2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.274★☆★

474 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 17:32:38.25 .net
大阪奈良京都の人文は
他センター所属だと取れないのかねえ
関西の方の人文系愛が素晴らしいと思うわ
自分の地元だと心理科目以外は
追加登録で余裕で申し込めるよ

475 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 17:39:28.26 .net
奈良所属センターなのに…涙
でも倍率高そうなんだよね、
観光シーズンだし、正倉院展シーズンだし…関係ある授業だから、申し込む人多かったのかも
わし編入だし、面接要らないから、無理して取ることもないんだけど…

476 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 17:39:43.34 .net
寝屋川の事件の容疑者の行った幕張のカレー屋
本部の近くじゃね
幕張駅から歩いて来た時見つけたが
イオンで夕食買ったので止めたのだった
次セミナーハウス泊まった時行ってみるわ

477 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 17:48:47.98 .net
>>474
ええ〜人文空きあるの〜
地域差あるんかねぇ

478 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 18:02:03.43 .net
>>476
オォー!
幕張郵便局の建物じゃねーか。徒歩でいけるくらい近いな。
でも、おかしいな、幕張駅から歩いてきて見つけたのに
なんでイオンの帰りなの?イオンは海浜幕張駅の方じゃない?

479 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 18:50:17.02 .net
5つとも落ちてる・・・
つまらなさそうな科目ですら落ちたorz・・・

480 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 18:53:17.60 .net
面接科目の受講可能科目数は分かったけど、
各科目の当落が分かるのはいつ頃?
9月5〜6日(次の土日)ぐらいかな?

481 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:03:31.86 .net
問題が透けて見えるとか神経質に騒いでたりほんとメンヘラだらけやな

482 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:09:54.82 .net
学費上げたら来なくなるんじゃない?
1単位15000円とか

483 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:10:51.22 .net
1単位5万円でいいよ。

484 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:12:42.38 .net
>>479
5科目受験で全て不合格?

485 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:54:42.73 .net
>>484
面接のことでしょ。
申し込んだけど、駄目だったっていう。

486 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 19:57:56.43 .net
面接の合否なんてまだでてないのに
みんなはどうやって知ったの?
裏ワザとかあるのかな

487 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:00:03.22 .net
2/5だった
2つは地元で3つは大阪申し込んだからそれがダメだったかもしれん

488 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:03:04.72 .net
>>486
wakabaの学生カルテの授業料納入情報で科目数が分かる。

489 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:04:09.65 .net
>>486
>>452で既出

490 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:07:34.66 .net
486だけど
サンキュー

491 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:34:46.64 .net
>>445
ATMは駄目?

492 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:35:48.11 .net
>>455
運だな、運。

493 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:37:37.91 .net
>>463
地元だから優遇されるって訳じゃないよ。
それと、本当に正しい所で調べた?
WAKABAでも、放送だけのと、放送+面接を表示してるのと2つあるから注意な。

494 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:40:23.75 .net
>>467
最近は小テストも課してるし、厳しくなるのは間違いない。
ここ半年は、小テストか小論文だったよ。俺が受けた3科目は。
語学も、このくらい徹底してくれるといいんだけどね。

495 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:42:34.73 .net
>>474
地元の人が取れなくても、北海道や沖縄の人が通ったりすることがある。みな平等。
とりわけ人の多い東京から大阪周辺に流れ着くこともある。
京都なんて、新幹線駅の真ん前じゃん。

496 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:55:09.00 .net
>>493
え?ワカバの
教材・通信指導問題発送依頼情報照会
ってとこで振り込みのお金の金額見たんだけど…

497 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 20:56:55.07 .net
1/7… 二つは取れると思ってたのに  暇なじじばばが好みそうな科目を申し込みすぎたかな

498 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:29:15.97 .net
>>496
WAKABAの学生カルテの授業料納入情報というところを
見れば科目数が分かる。

499 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:29:36.94 .net
3/3
2年半で面接24単位。
20単位超えると受かりにくいといわれていたが、前学期も4/4でそんなことはなかったなぁ。
残り3単位は卒研でとる。なので今回が面接最後だわ。

500 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:34:43.19 .net
>>498
うわぁ〜!知らなかった〜!
今みたら面接2ってなってた!
教えてくれてありがとう

501 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:37:45.22 .net
>>496
そこで見ると放送授業しか出てない。
毎回、「全部落ちた・・・orz」って思い込む人いるからなあ。

502 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:39:30.40 .net
>>499
受かりにくいというのは思い込み。
もう、面接単位取れてない人最優先なんて決まりなくなったよ。とうの昔に。

503 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:39:30.62 .net
>>501
し、知らなかった…
まさしく全部落ちたと思った。

504 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:45:28.87 .net
俺は面接3/4取れたようだ。但し、日程重複させたのある。
123希望か234希望か。第1希望が取れてればいいんだが、心理学はなあ。

505 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 21:54:28.75 .net
で定員超過の面接科目の場合どういう抽選システムなの?
卒業単位までどれだけ近いかってのが最優先で、その次に放送科目の成績と所属センターかどうかってくらいかな

506 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:00:56.81 .net
4の2だった。
まあこんなもんか

507 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:01:01.84 .net
第一志望が最優先であとは純抽選?

508 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:02:31.18 .net
wakabaの学生カルテの授業料納入情報が前学期までしな出てないって事は、2学期の申し込んだ面接は落ちてるってこと?
2学期は前学期仕事の都合で試験受けれなかった科目が何個かあるから面接だけしか登録していなかった
因みに選科履修生で前学期で学籍切れるから、再試験のため継続入学申請して面接登録したんだけど、別に面接全滅してても再試験だけは受けられるよね?

509 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:09:15.58 .net
>>507
第一希望も定員より多ければ抽選だよ。
少なければ全員当選。残りを第二希望者で抽選。

510 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:10:35.96 .net
>>505
卒業単位に近いとか今は関係無いと言ってるのに

511 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:19:33.37 .net
>>505
卒業単位も成績も所属も全く関係ない。

単純に希望順位1位の人から定員に達するまで埋めていき、1位だけで定員が埋まれば
1位の人の中で抽選。
それで空席があれば2位の人で抽選。
さらに空きがあれば3位の人で抽選。
以後繰り返し。

512 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:20:30.66 .net
>>508
全然ちがう。
ちょっと前のスレくらい読めよ。

513 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:49:38.69 .net
面接授業を確実にとる裏ワザないかな
以前は一番とりたい科目を第二希望にすればとれるって噂されてたけど

514 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 22:53:08.84 .net


515 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:00:20.25 .net
>>505
所属センターの制約はもう取り払われた。
だから、その反動で製鉄の科目が宮城以外の人が過半を占めたことだってあった。

それに、成績なんていちいち調べていたら大変だよ。

516 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:02:41.79 .net
>>512
え?ワカバの学生カルテ/授業料納入情報やろ?

517 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:04:25.85 .net
>>513
噂なんて信じちゃ、きりがないよ。
色々勝手なこという人だっているんだしさ。
「高い郵便料金払った人優先」・・・×

518 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:05:25.07 .net
うわわわわわわわわあああああああああああああああああああああ
>>452で更新キタと知り見たら1学期までしかねえええええ
面接落ちたあああああああああああ

519 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:19:46.18 .net
関係者から聞いた話だが取得単位数ってか学年は優先に関係あるだろ
卒業間近のやつは、死単位減らすために卒業要件単位数超えて申請しないから
抽選落とされまくってたら単位不足で卒業不可になるじゃん
1、2年の新参は後からいくらでも取れるから落とされても影響は少ない

520 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:22:25.19 .net
>>519
それ何年前のどこ情報だよw
昔は優先順位があったんだよ。それが完全抽選になった。
完全抽選になってから、もう何年もたってるのに、したり顔で
知ったかするやつがまだ居ることに驚きを隠せないわw

センター職員も、学長も公式、非公式問わず完全抽選と名言している。

521 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:43:52.44 .net
>>513
追加で取る。

522 :名無し生涯学習:2015/09/02(水) 23:58:52.62 .net
面接で直接話しても>>519みたいな優先説未だに信じてる人は居る。
20単位越えたら〜とか。

523 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:14:07.51 .net
面接一つだけ登録してたんだけど当たってたみたいだ
人気なかったのか運が良かったのかわからんが、とにかく良かった。

524 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:29:16.10 .net
面接多目に登録しておいて、当選がおもいのほか多かった場合って、
幾つか金払わずにキャンセルってできるんですか?

525 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:30:58.50 .net
できたらみんなやってるだろ

526 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:32:06.59 .net
面接7つ入れたけど4つしか当たらなかったわ

527 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:32:46.54 .net
>>524
all or nothing

528 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:33:08.02 .net
どの科目が当たったかどうかってまだ分からんの?

529 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:34:09.55 .net
面接二つ落ちて一つだけ取れてた。多分心理学実験落ちた。
空席みてくじ引きにかけよう。来期は遠征も考えるよ
泊まりがけ遠征も楽しいかもね

530 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 00:47:28.70 .net
>>523
1つだけだと必然的に第1希望になるから当選確率は格段にあがるよ。
倍率10倍科目とかでなければ、第一希望だけで定員オーバーする科目は
そうそうあるわけじゃないからね。

531 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:14:52.60 .net
>>524
だから、日程重ねるんだよ。
そうすれば、その中から高々1つしか通らない。

532 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:16:21.02 .net
>>519
「死」単位とは失敬な。
それだって血や肉になるんだしな。

533 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:18:39.50 .net
>>528
今のところは科目数だけな。
結果は既に出てるから郵送されてくるのを待つだけだ。WAKABAにうpされるのはそれからじゃね

534 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:24:27.17 .net
専攻とかかもしゅうの優先もねーの?

535 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:35:18.87 .net
逆に、なぜ有ると思うのか?

