2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.273★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 10:14:31.90 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.272★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439547496/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

476 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 04:40:56.86 .net
簿記はどんな感じに酷いの?
具体的に書かんと鬱陶しいのがわくぞ

477 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 07:25:03.19 .net
>>476
本屋かセンターへ行って実際に見たらわかる。
何でも聞くな

478 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 07:56:17.20 .net
仏教と儒教、そんなに難しくないぞ

479 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 09:08:07.65 .net
>>477
酷いという人の主観なんか聞かなきゃ分かんねえだろ……
実際に見りゃ誰でもわかるレベルで酷いのかもしれんが

480 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:17:21.13 .net
4科目登録して一昨日に教材が到着
通信指導の提出期限が11/16〜11/30まで

ちょっと厳し杉内?ちな2学期生

481 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:23:08.90 .net
まだ学費納入の紙も来てないのに
教材が届くって変じゃない?

482 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:28:10.15 .net
まだ、出願受付期間中だからねえ

早とちりの釣りかw

483 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:31:07.06 .net
新入生は早くに手続きすれば届いてるよ

484 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:31:38.88 .net
2学期からの新入生はもう届きはじめてるんだよ
無知って怖い

485 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:42:15.34 .net
俺が入ったときは在学生と変わらなかったな

486 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 10:59:54.61 .net
>>480
通信指導は届いるんだったら、今からやれば良いだろ。
別に提出期間内でやらなきゃ、いけないわけでも無いし
提出期間前にやっておいても提出期間が始まって提出すれば問題無いだろ。

郵送受取期限 11月16日(月)〜11月30日(月)必着
web通信指導 11月9日(月)〜11月30日17時(月)

487 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:31:52.27 .net
>>486
当然やってるよ
提出期限に間に合うようにね

488 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:44:26.73 .net
通信指導は正答数2/10でも試験受験可能だったし、たぶん出せばOKだから試験前にまとめて勉強すればいいや

489 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:55:18.34 .net
通信指導って成績に関係ないんだっけ?

490 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 12:58:20.04 .net
成績評価にはなんの関係もない。

受験資格の判定のみ

491 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:06:53.80 .net
それってよく聞くけどどこに書いてあるの?
見たことないや

492 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:24:10.83 .net
>>487
あんな物何見ても良いんだから、2時間で済むだろ。

493 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:25:27.05 .net
5分もいらなくね? オール1とかで出せばいいんだし

494 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:26:57.53 .net
>>491
経験則、最低ラインがどこに、有るかは不明。
主任講師しだい、だとおもわれる。
白紙で不合格はある。

495 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:29:38.54 .net
>>493
それは、それでつまらんだろ。

496 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:31:06.05 .net
>>493
おい、勉強するのが通信指導の目的だぞ。
そうした態度が、実際の試験に出てしまうんだからな。

497 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:32:39.84 .net
記述式の場合、なるべく多めの添削が貰えるように工夫してる。
あまりひどいと、がんばりましょで済まされるから

498 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:36:55.06 .net
>>496
通信指導が全く単位認定試験に反映しない講師もいるしな。

499 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 13:56:20.24 .net
通信指導は本人が解答したっていう確認が取れないから、
成績に反映するのはちょっと問題ありだよな。
出してさえいれば0点でも受験資格もらえるのかな?

500 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 14:25:22.59 .net
>>499
0点はさすがにダメ。高得点は取らなくてもいいが、できるだけ最善を尽くすこと。

501 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 14:37:09.38 .net
ずっと、試験と同じ
6割ラインだと思ってた

502 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 15:19:18.21 .net
>>491
経験で知ってる。
記述の提出課題なんて点数化すらしてない

503 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 15:30:32.06 .net
>>502
点数は言わないことになってるんだよ。
ただ、ある科目で「違反ではあるが教育的効果のため通信指導に点数をつけた」って明らかにしている。
他の科目なんかだと、併用型の記述式答案用紙に70点満点の点数を明記したが、本部の職員(かな?)が黒塗りして返送してきた。違反だから。

504 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 17:26:37.27 .net
>>500
零点でも受けられた例はある。
零点で受験不可だった例もある。
先生の判断による。

505 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:10:08.94 .net
全問不正解になったことはないが、半数以下になったことはあるな。
それでも受験可能だったし、試験勉強真面目にやって@になったから、通信なんて出せばいいもんだと思ってる。

506 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:17:27.09 .net
放送大学「うんち同好会」の結成

会費、年2000円

みんなで「うんち」しましょう

507 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:20:16.10 .net
大学院で通信指導10問中4問正解だったが

単位認定試験で正解多発で@だった!!

