2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.273★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 10:14:31.90 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.272★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439547496/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

640 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:14:21.94 .net
>>639
センターか選挙区で。

641 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:21:11.34 .net
学位記授与式当日は学生証を必ず持参してください。(卒業証書・学位記と引き換えになります。)

学生証を手放すと寂しくなっちまうなぁ。。。

642 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:22:05.11 .net
>>641
取りに行かなかったら家に送ってきてくれるの?

643 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:23:02.87 .net
>>640 SKE選挙区

644 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:31:29.16 .net
卒業認定うちにも来たぜ @多摩

645 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:41:38.27 .net
>>642
学位記授与式に出席できない方には、後日、卒業証書・学位記を所属学習センターまたは所属サテライトスペースより自宅宛に送付致します。

646 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:44:02.96 .net
>>645
ありがとう

647 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 20:46:13.49 .net
取りたい科目が修得済みのばっか

648 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:06:49.67 .net
>>643
赤飯炊いて、でら金かけるんやろ。
おめ。

649 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:09:07.47 .net
皆さんおめでとうございます

650 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:12:28.56 .net
ありがとう
>>648

651 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:28:36.91 .net
さあ、卒業も決まってきているわけだし、そろそろGPAでも書き込もうかw
(@×4+A×3+B×2+C×1)を(@+A+B+C)で割ったものと定義することにするぜ。
もちろん@ABCは、それぞれの評語を得た単位数だぞ。
それではどうぞ!

652 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:41:15.41 .net
3.44

653 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:49:02.22 .net
3.76 だったわ。

654 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:50:42.23 .net
自演して楽しいかww

655 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:52:24.66 .net
くだらねえポイント計算するより、金稼いでこいやw
なあじじばばよ

656 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 21:55:27.39 .net
Bいっことっちゃったんだよね〜

657 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 22:43:41.19 .net
うんちうんち

うんちして寝る

658 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:15:16.95 .net
成績わかったら、回答見る気も起きねえな。
成績表らしき封筒も、まだ開けてない。

659 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:22:59.06 .net
>>651
D、E、未もカウントしろよ。

660 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:32:15.87 .net
お前ら学期始まってから学習始めるの?

661 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:37:03.53 .net
今期で卒業。3.09だった。いいか悪いか分からない。

662 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:44:59.52 .net
ほぼAやんけ

663 :名無し生涯学習:2015/08/26(水) 23:45:35.40 .net
以前から自明だが、
大学で公認されていない自己算出GPAは、全く無意味w

664 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 00:55:38.03 .net
なんか放大スレって意識高いな
やっぱ純粋に勉学したい奴が多いんだな

665 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 00:58:23.68 .net
意識高いやつは2ちゃんなどみない

666 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 01:00:56.03 .net
純粋に学位取りたいだけだろ

667 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 05:32:02.69 .net
>>632
ありがとー

668 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 06:51:58.72 .net
>>663
法科大学院受けるときには自分で計算したりしてたんだぜ?
成績証明書添付の上でな。
今はもうやらないかもしれんが。
つーか、むしろ公式に出してもらいたいわ。

669 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 07:46:04.62 .net
俺の知ってるところでは
GPA=(優×4+良×3+可×2)÷(優+良+可)
だったが(落とした単位は含まず)

670 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 08:04:55.30 .net
で、面接授業の評価はどうする? GPA厨クンよ

671 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 08:28:58.79 .net
あぼーん続出中だな

672 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 08:45:04.32 .net
対外的には@って、Aと同じ扱いじゃないか?

673 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 08:58:50.62 .net
>>670
評語に合格と不合格しかない単位は除外するのが一般的と思われる

674 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 09:02:59.69 .net
>>670
放送大学ではそれが問題
面接授業多くとってるとGPA以前に単位数不足で正規の大学卒と認めてもらえない
最近はボランティアなどの課外活動も単位と認めるようになってはいるが
点数のつかない面接授業の扱いは昔から教授会で問題になってるそうだ

675 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 09:04:52.40 .net
全然、一般的じゃないよ
卒業必要単位に含まれているし、人によっては割合が高いしなw

  GPA厨クンは破綻、ってことだ。

676 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 09:06:25.78 .net
多い人は面接授業どのくらいとって卒業してんの?
卒業規定以上は無理だわー

677 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 09:55:56.24 .net
放送大学卒業して海外留学する人の多くはGPAなんか関係ないディプロマミルのようだ
アメリカではディプロマミルの規制が強化されるそうだからGPA厨は辛いな

678 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:08:18.38 .net
やっと2科目目の予習終了だ

679 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:19:44.66 .net
>>674
認める認めないの主体が誰だかわからない。

>面接授業多くとってるとGPA以前に単位数不足で正規の大学卒と認めてもらえない
認めないのは誰?