536 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 01:40:30.11 .net
普通あるだろなんのための専攻だ

537 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 02:31:35.24 .net
>>530
なるほどね。ありがとう。

538 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 04:38:23.22 .net
面接科目0/3の全落ち笑えない
二学期は空きのテキトーな面接科目取るしかないか

539 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 05:00:42.11 .net
>>536
じゃあ、何のために共通科目や総合科目がある?

540 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 05:31:48.47 .net
継続再入学なのだが、皆の言うように面接の当落が判らない・・。

541 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 06:18:41.31 .net
スレチだが楽天RポイントCardは都市部以外では加盟店少な過ぎて使えない‥。

542 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 07:03:04.77 .net
>>539
教養の学士なんだから専攻以外の教養も要るからだろ。
専攻科目を専攻優先しろってのとなんか関係ある?

543 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 07:05:47.17 .net
>>540
同じく
継続入学者分からんのかね

544 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 07:44:29.49 .net
つーか端的に他専攻の奴が同条件で心理演習系とれると上のほうの希望埋まっちゃって他なんもとれん

545 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:00:10.15 .net


546 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:02:19.04 .net
話にならんな

547 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:05:46.54 .net
卒業ほぼリーチで面接足りない人の優先すら無くしたんだぜ?

548 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:10:11.40 .net
そりゃ定員70でもなんでもいいんでしょ?

549 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:10:30.15 .net
>>542
そう拘泥するもんでもないだろ。おうk
ある科目の開設区分を仮に「生活と福祉」「心理と教育」・・・って振り分けただけなんだし。
心理の科目だから心理所属学生優先しろってのは驕りだ。

550 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:13:07.20 .net
>>544
そのために、文京に大増設したんだろう。
緩和策はちゃんと取ってるはずだ。社会系の人間出ていけってのもおかしいしな。

551 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:14:39.29 .net
その区分で30単位必要なんだから仮にでもなんでもなかろう

552 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:15:45.03 .net
>>547
その分は科目を大幅に増やしてるんだし、本当に受けたい人が受けるのが本来のあり方。
面接足りなくなるんなら、何でもっと早く手を打たなかった?って話。自己責任。新自由主義者の石前学長方針に沿ってるな。

553 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:16:38.41 .net
>>551
36から緩和されたんだから、そうカリカリするな。

554 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:26:28.22 .net
「・・・の瓶を割ります」の再来かもな。
こんな奴に心理学なんて受講しないでもらいたいや。

555 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:32:52.07 .net
なにその極論。捨て台詞?

556 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:46:17.28 .net
メンヘラは病院で治療受けろ

557 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:53:46.29 .net
心理学やるやつは心理がやられている現実。

558 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:53:48.80 .net
メンヘラだろうが正しいこともいう。論理を放棄するものは去りたまえ

559 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:55:49.15 .net
ああ言えば上祐。ポアだな。

560 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 08:59:12.84 .net
己を救うために人文やるやつは多いだろうね。文句あんの?

561 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 09:01:46.74 .net
ここは専門バカを養成する所ではない。嫌ならよそ行けば。

562 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 09:04:21.18 .net
面談でも放送でもどっちでも単位が残ってる。
時間があれば、興味のある面談に追加登録でも滑り込むつもり

563 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 09:07:13.54 .net
あくまで演習のはなしね。遠い文京含め全部おちたから普通によそいくけど

564 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 10:58:49.12 .net
>>560
それなら宗教の方がいいよキミ

565 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:00:57.19 .net
地方で30人以上のを第1希望にしとけばよっぽど大丈夫だろ。
酒とか人気科目ばっか狙ってたり東京の事は知らん。それに東京なんて追加でいくらでも取れるだろ。

566 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:25:20.13 .net
都民はいいじゃん、センターいっぱいあるし、
そこまで選ばなきゃ当たるでしょ

567 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:39:31.57 .net
これだけ毎回毎回面接に当選しない不満があがってるんだから
科目や受講者の数を増やすとかすればいいのに
これだからお役所仕事とたたかれるわけだ

568 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:44:06.51 .net
文京も追加初日は大勢来るが数日経っても空いてる授業幾つもあるんだよな。
渋谷で抽選外れて文句言ってる爺さんいたけど、授業数少なくて地方から来てる人達に謝れと。

569 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:47:06.17 .net
東北で一番面接授業豊富なセンター所属だけど二学期の面接授業申請全滅したわ
ご当地科目と人気ありそうな科目だとは思ったけどまさか一つも取れないとは

570 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:55:33.21 .net
>>567
要領の悪い同じ面子が不満言ってるだけのような。

571 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 11:58:27.29 .net
>>569
残念だったね。
宮城のご当地って仙台をめぐる〜か藤原氏のやつかな。

572 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:07:11.02 .net
>>567
オバケに面接授業について言っても、「面接授業に関してはセンター長へ」で終了だからな
「メールで本部窓口へ送ってください」とか、「検討します」とかの回答なら、まだしも。
じゃあ各センター長のメアド晒せよと思う

573 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:12:16.94 .net
電話でアポ取ってどうぞ

574 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:16:52.17 .net
>>571
お察しの通り
特に仙台をめぐる〜は第一希望でした
他にも人気しそうな心理、人文系も落ちたので二学期は興味引かれた面接授業は軒並み空席の期待も持てなさそう
空席ある面接授業を消化するだけの期間になりそうです

575 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:22:02.24 .net
>>569
人気科目は第2希望以下だと当選確率が極端に下がるからね。
人気科目は3つ以上登録しても全部当選しなくなるだけ。

576 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:36:02.51 .net
いい歳した、というかジジババメインのSNSでレス付けないのどーのとか中高生かよ

577 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 12:58:39.74 .net
ご当地は日程調整の段階から2枠取れないもんかね。
放送施設とか姫路城とか酒とか寺とか、毎年倍率高いやつ。
人気の実習系だけでなく座学も>>574みたいな状態だったらなあ。

578 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 13:15:57.30 .net
面接授業だけど、科目ごとの倍率って発表されないの?

579 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 15:39:08.10 .net
継続入学者は面接の合否まだ分からないの?

580 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 15:51:09.47 .net
あっ今確認したら面接2個受かってた
昨日は前学期までしかなかったのにwww
つうことは更新は一斉ではないってことかwww

581 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 16:21:29.71 .net
なんかいろいろ面倒だな

582 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 16:22:07.33 .net
>>274
放送大学=ゴミ。ww

583 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 16:54:15.53 .net
ゴミ=俺ら
異論は認めないし、あるはずもない。

584 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 18:14:56.57 .net
>>577
放送施設は前回 4度目のチャレンジで取れた。今回はなかったな・・・。横浜港の見学も何回か申し込んでるがまだ取れてないや

585 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 18:36:16.84 .net
京都の面接は倍率高いって本当?
京都在住だし、近辺の人を優先させるから、外れたことない。

586 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 18:42:43.23 .net
京都は倍率高いからか、よくなんとか会館(忘れた)ってところでもやってるね
他のセンターでもそういうの検討してくれないかなあ
正規の大学の一部分にセンターがあるところとか、
大学の講義室を借りて面接授業したらいいのに。

587 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 18:51:37.54 .net
>>586
放送大学も正規の大学だって言われそうw

大学校舎の一部にセンターが

でいいかな

588 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 19:12:28.54 .net
>>585
もう近辺の人優先とかないんでは…

589 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 19:31:20.66 .net
高槻の事件の屑幕張の砲台本部そばを徘徊していやがった。

ステーキ共和国から通り挟んで直ぐの郵便局の2階にあるカレー屋で

人を殺してからカレー喰ってくっていた・・。自分の生活圏に鬼畜が来るのは嫌なものだな。

590 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:07:42.77 .net
金のない私大卒としては文京センターとかほぇーって感じたけどな

591 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:15:02.41 .net
>>589
何回も前通ってるけど、郵便局があったことすら気づかなかった・・・・

592 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:33:24.23 .net
>>590
そりゃ、あそこは元・東京教育大(現・筑波大)の敷地なんだから凄いだろう。

筑波大学との合築による建物、って書いてある。

593 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:46:25.96 .net
面接の当落ってどこ見ればわかりますか?
申請画面には載ってないんですけど・・・・

594 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:50:06.58 .net
>>593
過去レスくらい読もうや。

WAKABAの学生カルテの授業料納入情報を見れば科目数だけは分かる。
まだどの科目が当選かは判らない。(判るのは5日、6日、7日あたり)

595 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:50:22.59 .net
私大で頑張った誇りはあるけど国立の設備はうらやましい

596 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:50:23.77 .net
自己解決しました。授業料納入のところね。
何の授業かはお楽しみですね。

597 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:52:23.19 .net
>>593
ありがとうございます!!
叩かずに教えてくれて感謝です。

598 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:53:39.88 .net
ごめん。>>594さんへ です。

599 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:53:52.20 .net
>>591
幕張郵便局は地方から初めて本部に出てきた時にATMでお金下ろして
携帯を置き忘れた郵便局だからよく覚えてるわ。

600 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:55:01.66 .net
>>595
文京も数年前の建替え前まではオンボロだったんだよ。

601 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 21:16:58.98 .net
>>594
これ、昨日はじめて知った。
今まで面接授業取らなかったから支障なかった…

602 :18:2015/09/03(木) 21:49:49.06 .net
ここまでとってもいい流れなのをぶった切る
>>18で閉鎖になった国立療養所の付属看護学校の成績証明書とれるかなって騒いだものです
結果 国立病院機構メールで問い合わせても反応なし
今期は編入あきらめて科目履修生で申込みとして、先に証明書の申込みを実際にしてみた
どうやら無事に証明書とれる模様。
わざわざ放送大学様式の場合の証明書の手数料をホームページのせてくれました。
相談にのってくれたかたありがとうございます 来月から大学生だ 

603 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 21:50:59.20 .net
>>602
おめでとう
よかったね

604 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 21:57:11.52 .net
>>582
7回死ね。

605 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:19:18.87 .net
>>594
科目数が確定ということは当局には科目名は分かってるわけだ。
しかしネットにアップするのに4日もかかるってのはどうしたことだろう?

