2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.274★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 14:28:46.54 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.273★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1440033271/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

289 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:08:01.59 .net
ギリギリ申請が完了した
卒業に向けてがんばるぞ

290 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:09:56.44 .net
>>288
お前、なかなか素直な性格してるな。
日頃、友人多かったり上司に褒められたりしてるだろ。

291 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:12:04.65 .net
教材を荷物などと呼んではいかん
教材を足でまたいではいかん
角が擦り切れるくらい読書百遍しろ!

292 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:14:25.02 .net
>>289
あーーー やってしもーたー
なんか忘れてる気がしてたが、何かわからんかったが、今日が科目登録の
最終日だったか。

あとで追加するつもりで、最低限の科目だけ登録してたのに終わってしまった。

293 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:17:34.93 .net
毎年そんなやつがいるなw

294 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:24:13.30 .net
Noooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!
忘れてたーーーーーーーーーーーー




ま、いっか。休学届けだしとこ。

295 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:28:55.00 .net
なんだよ、いつもは残り何時間だとかって書き込みしてくれる奴居るじゃん
なんで今日に限っていないんだよ。
このスレ見てたのに最終日だということ忘れてたわ。

296 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:30:56.88 .net
人のせいにするやつww

297 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:33:10.29 .net
>>269
わかる
いろいろかわる
でも正解はないんだと思う

298 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:40:28.86 .net
いい具合にネタになるな申請し忘れ。
が、昨日のクレーマーだろ?

299 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:41:36.98 .net
「逆に考えるんだ。落としてもいいさ、と考えるんだ」だな。

300 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:47:13.89 .net
しっかり半年過ごしなさい。
お金がたまるよ

301 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 00:56:09.05 .net
>>269
答えなんてないよね
同じ境遇

302 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 01:24:17.04 .net
同じ人が半期毎に忘れた!って書きにきてると思ってる。

303 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 01:58:05.41 .net
>>292
後で変更できるんだから、その時点での暫定で入れときゃ良かった。

304 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 01:59:39.10 .net
昔は、全日制の学校行って、部活してバイトして習い事もできてたのに、今はバイトだけで精一杯だな。
勉強も毎日しない、かといって、遊んでるわけでもない。
何がこんなに時間を無くしてるんだ。

305 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 02:33:45.92 .net
>>304
2ch

306 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 02:58:19.93 .net
5拓の択一式の単位認定試験でえんぴつ転がして@だった人はいますか?

307 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 03:00:57.38 .net
>>304
2ちゃんとかゲームしてんだろどうせ
ウジ虫底辺が

308 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 03:09:34.06 .net
半分以上分からなくて適当に塗りつぶしたら滑り込みでCになったことはある

309 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 03:16:08.26 .net
前のやつのカンニングしたら、Cだった。
そいつは落ちたな。

310 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 04:36:48.91 .net
>>307

>>304ではないけど「うじ虫底辺です」

ごめんなさい

311 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 05:47:09.60 .net
少し横になってたら既に5時……科目登録し忘れた。orz
血の気がサーっと引いたわ。
一応再テストが残っているから来年の試験は受けれるけど……なんだかなぁ。

312 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 06:43:06.04 .net
科目登録忘れた奴はなるべく早く所属センターに相談しろ。
最終日システム障害の時は締切り延長した。ようするに物理的には登録可能だ。
てめえのチョンボでは延長して学生のチョンボはチョンぎるってのはない。

313 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 07:23:42.59 .net
あほか
ルール守るのは大学のためだけじゃなく公平期すためでもあるんだよキチガイクレーマー

314 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 07:39:21.27 .net
1ヶ月もあるのになんで登録忘れるのかがわからない。
やる気がないんだろうな。

315 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 07:56:07.37 .net
9/1 24:00は過ぎてしまったな…まあいいか

316 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:06:38.11 .net
おれも適当に1科目登録しておいて
あとはじっくり考えようと放置してたら
しめきりが過ぎていた
来期は適当にとった1科目だけかよ

317 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:19:49.98 .net
締め切りまで登録内容変更できる仕組みなんだからこれでも登録しないってことはそもそもする気ないだろ

