2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.273★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/20(木) 10:14:31.90 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.272★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439547496/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

795 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 11:36:50.58 .net
パソコンの無い年寄がプログラム言語なんて学習しないよ

このスレも「ゆとり」が増えたね。

796 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 11:38:18.88 .net
若いのがパソコン使えないのが多い
スマホで事足りるから

797 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 11:47:56.77 .net
27年1学期の試験の解答が公表されてるけど
平均点はいつごろでるのだろう

798 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 11:58:10.59 .net
>>793
今時、ババアだってパソコン持ってるよw

799 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:08:17.70 .net
わいの母ちゃん(60)も自分専用のノーパソ持って、ぐぐっとるで

800 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:22:39.80 .net
面接授業の英文法は地獄やった
文法を延々勉強するのかと思ったらペア組まされてテキスト読み合いさせられた

801 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:28:16.45 .net
>>800
楽しそうじゃないか
友達になれるチャンスもできそう

802 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:38:58.63 .net
>>801
そんな前向きなスタンスでやってないわ…
でもペアになったおっさんは良い人で助かったよ

803 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:44:51.68 .net
ギャルとなら読み合いしたいなあ

804 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:48:07.45 .net
放送大学にギャルが来る訳ないだろ

805 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 12:51:51.93 .net
心理学の面接は20代の女性も多いよ
おれは臨床心理学の面接で若い子とペアになって
カウンセリングやお絵かきやらをやって楽しんだよ

806 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:06:40.25 .net
東京だと20代多いよな

807 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:13:45.45 .net
オバさんですんません…

808 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:15:34.94 .net
bbaもニコニコして清潔にしてれば良い

809 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:28:09.56 .net
科目登録大丈夫、皆さん

810 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:28:49.76 .net
>>794
平均90は絶対的オアシスの根拠にはならない
苦しんだ人がいる可能性もある

811 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:28:51.77 .net
科目登録したよー。

812 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:31:04.89 .net
>>804
実際のところ、数は少なそうだが、ギャルはいる。

813 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:35:58.76 .net
ギャル(死語)

814 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:40:53.11 .net
>>786
4ね

815 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:41:56.78 .net
>>795
年寄って、親方?

816 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:43:32.30 .net
>>808
その通り!
貴婦人的な人なら70代でも好感ある。逆に、不潔だと・・・キンチョール、持ってこいや!

817 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:45:43.69 .net
>>814
キチガイ

818 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 13:56:36.06 .net
>816
20代でも異臭が漂い、常に不愛想でコミュニケーション取れないと
苦痛だからなw

819 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:05:01.08 .net
>>818
でしょ!
60代の、元県議選候補者が、不潔な恰好して、コミュニケーションも取らずにうろついてるんだよ。
ゴミ袋から酸い異臭がして、気持ち悪い。保健所は何をしてるのかって思うね。
(48くらいからああだったのかなあ?)

820 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:35:42.74 .net
あれ、放送大学のHPスマホ向けのページになってる。

821 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:39:15.27 .net
>>810
平均点90の試験で苦しむレベルなら、もうやめた方が良いと思う。
冗談抜きで大学には向かないわ。

822 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 14:45:15.79 .net
別に大学って全員が行かなくても良いものだからね

平均より知能指数が著しく劣る人は無理しなくて良いとは思うが
コンプレックス強い人も居るからなぁ

823 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:02:04.61 .net
平均点90点でオアシスじゃないヤツがいるって、どんだけ甘えてんだよ。
じゃああれか、全員に100点渡さないとダメなのか。
もう寝てろよw
つーか、学問には向かないからバイトでもパチンカスでもしてた方が幸せかもな。

824 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:03:35.61 .net
平均点90の科目で苦労する人は、通学Fランの方が楽に卒業できると思うが
学費が放大の数十倍するからな

825 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:23:53.05 .net
そうだそうだ!!!

うんちでもしていればいい!!

826 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:24:41.20 .net
基礎からの英文法
2009の1学期データ

平均点92.9

受験者1802人
100点793人
90-99点612人
80-89点232人
70-79点88人
60-69点46人
これら未満31人

つまり受験者の90.8%がA評価以上、
しかも受験者の77.9%が@評価。

何と単位取得率は98.3%。
取れなかったヤツたったの1.7%。


これでオアシスじゃないって?
あほかww

827 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:35:31.57 .net
>>826
そんなオアシス科目はパスしたな。履修を敢えてしなかった。
単位欲しさにあまりにもズルをしているようにしか思えなかったから‥。

828 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:41:07.40 .net
>>827
ピントずれてますよ。

829 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:41:19.47 .net
「ズル」 とか小学生かw

830 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 15:41:32.50 .net
ニートは楽勝かもしれないが、働きながらは勉強時間が無いからなあ。
働きながら、子育てしながらとかだと辛いわな。

831 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 17:22:41.57 .net
放送帝国大学

832 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 17:32:43.11 .net
・・・だから、放送大学は馬鹿にされるんだよ。
このスレ見てるとそう思えてくる。

833 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 17:41:01.25 .net
馬鹿にされて全然OKなんだが
見栄はる目的なら他大の通信行ってるわな

834 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 18:28:08.94 .net
昼間の15時から書き込むなんて、無職の精神障害者みたいですね。
それとも退職後のおじいさんかな?