606 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:22:52.15 .net
>>605
同感。何もかもが遅くて非効率

607 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:24:37.61 .net
>>582
凄い亀レス
よっぽど悔しかったんだねw

608 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:25:09.53 .net
>>89
ジョジョは放送施設とか姫路城とか酒とか寺だけ登録してはいませんね?

609 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:29:27.66 .net
>>606
やっぱり放送施設の面接とかいくとバカ面したのろまがゴソゴソしてるわけ?

610 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:31:55.83 .net
>>583
どんまい
そんなに卑下せんでもいいよ

611 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:33:53.05 .net
>>572
ツィッターで学長の権威をちらつかせていた奴と同一人物とは思えんな。
でもここの検討しますってのは出来ない理由を全て論破されたやる気のない職員の決め台詞「やるわけないだろ、バーカ」って意味だよ。

612 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:34:43.52 .net
>>583
顔真っ赤にして亀レスしてるヤツの言うことやww
気にせんでええでww

613 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:35:22.25 .net
>>87
どんまい
そんなに生意気せんでもいいよ

614 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:36:25.13 .net
亀レスで悪いなら>>87>>612ってことで

615 :382:2015/09/03(木) 22:40:42.84 .net
卒業するのに外国語6単位いるのか
英語苦手なんですが簡単に確実に6単位とれる方法ないですか?

616 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:42:02.23 .net
>>615
面接授業…とか?

617 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:51:10.92 .net
放送大学かんたんかんたんって言う人いるし、自分もそう思ってたけど
真面目に勉強して単位揃えるのそれなりに大変だね…

618 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:52:50.83 .net
>>617
真面目に当局とやりあっての間違いだろ?
職員の質を疑った頃もあったが学長のつぶやきで上からダメだと分かった時の絶望感といったら

619 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:55:32.58 .net
>>616
英語を2日間缶詰で1単位ですか
英会話が2日間。テストよりはましです、ありがとうございます。

620 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 22:56:02.86 .net
>>615
ここは語学が苦手な学生ばかりだから試験は簡単だよ。
試験開始後30分経った瞬間に全員退出しちゃうから最後にリスニングやるんだぜ。
もちろん平均点は90点以上。
なあリエたん、そうだろ?

621 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:00:20.90 .net
所詮はテレビ見ながらとかラジオ聞きながら学習しても効果はしれたもの。
だからって試験のレベルを落としてしのぐってのも失笑ものだ。
もちろん2日で1単位ってのもね。

622 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:02:45.29 .net
ふりこみきたー

623 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:03:32.77 .net
>>619
なんか興味のある国とかないの?
せっかくだから何か取ってみて頑張ってみては?

624 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:03:42.14 .net
>>615
この機会に苦手を克服しようっていう気概はないのかね?
そんな学生ばかりだから>>617みたいのが出てくるとオツムが不自由な人じゃないかと思っちゃう。

625 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:04:48.94 .net
>>619
別に英語なんて取らなくても、ベトナム語とか韓国語とか
面接ならアホみたいに簡単なことだけやって単位取れるぞ。

626 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:04:56.45 .net
>>623
イスラム国ですね。知力より武力で頑張るとか最高ですよん

627 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:08:24.17 .net
>>625
簡単な面接で語学の単位がとれちゃう。これってアリですか?
書類上は正式な大学でも世間では笑い者にされるだけ

628 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:08:50.18 .net
>>620
リスニングあるのか。あはははは orz
チョット 英語のCDエンドレス流しで寝てくる

629 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:08:57.55 .net
外国語面接は小テスト必須っと。
面接は今学期に入って厳しくなったからね。今後もその方向だろう。

630 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:10:46.04 .net
本屋で教科書かったから振り込み急いでもなんにもないけど
早めに振り込み用紙来てほしいわ

631 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:12:36.02 .net
>>615
仕事の専門のアメリカの英語の雑誌注文入れときました。あとCDながしてひたすら聞いてます。
中学でアイルランドの子と文通してたんで多少は英文読んだりは作成はできるんだけど
ヒアリング苦手で がんばります

632 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:15:22.54 .net
>>631
英文法AtoZはリスニングないよ

633 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:18:13.24 .net
ワシあと外国語二単位〜

634 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:18:31.84 .net
>>631
ワシは趣味の雑誌を電子書籍として買ってるよ。一昔と比べて安いのなんのって。
紀伊國屋で一冊づつ買うと高いけど向こうと年間購読契約すると安くなったが。
洋楽も好きで輸入盤を買ってたが歌詞がないものが多くてさ。
でも今じゃようつべでlyricsをつけて検索すると有志が歌詞をあっぷしてくれてる。

635 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:22:00.81 .net
昔話をつづける。
20世紀ではパソコンと英語ができれば威張れた。
でもネットが普及した21世紀ではやる気があれば誰でもマスターできちゃうスキルになった。

636 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:24:31.45 .net
日本人の語学べたは教育の問題が大きいだろう。
放送大学の教員レベルをみれば知れたものなんで、ここの人たちには釈迦に説法するようなもんだが。
アメリカの大学留学のアジア人枠は支那人とか印度人にとられて日本人は落ちちゃう。

637 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:28:32.38 .net
登録最終日とちがって普段の日は夜が早いなあ。ワシも落ちるで

638 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:39:27.49 .net
良かった、やっと継続再入学でも面接当落判明でも
同じ心理実験日にちズラして申請したので
どちらが当選したのか?詳細はまだ判らないが・・。

639 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:46:57.61 .net
>>615
初歩のアラビア語は簡単だよ。
文字さえ覚えてしまえば、
試験は、印刷教材持ち込み可だから、
単語や文法は、暗記する必要はない。
試験問題のパターンもほとんど同じで、
平均点が80点を超えたこともある。

640 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 23:51:36.88 .net
>636
アジア人枠なんてあるのか?
支那人と印度人と日本人を同列で選考することなんてありえない。

641 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 01:15:02.07 .net
もうすぐ、「放送大学」という振り込め詐欺が

学費振り込めや〜と言わんばかりに振込み用紙を送ってくる

みんな要注意だ

642 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 01:27:43.70 .net
うち来たよ

643 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 04:43:33.08 .net
3科目取ったら、給料の約半分が飛んでいく。

644 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 06:33:50.16 .net
>>643
パートさん?

645 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:10:08.71 .net
去年までは、AtoZ、実践英語、第2外国語系の基礎か面接x2で手軽に6単位取れてたけど、実践英語なくなったしな
今だとAtoZと(第2外国語系の基礎、面接2、面接2)から二つ選ぶ感じか
AtoZはUPONETにも問題あるから、英語苦手ならそっちもやっておくといいね

646 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:16:52.11 .net
 

647 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:21:22.59 .net
外国語ってのは、必要に迫られると嫌でも覚える。
日本人が外国語下手ってのは、単に必要がないからなんだよ。

648 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:29:25.69 .net
8月25日に科目申請したんだけど、振り込め用紙がとどかない。事故?

649 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:44:51.96 .net
>>647
昔から言われてるテキトーな大ウソ話だな。あくまでそれは会話レベルの話。
会話と語学とは全く違う。
学問や仕事で使うのは後者だ。
アホみたいな会話では無い。

たとえば日本のDQNも日本語で会話できるけど、内容は無いし識字率も怪しい。

650 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 08:47:45.39 .net
それも語学とは違うだろ知ったか

651 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:12:15.02 .net
>アメリカの大学留学のアジア人枠は支那人とか印度人にとられて日本人は落ちちゃう。
それって嘘くさいよ。
州立ごとの分配ってアジア方面とかの割り振りじゃなくて、
あくまで国ごとでやってるはずなんで、
日本人枠が中国、韓国、ベトナムとかにとられるってことはビザ的にありえない。

652 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:14:05.97 .net
ビザと大学受験とどう関係があるんだい?

653 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:16:30.47 .net
ここの英語科目の評価とTOEICスコアの相関よりはあるだろ

654 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:28:16.06 .net
きたー!振り込め。朝イチきたー。はえー

655 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:35:12.56 .net
休学してる俺には無関係だな。

656 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 09:36:09.59 .net
履修し忘れやろー

657 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 11:24:21.32 .net
振り込め用紙がまだ届かねえ
いったいどれだけまたすんだ
民間企業なら通じない遅さだ

658 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 11:35:09.20 .net
え?

659 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 11:50:35.40 .net
面接授業で応募が定員を超える場合、抽選後に確認してから
発想する手順だから、そういう面接授業を入れていると遅れる。

660 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:15:47.38 .net
>>659
んなわけねえだろ。
抽選なんて締め切りと同時に一瞬だよw

661 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:18:27.96 .net
>>659
わざわざ面接授業無抽選の人を抽出して送付しているのか?
現時点では、すべての人の当選面接授業が分かっているので
振り込め用紙は平等に届く気がするんだが・・・。

662 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:18:40.83 .net
>>650
ボケ。
生活の必要に迫られてやるのはアホみたいな会話の延長だ。せいぜい英会話学校でボラれてろ。
バカ女とバカみたいな語彙で会話できるのならそれでもいいかもな。
でもそんなもん学問や仕事にはなんの役にも立たんけどなw

663 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:19:25.66 .net
え?

664 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:20:02.97 .net
クレーマーでネガティブって最悪だな。
あぼーんはかどるわ…

665 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:28:00.96 .net
>>599
同じく地方民でセミナーハウス滞在して
ゆうちょATM利用する時行ったよ
カレー屋電光掲示板出してて
ググったら有名らしい
第2,4土がサービスデー

666 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 12:58:13.31 .net
>>665
カレー屋の店名教えてくれたら嬉しい!