318 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 08:39:07.36 .net
砲台の事務局が締め切り前にはメールで注意を
生徒にうながすのがすじだとおもう

319 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 09:01:40.83 .net
生徒君には必要かも知れないが、
学生には必要ないな。
登録開始時に、メール届いてる。
それで充分

320 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 09:12:56.79 .net
促すのが筋とは思わないが、
締め切り日当日にメールを送ることで
うっかり者の数が減り、受講数が増えるなら、大学の利益になると思う。
だから、やればいいとは思うな。

321 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 09:18:07.49 .net
どこまで子供なんだ。甘ったれるな。それで責任を大学に転嫁しようというのか。

322 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 09:32:31.30 .net
>>321

そうじゃなくてさ。

「web〆切が今日」ってことを忘れていた人が日本中に100人居たとして、
そいつらがそれぞれ5コマ申請し忘れたとすれば、大学側は550万円の取りっぱぐれでしょう?
メールを出す程度の業務でそれがかなり減るのならば、やる価値はあると思っただけ。

申請し忘れた奴はマヌケってのは同意しているよ。

323 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:16:43.97 .net
甘やかす必要なし、この程度の自己管理ができないのは
学生のために、ならない。

というか、ツリだろつられすぎ。

324 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:17:33.41 .net
今日の夜中までじゃないのかよおおお
9/1だけしか覚えてなかった

325 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:20:30.92 .net
>>321
登録忘れ学生の救済してやっても大学は儲かるかもしれんが職員の給料が増えるわけじゃないからな。

326 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:23:20.29 .net
>>313
ルールはあくまで職員の都合上だろ。
早めに締め切って後はまったりダラダラ作業じゃね?

327 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:25:14.64 .net
>>314
来学期まで1ヶ月もあるのになんで昨日までが登録期間なのかがわからない。
やる気がないんだろうな。

328 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:27:01.58 .net
そもそも科目登録なんて添削時期まででいいんだよ

329 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:28:47.80 .net
>>327
おまえ働いたことないだろwww

テキストの発送手配やら確認やらの準備に時間かかることすら想像できないのか?

330 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:31:35.49 .net
夏休み長すぎる

331 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:32:47.32 .net
>>329
お前のぐうたら職場が全てじゃない。

332 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:35:31.28 .net
>>326
職員はそんな仕事やらねぇよ振込票発送まで丸投げだよ

333 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:36:02.55 .net
テキストの発送手配やら確認やらの準備に1ヶ月かけるのが天下り受入施設の常だよ

334 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:36:48.25 .net
>>331
どうせ、コスト意識の無い、痴呆公務員だろ

335 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:37:17.33 .net
先輩が天下ってる施設に丸投げさ

336 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:38:23.10 .net
>>334
駅弁大学からの左遷組じゃね?

337 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:38:29.10 .net
>>335
障碍施設?

338 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:40:38.86 .net
>>336
センターのことを言ってるなら
あそこは左遷先じゃなくてメンヘル職員の職場復帰のための
リハビリセンターだよ

339 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 10:56:04.15 .net
こんなキチガイクレーマーの相手しなきゃいけないなんてかわいそう

340 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 11:09:45.74 .net
夏休みの宿題を9月に入ってからやる人達か。

341 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 11:25:16.32 .net
ネタじゃなくてマジで登録忘れた人って本当にいるの?
マジだとすると流石にお馬鹿すぎて引くけど。

342 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:38:29.28 .net
あれ、登録終わってた?

343 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:39:27.58 .net
そういうヤツは遅刻とか平気でやらかしそう
大体今時ケータイでもスケジュール管理出来るし
カレンダーやメモくらい家にあるだろう

344 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:40:02.96 .net
面接授業がクソばっかりだったからやる気なくしてたら
登録終わってたか。
半年おやすみだなあ。

345 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:41:16.02 .net
休学ってどうやるん?

