2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 76◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 01:31:36.59 .net
前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 75◆◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439920261/

250 :243:2015/09/20(日) 09:18:13.56 .net
>>244
244は捨ててる?

>>246
売るのは市販のやつを考えている。
日大の通信のやつは誰かにあげようかと思ってる。
取っておきたいのは取っておくつもり。
あまりないけどw

251 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 09:19:50.90 .net
>>249
国籍って簡単には変えられないんじゃない?
猫ひろしは芸能人だから、そこからのルートで変更したんだと思う。

252 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 09:27:50.54 .net
参考文献で図書館にないやつとかはAMAZONのマケプレで買ったことあるよ
教科書として指定されてるのはやっぱ学校で買わないと不安だからあんまり中古で買う人いないんじゃない?

253 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 10:17:54.74 .net
テキスト アマゾンにあまりでてない
買えればラッキー
出品してもあまり売れない
回転しない本だから

254 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 14:55:17.27 .net
普通の大学なら教科書売りますの張り紙あるもんだが、市ヶ谷は即効剥がされるがオチだよな
新入生っぽいの捕まえて売るしかない
俺なら6割ぐらいなら喜んで買うかな
くっそ古い使えない教科書指定する講師大杉なんだよ

255 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 15:18:15.03 .net
テキスト買わないとスクーリング受けられないって話じゃなかったの?

256 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 18:02:23.99 .net
テキストじゃなくて履修登録じゃね

257 :243:2015/09/20(日) 21:25:12.75 .net
>>252
>>253
>>254
ありがとう!
私も、ほとんど新品買ってたから、買う人いないかな。
とりあえず、市販本は出してみます。
後は、必要そうな友達とかにあげようと思う。

258 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 21:27:40.35 .net
ヤフオクやアマゾンに出品すれば売れるはず。オレなら買うし。

259 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 00:17:55.15 .net
テキストって一部すげー高いのあるよな
売れるかどうかは別だけど

260 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 00:31:54.80 .net
教科書は大体講師が何らかの形で関わってる本を買わされるよ。
山川も全部自分の本だし。
買わせて一回も使わなかった講師もいた。

261 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 02:15:35.65 .net
アケゲ速報 詐欺サイト 売国企業 自作自演 黒い噂 マルチ商法 無断転載 民主党支持
発ガン物質、猛毒、公認会計士飯田健一毒物、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、毒虫、毒蜘蛛、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
ペテン師、偽物、公認会計士飯田一容道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人鬼。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、詐欺師、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、公認会計士飯田圭一盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、公認会計士飯田一敏毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、詐欺師クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
公認会計士飯田一紀土左衛門、腐乱、公認会計士飯田一夫腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、歯垢、フケ。
放射能、突然変異、大東市鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、白ブタ、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、強要未遂容疑、逮捕VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、脅迫市中引きずり回し、強要戦犯、船井電機絞首刑、斬首刑、異教徒、乞食、浮浪者、ルンペン、公認会計士飯田一傑物乞い。
放射性廃棄物、余命1年、船井哲良社長アク、割れたコップ、精神年齢7歳、3審は必要なし。尼崎市
不良品、規格外、恐喝未遂欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、疫病神、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。

262 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 03:47:54.02 .net
昼スクもうすぐ始まるなぁ。また1限に行くのにラッシュ乗るのか…

263 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 06:14:46.53 .net
日大通信専用テキストはヤフオクで売ってて、たまに落札されている。

264 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 08:47:39.20 .net
http://www.hatarako.net/job/22753967/?media=criteo&utm_source=criteo&utm_medium=recommend&utm_term=rec_c&utm_content=&utm_campaign=shousai_PC&adpcnt=1PP_Y

この仕事日大の事務っぽい〜。

265 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 09:28:29.25 .net
時給いいな。

266 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 11:26:37.11 .net
法政じゃね?
日大は社員食堂無いだろ

267 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 11:32:56.58 .net
法政だな

268 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 14:04:53.62 .net
指定されたテキストないと授業ついていけないようになってるんじゃないの?山川だけ例外?

269 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 14:18:54.62 .net
根本は教科書なくても平気w

270 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 14:19:48.15 .net
経済学の田村ちゃんは教科書あれば講義でなくても平気

271 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 14:29:44.96 .net
所詮派遣で時給1400安すぎw

272 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:03:42.20 .net
でも、事務の仕事だと正社員だと900円いくかいかないかだよ!
時給換算すると。
そうすると、派遣でも1400円はいいと思う。

273 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:30:20.33 .net
どっちにしろ買わずにくるやつなんておらんやろ

274 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:51:29.18 .net
>>272
時給1400円がいいなんてどこの田舎の人?w

275 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 16:06:47.11 .net
>>264
それ教務課の仕事かもな。
あいつら大半がバイトって聞いてびっくりしたわw

276 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 16:28:13.88 .net
どうりでスキルも必要ないわけだ

277 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 16:41:59.47 .net
そういえばスクーリングの最終日に試験だけ受けに来たとか書き込んでた馬鹿がいたが、
そいつ単位とれたんか?そんなんで単位くれるなら俺も受けにいくわ

278 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 17:54:47.07 .net
>>277
バカ北條はそんなこと気にしなくていいんだよ

279 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 17:57:06.30 .net
シルバーウィーク暇なので勉強会しましょうよ♪

280 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 19:08:42.60 .net
俺の前に来てご覧 おしえてあげる

281 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 20:19:12.55 .net
>>278
北條洋平もお前も同じ無職のカスだろうが
卒業しても仕事なんかねえよバーか

282 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 21:49:10.23 .net
>>274
いや、今の仕事が1300円なんで、1400円もらえれば、うれしいんだけどw
ちなみに、仕事しているのは都内。

283 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 01:20:08.75 .net
本当にくそスレになったな

284 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 03:29:51.89 .net


285 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 08:40:27.98 .net
RUCOが2ちゃん見たってよ〜!