>最近はボランティアなどの課外活動も単位と認めるようになってはいるが
認めるのは誰?

>点数のつかない面接授業の扱いは昔から教授会で問題になってるそうだ
どの大学の教授会?

680 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:22:50.20 .net
>>679
GPA厨くん必死

681 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:23:35.03 .net
糸冬

682 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:37:00.25 .net
>>679
行間から読み取れるだろ
それでも放送大学の学生か?

683 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:38:48.31 .net
>>678
あんまり早く予習すると忘れてしまわないか心配になるし、実際に忘れる

684 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 10:59:02.38 .net
提出課題と試験前に軽く見直すだけで大抵思い出すしやっておくと後々楽なのは間違いない。
15科目とか取ってると、早めに手をつけないと年末年始で詰みになりかねない。
5科目みたいに極少数るなら、一夜漬けで十分だろうけど。

685 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:14:07.71 .net
必死すぎ

686 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:15:30.16 .net
ま、勉強の仕方、覚え方には個人差というものがあるから、どちらもありということで。

687 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:22:46.27 .net
15科目って取りすぎじゃないのか
30単位だろ、2年でほぼ卒業近いじゃないか

688 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:31:12.93 .net
放送ばかりの学期と面接ばかりの学期分けるヤツもいるし
4年卒業目的でそんな感じにしてれば
半期放送15とか20とってるヤツもいるんだろうな
それで@ばっかりだったら凄いもんだ
俺は大体放送5-6&面接4-5くらいの気楽ペース

689 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:44:43.10 .net
面接授業って単位落とすことあるの?

690 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:46:31.16 .net
編入者が多数を占めてるような生涯学習施設で、何がGPAだよ笑わせんな。
ポイント稼ぐより働けよw

691 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:47:25.16 .net
ぬほほw

692 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:58:39.19 .net
>>688
俺も1学期は放送授業で2学期は面接授業と分けてる
雪の影響で2学期は放送授業受信できないから面接授業に出稼ぎ

693 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:59:35.94 .net
成績悪い人かわいそう。頭悪いんだね。

694 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 11:59:44.95 .net
出席数足りないと面接でも余裕で落ちるだろ
レポ未提出とかでも当たり前だが
心理学実験だとレポ出しても落ちることあるらしいけど本当かね

695 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:01:56.91 .net
禁則事項です。

696 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:10:53.71 .net
>>689
あるよ
23科目受けて後日レポート提出の授業が2つあった

697 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 12:40:12.43 .net
>>694
心理学実験は、形式と書くべき項目が決まってて、普通は4、5枚になる。1、2枚では体をなさないから落とすと講師が言ってた

698 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 13:03:09.18 .net
>>692
雪か…そんな事情もあるんだね。
ケーブルテレビとか、光回線のTVとかダメなの?
BSとかとちがって多チャンネル対応してないのかな

699 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 13:16:29.11 .net
雪国だと、逆に2学期の方が面接授業行くの大変じゃない?
交通機関乱れる可能性あるし、夏の方が安心して行けるわ、自分の場合。

700 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 13:34:55.24 .net
雪国すげぇな・・・・

701 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 13:45:40.75 .net
今日の北海道は大雪ふってる
学習センターに勉強に行こうと思ったけどあきらめて雪かきしてる

702 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 13:49:46.50 .net
爺さん頭大丈夫か

703 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:13:49.45 .net
>>699
試験の時期のほうが厳しいよ。
それに比べたら、面接授業の10〜12月は逝きやすい。

704 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:30:53.39 .net
>>687
ニートなら余裕

705 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:33:20.51 .net
いかに中身ないかわかるな

706 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:38:12.82 .net
面接授業取るのやめようかなぁ。
来年度中に卒業するの目的だったんだけど、もうちょっとゆっくり単位取ろうか…

707 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:42:58.54 .net
編入組で面接授業10単位取るだけでも面倒臭すぎ

708 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:50:27.54 .net
>>707
編入は面接授業いらなんいんじゃない?
10単位は面接授業でも、放送でもどっちでもいいってやつでは?