346 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:52:57.07 .net
自分も登録し忘れるやつはただのマヌケでどうしたらそんなことが起こるのか
全く理解できなかった。自分が今回、うっかりやってしまうまでは・・・

347 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 12:59:47.83 .net
http://womancafe.jp/psychology/9gatu-unsei-tuduki/

結構当たるって噂の「9月の運勢」だってさ

348 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:02:38.91 .net
全体運は、悩み・迷いごとに精神を疲弊する暗示あり。
交際運は、特に変化しないがストレスを他人にぶつけてしまわないよう注意すべし。
恋愛運は、年下との縁があるが、傲慢な態度がそれを断ち切ってしまうおそれ。

思ったことを言動に移してしまいそうなので、自分の言動を抑制するよう意識しましょう。
 

349 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:06:38.19 .net
東京オリンピックのロゴ、使用中止
皆さん祝いましょう

350 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:11:28.32 .net
スレ違い

351 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:21:44.11 .net
>>349
放送大学の旗が名古屋臨海鉄道のパクリだとの疑惑が愛知学習センターで話題に
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%87%A8%E6%B5%B7%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93#/media/File:Aonami_line_logo.svg

352 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:46:07.27 .net
名古屋臨海高速鉄道
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/45/Aonami_line_logo.svg/300px-Aonami_line_logo.svg.png

放送大学
http://www.ookawa.com/hosodaigaku/mark1.gif

353 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 13:58:48.56 .net
>>351
設立は放送大学のほうか先だが。

354 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 14:36:58.43 .net
>>351
名古屋臨海鉄道と名古屋臨海高速鉄道は別物だぞ。
名古屋臨海鉄道は貨物
名古屋臨海高速鉄道は旅客

355 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:28:57.77 .net
>>343
試験は必ず遅刻してる。どうせすぐに終わる試験だからな。
ダブルヘッダー可能なら一方の試験は定時に入るのも手だが。
そもそも放送大なんてどうでもいいんでスケジュール管理なんてしない。

356 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:33:20.47 .net
>>355
そのどうでも良いの結果が登録忘れなわけだ

357 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:38:09.48 .net
ダっさww

358 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:46:19.34 .net
変な科目名を連呼するのがウザくて、スレもまともに読んでなかったからな。

359 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 15:53:19.29 .net
ここで言い訳する人生って

360 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:09:01.57 .net
>>351
放送大学は昭和58年設置、その会社は平成9年設立

361 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:14:54.62 .net
この時間から、俺も含めてみんな暇だな。
書き込みにも内容があるわけじゃないし、暇の無駄遣いの典型だよな。

362 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:16:46.44 .net
択一試験なんて遅刻入室して30分退室がデフォだろ

363 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:16:58.86 .net
>>361
お前もな

364 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:18:15.89 .net
>>351
放送大学のマナピーも文部科学省のマナビーのパクリだって以前から問題になってる
放送大学って疑惑がたくさんあるな

365 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:26:21.26 .net
>>362
結果、不合格で笑われろ

366 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:26:31.94 .net
全然似てないが。
http://www.city.hirakata.osaka.jp/site/manabi-guide/manabee.html

367 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:28:33.23 .net
遅刻していくのは社会人としてなあ

368 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:34:49.54 .net
>>366
デザインじゃなくて語呂が似てるってことだろ
それよりも放送大学のオバケってお化けのQ太郎に似てるって以前から思ってる
学長自身がデザインの盗用するって問題だよな

369 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:40:41.90 .net
>>364
ググったら変なの出てきたぞ。

http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/mascot.html
名称の“まなぴー”は、2008年6月から8月の間に公募し、158名の方から
242点の応募の中から選考の結果、2008年9月に決定。
命名者:小寺光雄さん(会社員:愛知県名古屋市)

http://m-4f607310ab5e2800-m.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/5050--50--60--1.html
渋川市と使い回し判明 応募者も同一 再選考へ 市原市の市制50周年キャッチフレーズ