667 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 13:22:38.60 .net
>>649
日本人が外国語ダメと言われてるのは会話の方だぞ。
語学じゃないんだ。
知ったか乙w

668 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 13:35:21.50 .net
>>649
会話じゃなくても、必要に迫られると嫌でも覚えると思うけどね。
修論で英語論文読まされると嫌でも英語読めるようになるよ。

>>662
生活の必要に迫れれてならそうかもしれない。
学問上の必要に迫られたら学問に必要な英語、ビジネスの必要性に迫られれば
ビジネス英語ができるようになるよ。

669 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 16:38:03.30 .net
聞き取りといっても、穴埋めだから、それらしい単語を選んでおけばいい。
英検のように、会話の内容を理解する必要はない。
無理して知らないことを1から覚えるより簡単だと思う。

670 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 16:49:47.78 .net
 

671 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 17:39:09.89 .net
記号論理学難しすぎワロタw

672 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 18:43:30.18 .net
 

673 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 18:44:14.10 .net
 

674 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 18:44:30.92 .net
 

675 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 18:45:18.41 .net
 

676 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 20:19:57.03 .net
佐藤仁美 1500万円私的流用発覚

677 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 21:26:43.77 .net
>>659
本当にそんなアナログで非効率な体制なら文科省直轄高等教育機関として恥晒しもいいところだな

678 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 22:00:43.12 .net
佐藤仁美先生のお母さんも大学教授かな
学生の頃そっくりな佐藤教授を見たことがある

679 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 22:27:17.34 .net
>>676
放送大の教員と同姓同名だねw
積極的に無駄遣いは叩かれるが給料貰ってろくに働かない放送大学の教職員についてはどうだろうか
任期制なんて形ばかりなんだろ?

680 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 22:28:09.06 .net
どんだけ卑屈なんだよ

681 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 22:29:29.63 .net
>>666
こういった時にうんこ野郎は出てこないんだな。
仕出し弁当がカレーのときに奥さんの手弁当持参の創価信者に散々言われたサラリーマン時代。

682 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 23:59:28.99 .net
今日振り込め来たから、さっき振り込んできた。
面接なしだと届くの早いぜ

683 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 00:39:25.83 .net
うんちしたい

684 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 02:22:05.53 .net
自閉症の息子がいますが、大学行かずに働くつもりでいるらしい。
しかし、途中で大学行きたくなったときのために、砲台も視野に入れさせといていいだろうか。
まだ小学生だけど、その頃も、まだ砲台が健在だったら。

685 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 05:02:34.36 .net
うんちうんちランランラン

くっさ〜〜いぜ〜〜〜〜〜

686 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 05:06:09.37 .net
超特盛うんこカレー

器は便器型

本当に便器型の器のカレー見たことあるでしょ

687 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 06:01:13.38 .net
>>684
釣りだと思うが中2になってから考えればいい。

688 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:36:23.90 .net
朝からうんち

みんなも毎日してるだろ!!

689 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:41:46.29 .net
わ〜くせえ、うんちの進化('13)

(惑星地球の進化('13))

690 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:44:02.65 .net
「うんこ味のカレー」と「カレー味のうんこ」

どちらを食べますか??

691 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:47:54.12 .net
「うんこ味のカレー」

692 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:50:04.90 .net
おっさんになってもうんち大好きなやつっているんだな
6歳までかと思ってた

693 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 07:51:48.40 .net
(うんち)^2=うんちうんち

(うんち)^3=うんちうんちうんち

lim(うんち)^n=うんちうんちうんちうんち......うんち..........
n→∞

わあ!くそまみれだ

694 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 08:03:14.07 .net
うんこ味のカレー専門店
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1850454.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


695 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 08:27:38.36 .net
>>694

おいしそう!!

食べた〜〜い

696 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 08:31:18.92 .net
うんこを食べることができれば

食事をする→うんこをする→うんこを食べる→うんこをする

→・・・の繰り返しなので食費がいらねえな

食費節約のためにやってみるか!!

697 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 09:04:54.59 .net
一度死んで蛆虫に生まれ変わることを推薦します。
ハエが手を擦る足を擦る〜

698 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 09:31:52.19 .net
万引き見つかり、警備員に大便投げた疑い
http://www.asahi.com/articles/ASH937TH4H93OIPE03J.html

699 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 09:33:45.60 .net
さすがグリコの工場!おトイレマークもグリコε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
https://twitter.com/chage0825/status/638914798315569154/photo/1?ref_src=twsrc^tfw

700 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 09:48:59.18 .net
若葉で申し込むと支払用紙が届くのは遅くなるのでしょうか?

701 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:01:01.28 .net
>>698
「びっくりして大便をもらしてしまった。万引きはしたが、大便を投げつけてはいない」

702 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:10:02.09 .net
>ビザと大学
まず大学で入学許可証もらってからビザ申請して、
たぶんFビザになるでしょ。それがないと入国できないよ。
他国から日本へ来るにしても似たような仕組みだとは思う。

703 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:42:15.32 .net
>>694
むかし大便に関する論文調べたことあるけど味について書いてある論文は全て苦いって書いてあった
学問のためならば大便も食うこと辞さない姿勢は立派だと思う
放送大学生にもそのような人が現れてうれしく思うし卒業研究や修士、博士論文で新しい研究成果を発表してくれると期待する

704 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:46:31.59 .net
>>700
同じ、郵送もwakabaもまとめて同時にやる。
ゆえにあとは同じ、来週には届く。
年に2回の金集め忘れないよ。

705 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:47:45.07 .net
>>703
大便が苦いのは消化液のためかな?
昭和30年代くらいは医者が小便を飲んでみて病気をを判断するのは普通だったそうだよ
糖尿病だと本当に甘い味がするそうだ

706 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:51:18.93 .net
そういえば死んだ爺さんが肥溜めの状態を調べるため味見してるの思い出した
完熟すると有害な細菌なんかも死滅して汚くないんだって

707 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:52:30.26 .net
若葉だけど、昨日北

708 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 10:59:21.14 .net
>>702
おれはインチキ大学だったんでMビザだった

709 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:06:18.55 .net
>>692
キンタマ好きなやつもいるよな
つ、フランソワ・ラブレー

710 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:09:40.98 .net
蛆は昔から傷の治療に使われてきたし傷に蛆がわいたほうが直りが早いってことを知ってる人も多いんじゃないかな?
これは蛆が腐った肉を食べて新しい肉を食わないという性質によるもの
最近では糖尿病性壊死の治療などにも積極的に使われている
うんこって言ってる人は医学関係の勉強してるのかな?

711 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:17:10.87 .net
査読論文と自由研究の区別ついてるのかお前ら

712 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:19:45.85 .net
>>707
じゃそろそろ、面接の当落wakabaにでてんじゃないか。

713 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:28:09.65 .net
面接当落わからないと次の計画立てられないから早く来て欲しい
いつ頃わかるかな?

714 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:31:37.71 .net
>>713
wakabaで確認してみなよ。

715 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:34:39.59 .net
>714
WAKABAの科目申請画面の科目登録照会の下の方に申し込んだ面接があって、その右に
当落ってあるけど、ここがまだ空白
ここ以外でみられるのかしら?

716 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 11:55:49.92 .net
おい、単位認定試験の解答出てるぞ
自信あったのにB判定だったやつがあるから今から見直す

717 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:13:22.54 .net
放題って資格と単位互換とかある?

718 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:40:50.01 .net
>>713
そうなんだよ
最近は宿を早めに予約しないと野宿しないといけないことが多いんで困る

719 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:49:08.07 .net
>>696
うんこ製造機の俺らならではだな

720 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:14:48.51 .net
>>717
ない

721 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:08:10.18 .net
>>716
随分と気づくのが遅いなw

722 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 14:13:42.44 .net
>>718
アラシックとかいう野人どもがはびこってるからなあ。

723 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:48:26.25 .net
前の学期は全然面接うからんかったから
調子にのってたくさんいれたら殆ど受かってて困惑wwwww
こんなでれないよ

724 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:51:53.30 .net
振込みスルーすればいいさ

725 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 16:15:29.43 .net
>>723
俺もそう
今学期は登録数7科目中5科目も当選
どうせパソコン実習は当選しないからとexcel関係を3つも入れてしまった
早く当選科目教えてほしいけどexcel3つとも当選してたらと怖い気もする

726 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:39:39.23 .net
第二希望の心理学面接の落選してたけど、心理学面接の追加開講のお知らせきた!

落選した人を優先して申し込みを受け付けるって書いてある。
申込用紙と授業料と返信用封筒+82円切手で申し込めるらしい。

こんなこともあるんだなって喜んでいたら、第4希望の面接と日にちがかぶってる。
第4希望の面接が落ちてくれてるのも今は祈ってる最中。
いつ頃どの面接が受かったかわかるのかなぁ。

727 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 17:56:54.70 .net
まだ振り込めきてなかった

728 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:15:46.97 .net
通信指導の問題の解説は丁寧にやってくれるのに、単位認定試験の
解答の解説はほとんどない。
おまけに単位認定試験で自分が何点だったのかも分からない。
あとで正解を訂正したときに問題が発生するのを恐れているのか?
問題はあとで何回も使い回しているので解説できないのか?

729 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:19:01.82 .net
自分で勉強しろってことでしょ
行ってた大学で解答配るなんてなかったわ
もちろんあってもいいけど

730 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:24:27.18 .net
 
http://erosuga1.blog.fc2.com/blog-entry-3174.html

親戚のエロお姉さんとS◯Xwwwwwwwwwww
 

731 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:25:47.19 .net
不人気科目ばっか申請してるのか、ここ15年ほど面接授業で落選がないわ

732 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 18:57:32.14 .net
最近、体調が思わしくないから、なるべくなら用紙まだ届かないで欲しい。
本当なら、今回休学するつもりだったけど、前回の1科目のために休めなかった。
しかも、調子のって、他3科目も取ってしまった。

733 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:04:31.66 .net
>>732
休学すれば2学期の休学届はまだまにあう。

734 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:12:59.14 .net
うんこの事なら放送大学2chへ

うんちに関する情報を一流のネトウヨから入手できます

735 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:15:06.24 .net
>>726
嘘だよね

736 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:37:02.05 .net
>>732
振り込まず休学する

737 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:41:56.26 .net
>>735
嘘の要素がどこにある?

