2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.272★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/14(金) 19:18:16.35 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.271★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439002888/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

389 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 14:26:50.13 .net
成績次第で卒業してしまうわ…
卒業したらみんなどーするの?再入学か?

390 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 15:11:37.73 .net
単位取っていれば、4年以上たてば自動的に卒業なの?
したくなければ在学することできますか?

391 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 15:15:22.01 .net
>>390
できません。

392 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 15:28:18.21 .net
>>389
他大編入しつつ、学部と院の科目履修生になろうかなーって思ってる

393 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 15:38:03.20 .net
>>390
単位揃えたら、そりゃ追い出されるよ。
どこの大学も同じ。
就職とか資格試験で留年したい場合は、たいてい1科目残すんだよ。

394 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 15:58:03.06 .net
哲学系の科目が一斉閉講するが、後継科目があんまりないのな。
長く続いてきた現象学も完全になくなるみたい。
コース別だけど、無理してとろうかな。

395 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:00:12.18 .net
>>366
サンクス。宿泊室ではタバコ吸えるみたいね。

396 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:20:38.36 .net
科目登録変更したいのに、若葉が開けない

397 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:24:34.06 .net
スマホから見たけど、ワカバ開けるけどなぁ

398 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:26:21.75 .net
別に無問題

399 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:28:05.53 .net
>>394
ドイツ哲学の系譜があるじゃないか

400 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:35:09.76 .net
だからあんまりって言ってんじゃないの?

401 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:44:06.19 .net
授業の評価って答えると何か貰えるの?

402 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:45:12.88 .net
>>379
じゃ、薬剤師さんは馬鹿ってことか?
薬の一般名、みんな丸暗記して薬剤師試験に受かってるんだぞ。

403 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:45:57.81 .net
人と文化、日本とアジア系の科目ばっかりにならない?
あと博物館のやつとか。
ヨーロッパの文化に興味あるけど、哲学無くなったらほとんどない…

404 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:47:13.29 .net
>>401
そういうのではないけども、希望を放題に伝えることができる。
十分うま味のある作業だと思うけどな。

405 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:00:10.32 .net
哲学科目増えしてほしいわ

406 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:00:29.43 .net
英語で読む科学って、辞書なかったら厳しいですか?
テキストやりこんでも、それが試験に出るとは限らないんですよね?

407 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:02:56.08 .net
エキスパートの臨床心理学のコースを履修したら
カウンセラーとかできますか?

408 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:12:54.06 .net
>>377
>>402
富山大学薬学部創薬科学科は4年制なので、
卒業しても薬剤師受験資格は得られない。
大学院へ進んで、研究者を目指す人向け。

409 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:18:16.54 .net
>>408
薬剤師にならない、4年制学科があることくらい、知っている。

410 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:19:50.43 .net
>>393
星槎大学だけは単位満たしても残ることができる。
たぶん日本唯一の大学。

411 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:28:49.63 .net
>>403
来年度、哲学の新科目に「経験論から言語哲学へ」が開講予定。
昔は、英文学、フランス文学、ドイツ文学などの科目が別々にあったのに…
10月には佐藤良明教授が着任されるから、
そのうち、英語圏の文化に関する科目が開講されるのでは?

412 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:29:01.56 .net
ブレークスルー大学の学費をみてきたけど
5年目から授業料無料で生涯学べるって
めちゃくちゃお得じゃないか

413 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:29:40.76 .net
>>395
セミナーハウスは全館禁煙だよ。

414 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:42:56.35 .net
>>411
似た内容の日本文学の科目ダブってあって、その古典文学から和歌の科目独立させて
なんでそこまで日本文学ばっかり科目作るんだろう。
日本の古典文学の理解を進めようとするわりに、漢文おろそかだし。

415 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:48:07.24 .net
島内夫妻先生、人気あるからか
たしか今度の面接も100人くらいのデカいのだろ

416 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 17:58:20.35 .net
>>413
そうなん?

417 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:05:15.52 .net
ロシアの政治と外交、世界の中の日本、国際理解のために
3つとも単位取れてよかった

418 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:10:19.39 .net
日本美術史は再試になった…
ま、こんなもんだなw

419 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:12:52.24 .net
>>413
ああ良かった、呼吸ができる。

420 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:13:39.22 .net
試験結果もう分かるの?