市原市が公募で選んだ市制施行50周年キャッチフレーズが、群馬県渋川市の
市制施行50周年キャッチフレーズと自治体名以外は全く同じで、応募も
同一人物だったことが分かり、市原市は7日、作品を失格とし、再選考すると
発表した。
ところが今月6日、市原市長あての匿名の手紙で「渋川市の作品と似ており、
応募も同一人物ではないか」などの指摘があり、調べたところ指摘の通り、
同様に公募で選んだ2005年の渋川市市制施行50周年のキャッチフレーズと
自治体名以外は同じで、応募者も同じ男性だった。
市原市は「未発表で自作のもの」とした応募条件に抵触することから男性の
作品を失格とし、最優秀賞を取り消す方針を決めた。
既に男性に送った賞金と副賞については返金を求める。
同市は7日、決定を男性にも通知し、男性も主催者の意向に従う考えを示した。いう。

〔2012年7月決定・9月取り消し〕 千葉県市原市 市制施行50周年記念キャッチフレーズ
小寺光雄(愛知県名古屋市) 「50年! 輝け市原 ひろがれ未来」

これが次の作品と実質的に同一だった。

〔2005年〕 群馬県渋川市 市制施行50周年キャッチフレーズ
小寺光雄 「50年! 輝け渋川 ひろがれ未来」

370 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 16:49:48.19 .net
>>369
キャッチコピー荒らしの常連なんだな。 
「輝」「夢」「未来」を入れれば採用されるみたい。

小寺の過去のスローガン類
2004年11月頃 福岡県京都郡苅田町(みやこぐん かんだまち)
合併50周年記念キャッチコピー 小寺光雄(北海道札幌市)
「ゆめ、輝いて50年、未来へはばたく苅田町」

2005年 群馬県渋川市
市制施行50周年キャッチフレーズ 小寺光雄
「50年! 輝け渋川 ひろがれ未来」

2007年2月 沖縄県石垣市
市制60周年記念キャッチフレーズ 小寺光雄(61歳:三重県四日市市)
「輝いて60年 ふれあい石垣 ひろがる未来」

2007年6月頃 茨城県 技能五輪全国大会
アビリンピックいばらき大会2009 キャッチフレーズ 小寺光雄(三重県四日市市)
「いばらきで未来へ競う夢の技」

2007年9月 京都府 
京都府地域力再生活動 キャッチフレーズ 小寺光雄(三重県四日市市)
「ふるさと京都に わく夢 わく知恵 わく元気」

371 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 17:05:26.42 .net
>>362 記述ならともかく、択一試験に30分も掛からんよなw

372 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 17:09:03.79 .net
10分で一通り終わった後、30分になるまでの時間が長いこと長いこと…
慣れたヤツから入室制限ギリギリでやってくるのは仕方ないな。

373 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 17:18:04.51 .net
ここ自分のことしか考えないやつばっかだな

374 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 17:34:40.82 .net
いやぁ、1人でしょ

375 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 18:12:54.01 .net
>>369
まなぴー 自体はかわいいし、いいよ

376 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 18:38:54.05 .net
>>373
ここでそれを嘆いてもしょうがない。
屈折卑屈卑怯者が闊歩できるのはここしかないから。

377 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 18:44:46.18 .net
>>324
9/1 0:00 = 8/31 24:00
本部側も、後者で案内すればいいだけなんだがな。

378 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 18:47:01.19 .net
>>351
言いがかりも甚だしいな。
そういえば、NTTのロゴの時もそうしたこと言ってた人がいたんだが。

379 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 18:48:17.34 .net
>>355>>362
8ね

380 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 19:44:18.84 .net
明日の昼過ぎには面接科目当選科目数ぐらいはわかるかもね。

381 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 19:45:05.70 .net
>>377
23時59分の方がいいわ
勘違いを防げる

382 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:12:05.59 .net
お前頭いいな

383 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:12:47.62 .net
職員のバカさ加減が際立つなw

384 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:23:29.44 .net
>>383
おまえもな

385 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:28:26.61 .net
面接はじめて登録したんだけど
確定するのって10月頃?

386 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:31:43.37 .net
遅れて来るのがデフォのヤツは
本当にそんなに時間に追われるような
余裕ないスケジュールなのか?

それで作った短時間で一体何してんの?

387 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:34:18.07 .net
来週くらいじゃね

388 :名無し生涯学習:2015/09/01(火) 20:41:39.78 .net
来週くらい?
以外と早いんだね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200