2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.271★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/08(土) 12:01:28.76 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.270★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1438523135/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

783 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 23:25:56.87 .net
本人確認書類というのは公的な書類だからそこで学生証を出せばそりゃあ笑われる。
釣りの趣旨は「放送大学だから」なんだろうが、案外放送大学はそれほど一般層にまで知名度はない。
放送についての大学?とか関東でやってる謎のチャンネル?程度の認識だよ。

784 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 23:26:50.30 .net
>>781
賢いね。でも写真付き住基カードの方が楽じゃね?

785 :名無し生涯学習:2015/08/12(水) 23:28:30.85 .net
どうせマイナンバーが身分証明書なるしな
写真つきも作れるで

786 :769:2015/08/13(木) 00:15:30.82 .net
ネタじゃないw。就労契約の際、支持された通りに住民票と保険証と預金通帳まで提示したんだけど、
相手がこれじゃダメです!って言い出し、写真付きでないと無効です!とか言い出したので、
とりあえずあったのが学生証。ちなみに免許は無いよ。
やっぱ住基カード作るしか無いか…超抵抗あるけど。

787 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:17:50.88 .net
学生証でいいなら
別に作らんでも
よいのでは

788 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:18:17.02 .net
今年末か来年初めだかにマイナンバー始まるから住基カードはもう意味なくね?
つか、今更作れるのかな。システム変わるのに…

789 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:18:53.64 .net
>>786
写真写りが悪かったんだろ、それかお前の顔がへn(ry

790 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:27:40.70 .net
学生証って身分証明書になるの?

791 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:28:55.27 .net
なるところもあるし、ならないところもあるんじゃね

792 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:34:54.19 .net
そうか住基カードは年内に作らないともう入手不可能になるのか。
使わないけど一枚作っておくか。

793 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:36:18.62 .net
>>786
原付免許なら筆記だけ

794 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:37:22.75 .net
原付って今いくら?

795 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:43:38.43 .net
今は原付だと講習必須みたいだから小型特殊がいいみたいね。

796 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:51:28.09 .net
講習ていっても
原付のって狭いとこクルクルまわるだけじゃないの?
普通免許取るときに原付講習あって一時間弱くらい乗ったけど、そんなもんだったけどな…

797 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:57:08.05 .net
車は乗れるけど
原付は使い方全くわからない

798 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 00:58:56.97 .net
>>796
内容よりも講習料がかかるからね。

799 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:00:31.13 .net
パスポートでも取れば?

800 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:02:57.54 .net
パスポートはダメってところもある。レンタル店とか。

801 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:05:35.98 .net
>>798

講習料かかるのか!
なんだかなー

802 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:28:58.72 .net
パチンカスと精神異常とブサヨ('16)

803 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:32:48.04 .net
ダメな病院の潰し方('15)

804 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:50:01.63 .net
今日の貧困ビジネス('15)

805 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 01:57:41.59 .net
きみら、ヒマか

806 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 02:02:18.94 .net
ヒマだ

807 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 03:05:40.58 .net
面接授業の詳細にある参考書って買わなくちゃいけないの?

808 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 03:27:16.19 .net
基本的にいらない
買っても使わないことが多い

809 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 07:18:59.78 .net
そろそろ実家に帰るか、孫を見せてやらないとな。

810 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 07:55:27.28 .net
>>809
妄想してないでまずは働けよ

811 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 08:46:28.86 .net
>>710
そもそも、歳食ったら運動能力が上がらない、というのが間違い。
自分は体を動かすのが大嫌いだったが、50歳から鍛えはじめたらそれなりの体になってきた。
さらに、プロ選手になることと、健康維持して快適に生きるために鍛えることを混同している。

頭は良さそうな奴だから、わざとそんな悪質なことをやってるんだろうね。

812 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 09:43:01.96 .net
テキストの参考文献って読んでる人いる?

813 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 09:48:30.37 .net
結婚して子供を設けることがハードル高いとか、この国終わり過ぎだろ・・・

814 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 10:37:12.53 .net
>>807
参考書なら自由。
もっと知りたければどうぞってこと。

815 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 10:40:40.44 .net
8tトラック乗れることになってるけど、軽すら動かせん。
別に、免許証なんて持ち歩かなくても、困ることなんてないや。
身分証明が必要になった時だけ持ち出すようにしている。

816 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 11:11:52.56 .net
ワシもペーパーやわ
教習所いきはじめたときに向いてないなーって思ったけどお金払ったから最後まで行った
高い身分証明書やったわ…