709 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 14:59:09.07 .net
>>708
あれそうだったかも
取らないでいいなら避けたいや

710 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:01:49.38 .net
編入は面接ゼロだよ。

711 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:03:31.48 .net
編入だと放送授業で62単位取ったら卒業。面接全く受けなくてオッケー。

712 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:11:09.83 .net
編入が多数のこの大学で成績ガーGPAガーなんて言っても全くのムダ。

高卒諸君は知らんだろうが、編入者の編入単位は放送、面接それぞれ一括で表示されるだけ。当然評価なんて無い。
評語には「認」としか書いてないのだ。

じゃあ、たった62単位分の評価だけでも出せって?
んな31科目程度の少数ならオアシス科目だけで全科目満点コースだよ。(笑)

713 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:19:58.94 .net
うーそつきー、だーますなー、うーそをついても、ばーれーるぞー
私はやってない、潔白だー

714 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:24:48.38 .net
>>668
で?
その法科大学院とやらに無事入学して
砲台から法曹の道に進めたのかね?
まさか、拳闘は嗜んでいないよな?
だとしたら、キミに鋏は貸せないなw

715 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:50:02.36 .net
うんちうんちうんち

ラララ〜〜うんちうんちうんち

愛してるうんち

雪が降るよりうんち降れ!!!!!!!

716 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 15:57:02.48 .net
編入者って、生涯学習志向の人が多いのかな?

717 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 16:04:10.03 .net
>>676
一回目の卒業で80越えてたな。
放送授業と面接授業合わせて200単位オーバーしてたわ。

718 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 16:09:21.67 .net
>>712
その場合、編入前の大学の成績もださせられるよ。

719 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 16:17:10.85 .net
>>709
ワカバで確認してみなよ。
放送でもどっちでもいいって書いてあったら面接授業要らないよ

720 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 16:37:17.98 .net
>>641
NHKホールでは学生証引き換えじゃなかったな

721 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 17:19:16.40 .net
研究したいなら院行くからね

722 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 17:39:41.93 .net
>>720
それは3月卒の人の場合な。

723 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:11:44.04 .net
>>714
そう言えば、弁護士氏のムスコはどうなったんだろう
無事接着できたのだろうか…

724 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:13:41.95 .net
 
http://wakarandouga3.blog.fc2.com/blog-entry-1202.html

エロいお姉さんwwwwwwwwwwwwwwww
 

725 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:16:31.09 .net
>>723
無理だろ。切断したのをトイレに流したって言ってただろ。
水に濡れたらもうアウト。もし見つかったとしても。
半分残っていれば皮膚等の移植で機能は戻るかも知れないし、そうでないと外見を修復できても使い物にならないらしいな。

726 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:27:15.99 .net
>>714
某学習センターで、卒業したら法科大学院へ行って
弁護士めざすって言ってた人がいて
皆、内心ではどうせ無理だろって思ったのに
本当に弁護士になっちゃった人がいてだな。

727 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:38:37.31 .net
凄まじくウソくせえなw

728 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 18:46:34.93 .net
アソコくさーい

729 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 19:02:52.59 .net
運営から進路調査のアンケートが届いたのだが、返信するべきだろうか

730 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 19:41:15.08 .net
「食と健康」難しすぎワロタw

731 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 19:49:06.39 .net
いや弁護士は粘ればなれるよ
試験だしコネがいるわけでもなし

732 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:09:11.88 .net
学長から卒業認定のお知らせきた。
名誉学生の通知はなかったけど、別便で来るのか?
来期の登録したいぞ。

733 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:10:14.46 .net
>>726>>731

まっ、成れたとしても喰ってイケるか否かは判らんが・・。

734 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:13:09.53 .net
飛び込み営業大好き!ブラック企業でも余裕で働ける!ってくらいの
メンタルと積極性ないとまあ無理

735 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:21:50.38 .net
>>709
3年次編入は面接20単位認定だよ。

736 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:29:33.06 .net
確実に食っていける資格って
医者とかくらいしか思いつかないんだけど

737 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:30:05.99 .net
他大学からなら面接20
放題卒業からの再入学なら不要
って感じかな?

738 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:32:48.27 .net
初回入学は基礎共通で面接20を含んで卒業
再入学で自コース専門を面接だけで30とって2度目卒業は可能なのかな

739 :名無し生涯学習:2015/08/27(木) 20:33:03.49 .net
資格に頼る時点で凡愚の無能

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200