2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.274★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 14:28:46.54 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.273★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1440033271/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

73 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 23:41:48.20 .net
な、何が可笑しいんだお?

74 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 23:42:27.21 .net
スルー検定6級実施中

75 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:16:33.16 .net
除籍後再入学の場合の入学年次と修業年限、在学年限てどのくらいですか?

76 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:25:08.60 .net
>>75
上にもあるけど電話したほうが結局早い
意外と丁寧に教えてくれるよ

77 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:26:59.95 .net
>>73
エキスパート取ったら事務の女の子がデートしてくれると言った。
でも退職されたのさ

78 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:35:26.31 .net
取られる前に辞めてやるつもりだっただけだよ。
踊らされたなあ。カモネギックスだな

79 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:38:21.04 .net
エキスパート取ったと思ったら、彼女の逃げのスパートに及ばなかったという

80 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:42:06.40 .net
逃げスパートだったのか。

81 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:45:35.77 .net
除籍について
「全科履修生が科目登録申請及び授業料納入を4学期続けて行わないとき」
とあるけれど面接授業だけ登録してその科目が抽選に漏れた場合は4学期授業料を払わなくても除籍にならないんですよね?

82 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:47:35.47 .net
金落さんとダメ

83 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:49:49.01 .net
履修申請の事実でなく、履修の事実がないとなw
ざんねんだなw

84 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:55:46.44 .net
>>82
大学側の都合じゃん。
「行わない」じゃなくて「行えない」ときだからいいんだろ?

85 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:57:35.16 .net
クレーマーかよ

86 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 00:58:12.51 .net
その論法だと福祉的に貧乏で授業料を納められない学生は
「行えない」から4学期縛りは摘要されないことになっちゃうぞ

87 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:01:22.96 .net
世の中は理不尽で、不公平なんだから。w

くらいついて処分受けたらいいと思う。

私学のようで私学でない大学が一人のゴネりに付き合わない

88 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:03:16.30 .net
学則の解釈として、「及び」ゆえ科目登録申請と授業料納入の両方が必要だということでしょう。

89 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:04:16.03 .net
千葉学習センタには、納入実績がないと駄目という張り紙がしてあったな

90 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:04:32.78 .net
NIMEぐらいのゴネリにならないと付き合わないようだな?

91 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:06:13.54 .net
>>89
それは千葉センターの見解だろ?
うちのセンターに張り紙はない。

92 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:08:27.65 .net
あまりそんなゴネリはいないから貼ってないだけだと思う。
千葉はそういうゴネリがいるから貼るんだと思うよ。
千葉だけの見解なわけがないw

93 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:11:18.45 .net
アメリカ的に訴訟でもしてみては?
チョコレートがおいしすぎるから食べすぎ注意なんて書いてないから太ったって。
アメリカ訴訟のような感じで

金入れないといけませんなんて書いてないってw

94 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:11:55.27 .net
マイナー(?)な大分だと、落選未納を3期続けると除籍警告メールがくる。ソースは俺w
面接抽選落ち→面接抽選落ち→登録すら放置してたら警告メール来た
申請はして落ちたからどうにもならないとメールしたら、理由問わず未納自体が駄目らしい
何だかんだで認めてると10年オーバーでも理由あれば在籍OKだろとかゴネるヤツもいるらしいしなあ

95 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:12:19.94 .net
そうなると、あと面接一科目で卒業要件を満たすから一科目登録したとして
その面接授業が落選になると除籍となって再入学しなきゃならんの?
この状態が永久ループになる可能性もゼロではない。

96 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:13:46.85 .net
取るだけなら、追加募集でもよかろうよ。w

97 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:14:04.82 .net
>>89
試験期間中に思いっきり張り紙してあったね
アレ見たら、さすがに抽選漏れ未納状態は駄目って感じた。どっちが正しいか分からんけどw

98 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:15:26.95 .net
>>96
取りたい科目が追加募集してない場合もあるよね?

99 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:15:42.88 .net
一般大学だって、自分の好きな科目だけ取って卒業なんて基本無理だしなw
そりゃ追加登録が余裕でできるのにしてないなら、学習意欲ゼロとみなされてもしかたないか

100 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:16:21.40 .net
時代が変わったんだなぁ。
モンスターペアレンツって言葉が10年くらい前にはやったけど
モンスタースチューデントか。w
あ、砲台だからモンスターペアレンツと同世代かw

101 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:16:46.53 .net
一般大学と放送大学の違いで揉めてるわけだが

102 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:16:57.68 .net
取るだけならというてる。w

103 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:17:54.59 .net
>>99 結構必修が多いからのう。嫌だから取らない→卒業できないコンボだな。

104 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:20:09.61 .net
生涯学習だから卒業しなくていいんじゃねぇか?