738 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 19:52:52.99 .net
>>737
ちょい前のスレの流れとネットのお知らせにないこと

739 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:08:45.84 .net
休学って半年単位でできるかな

740 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 20:54:39.26 .net
8月25日に申請だして(面接授業は未登録)、まだ振り込め用紙届かずって、
これは郵便事故だろ!!遅すぎる!!

741 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:08:21.43 .net
もっと前に出してあるけどまだ来ないよ
今回遅いな

742 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:12:17.41 .net
ん?申請の確定って全員9/1じゃないの?

743 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:17:36.04 .net
休学届け出したら、試験は一切受けられないんですよね?
たった1科目のために休学できないと思って、せっかくならと他のも取ったんです。
前回は、結構頑張って勉強したつもりでも、Cがありました。
少し意気消沈気味です。

744 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:20:35.42 .net
ふりこめが早く来る人は入学生じゃなかったっけ?在学生は31日で締め切ってからになってるよ。面接とか関係なしに。

745 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:21:00.55 .net
受けられないね
新規登録科目があるなら
1年はいけるんだし、休学にする必要もないんじゃ

そもそも、年限オーバーしても
再入学すれば単位全部有効なんだし
休学のメリットはあんまりない気が

746 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:22:53.92 .net
>>744
その通り
この学期からの入学生の放送授業分は、即手続きされる
教材も先に届いて、後から通信指導が届くよ

面接はみんなと同じ

747 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:49:47.12 .net
>>743
Cがあってもいいじゃない
みんな言わないだけで本当は結構取ってるから気にしないで

748 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:50:44.72 .net
>>743
それと3科目D以下だったこともあるよ

749 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:01:22.06 .net
平均点75くらいのDで落ち込んだ

750 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:06:40.18 .net
ここの学生じゃないけど、英語講読というテキストだけ買って
放送を聞いていた。もう終わった授業だね。

また英語を勉強しようと思って、テキストを見返しつつ
書き込みを読んだり辞書を引いたり。

必要にかられているわけではないので、ボチボチやります。

751 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:10:49.16 .net
>>739
休学は1学期単位、やれるって思うならやれば良いし
ただ無理することは無いとおもうけど。
手続きはwakabaでできるよ。

752 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:13:33.64 .net
>>740
振込票の未着紹介時期は9月14日、まだだね

753 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:19:27.47 .net
在学生全科だけど、来たよ振り込め

754 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:20:19.44 .net
よかったね

755 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:40:20.59 .net
>>710
CSIマイアミでやってたけどな

756 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:47:35.62 .net
地球のダイナミクス C狙っていったらEだった (^^)/

757 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 22:57:40.66 .net
卒業まで1学期リーチの学生を落とすなよ
追加登録しなきゃ卒業できなくなったわ

758 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:02:41.84 .net
>>710
まぁ、医療用ウジ虫は、うんことは無縁な環境で培養されてるとおもうけど。

759 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:13:29.50 .net
>>757
俺も同じ状況だわ
まだ通知着てないけど

760 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:34:31.76 .net
リーチのやつには長くいてほしいので
抽選は必ず卒業できないくらいの当選しか与えない都市伝説

761 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 23:35:27.06 .net
在学生だれも振り込め来てないところに振り込め来たとかいう都市伝説

762 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 00:07:52.63 .net
振り込みはこちらへ
⬇⬇⬇

763 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 00:13:33.55 .net
>>738 
横レスだけど、実は、隠し玉があるんだよ。
かなり以前に、放送授業が登録できずに放送授業の追加登録をやってたことあったんだよ。放送0科目の該当者にしか知らせていなかった。
だから、面接の隠し玉もあるんじゃないかな。

764 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 00:39:39.79 .net
>>738
心理学実験の抽選漏れした人に優先登録のお知らせが来るのは
毎学期のお馴染みの話題だよ。

お知らせは優先登録が終わったころにネットにアップされるので、
今はまだ、抽選漏れの本人にしかわからない。

765 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 02:20:58.97 .net
普通に増発しただけではまだ足りなくて、更に増発か。
どこかの寝台列車の「増21号車」に更に「増22号車」を連結するようなものか。

766 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 03:04:35.10 .net
鉄オタきえろ

767 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 03:10:07.35 .net
うんちうんち

放送うんち大学

うんち学部うんち学科

768 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 04:13:37.84 .net
珍しく早く目が覚めたから、朝勉でもするか。

769 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 04:13:48.76 .net
>>766
確かに無駄レスでお茶を濁すスカトロジストや鐵ヲタは
今のスレの流れをKY振り発揮してぶった切ってるから要らんわなw

770 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 06:48:19.96 .net
全霊込めてー礼拝(らいはい)するぞー、
全霊込めてー帰依培うぞー
グルに帰依するしーかー、方法ーはー、なーいー

771 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 06:52:54.81 .net
オウム、麻原、麻原、麻原、オウム、麻原、麻原、麻原
しょしょしょ、しょしょしょしょ、彰晃、

772 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 07:07:31.44 .net
>>760
10年目のヤツはウザイので卒業ラインでいれば
卒業させてくれる都市伝説
ぜっかく除籍準備してたのに

773 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 07:44:42.31 .net
さあ、パンツを脱ぐ時間だ!!

774 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 07:46:36.07 .net
書き込む暇があったらさっさと脱げよ
馬鹿か

775 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 08:26:50.23 .net
セクハラか?

776 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 12:57:21.21 .net
7日から順次発送なんだってよ。おちつけ

777 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 13:05:15.83 .net
うんちしたいです

778 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 13:10:18.70 .net
>>390
>>594
やはり週明けか、当落発表火曜10時以降かね。
誰か書いてたけど宿泊予約早めに動かないと取り辛くなってるわ。

779 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 13:42:16.32 .net
>>778
寝泊りできれば文句なかろうよ。
ネットカフェ行け、ネットカフェ

780 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 13:54:39.99 .net
うんちは下痢気味です

781 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 14:14:31.38 .net
学部は1単位5500円でいいなあ〜〜

大学院(修士)は1単位11000円だぜ

博士になるともっと高いけど、そんなに内容に差があるようには

見えんがな!!

782 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 14:20:01.86 .net
>>757
前期の俺
追加登録して無事卒業決まった

783 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 14:46:13.86 .net
>>781 学部と内容に差がないというなら
学部でずっと勉強したらいい 全部の科目履修する気でやればいいじゃん
大学院は専門で研究するための場所だし、博士とらないなら自力で研究したらいいよ
通信教育なんだから自己研究なら状況もなにも変わらないだろ

784 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 14:51:28.54 .net
★NEW!!!

・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1437462672/526-528

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440469218/620

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

炭水化物(小麦、米)=砂糖

小麦はドクです。

785 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:09:01.47 .net
>>統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

786 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:12:37.80 .net
>>784
こんなのは無視すべきだと分かっているが、あえて

>脳を炎症させます
こんな言い方あるのか??

  脳を破裂させます(←脳が破裂します)
??脳を炎症させます(←???脳が炎症します)

787 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:15:48.04 .net
糖代謝中心の体質を改善するのには早くて2か月はかかります
また体質改善が進んでいないのに極端な糖の制限は命の危険もありえます
あくまで体質改善です。3日やそこらとかw即日で効果がでるものではありません

788 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 15:40:39.02 .net
>>786
テヨンだから日本語まともに使えないんだよ
察してやれ

789 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:09:47.11 .net
だなw
所々ひらがなだったりカタカナだったり非常に見づらい

790 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:28:26.92 .net
>>783
>大学院は専門で研究するための場所だ

では研究所と大学院の違いは?

791 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:44:37.09 .net
払うか貰うか

792 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:46:21.13 .net
783じゃないけど成果出して金もらうか金出してアドバイスと評価してもらうか

793 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:21:59.38 .net
研究所=産業
大学院=学校

794 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:23:09.44 .net
大学院の学費は何故高いか
一人の教員が指導する学生の数が極端に少ないから。

795 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 17:42:57.06 .net
>>783
そうそう。学位がどうしても必要じゃなければそれでいいんだよ。院の科目は高いし、学部全科で履修したほうがいい。今の院科目で神科目はないだろう。

796 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 18:35:02.23 .net
>>795
>今の院科目で神科目はないだろう
その上から目線は嫌われる、と天からの声

797 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 18:41:06.11 .net
ソフトウェア工学は概要としてまとまってると思うし
コンピューティングはよく俯瞰できてると思うし
計算論は明瞭だし
現代物理科学の方法もいろんなトピック扱ってる

798 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:09:37.49 .net
>>795
大学院の場合は自分がやりたいことに詳しい指導陣がいるかどうかが問題
国立大学教授とかの指導が安価に受けられる通信制大学院って考えるとどうなるか
勉強ではなく研究したい人のいくとこだ

799 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:11:24.99 .net
わしは勉強はしたいけど、研究は興味ないから院には行けないなぁ
研究したいことがあるってすごいね

800 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:14:06.76 .net
よく知らないけど、放題院って地方センターでは院の意味ないと思うんだけど
そこんとこどうなの?
東京の特権ってイメージ

801 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:33:20.40 .net
>>799
理系の場合は、ふつう、修士課程の段階では、
具体的に研究したいことがある人はあまりいなくて、
興味のある分野の研究室を選んで院試を受ける人がほとんど。
今どき、企業に就職するにしても、研究開発職に就くには、
修士を出ないと、ほとんど無理だから。
放大の自然環境科学プログラム(修士)、自然科学プログラム(博士)って、
研究室で実験ができるわけでもなさそうだし、
何をどうやって研究してるんだろう?