421 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:24:19.24 .net
>>413
利用規程には禁煙とは書いてないけど
部分禁煙としか読めないけどね。
ソースは

422 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:28:02.09 .net
>>420
受験した科目を科目登録すると
合格してると履修済みと表示される。

423 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:40:49.30 .net
>>402
丸暗記なら馬鹿でもできる

424 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:41:27.86 .net
>>412
システム利用料24万が毎年かかるじゃん
しかも生涯じゃない。8年目で除籍
編入なら4年目で除籍
見て損した

425 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:45:12.07 .net
バリバリ営利至上主義な株式会社立大学に期待すんなよw

426 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:47:06.78 .net
放送大学の運営費はNHKの受信料からも出してるの?

427 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:48:58.50 .net
>>410
ほう、それはなかなか
大昔に俺の卒業した大学は、
単位集め終わってても、卒業申請しないとそのまま留年だったよ
何しろ、事務方が単位とか履修の管理をしてなかったというw
担当教官にもらった成績票みたいなのを保存しておいて
自分でそれ用の台紙みたいなのに貼って提出する
だから成績の悪いのは貼らなかったわw

428 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:51:32.15 .net
>>423
実践してから言え。
じゃ、ぽまいには、トリカブト処方な。

429 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 18:58:06.36 .net
>>411 昔はドイツやフランスの言語文化なんて科目もあったな。 薄っぺらい基礎科目とかNIME失業対策の情報コースなんかができたせいでコマが減り、魅力的な科目はどんどん消えていった

430 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:01:40.94 .net
>>428
丸暗記も出来ないの?
何やってもダメじゃね?

431 :93:2015/08/17(月) 19:18:29.77 .net
>>99
お望み通り再入学の申請して裏技を使ってやったぜぃwワイルドだろ?

7科目中、自然言語処理だけ落ちてた・・。こればかりは過去問対策出来んしな・・。

さて、来期は再試験頑張るか。

432 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:20:05.50 .net
新規科目のアンケート依頼がポストに投函されていたので
記入。
これ、お礼に何かもらえるんですかね

433 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:25:35.46 .net
>>432
貰えません。

434 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:33:10.04 .net
乞食かよ?
情けないねぇ…

435 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:36:12.97 .net
>>411
>>10月には佐藤良明教授が着任されるから
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|:

436 :431:2015/08/17(月) 19:36:15.80 .net
>>432
って言うか、俺ん所には今ポスト見たら、新規科目のアンケート依頼届いていたので今から書くわw

437 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:52:25.64 .net
佐藤良明さんて、有名な人?
ぐぐたらリトルチャロがヒットする…
リトルチャロ見たことないけど

438 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 19:53:50.59 .net
すまん誤爆した

439 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:00:38.72 .net
>>435
大学院案内のパンフに載ってるよ。
井口篤准教授の後任みたい。

大学院(修士課程)案内(p.23)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-2b1.pdf
大学院(博士後期課程)案内(p.17)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-2b2.pdf

440 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:02:37.68 .net
退任する前に誤植しまくりA to Zのテキストは訂正したのを受講生全員に送るように

441 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:03:35.01 .net
科目登録終わった。
睡眠と健康
スクールカウンセリング
英語で読む科学
テキストあるから、一足早く取りかかります。

442 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:06:51.20 .net
井口先生の授業取ろうかと思ってたけど、退任されるのか…

443 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:08:54.33 .net
英語で読む科学ってテキストに日本語訳書いてある?

444 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:11:59.12 .net
AtoZって2013年開設科目だろ?もう終わるのか
テキストの責任取って退官か?

445 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:14:16.06 .net
>>444
慶応大学の教授だか准教授になるみたいよ

446 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:27:15.08 .net
生活環境と情報認知のアンケきた グッズはもらえないな・・・

447 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:33:09.06 .net
>>367
実践的なビジネス能力ってなんだよ?会社起こしたいならやったほうがいいよ。ケース研究とか無駄だよ。そしてふつうのひとはブレークスルーとかはできないから、本当にブレイクしてしまう。

448 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:34:28.07 .net
>>442
井口先生の声って眠気が…
私だけかな?

449 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:37:33.49 .net
AtoZ終わるんや〜
今度受けられる日に時間割が回ってきたら受けてみようかと思てたけど無理そうやね
まあ時期的に来年度(2016年度)ぐらいで終わるんかな
誤植がすごいらしいから、どんなもんか見て見たかったけどw
結局ラテン語が置き土産ってことか

450 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:41:01.61 .net
訂正王の称号を得たまま消えるのか

451 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:45:42.75 .net
>>442
>>444
>>445
>>449
慶應大学文学部の教員紹介にもう載ってる。
井口 篤 准教授
(ローマ字表記が IGUCHI Atsush になってる!)
http://www.flet.keio.ac.jp/member/a-iguchi.html

「発音をめぐる冒険」は閉講するけど、
「英文法AtoZ」はあと1年は閉講じゃないよ。

退任して、2科目新開講科目を残していく。
あと4年は井口先生の放送授業を受講できるわけだ。
「ラテン語の世界」
「Walking with Writers: A Literary Journey through Britain」

452 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:47:34.04 .net
>>451
退任後は通信指導や試験は誰が採点するの?