105 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:20:24.58 .net
ま、落選して未納スルーしたけりゃやればいいんじゃねーの
それで除籍されてもキチガイ行為は自己責任だしな
除籍が嫌なら面接か放送1とって捨てるなり休学すればいいだけで

106 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:20:41.34 .net
>>93
面接授業って大学側の都合で休講だと授業料返してくれるけど学生の都合では
どれだけ早くキャンセルしてもダメなんだよね。大学は追加募集できるくせに。
これは訴訟起こせば勝てると思う。
あ、そうだ。
登録した面接授業が休講の場合は実質納入してなくても4ヶ月ルールは摘要されそうだが、どうなん?

107 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:22:22.14 .net
キチガイしかいないの?ここ

108 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:22:45.47 .net
未納で在籍期間1期捨てるなら素直に休学するわwww
10年20期限度はどうしようもねえんだし

急遽閉講された科目は返金されるからたいした問題じゃねーだろ

109 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:23:03.43 .net
>>105
11000円は大金ですよ?
休学申請締切りの前に面接の抽選結果ってでる?

110 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:23:28.60 .net
>>106

休講狙いでやってみてくれよ、そんな事例聞いたことねぇからw
んで除籍突き付けられたら訴訟してみたら?

111 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:24:22.82 .net
>>107
キ印的行動を認めてほしいから、賛同者募ってるんじゃね

112 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:25:29.78 .net
栞みろやw

113 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:25:55.77 .net
>>110
キ印乙。休講狙いができるかよw

114 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:27:30.25 .net
誰がどれだか整理つかなくなってきたなw

115 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:28:15.74 .net
面接残してると偉い目に遭いそうだな。大学の都合という理由だけで。

116 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:28:25.61 .net
ここで賛同得てもなぁ…

117 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:30:48.10 .net
>>115
全科生の場合は卒業が目的なので、自分で計画的に取る必要がある。つまり自己責任。

118 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:30:56.09 .net
単位従量制だからしょうがないね。

あきらめ、悟りは大事。

119 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:31:02.63 .net
>>116
今の時間帯、職員ばかりだしw
ワカバ落としてサイボイ派が復活するとヤバいからなw

120 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:32:24.21 .net
>>117
職員の都合を学生の責任として押し付けるのが目的だろ?

121 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:33:09.90 .net
>>120
栞でもよんでこいや、ゴミカスキチガイ

122 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:33:31.88 .net
>>118
そう4学期、10年縛りなんて諦めなってことだよね

123 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:34:59.33 .net
栞嫁とかなつかしす。
センター職員もこれ連呼して叩かれてた。

124 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:35:57.73 .net
学生生活のしおり読まずに脳内お花畑レスするやつおおすぎw

125 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:36:03.74 .net
あきらめきれなきゃ再入学して金払えてことだよな。
4学期、10年縛りは。
入学金+1科目履修の金考えれば、来学期何でも取ったほうが得だよな。

126 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:36:42.67 .net
休学する時って、学生証は一旦返すの?持ったままでいいの?

127 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:36:45.47 .net
極論スキー「法律しらなかったから法を犯してないよ」

128 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:36:51.02 .net
栞に職員の平均給与でも書いとけ、カス

129 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:37:56.80 .net
>>125
何それ、悪徳商法?
怖いw

130 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:39:24.37 .net
>>126
俺が1.5年休んだときは持ったままでよかった。多分返さなくていいと思う
途中で期限切れても何も言われなかった(復学したときに更新したけど)

131 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:40:03.02 .net
>>129
悪徳ってw
世の中広いな、いろんな奴いるのな

132 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:40:21.80 .net
無知は罪だからな。

133 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:41:22.66 .net
>>127
ソクラテスは「悪法もまた法なり」と言って毒杯を飲み死んだ。
その結果がギリシャ経済危機である。1000年単位でものを考えれば
悪法は改正すべき、それが間に合わなければ従わないのがいいのだろう。

134 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:41:33.04 .net
一般大学学生
「取りたくもない科目が必須なんですけど、悪徳商法?」

135 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:41:39.85 .net
逮捕されたときに、違法とは知らなかったって言い分よく聞くな。ニュースで。

136 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:42:35.08 .net
抱き合わせ商法、乙、
必須でない科目が必須とか、さすがキ印。

137 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:44:45.12 .net
>>135
例えば学納金返還訴訟で負けたすべり止め大学w
ニュースじゃなくてお前の勤め先じゃないのか?