802 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:37:25.56 .net
>>801
日本の科学技術の衰退はこういう理系の主体性のなさの蔓延が大きいな

803 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:39:25.06 .net
>>801
修士(学術) 理学とかは出ないよ

804 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:40:18.30 .net
>>784
腹八分にしとけば問題ない。
食いすぎが悪いんだよ。食いすぎは万病のもと。

805 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:43:42.98 .net
>>803
こういうピント外れたレスってなんなの?

806 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:47:22.23 .net
産能通信を1に設定したときの各通信教育課程の予想卒業難易度(芸術系除く)

産業能率大1
東京福祉大12
日本福祉大1
明星大12
放送大12
佛教大13
東北福祉大14
近畿大14
日本大24
東洋大26
法政大28
中央大29
慶應大112
八洲0.4
サイバー17

かと

807 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 22:57:25.40 .net
>>801
補足
理系の修士課程を受験するときには、ふつう、研究計画書はいらない。
研究テーマは、所属先の研究室で与えられる。

808 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 23:17:21.42 .net
明日以降振り込め用紙だな

809 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 23:49:00.19 .net
なんじゃその数字のフォント

810 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 23:55:06.58 .net
>>809
しっ
触っちゃだめ!

811 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:00:00.44 .net
八洲0.4は過小評価。
レポートはしっかりしたのを書かねば単位くれないお

812 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:01:09.57 .net
23時50分に出てなかった面接授業の当落が24時ちょうどに出たw

813 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:09:19.74 .net
>>801
論文読んでみなよ
研究方法も書かれているはず
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakuin/syushi_ronbun.html
修士論文の閲覧を希望される方は、本学附属図書館において「年度別修士論文一覧」を参照し、閲覧が可能な修士論文について、所定の申込書に必要事項を記入の上、閲覧を申し込んでください。
なお、臨床心理学プログラムの修了生の修士論文は非公開としており、閲覧できません。
また、修士論文の複写及び貸出はできません。

814 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:12:02.35 .net
面接2科目とも当選してた

815 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:32:36.54 .net
ここ就職率は?

816 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:35:07.04 .net
55%は職業についてる。

817 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 00:35:07.36 .net
55%は職業についてる。

818 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 01:32:34.34 .net
面接授業の当落結果をWAKABAで公開中。
WAKABA→科目登録申請→照会画面

819 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 01:57:28.65 .net
>>818
d
和歌山の15名の天文が通ってた。
兵庫の物理が当選、大阪の数学と天文が落選、、、
大阪所属だから地元有利は関係無いね。

820 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:41:49.00 .net
>>819
大阪の数学って川中先生の「数学の学び方」かな?
俺も落選した。川中先生ってそんなに人気あるの?
それとも、自然と環境コースの専門科目をそろえるのに難儀してる人が集中したのか?
専門科目にしては簡単そうだからな。定員も少なめだし。
石崎先生の「微分積分と差分和分」は希望順位が下でも当選した。

面接授業は、
>>511 で書かれてるとおり、希望順で埋めていって、
純粋に抽選していると、今年の3月、講演会で、直接学長から聞いた。
以前は、卒業にかかわる人を優先していたこともあったが、
今はもう、していないとのこと。

821 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:52:09.05 .net
認定心理士資格要件まであと実験1単位だけなのに、
ここにきて第一希望の心理学実験を落とさせるとか鬼だな
ひどすぎる
未納にして退学するわ

822 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:55:59.40 .net
>>821
追加開講するのを取れよ

823 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 02:59:42.54 .net
いつだか佐渡の人が文京に実験しに来てたよ。
保険かけとけば取れるでしょ。

824 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 05:02:19.84 .net
>>804
それは何にでも言えるのかもな。
何事も深追いしすぎて、全国の面接科目受けるようでは破産してしまう。
本当に必要な時だけ遠征という選び方なら問題ない訳だ。
最近はアラシックとかいう野人どものために、定宿なんて取れないのが通例になってしまった。少なくとも、札幌・関東・東海・京阪神・福岡は特に。
東京も大阪も、1回1回宿泊場所を変えてるのが実態だ。金のある人は大阪のAPAでも泊まれるんだろうが、宿泊料半端ない。

825 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 05:08:06.14 .net
>>812
乙!
3/4だったが、日程重ねの上位が通っていたから、実質3/3だ。

826 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 06:17:47.44 .net
>>824
アラシックって嵐とかいうジャニーズタレントのファンのこと?

827 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 06:21:18.86 .net
>>784
カロリー制限しても寿命は延びない
http://aging-regulation.jp/topics/topics-04.html

828 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 06:40:40.02 .net
第二希望が通ってた。違うセンターに遠征することになった。
遠方じゃないからいいけどさ。

829 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 07:03:39.66 .net
第1から第4まで当選。思い通り

830 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 07:12:42.16 .net
>>826
うん。
あまりにも悪質だよなあ。
学会の日程まで変更させてしまうくらいだし。
チケットが当選するかどうか分からないうちからホテルというホテルを占領してしまってる。
大阪ドームでの嵐コンサートなんかなると、京阪神どころか名古屋まで大変らしい。

831 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 07:27:36.77 .net
嵐の悪口はやめてください!!!

832 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 07:43:36.69 .net
タモさんの中止なったみたいね
嵐が茨城に行くことで

833 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 07:46:30.71 .net
全く嵐にもこまったもんだ。

834 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 08:09:13.05 .net
>>831
嵐の悪口なんて誰も言ってねーよ。
問題なのは、sickとまで言われるファン。
嵐が好きなのはわかるけどさ、もう少しは人の迷惑を考えようね。

835 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 08:13:51.42 .net
>>821
ひでー話だな
砲台自身がさんざん認定心理士がとれるのを宣伝して
営業してるのに必須の面接が抽選でなかなかとれない
こんなの詐欺商法といっしょだろ

836 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 08:29:12.17 .net
ひでーレスだな
こんなの猿人といっしょだろ

837 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 09:50:37.62 .net
遠征する時の宿泊施設は、授業に間に合うところなら、
少しぐらい遠方でも温泉を選ぶことにしているでる。
それが無理な歴史のある旅館だな。
せっかくの遠征だから、旅も楽しまないと。
もちろん、面接終了後は観光のためにもう一泊。

838 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 09:53:50.08 .net
>>837
おれもそうしてる。
おれの場合は面接の時は近いビジネスにして、後泊に温泉を選んでるんだけどね。

839 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 10:28:30.90 .net
認定心理士ってとる意味あるの?
その資格だけで食えるわけではないでしょ

840 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 10:45:18.32 .net
とるだけで食える資格とればいいだろ

841 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 12:20:42.37 .net
その道に進む訳でもない奴が取っても意味なんてないよ。どんな資格もそう。

842 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 12:36:56.08 .net
司法試験に合格しても
食えない弁護士はたくさんいるからな

843 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 14:08:53.05 .net
でも弁護士になるには資格がいるけどな。

844 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:02:38.79 .net
>>839
あなたが意味がないと思うなら、あなたはとらなければいい。

それだけのことだ。

845 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:09:30.08 .net
心理学実験二つ出して両方とも当選してしまった…。
ダメ元で一つ通れば御の字と思っていたが、両方だとスケジュールがきつい。
実験以外の単位数は足りてるから頑張ってとってみるか。

846 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:34:53.74 .net
>>839
シーっ、本当のことを言うな
この大学で心理をdisるとなぜか険悪になるからやめとけw

847 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:37:18.01 .net
資格や@取るのをディスってるやつって、取れないひがみからでしょ。
自分は取れない→取っても価値がない
って思い込んで自分を納得させてるんだよ。
可哀想だね。

848 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:40:52.30 .net
僕は認定心理士よりも産業カウンセラーに興味あるけど、そのことを認定心理士の人に行ったら、放送大学で産業カウンセラー取れない、絶対取れないと言われた。
僕は自分の解釈が間違っているとは思っていないので、そのまま放送大学で産業カウンセラーに必要な単位を集めている。
無事に受験資格取れたら、また書き込むよ。

849 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:56:48.11 .net
>>830
アカシックレコードをまず思いついたが。
嵐ってのはSPとか大河の黒田勘兵衛で主役やったり硫黄島からの手紙で主役やったやつが属するグループだろ?
たのきんとかスマプと比べると芸達者なやつらだよな。

850 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:03:59.50 .net
>>839
これだけじゃ意味とおもうね。私は占星術のために天文学もとってるよ。
もちろんそれだけじゃ意味ないけどさ
アカシックレコード

851 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:17:24.34 .net
ちょっと何言ってるかわからないです

852 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:33:11.31 .net
認定心理士は、臨床心理士への通過点

853 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:37:31.95 .net
意味がなければいけない、意味がなければやらない、
という発想は人生をつまらなくする。
意味がなくたって、無駄だっていいじゃないか、生涯学習。

854 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:37:55.58 .net
認定士取る気のないやつは実習希望せんでくれ

855 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:43:47.69 .net
煽りじゃなく真剣に教えて欲しい
認定心理士とって就職できるの?
できるならとりたい

856 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:48:08.02 .net
できないからとるな

857 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:49:13.84 .net
認定心理士はカウンセラーの資格みたいなものと考えていいのかな?