835 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 18:37:53.77 .net
自営

836 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 18:46:36.41 .net
>>779-830
お前ら全員精神障害者だって>>834が言ってるんだが、マジ?

837 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 18:49:16.33 .net
それよりも、87-229を何とか汁!
上も下も丸坊主にしてAV業界に送り出せ!

838 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 18:56:50.24 .net
>>826
>何と単位取得率は98.3%。
>取れなかったヤツたったの1.7%。
同じ資料に全員合格の科目が有ったような

839 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 19:19:29.42 .net
平均90オーバーなら基本的にオアシスだよな
80台でも十分オアシスっぽい気がするけど、一部記述イラネってヤツも多いから何とも言えんか

840 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 19:40:06.28 .net
英語は、どれがオススメ?
英文法は、英検を受けてすぐだったので、ほぼ無勉でAでした。
でも、リスニングは大の苦手です。

841 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 19:53:55.83 .net
共通科目で良ければ
言葉と発想

842 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 20:43:24.12 .net
英語は、どれがオススメ?
英文法は、英検を受けてすぐだったので、ほぼ無勉でAでした。
でも、リスニングは大の苦手です。

843 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:00:18.07 .net
初級簿記('10)の前期の平均点は50.2点だ。
ということはこの試験受けた人の大半は不合格になっていると
いうことなのか。

844 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 21:42:23.33 .net
せやで

845 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 22:56:32.28 .net
期限更新の為に学生証を北海道学習センターに届けなきゃだけど、郵送できるの?
もしできるのなら、必要なものは

82円切手を貼った封筒2枚(郵送用、返送用)
学生証

の2つであってる?

846 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:01:37.90 .net
>>845
こんなところで聞くより
センターに電話したら?

847 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:20:04.06 .net
>>846
ろうあ者なんで電話はムリポ・・・。
どなたか説明頼みますm(__)m

848 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:20:43.54 .net
面接受けに行くときに、窓口で交換してもらえばいい
面接取らないなら無理だけど

849 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:23:32.63 .net
どうせ1月末に試験受けに行くんだからそのときでいいんじゃね
サテライトで受けるならどうなるか分からん

850 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:30:13.80 .net
>>843
斉藤先生の会計関係はある意味地雷
あの教科書でパスするのは至難の業

851 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:40:51.16 .net
>>850
だよな
俺はCでギリギリ合格だったが、放送を通して1回テキストを2回やっても
ほとんど頭に入らず、別で日商簿記3級のテキストを買うはめになった

852 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:53:50.93 .net
>>848
>>849

ありがd。
面接と試験受ける時じゃないと無理なのかorz

853 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:58:13.63 .net
社会の中の会計も斉藤先生だけど地雷ですか?

854 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:58:45.93 .net
>>847
それは失礼しました。
センターのホームページにメールアドレスは載ってないかな

なければ、本部にメール
「本来ならセンターに質問すべき件ですが、メールアドレスがセンターのホームページに
記載がなく、こちらにメールしました」
って質問に添えてね。
ろうあであることも伝えたら、いくら不親切で有名な本部も、対応せざるをえないだろう

はやくわかるといいね

855 :名無し生涯学習:2015/08/28(金) 23:59:32.58 .net
>>847
メールすればいいじゃん。

856 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:13:23.39 .net
>>854
>>855

説明ありがとう。
メールしてみる。

857 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 00:50:43.47 .net
>>856
今、見たら北海道学習センターはメールでの問い合わせはできないんだね
本部にメールする時に「自分はろうあなので、センターのメールアドレスを
ホームページに公開してほしいです」って書き添えたら?
これからも質問したいことが出てくるかもしれないし。

858 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 01:26:02.93 .net
>>847
何で出願時に「特別配慮要 ○」書かなかったんだ?
釣りか?

859 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 01:30:07.73 .net
>>857
センターのメアドは掲載されてない場合もある。
センターのFAX番号がどこかに記されてるはず。(面接授業科目登録一覧の巻末など)
自宅にFAX無いなら、コンビニから送れるはずだし。

860 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 01:37:04.96 .net
>>858
気づかなかった
健常者だが取りに行くのが面倒なので送って欲しいだけ
さあどっちだ

861 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 01:45:15.63 .net
>>860
後者だな。
障がいを持つ人には、所長が面談して何らかの処置を取ることになっている。
本当にろうあなら、試験監督員の指示が聞けないはずだから、○を忘れてたら今までだって困っていたはずだ。

862 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 02:29:18.39 .net
登録住所に(簡易)書留あたりで送ってくれてもいいとは思う(当然自費で)