138 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:44:53.89 .net
>>132
長生きは罪も追加しといて
>>135
そして問答無用で犯罪歴が付くwあたまスカスカだよな

139 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:46:03.44 .net
変なのがいるから、学則に明文化事項が増えていくんだなぁ。
アメリカ訴訟で思い出したけど、お菓子の袋の裏には
どこ突っつかれても困らないくらい注意事項満載なんだってな

140 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:47:04.22 .net
>>139
おかしなことする人は絶対いるからね、お菓子だけに。

141 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:48:00.96 .net
審議中(AA略

142 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:49:57.53 .net
>>137
その訴訟だが、放送大学の面接にも適用できそうだな

143 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:50:25.83 .net
やりたきゃやれよゴミカス君

144 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:51:56.10 .net
web署名集めてみたら?
署名くらいしてもいいよ

145 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:52:15.16 .net
>>143
おかしなこと言ってるな、キ印君

146 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:52:31.79 .net
どうせ他人事、好きにしたらいい。

147 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:53:53.33 .net
>>144
web署名知ってるならネットで単位認定試験やれよ
低能じゃむりか?

148 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:54:48.66 .net
深夜にスレ伸びてるとか思ったら、なんだこれwww

149 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:59:47.49 .net
科目登録締切り間際の深夜は職員が2ちゃんで遊んでるという噂は本当?

150 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:00:32.50 .net
5500円くらい払いなよ。何でも取ればいいじゃん。
何取るの?心理学実験か?

151 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:02:23.90 .net
憶測の域を出ない噂だなw

152 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:03:38.38 .net
>>147
あー発起人になってくれるんだー
面倒だと思うけどよろしく

153 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:04:43.58 .net
>>149
たぶん嘘だと思うね。職員だとしたら知らないことやあいまいなレス多すぎる

154 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:06:44.28 .net
言葉遊びが弾んでるなぁ。2chらしいというかなんというか。

155 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:10:00.18 .net
締め切り間際でなくても見てるやつは見てるし、遊んでると思う

156 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:10:51.78 .net
ねよ

157 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:22:19.32 .net
科目登録しないと・・・

158 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:33:39.87 .net
>>157
まだしてないの!?

159 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 02:39:38.55 .net
何個とろうかと悩んでるんだ

160 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 04:14:43.74 .net
放送大学の学生はみんなパンツを脱ごう

隠すとこなんてないんだ

161 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 05:41:23.71 .net
隈部先生のアシスタントかなんか知らないけど一緒に勉強しようと
言って出てくる女のひと。
あの人がものすごく気味が悪い。にこりともしない。とにかく表情
が全くない。
あまりに怖すぎるのであの人が出そうになるとチャンネルを切り替える。
数学がものすごく嫌いになってしまいそう。

162 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 06:05:06.45 .net
再試5個もあるから、1科目だけ取っておいた

163 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 06:29:15.67 .net
>>161
先輩で、学位もちだぞ。
学生の実態を知ってるから
笑えないんだろ。

164 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 07:51:43.14 .net
数学やってる人ってアスペルガーが多いんだって
福祉関係や心理関係の面接で教わった

165 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 07:54:33.08 .net
寛容な大学の学生がやたら偏屈

166 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 07:57:04.89 .net
>>157
申請期間中、システムメンテナンスのため、一時的にシステムを停止することがありますので、余裕をもって科目登録を行ってください。

167 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:05:20.89 .net
語学で一番難しいのは?

168 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:10:49.48 .net
>>166
システムの不具合ではなくてシステムメンテナンスのため?
大学は計画的にメンテナンスをするべきであって学生に責任を転嫁すべきではない

169 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:12:03.08 .net
>>167
ラテン語を放送大学に開講させること。

170 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:14:13.69 .net
30年間もラテン語を開講できないくせに教養学部を名乗ってる件w

171 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:16:49.35 .net
除籍後再入学の場合の入学年次と修業年限、在学年限てどのくらいですか?

172 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:20:49.37 .net
アラビア語は@取ったけど何にも頭に残ってない。難しすぎる。

173 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 08:25:01.30 .net
>>170
来年始まるだろ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200