込むより過去問繰り返し解くほうが効率的

学長も言ってる
「過去問は自分の理解力を上げるために大変役立つので、ぜひ解いてほしい。」
ttp://www.moge.org/okabe/lectures/computer/

343 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:14:15.81 .net
答えを公表しない教授もいるけど

344 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:21:43.63 .net
バスですぐのとこの本屋に放送大学の教科書置いてたー。
…持って帰るの重いね…

345 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:23:25.63 .net
オバケの自画像って、あれ自分で描いてんの?

346 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:24:23.35 .net
答えなくても解けるだろ

347 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 20:50:55.37 .net
>>305
元駿台生乙
俺と全く同じものをやっててワロタw
ただし、英頻のpart1はやってないぞ

348 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:11:15.84 .net
>>>333
>>316が単なる読み違いしてるだけ。

349 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:15:07.97 .net
ここは人生ドロップアウトした奴らの溜まり場

350 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:20:33.04 .net
少し前から読んでみると、放送で94取らないと駄目とか、面接で単位揃えるのは駄目とか、そういう話じゃないようだな
語学が大変→放送じゃなくて面接でも取れる→6単位面接にすると残りの面接は24単位までって流れか
そこへ突然やってきて全部面接でもいい、94は放送じゃなくちゃ駄目とか言い出してるのか

351 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:27:13.43 .net
>>348
316 が正しい
科目区分(基礎・共通・専門・総合)による卒業要件と
授業区分(放送・面接)による卒業要件は、
別々に判定される

352 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:35:21.31 .net
横からだけど、そうなんだ…
深く考えずに履修成績の表見てたわ

353 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:37:44.19 .net
>>351
この違いを分かってない人多いよなぁ。
あとは、面接30取ってしまったら、もう取れないとか言うやつ。

354 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:38:39.35 .net
取る必要ないだろ

355 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:41:09.99 .net
>>323>>328は、分かっててわざとやってるだろ。
混乱させて荒らしてるだけみたい。

356 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:42:47.98 .net
自コースを面接でカバーしようとすると、その分、オアシスでも何でもいいから、
放送授業を取らないといけない。
残り、専門27(自コース23)、放送26、いずれでも1

357 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:43:28.58 .net
>>351 補足

仮に、語学と所属コースの専門科目(6+30単位)を
すべて面接授業で取ったとすると
授業区分(放送・面接)による卒業要件では
面接授業は30単位までしかカウントされないから
124単位では卒業できない。
放送授業を94単位以上取らないといけないから
合計では少なくとも128単位

358 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:43:34.39 .net
ネトウヨとその人生('16)

359 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:44:20.12 .net
教育大に間借りしてる大阪センターでは、放大生徒を教育大が単位互換で受け入れてるみたい。
センターにポスター貼ってた。
教育大は二部だから、働いてる人も受けやすそうでいいね。
放大の在学2年以上、取得単位30以上って制限あるみたいだから私は無理だけど、
大阪センターの人にぜひどんなだったか感想聞かせてほしいな。
これ、もしかしたら面接単位として数えられるんじゃない?
面接抽選に落選ばかりの人は、こういうの利用できたらいいね。

360 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:44:24.69 .net
放送も面接も最大値は決まってないが、卒業要件に引っかかるだけ
面接で50や60取っても卒業単位としては30までしか使えないだけ。残りは基本無駄になる。
同じように放送で124とっても、104までしか使えないだけ。残りは基本無駄になる。
そして流れを読まずにレスすると>>316みたいなトンチンカンな流れになっていく

361 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:44:33.16 .net
>>354
必要はないけど、自コースの専門科目(自然と環境)や外国語で苦労してる人なら
放送授業で取らなきゃならないって縛りは無いんだから面接で取ってもいいよって話。

再入学の人なら放送や面接の縛りがないから、全部面接で卒業する人だっている。
本来面接は不要なのに、楽だからそっちで取るんだろう。
どういう履修の仕方をするかは本人の自由だから他人がとやかく言う必要は無い。

362 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:45:03.12 .net
公衆衛生(15)どうでしたか?

363 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:46:26.53 .net
>>360
これは違うわ。
オーバーしても科目区分の必要要件を満たすのには使える。
勘違いしてるのは貴方だわ。

364 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:46:38.39 .net
>>357
合計では少なくとも130単位

365 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:46:50.38 .net
そして卒業要件を満たしているかの認定をするのは学生じゃなく大学側ということ。

366 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:48:16.48 .net
>>360
放送授業と面接授業の区分に関してはそれであってるが
30以上が無断に成るってのは違うよ。
科目区分の要件は放送、面接の区分とは別にカウントされるから意味がある。

367 :名無し生涯学習:2015/08/09(日) 21:49:37.05 .net
>>360
おまえわざとやってるだろw

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200