453 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:49:49.98 .net
井口篤 准教授 誤植キング AtoZ 訂正王

454 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:50:35.34 .net
アルバイト学生

455 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:50:35.52 .net
>>452
マークシートの機械がするんじゃない?

456 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 20:57:52.58 .net
じゃあ誤植も部下がやった事か

457 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:12:08.30 .net
部下がやったことなので、私は知りませんとか

役人か!?議員か!?どっかのシャッチョサンか!?

458 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:13:18.65 .net
ヒント

五輪エンブレム
サントリーのトートバッグ

459 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:14:43.18 .net
あー会社行きたくねえ

460 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:15:56.95 .net
辞めればいいんだお!!

461 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:17:10.76 .net
会社に住み込んじゃえばいいんじゃね

462 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:22:26.23 .net
>>452
井口篤放送大学客員准教授

463 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:37:58.05 .net
>>421
ソースも何もセミナーハウスの至る所に屋内禁煙のポスター貼ってあるしw

464 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:41:12.96 .net
こんな所にも要出典厨か。便所の落書きなのに。

465 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:42:35.68 .net
てか、セミナーハウス全国おいてくれ
無理なら、単独のとこだけおいてくれ。
金ないなら、近隣ホテルへの優遇制度置いてくれ。

だめだろな、わかってるよwwww

託児所の優遇アリならホテルもありだろ。

466 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:43:54.74 .net
>>463
ほう、それなら
セミナーハウス使用心得を印刷して持って行こう。

467 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:45:25.85 .net
>>465
無理

468 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:46:12.95 .net
>>467
知ってるw

469 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:48:26.24 .net
>>466
寝タバコはダメとは書いてあるけど、室内は禁煙とは書いてないよ

470 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:54:47.80 .net
A丸って何点取るともらえるの?

471 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:54:54.37 .net
>>469
 そう思うんなら 461 に レスしてよ。
 健康増進法には禁煙にしろなんて書いてないんだっけど
 最近はどこの大学も敷地内禁煙だから、それにかぶれたのかもよ

472 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:55:23.11 .net
今時、喫煙可って書かれてないなら禁煙だろJK

473 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:57:08.10 .net
ヤニカスウゼエ

474 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:57:42.53 .net
>>470
学則
第36条 単位認定試験及び卒業研究の成績は、
@(100点〜90点)、
A(89点〜80点)、
B(79点〜70点)、
C(69点〜60点)、
D(59点〜50点)及び
E(49点〜0点)の
6種の評語をもつて表わし、@、A、B及びCを合格とする。

475 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:59:37.91 .net
>>466

勝手にやれよ間抜けw
各個室にも屋内禁煙ポスター貼ってあるし
階段の踊り場には飲酒禁止のポスターもあるぞw

476 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 21:59:49.72 .net
>>472
ほとんどのJKは禁煙だろうな

477 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:01:15.06 .net
>>475
あの踊り場で酒飲んでるやつがいるのかへぇ

478 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:01:15.40 .net
外には喫煙所あんの?

479 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:01:49.64 .net
酒も踊り場で飲んじゃダメだけど部屋の中はいいのか

480 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:02:21.69 .net
あるよ

481 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:02:23.72 .net
>>466>>469


頭悪過ぎw

482 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:03:24.91 .net
このスレに猿人が現れているようだな

483 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:03:35.80 .net
タバコだの酒だの、くだらない話ばかりしやがってこの低能学生どもが。もっと大学生らしい高尚な話はできひんのかね、まったく。

484 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:04:56.58 .net
寝タバコ禁止
踊り場での飲酒禁止

以上

485 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:08:08.16 .net
>>483

老後と風俗支援の心理学(16')

486 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:09:47.79 .net
>>485
高齢者と障害者の性処理('16)

487 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:12:15.14 .net
私のおっぱいを息子に舐めさせながらオナニーさせてる

488 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:17:01.43 .net
>>465
仙台はあるホテルのパンフに「放題生割」の紙を貼って置いてある。
けどなあ。当日センターで見たところで、もう前日から泊まってるんだしなあ。
因みに、幕張のセミナーハウスの3倍弱。

489 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 22:19:49.46 .net
禁煙車でなくても寝台内は禁煙だぞ!

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200