通信指導の成績は関係ないことが多いのでは??

508 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 18:59:36.08 .net
大半の科目は、提出課題の得点は影響しないよな

509 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:01:49.71 .net
成績なんてどうでもいい
@もらってなんになる
卒業できりゃそれでいい

510 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:29:27.82 .net
卒業なんてどうでもいい
学んでるのに理解せずになんになる
@取れりゃそれでいい

511 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:29:57.32 .net
>>444
微分してみた方がいいんじゃないか。12∞/4∞=3 なんか変だけどこんな感じだろ

512 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 19:35:57.43 .net
ロピタル使うのは自由だが、
単なる書き間違いもあるんだろ?

513 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:44:01.30 .net
>>499
いつも白紙で出して0点だが、もうすぐ卒業だよ
一度も受けられなかったことはない

514 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:47:26.70 .net
クソするのに年2000円取られるのか
自分ちの下水代のほかに。
たけぇなぁ。ペイトイレか

515 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 20:56:00.17 .net
記述式って担当教員が添削してくれるじゃん
よく白紙で出せるな

516 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 21:08:41.08 .net
成績なんてどうでもいい
学んでないのに理解してになんになる
@取れりゃそれでいい

517 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 21:14:27.49 .net
>>509 >>510
いってることが矛盾してるんだが
気は確かか?

518 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 21:15:09.53 .net
>>517
別人でしょ

519 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 21:44:21.95 .net
>>518
知らないの?君以外全部botだぜ?

520 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 21:57:07.41 .net
>>509
学位目的か自己啓発目的かでかなり違うもんだなwww

521 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:04:48.03 .net
ほとんどの人はそんな極端じゃないけど

でも卑屈になるほど@取るの難しくないけどな

522 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:18:37.79 .net
うんちして寝るニダ

523 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:20:18.60 .net
NHKのプロフェッショナルやってるけど、今番組に出てる珈琲店、
社会の中の芸術に出てきた珈琲店?
バッハって店。

524 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:20:48.95 .net
心理臨床とイメージって内容が胡散臭いな

525 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:21:01.15 .net
うんちして寝るアルよ

526 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:25:24.63 .net
>>524

仁美ちゃんの悪口はそこまでだ

527 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:50:40.59 .net
放大スレ名物、臨床心理学厨。
今は実験心理学の講座も多いのに。

528 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:51:59.80 .net
心理は詐欺師のエセ学問

529 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:52:49.07 .net
失的w

530 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:53:39.98 .net
オアシス 1個追加しとく 生活環境と情報認知 ふつうにPC使って2ちゃんしてれば◎取れる

531 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:56:53.26 .net
南無放送大学w

532 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 22:59:06.20 .net
>>530
なんで2chが関係するんだ…

533 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:00:13.36 .net
明日はいよいよ単位認定試験の解答公開してくれるのかな。
よくあとで解答訂正ってあるけど、成績がもう出ているのに
あとで正解変更しても大丈夫なのか。

534 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:01:56.16 .net
日本語概説('15)面白そうだが難しそう。

535 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:15:54.42 .net
+の訂正はするが、訂正で逆に単位不合格に落としたりはしない。
それが日本だわ

536 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:17:57.40 .net
>>535
日本?

537 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:20:31.13 .net
夢に鼻 鼻に風邪

538 :名無し生涯学習:2015/08/24(月) 23:51:44.80 .net
オアシス追加

貧困と社会
教育の社会学
都市社会の社会学
労働経済
財政と現代の経済社会

539 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:04:41.43 .net
日本美術史の非公開問題はちゃんと公開しろよ
卑怯者

540 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:07:15.32 .net
>>538
安全保障と徴兵
阿部とファシズム
市民と権利

も追加で

541 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:22:15.36 .net
>>538
あと1つ〜社会学や〜社会があれば、社会学or社会オアシス3部作になるな。
何かないかな。

542 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:57:34.08 .net
現代都市のコミュニティ

543 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 00:58:22.15 .net
社会学入門
現代都市のコミュニティ
都市社会の社会学

この3つはリンクしてる
しかもオアシス

544 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 01:03:33.40 .net
都市社会の社会学はDで再試なんだが・・・