863 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 02:41:48.85 .net
>>853
簿記やビジネス会計の勉強してきた人ならなんとか通るかも
全くのど素人にはオススメできない

864 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 04:02:33.98 .net
90年代みたいなギャルはあまりいないとしても、今風なギャル(死語)なら結構いるけどなぁ。
特に英語関連とかフランス語とかだと男性のがむしろ少なすぎる。
中国語でも女性が多いし。

865 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 07:39:20.66 .net
斉藤先生の講義はボロカス書かれてるけど、いい講義だと思うよ。
俺が経理職だからそう思うのかもしれんが。

866 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 07:53:04.93 .net
帝国大学放送

867 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 09:18:50.64 .net
韓国朝鮮の歴史(`15)
オアシスっぽそう

868 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 09:28:46.01 .net
全ての日本文化は韓国起源ニダ

869 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 09:55:54.94 .net
全ての人のうんちはくさいニダ

870 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 10:40:10.87 .net
卒業研究申請書を郵送したんだけど
普通郵便の代金をとられた
こういうのは通信教育の割引がきかないのかな?

871 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 11:28:23.17 .net
>>870
きくけど、様式の要件を満たしてなかったんだろどうせ

872 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 11:43:39.58 .net
局の職員が無知で送れなかったこともあるぞ

873 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 12:53:25.15 .net
放送大学の講義はほとんど印刷教材を読み上げているだけのものが多いと思う。
なかには印刷教材と異なるのもあるけどそれはそれで印刷教材に書いていない内容をする。
印刷教材の内容をわかりやすく説明するような講義がいいなぁ…

874 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:02:20.72 .net
45分でそれをやれと

875 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:13:07.95 .net
アナウンサーが一分約300文字
印刷教材が一ページだいたい600文字で約2分
一回約18ページくらいでだいたい45分ギリギリ
まあ普通の大学は講義90分
そもそも無理がある

876 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:17:12.29 .net
数学物理系は数式や式変形の理解考えたらそもそも不可能

877 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:18:11.29 .net
高卒のワイ、砲台卒業したら学歴コンプ解消されるかなって思ってたけど、インターンで旧帝に遭遇し無事爆死

どこの大学?
・・・しょぼい通信大です
そうなんだ

辛い

878 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:20:53.29 .net
印刷教材に書いてる内容を網羅的にやらなくてもいいから、考え方のようなものを噛み砕くような講義だったらいいなと。
考え方が分かればあとは最悪読んでくださいでもなんとかなる。

879 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:22:30.95 .net
そんなのばっかじゃん

880 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:23:17.09 .net
× 読んでください
○ 読んでおいてください

881 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:43:04.09 .net
>>877
しょぼいとかわざわざ卑下するのはどうか。
堂々と放送大学と言ってほしい。

882 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:53:41.82 .net
中々放送大学と言っても理解されないんだよなぁ…

883 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 13:54:45.78 .net
>>881
ご覧のとおり、このスレの書き込みから判断して、卑下するのも無理はない。
オアシス狙いばっかりでまともに勉強しているように見えないし。

884 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:00:26.55 .net
理解ってなんだよ

885 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:23:42.23 .net
自分のやったことに自信がないから卑下するんだよね。
大学同行じゃなくて自分に自信がないだけ。
全力でやりきったなら通信だろうがF欄だろうが堂々と言えるよ。

886 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:29:40.73 .net
堂々と言っても結局世間に笑われるwwwww

887 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:42:48.09 .net
なおインターン先では普通大学同様に書類パスした模様

888 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:45:43.86 .net
大学なんて偏差値で判断するためのものだからな
ルール上大卒扱いされるだけで御の字だよ

889 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 14:58:48.11 .net
>>885
>全力でやりきった
オアシスで全力と言われても困る。

890 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 15:27:30.47 .net
>>882
生涯学習大学として放送大学は理解されていると思う。
だから、そこを卒業して「大卒です」と就職を希望されても、先方も困るんじゃないか。

891 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 16:24:09.68 .net
あくまで働きながら学位や資格を取るためにあるのが通信制大学。
働きながら4年で卒業できる人は企業の評価も高く、良いところに
転職できるらしいが。
ニートで通信制出ても、暇潰ししてたぐらいにしか見られない。
それなら奨学金もらって国立大学出ろよって。
通信制だけで学歴として使えるのは、2回以上学士とって、
国立大学の院に入り修士博士とるレベル。

892 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 16:26:37.73 .net
学会に加入するときに大学名と学部を記入する欄があるんだけど、
高卒では書けないから、とりあえずは助かってる。

893 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 17:09:21.30 .net
やっと科目登録したぜ
それはそうと、神奈川の基礎科目で
西田幾多郎 善の研究 を読む ってのがあったけど
これって基礎科目の内容なのかよw

894 :名無し生涯学習:2015/08/29(土) 17:31:16.00 .net
>>877
Open University of Japanを卒業というとカッコよく聞こえる

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200