858 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:53:42.99 .net
そりゃ大学院必須の臨床心理士だって
だからそこだけ倍率あほ高い

859 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 16:55:04.48 .net
就職したいから資格とりたいだけのやつにカウンセリングされるやつがかわいそう

860 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:08:04.34 .net
認定心理士資格は放送大学関係者の高給与を支えている
ほかにも学芸員とか図書館教員とか看護師資格もそう
ほかの通信制大学でも社会福祉士とかIT関係資格とか
それぞれ住みわけして役にも立たない資格で儲けようとしている

861 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:08:45.70 .net
>>857
認定心理士はそういう「資格」じゃありません。
心理学をとりあえずは勉強しましたっていう「印」みたいなもの。
詳細はネットで調べて下さいな。
http://www.psych.or.jp/qualification

862 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:10:10.47 .net
>>859
その職分を全うしてれば、動機は関係ないと思う

863 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:11:49.14 .net
>>860
いくら2チャンでも無責任すぎる、悪意に満ちた書き込み

864 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:14:59.93 .net
職分全うできる人間性がないってことだろ

865 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:19:56.71 .net
それおまえじゃんw

866 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:24:37.67 .net
まあんな短いセンテンスで人間性云々するやつはむいてないわな

867 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:27:22.12 .net
ここクズばっかだな

868 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 17:30:55.48 .net
>>867
あなた、自分のことも含めちゃった

869 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:05:30.39 .net
>>867-868
>>583

870 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:10:05.13 .net
砲台なんか入って本当に満足してる?
サークル入ってバイトして合コンして、普通の大学生活送りたくなかった?

871 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:11:45.45 .net
そういう人はここ見てなさそう

872 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:21:47.66 .net
社会福祉士とかは就職できるだろうなぁ。
障害者作業所とか介護施設とか人で足りないし

873 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:23:12.35 .net
>>870
そういうの昔やったし、今は別に…

874 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:43:33.40 .net
>>821
他にもc領域対応がいつの間にかh領域になってやり直しと言うのもありますね。
それから、せっかく抽選で当選した面接が休講になり、空席の中から代わりを選べなんて事も。
空いてるのは関係ないのしかないってのにね。

まあ面接に関する鬼畜対応はいまだに改善してないようだし期間決めて資格目指すなら
あらかじめ余分に科目取るしかないですね。認定心理士単位はそろったが、だいぶ遠回りしましたよ。

875 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:56:20.45 .net
>>870
30代以降の大卒者がボリュームゾーンの大学なのに何言ってんだおめーはw

876 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 18:56:54.97 .net
>>848
産業カウンセラーって協会の実習要るんだよな。他大で心理学やって、認定心理士もあって、放大院環境システム修了だけど、たぶん俺も取れない。前に調べたんだけど、よく覚えてないや。
それで仕事になるならがんばるんだけどなあ。今は全く畑違いの資格試験勉強中だし。健闘祈ります。

877 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:22:55.47 .net
放送大学・大学院で心理学単位をとって卒業して学士・修士資格で受けたい人は
資格試験申込み前に「受験資格判定」の申請して合格後に
学士の場合は協会の定める実習をうけて初めて資格試験をうけることができます
(修士の場合は必須ではありません)
ttp://www.counselor.or.jp/examination/tabid/114/Default.aspx
なお。「受験資格判定」の申請では科目の内容がわかるシラバスとかいるので
授業科目案内をとっておいたり、ネット上のシラバスとかダウンロードして保存しておくといいかもしれません

878 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:27:45.70 .net
受験資格判定に受からないと意味がありませんので
よくよく資格判定の内容とにらめっこして決めましょう

879 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:30:24.19 .net
>>877
いま再度確認してきたけど、シラバスが要るんだな。前の大学のシラバスなんてないや。おわた

880 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:31:13.54 .net
>>872 給料は少ないが就職はできる
夜勤月8して手取り20万未満とかの世界です

881 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:32:47.76 .net
>>879 前の大学にたのんで当時のシラバス提供してもれえないか打診してみたらどうだい?
いるのは資格にかかる分野のシラバスだし

882 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:40:46.91 .net
ただ思うのは、産業カウンセラーが目的なら最初から同協会の専用通信講座うけたほうが
安上がりですね 県庁所在地近くに住んでいれば面接実習もいけるでしょう

883 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:42:30.79 .net
>>881
たぶんやってくれるとは思うんだけど。先生の名前見れば、シラバスなんて推して知るべしなんだけどな。いろんな先生がいるんだろうな。資格取れたら教えて。
俺はとりあえずいまは別な資格やっつけるわ

884 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:44:39.67 .net
>>880
鬱で作業所に一時お世話になったけど、大変な仕事なのに薄給だよね…
病人あずかるって大変だよ

885 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:52:17.36 .net
心理学実験落ちたけど優先登録の案内なんてこないぞ
どうなってんだよ

886 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 19:52:27.93 .net
>>884 福祉系はみんな薄給ですよ
一般科の病院と違って、収容者からの暴力の危険性高いリスクもあるので
行く人は覚悟もってください 

887 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 20:19:24.37 .net
>>885
案内が来るとしても、新たに追加開講されるときだけ

888 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:05:21.63 .net
休学届ネットで申請してからもうすぐ1か月になるのに
ずっと申請中のままなんだが 受理しましたとか表示されないのか?

889 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:25:52.56 .net
浜田朱里しますた

890 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:39:44.07 .net
さよなら好き

891 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 22:49:02.06 .net
振り込め用紙が来ない

892 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:05:01.23 .net
継続は基本まだ来てないとおもうんだけど

893 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:25:37.86 .net
うちきた。在学生。
面接も一つとってるし

894 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 23:40:36.24 .net
>>820
数学教員やってるんだけど
興味あるから第1希望で突っ込んだよ

895 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:24:21.09 .net
俺もまだ用紙来ないわ。一年目だから不安だったけど、俺だけじゃなかったか。

896 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:27:34.65 .net
面接授業当選しすぎてビックリ!
心理実験、手厚くなってるんですかね?

897 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:30:26.70 .net
>>894
そうか、川中先生の面接、第1希望で定員超えたんだ。
俺は第2希望にしたから、抽選にもかからなかったということだ。
兵庫センター所属だけど、取ってる面接は、大阪のほうが多い。
まあ、川中先生の授業を受けたければ、勉強会に出ればいいんだけど。
兵庫のゼミは、兵庫センター、姫路サテライト所属生のみだけど、
大阪の勉強会は、制限なしだから、時々行ってる。

898 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:30:42.85 .net
うちにみ振り込め用紙来ない@チバ幕張近く

899 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:54:04.88 .net
面接授業、第1希望から第3希望まで心理学実験を申請していた
その他含め10個希望中3個当たっていたから、心理学実験のうち
2つぐらいは当たったかなと思ってたら、第7希望とかの全然関係ない
趣味的な面接授業が3つ当選、しかも倍率の高いと言われる京都で
何も当選しないよりは良いけど拍子抜けした

900 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 01:33:31.03 .net
>>899
近畿圏では、心理学実験の開講数が少ないから、競争率は相当高そう。
おそらく、第1希望だけで定員オーバーだから、
第2希望以下に入れても、抽選にすらかからない。
第3希望まで心理学実験を入れても無駄になる可能性が高い。
第4希望以下の科目の当選確率も下がってしまう。
京都開設科目は少ないけど、今年の1学期、空席の会った科目も結構あった。
奈良は、1学期、ほとんどの科目に空席があった。
京都、大阪、神戸からのアクセスも悪くないし、穴場だと思う。

901 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 03:17:10.99 .net
>>870
そういう生活やだな。

902 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 03:22:15.03 .net
>>896
脅迫事件起きたからな。
警察沙汰にでもならんと動かんよ、放題は。
ここまで手厚くしてくれた当人は、退学処分+措置入院(或いは医療刑務所)

903 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 06:08:35.43 .net
>>902
授業取らせて貰えないから脅迫したとか動機は普通は理解できない。
だから警察は被害者である大学へも事情聴取したわけだ。
そこで放送大学は自分たちだけの都合を優先し学生には授業さえ受けさせないことをどう説明したかだ

904 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 06:13:38.06 .net
面接授業を1科目だけ登録してる。
心理学実験でさえ必ず命中できてるのは驚き。
落選確実な科目は何ですか?

905 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 06:22:45.70 .net
>>904
本部の放送施設
名古屋の物理学実験(東海4県合同)

906 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 06:26:20.15 .net
>>904
10月17日(土) 12時になればわかるよ。

907 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 06:30:02.02 .net
>>903
そんなこと、説明する必要なんて無いだろ。
脅迫罪の構成要件では無いでしょ。

908 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 06:43:38.77 .net
>>905
「実験で学ぶ物理学」4センターで別々に募集する意味が分からない
(愛知9名、岐阜2名、静岡2名、三重2名)
さあ、どこを選ぶ?

909 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 07:14:25.01 .net
>>834
嵐とsickを掛けて行き過ぎた嵐ファンと言いたいのだろうが

傍から見ていると、通産官僚のトップのボンボンと家鴨のCMを掛けているように思える。

910 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 07:34:02.40 .net
>>908
共催だから、一応定員を振り分けないとね。
これでペア組むような時は、静岡−静岡とかで組ませるんだろうか。

俺が出た共催科目では、山形の1・2番、山形3番福島1番、福島2・3番でペア組ませてたな。番号は名簿番号。
宮城枠は宮城枠同士で2人ずつのペアでやってた。一番カオスだったのが宮城枠だ。何故なら、俺など、東北以外の人もいたから。

911 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 08:40:22.55 .net
一応きくけどそれ理科の教免の実習につかえないよね

912 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 09:00:30.24 .net
スルー検定7級実施中

913 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 10:10:01.18 .net
ふりこめきたー。ふりこんでくるわ

914 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 11:05:30.32 .net
>>911
当該地域の教育委員会に問い合わせなさい。

915 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:30:46.01 .net
あー暇だー
早く勉強したい

916 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 14:46:37.26 .net
>>914
別に地域問わないとこもあんだよいちいちめんどい

917 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 15:13:11.53 .net
で、俺が「出来ません残念でした」とか「出来ますよ安心して下さい」レスしたらそれ信じるの?
ばかなの?