545 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 01:21:13.72 .net
過去の平均点80くらいみたいだし、さすがにそれは・・・

546 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 01:35:06.03 .net
平均点赤点→次学期80オーバーや逆タイプの科目は取るのに不安が出る
なぜこんな落差があるんだ

547 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 02:32:25.95 .net
ここの判断力ななさは異常

548 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 02:32:54.97 .net
>>533
確かルール変更の宣言がされたような
ソースは自分で探してね

549 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 02:40:43.20 .net
>>534
日本語概説('15) 試験問題見てみたけど、
多少なりとも言語学の知識があれば簡単。
だた、試験問題は、言語学的な理解を問うものより、
単なる知識を問う問題が多い感じ。

550 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 04:33:24.25 .net
>>526
ちゃん付けはお仕置き!

551 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 04:35:48.89 .net
>>546
講師の反省だろうな。
前の学期はちょっとなあ?今回はレベル上(下)げとくか。

552 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 09:03:53.29 .net
日本美術史はオアシスだろ

553 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 11:16:12.05 .net
体育実技はオアシス

554 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 11:56:41.18 .net
日本美術史は地雷確定済みだからのう

555 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 12:01:13.17 .net
平成27年度1学期の試験の解答が公表されてるね。

556 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:13:47.69 .net
オアシスを避け
砂漠を行け
目指せ、生涯学習の鬼

557 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:17:11.97 .net
やーよ、おじいちゃん

558 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:18:46.85 .net
オアシスと記述で楽々卒業

559 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:30:22.61 .net
オアシスばっかりじゃ何にも残らないな。空しさか。

560 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:31:25.09 .net
何も残らないかは人それぞれね。

多様性を認めないと、知識を身に着けても嫌われるよ
おじいちゃん

561 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:39:17.23 .net
多様性を認めるなら、オアシス以外も取らなくてはね。
まぁオアシス、地雷とか言っても相対的だし。
日本美術史を地雷なんて言ってるうちは

562 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:43:52.23 .net
取らなく’ては’

ここがすでに多様性と正反対の
押し付けという事に気付かないとは

563 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 13:46:49.32 .net
基本は興味のあるのを受講する 
しかし試験日と自分の休みとの兼ね合いや卒業することを考えるとあまり関心がないのも取らにゃいかん場合もある
そうなるとオアシズもいくらか必要じゃわ

564 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 14:55:45.25 .net
>>563
そうそう。エキスパあといくつってなったら、オアシスないかなってみたりもするよ。

565 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 15:06:36.12 .net
立ち上がれ、生涯学習の騎士よ
オアシスの軟弱者どもを打ち破れ
地雷を踏み砕き学び続けん
@が欲しいと言う者あれば、学問の何たるかを教え諭し
卒業したいと言う者あれば、学問の価値をば語らん

566 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 15:12:19.53 .net
残り10単位のまま三年くらい過ぎた

567 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 15:12:49.56 .net
>>565
仮名遣いが無茶苦茶だなw

568 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 16:01:13.56 .net
>>565
試験うけるなハゲ。

569 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 16:19:30.43 .net
面接授業しんどいわ
シラバスに書いてないのに最後のコマでいきなりディベートタイムとか始める先生もいるから

570 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 16:47:10.93 .net
うつだ。

571 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 17:47:36.33 .net
>>569
シラバスに書いてあるとかないとか、関係ないだろ
書いてなきゃ、何もやっちゃいけないってのか

572 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:06:39.21 .net
>>571
面接授業しんどいわ
シラバスに書いてないのに最後のコマでいきなり「感想文を書いてください、書かないと単位あげません」とか言う先生もいるから。

573 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:11:13.49 .net
>>571
書いてる通りのことをやらないと、最近はクレームが来るらしいよ。

574 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:11:17.59 .net
感想分くらいかけよw
ていうかシラバスに要感想文提出とかいちいち書かないからw

575 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:13:41.76 .net
>>571
何もやっちゃいけないなんて言ってないよ
ただ自分みたいなコミュ障には突発的なディベートは地獄なんで、
そういう特徴的な授業形態は事前に書いておいて欲しいってこと

576 :名無し生涯学習:2015/08/25(火) 18:16:21.29 .net
『この授業はただ話を聞くだけです』 とはたとえ本当でも書けないだろ流石に。

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200