817 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 11:19:55.37 .net
最初の入金が26マソ程だったが、補修が付いて15マソ近くなったでござる。
教習所業界以外だったら詐欺で訴えられるレベルだ。
全額自腹。うちのオカンが自動車学校幹部に俺を売ったでござる。

818 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 11:29:44.13 .net
俺は30万弱の安心パックで
それ以上金かからなかったから
8時間オーバーでまたーり取った

819 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 11:40:34.43 .net
最近って学割とかあるんだよなー
うらやましい

820 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 11:52:44.64 .net
>>811
歳食ってからいきなりマラソンとかすると心筋梗塞起こすことあるから止めた方がいいよ。

821 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 12:28:43.09 .net
>>820
俺はそのためにfitbit買った
applewatchと迷ったけど簡単そうなの選んだ
心拍数とか記録できるんでいいよ

822 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 12:39:31.98 .net
今、中型取ろうとすると、1時間で6000円だっけ?教習車はトラックだから。(別に要らないけど)
こんな馬鹿げたシステム作った結果、「若者のクルマ離れ」どころか「若者のクルマ嫌い」
自動車学校も、CMにアナウンサーやアイドル起用して教習生の確保に躍起になってる。

823 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 12:45:16.98 .net
40マソとか50マソとか、こんなボッタクリ料金、キャバクラだったら経営者がとうに捕まってるぞ。
なのに、自動車学校ときたら。トップにケサーツの人を置いとくもんだから、業界全体がいい気になってしまった。
今閑古鳥なのは、そのツケだ。

824 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 12:52:53.58 .net
もうだいぶ古いネタだし
爺さんが今から勉強しても追いつけちゃいそうな内容だな

825 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 12:54:12.62 .net
>>824>>724

826 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 13:20:40.90 .net
みんなでパンツ脱ごう!!

827 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 13:26:47.11 .net
30万でボッタクリとは思わないなぁ。
車両使うし、先生一人につき一人だし、危険な事もあるし
高いと思うなら飛び込みで免許もらえばいいじゃない。

828 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 13:32:09.02 .net
放送大学で車の免許も取れればいいのに

829 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 14:12:47.78 .net
>学生証って身分証明書になるの?
うちの近所(東京都内)のTSUTAYAは問題なかった。パスポートでもオッケーだけども。

830 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 14:14:15.89 .net
>>820
若くてもいきなりフルマラソンしたら普通に死ぬかもしれないよね。
あと、喫煙とアルコールの有無がデカすぎる。

831 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 14:20:45.09 .net
スレ違いの書き込み多すぎ

832 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 14:28:06.38 .net
>>827
できる訳ないじゃん。
あれで受かるのは、技能指導員くらいの技術持った人だよ。
26マソと言われて40マソじゃあな。
それに、取っても乗る必要ないじゃん。街中なんだしな。人殺しにはなりたくないだよ。

833 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 14:30:40.67 .net
>>828
学費が110マソに上がるぞ。
既に持ってる人も入学してくるんだし、その必要あるかな?

834 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 15:07:28.86 .net
砲台入学資格年齢の上限設けて、運転免許も定年制にしたらいいじゃん。
 現役世代に税金使えよ!砲台!

835 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 15:25:17.34 .net
おれはバイクの教習で事故って400cc一台全損させたことがある
車の時も路上教習でよその車にぶつけた
だから逆にもうしわけない気持ちだ
無事に免許とれたのが救いだが

836 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 15:31:15.98 .net
お前は乗るな

837 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 15:35:04.62 .net
>>835
指導員が始末書取られてるぞ。

838 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 15:52:06.10 .net
>>832
友達教習所行ってる途中でバイク事故にあって、教習所やめて、
飛び込みで免許取ってたよ。二回受けてた。

839 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 15:59:16.39 .net
>>820
おまえ、馬鹿?

840 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:15:19.91 .net
>>839
おまえ、馬鹿?

841 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:20:34.48 .net
>>839
>>840
おまえもな。

842 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:23:29.77 .net
>>841
おまえもなー・

843 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:32:54.12 .net
ま、生涯教育は無駄じゃないよ。

844 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:35:54.61 .net
>>843
何故無駄ではないのか、100字以上で説明しなさい。

845 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:45:02.92 .net
>>844
おまえ、馬鹿?

846 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:47:56.24 .net
>>845
バカに馬鹿と言われて、腹立たない。

847 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:50:25.54 .net
定年退職者は放題をやめて温泉旅行でもして余生を楽しんでください。

848 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:51:55.36 .net
なんかものすごく古い世代の2ちゃんねらーがいるんだよな、このスレ。

849 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:54:49.73 .net
>>783
知ったかぶりするなよ。

850 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 16:56:11.87 .net
>>770
そりゃ、高卒には違いないな。

851 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:01:55.06 .net
遅れて来て連レスって、寂しいね

852 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:10:14.21 .net
仕事あるからな。

853 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:17:04.43 .net
みんな盆休みなのにね

854 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:35:49.78 .net
ずっとじゃないの?