918 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 15:15:21.13 .net
お前にきいてねーししたら問い合わせるよ

919 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 17:50:32.96 .net
振込用紙コネエ

920 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 18:13:10.78 .net
>>915
暇なのに勉強できない、って不思議なことをおっしゃいますね。

921 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 18:23:47.35 .net
印刷教材は図書館で借りられるし放送はほぼすべて配信されてるのに

922 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 19:06:49.93 .net
うんちの話題はないのか!!

923 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:00:28.59 .net
江戸ではうんちよりもおしっこのほうが高く売れたそうだ
うんちは発酵させないといけないのにおしっこは水で薄めるだけで使えたから

924 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:00:57.02 .net
>>920
だなw
ヒマがなくて勉強できないってのなら、まあ分かるが

925 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:02:06.50 .net
失的www

926 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:16:06.22 .net
こんな面接授業があるぞ。
「哺乳類精子学」

同じ講師が1学期に
「アンドロロジー・男性生殖機能」

>男性生殖機能について、ヒトおよび哺乳動物における「@男性ホルモンの産生と作用機序」、
>「A性的興奮と反射」、「B精子形成と精子および精液の機能」について、その基本的な概要を解説します。

>私達自身の体で起こっている(起こってきた)事として意識して授業に望んでもらえたらと思います。

ニヤニヤしてるオヤジがいたら、女性は居心地悪そう。

927 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:28:23.77 .net
ふ〜ん

放送大学に性教育みたいのあるんだ・・・

928 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 20:47:24.78 .net
履修登録から2週間も経つのに振り込め用紙未だにとどかねえ。
これでもし期限過ぎて履修できなくて卒業出来なかったら
責任とってくれるんだろうなあ!

929 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:01:35.57 .net
>>928

まだ半月以上も期限がある

あわてるな

パチンコに使うなよ

930 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:23:30.87 .net
>>928
責任はそこいらの非正規よりとらないよ。あきらめろ

931 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 21:26:01.36 .net
>>911
現在使えるものは存在しない

932 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 22:16:12.62 .net
>>931
ありがとう

933 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 22:38:16.77 .net
振込用紙はまだ来てないけど
どの面接授業が当選したか見られる所ないの?
日付の予定が立てられないんだが

934 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 22:46:32.91 .net
>>933
WAKABAログイン→科目登録申請→「照会画面」ボタンクリック→「面接授業科目」の当落

935 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 22:48:37.16 .net
>>934
おお
サンキュ!

936 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 22:59:44.73 .net
どうせ当選しないと思って他県の面接申し込んだら当選してしまった。しかも何回も通わないといけないタイプ

937 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:00:55.49 .net
記号論理学ってさ、放送の順番おかしくね?
第6回を2回目くらいにやれよ

938 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:08:56.11 .net
振り込め来てた。いつから来てたんだこれ・・・

939 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:18:42.66 .net
司法試験合格1850人、合格率23% 合格率トップ3は放大、八洲、玉川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00003658-bengocom-soci

1位 放大  55.6 %
2位 八洲学園53.3
3位 玉川  48.9
4位 創価  48.3
5位 慶應  45.5
6位 サイバー36.4
7位 星槎  35.8
8位 早稲田 30.8
9位 京都造形29.1




940 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:32:22.26 .net
>>939
ツウホウシマシタ

941 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:41:48.91 .net
振り込めくるの遅い

942 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 23:47:10.06 .net
昨年は当落発表から3日かかってるな。

943 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 00:36:52.75 .net
放送科目取りすぎた上に
面接予定外に受かりすぎた
どう手をつければ良いのか…

944 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 00:40:58.37 .net
お金を払わず休学する

945 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 00:43:42.93 .net
特定の面接授業だけお金払わないって出来るの?

946 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 00:43:48.02 .net
支払前に面接授業キャンセルできたらいいのにな
空席待ちの人もいるだろうし、放大の懐も大して痛まないと思うんだが

947 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 01:13:22.28 .net
キャンセル料として1単位あたり5500円かかります。

948 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 01:22:24.20 .net
じゃ転売させてくれ

949 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 07:19:18.16 .net
心理検査法基礎実習10000からドヤっ

950 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 09:19:05.26 .net
>>936
交通費大変だな。

951 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 10:23:55.85 .net
>>946
キャンセルを認めたら、いい加減な申し込み方をする輩が増えて大混乱必定
抽選の意味すらなくなる

952 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 10:25:26.18 .net
申し込める授業数に上限を定めればよくないか。

953 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 10:50:01.03 .net
>>939
損害賠償高そう
がんばれw

954 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 11:20:31.50 .net
>>952
現状15科目の上限がなかったっけ?
上限は郵送だけ?

955 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 11:41:05.59 .net
>>954
あってます、wakabaで放送30科目、面接15科目が登録上限です。

956 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:05:37.01 .net
実際に面接15科目も申し込む奴っているのかな?放送30科目とか?

957 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:09:53.32 .net
最初から最高で幾つ当選するかくらい計算して申し込めばいいだけ。
ほんとバカ。

958 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:16:01.65 .net
計算通りに当選すりゃ苦労はいらない
定員に満たないと予想される面接は面白そうじゃないし

959 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:18:56.82 .net
>>957
>最高で幾つ当選するかくらい計算して
おい、おい、申し込んだ科目数に決まってるだろ

960 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:23:40.84 .net
>>956
俺は今学期は面接5/15だったよ
去年の2学期は11/15と最高当選記録達成

961 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:24:32.75 .net
>>956
面接15科目登録は何度もやったことある。
重複させてるから最高で当選は7科目。
追加登録して学期最高は13科目履修したことあり。

962 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:44:59.85 .net
>>959
やっぱりバカだな。日程が重なってりゃ両方当選したりしねーよ。

963 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:46:28.83 .net
>>958
最高でって言ってるだろ。ほんとバカ。

964 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 12:57:06.29 .net
重ねて上の当選した場合他の優先順位どうなるんだろうなー

965 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 13:01:15.26 .net
繰り上げしてくれるとか考えるなよ。ゆとり世代かよ。
ほんとバカ。

966 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 13:14:24.34 .net
>>964
「外れ1位」とかだったら、あえて下位に置いときゃいいじゃん。
他の科目を上に置けばいいだけ。

967 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 13:33:51.77 .net
>>962
あんた、相当の悪党だ。
後出しジャンケン、見てて笑える。

968 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 13:42:39.16 .net
>>967
何が後だしだよ。お前が知らなかっただけだろ。
バカの相手は疲れるが楽しんでもらえて何よりだ。

969 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 13:53:44.37 .net
台風でセンターに行けない@関東某所

970 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 13:59:29.17 .net
近くのセンターは、警報が出ているから閉所で行っても入れない。

971 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 14:48:36.64 .net
★☆★ 放送大学スレ Part.275★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1441777257/

972 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 16:13:47.00 .net
振り込めこないぞ@大阪

973 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 16:16:12.35 .net
落ち着け、きっと台風で遅れているだけだ

974 :sage:2015/09/09(水) 16:26:41.88 .net
振り込めきたよ@東京

975 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 16:33:49.54 .net
今日も振り込め用紙が来ない@新潟

976 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 17:34:12.16 .net
富山も振り込め詐欺が来ない!!

977 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 18:12:54.67 .net
大都会山梨にもまだ来ない

978 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 18:57:59.26 .net
奈良北部まだ来ない

979 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 19:04:27.01 .net
東京だけ振り込め詐欺が来てるのか

他のところは振り込め詐欺が来ないようだな!!

980 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 19:09:45.57 .net
振り込め用紙がまだ届かないニダ@平壌

981 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 19:21:50.95 .net
単なる郵便事情だとおもうけど、
台風とかあるし、気になるね。

982 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 20:00:01.02 .net
>>980

北朝鮮には学習センターがありませんので永遠に

振込用紙は送られて来ません

983 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 20:21:13.40 .net
通信の大学って平均何年で卒業するのが普通?

984 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 20:24:22.01 .net
資質や意欲や境遇でえらく違いそう。
「普通」が存在するのか?

985 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:05:09.66 .net
>>983
通信の大学に普遍的なものを求めてはいけません。

986 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:22:29.95 .net
4年間で卒業するのが難しいって本当なんですか

987 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:29:19.30 .net
振り込め着東京。面接3/6、4年目で初めて1〜3希望通ったわ。

988 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:31:40.07 .net
>>936
逆に1回だけ通えば良いタイプがあるのかと問い詰めたい

989 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:38:28.78 .net
>>986
暇なら、無問題じゃない。
何年で卒業するなんて、それぞれ自分の事情で
決めりゃ良いだろ。

990 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:44:38.05 .net
>>986
人によりけりとしか言いようがないんじゃないの?
自分は中卒から大検を経て放大を卒業したが、2年で卒業に必要な単位は満たしたよ
でも、10年かけても卒業できない人はいる

991 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 21:59:54.04 .net
まさか第6希望まで通るとは思わなかった
遠征でつまらなそうな座学なんてやめときゃよかった

992 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:05:30.05 .net
埋め

993 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:08:21.57 .net
>>990
つうかやり方と目的による。簡単な科目ばかり受けてりゃ卒業はできる。時間をかけてゆっくりやりたい人もいる。

994 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:08:49.75 .net
なんか、ちんこかゆいわ

995 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:22:07.06 .net
うめ

996 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:27:23.85 .net
フルタイム大学生なら普通の大学よりすごい簡単(ただし自分が管理できること)
大学生として割く時間が起きてる時間の何割かでわりと決まる

997 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:30:17.38 .net
うめ

998 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:33:48.18 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.275★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1441777257/

999 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:34:54.44 .net


1000 :名無し生涯学習:2015/09/09(水) 22:35:02.33 .net
1000なら授業料がもっと安くなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200