855 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:43:36.68 .net
ここ人減ったよね。
柄の悪い人ばっかり残ったし
みんなどこへ行ったの?

856 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:46:23.35 .net
>>833
放送大学の仕組みをぜんぜん知らないな。
お前、どこのまわしもんだ?

857 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 17:49:40.57 .net
ここにいるよ

858 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 18:20:38.70 .net
>>855
いるよ。暑くてどうにもならない

859 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 19:08:44.23 .net
免許の話、見てて悲しくなったよ
車一つ満足に乗りこなせない奴がそんなに多いのか
おまえら年寄りかメンヘラか

そんな俺もメンヘラだけど

860 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 19:26:24.33 .net
放送大学は授業料が安いところがいい。
私立の通信制だと、けっこうするし。単位試験も県庁所在地に行かなければならないし。

861 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 19:32:32.90 .net
う〜んこしたい

862 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 19:36:17.97 .net
>>860
ここも県庁所在地くらいまでは行かされるのが普通では?

863 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 19:52:52.90 .net
>>860
面積の広い都道府県や、離島のような僻地に暮らしている人以外なら
県庁所在地くらい難なく行けるでしょ。
出不精とかで普段から行動範囲の狭い人なら面倒かもしれないけど。

864 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 20:01:25.90 .net
>>860

複数のセンターの有る東京は別にしても、県庁所在地に学習センターの無いところの方遥かに少ないのに・・。
代表的なところでは沖縄や宮崎と長野、そして福岡市博多から都落ちの明太子センター・・、後は知らんw

865 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 20:13:17.82 .net
俺のうちからだと学習センターまで始発で出発して途中から新幹線に乗り換えても
3時間近くで5千円近くかかるよ
北海道や離島はもっとすごいんだろうけど

866 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 20:13:23.93 .net
明後日、事実上の試験結果発表か

867 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 20:57:07.71 .net
>>865
ウチも似たようなもんやわ
新幹線の乗り換えまで行かんけど
面接でセンター行くときは毎回始発
家から3時間近くかかって片道の電車代もそんなもん
だから卒業までの交通費って結構かかったわ
こんなこと言うと北海道に住んでるんですか?って言われかねんけどw

868 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:12:55.67 .net
福島学習センターを福島市に作らなかったのは本当に偉い。よくわかってる人が設置したんだと感謝。

869 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:28:26.02 .net
群馬学習センターを前橋に作ったのは失敗。
伊勢崎でよい。県央は伊勢崎だ

870 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:45:29.97 .net
青森、宮崎もな

871 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:53:38.90 .net
>>862
青森県の場合はそうじゃないんだなあ。
弘前か八戸だから。

872 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:55:42.79 .net
>>863
宮古→上盛岡:100キロ
おまけに、山田線の本数が少ないから、とんでもなく厳しい。

873 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 21:59:39.64 .net
>>864
福島:郡山
富山:射水市・小杉(とやまあいの風鉄道)
石川:野々市市(金沢から北鉄バス利用)
静岡:三島or浜松 

874 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:01:14.70 .net
>>869
いや、高崎がいい。
新幹線駅すぐそばに移転すべきだ。

875 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:05:12.46 .net
どうでもいい

876 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:06:06.72 .net
>>875
良くない!立地条件は重要だ。

877 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:09:06.27 .net
富山は、新高岡駅か高岡駅に移転しる!
小杉なんて、JRでなくなったし、特急も通らなくなった。
まして、駅から遠すぎ。
富山駅近辺だと地価の問題があるだろう。だから、新高岡か高岡がいい。

878 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:09:33.03 .net
ここでグダグダ言って何が変わる。
立地は利権

879 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:13:54.09 .net
放題は馬鹿ばかり

880 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:18:22.41 .net
>>878
案外、変わるだろ。

881 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:23:26.85 .net
うちのセンターの長老の1人は非常に文句が多く、放大に対してだけでなく、
組合員でもないのに学食の意見カードで「肉が固い、もっといい肉を使え」とクレームをつけた
生協の人は真面目に回答していたが、そもそも彼の総入歯が原因だ

882 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:24:51.60 .net
日本語概説ってやった人いる?おもしろい?

883 :名無し生涯学習:2015/08/13(木) 22:30:16.33 .net
>>881
総入れ歯が大学で勉強してもなあ

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200