286 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 09:09:16.39 .net
カモシュウ結果キター!

287 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 09:13:06.96 .net
>>286
よう、久しぶり

288 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 10:37:27.24 .net
>>282
能力なくてもできる楽そうな仕事でいいねw
ここって派遣か無職しかいないの?w

289 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 10:39:24.22 .net
夜間スクと昼間スクで明らかに学生層が違う

290 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 11:40:52.62 .net
>289 違うの? かもしゅう行くと違うと感じるけどな

291 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 15:43:26.54 .net
教務課のカス田が首になりますように

292 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 16:38:13.40 .net
>>290
説明会で聞いたのは、昼は普通に現役生が受験失敗して浪人するよりもって
進学してくる人いて、普通の大学みたいな感覚で通ってる若者が多いとか

293 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 17:24:56.30 .net
部報の科目修得試験時参照物一覧のとこに載ってない科目試験うけるんだけど、
なに持込可能なの?

294 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 18:11:35.17 .net
>>293 載ってないのは持ち込み不可ってこと

295 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 18:24:51.42 .net
さんくす。無理っぽ。

296 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 19:42:57.03 .net
触らぬ神に祟り無し。
アホな職員や馬鹿な学生なんか相手にせず自分の単位取得に集中しろ。

297 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 19:43:56.09 .net
持ち込み不可でもめちゃ簡単な科目もあるから過去問見たほうがいいぞ。

298 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 19:49:01.65 .net
産能から日大編入するのと日大1回からやるの
どっちがいいですかね

299 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 19:50:59.40 .net
日大通信地雷科目発表とか個別スレたてるなアホ

300 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 20:49:51.00 .net
通信のハードゲイが日大に就職しますよー

301 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 20:56:20.78 .net
ハードゲイは同志社大

302 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 22:02:38.04 .net
>>288
288が上から目線の嫌な人間に思える。

303 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 23:46:49.39 .net
人間性からして独身無職童貞50代性犯罪前科持ちだろう。ほっとけ

304 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 00:20:02.68 .net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1508/15/news026.html

305 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 00:48:55.43 .net
このくそすれに比べたらまだかもしゅうスレの方が大分いいわ

306 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 00:49:40.39 .net
>>298
産能短大を卒業して3年編入が楽かと
日大1年から入って挫折しちゃったら何も残らないけど、産能を卒業できれば短大卒の資格が得られる。
産能短大が卒業出来ないなら、日大はもっと無理だし。

307 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 08:36:15.92 .net
明日からスク夏休みも終わりだ

308 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 09:07:15.83 .net
なに?スク夏休みなんて、もうとっくに終わってない?

309 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 18:45:47.03 .net
明日から昼スク

310 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 19:14:04.08 .net
通信のハードゲイは法学部ですよー

311 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 20:54:17.78 .net
白人ちゃんは文理学部

312 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 21:09:48.02 .net
おっさんも法学部ですよ
hardゲイの人 もしかして眼鏡かけた白髪交じりの人?

313 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 23:35:21.64 .net
履修登録済の配本申請は無料ですよね?

314 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 00:12:27.24 .net
残念ながら無料期間は過ぎてしまいましたよ

315 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 00:40:19.64 .net
配本申請っていつすればいいの?
あとメディア授業の料金振り込みはいつするの?

316 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 00:42:25.88 .net
自分で調べることもできないのかクズ

317 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 01:28:58.99 .net
配本申請は履修登録とは関係なく1年に32単位分まで、最大2回に分けて申請可。それ以上は有料で買う。
メディア支払いは確か送られてくる支払用紙に書いてあるし、部報のカレンダーにも記載があったはず。

318 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 01:47:49.99 .net
みんなカモシュウの勉強してる?

319 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 03:57:00.96 .net
ここで聞いても反日に「同じこと聞くな」叩かれて終わり

320 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 07:46:55.64 .net
>>318
連休中は全然できんかったからこの週末にやるわ

321 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 08:20:46.72 .net
昼間の北原教授の英語Dについて

・難易度(TOEIC400ちょいだと苦労する?)
・授業中 当てられる?
・Mejor countries in the world―世界の主要国(鳳書房)は第1回目から必要そう?ガイダンスとかしっかり設けずに授業を進めてしまうタイプのせっかちな先生?

前期 受けてた方いたら教えて下さいまし

322 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 12:50:23.15 .net
>>321
ぶっちゃけノートさえちゃんととってれば問題ないよ

323 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 12:53:29.55 .net
>>322
そうなのか 返答ありがとん
手引 読んだ感じではお固い先生だなと感じて不安だったけれど初回はとりあえずノート持って行こ

324 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 13:24:23.29 .net
http://ameblo.jp/houjouyouhei/entry-12076572561.html

この北O洋平って人、生まれて一度も健康保険証持ったことないみたい。
生活保護なのかな?

325 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 19:10:59.73 .net
横浜に住んでる少年院あがりのカス カツトシ36歳
日大通信にはいった模様

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

こいつはどこまででも追いかけてくるストーカー(´・ω・`)
ここも既に特定されているかもしれないな(笑)

326 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:01:04.17 .net
>>321
英語苦手でも夜スクは超絶簡単でSだった。
但し教科書持ってこないと帰らされる

327 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:18:33.94 .net
>>326
夜は超絶でSだったんだ
5階でお友達になろうよ

328 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:36:38.80 .net
>>326
返答 ありがとん
帰らされるとかw
これは今度の休みは丸沼 行かなきゃ!

329 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:56:08.99 .net
水曜昼スクの他の英語(小澤、飯野、石川)はどんな感じですか?
雰囲気や難易度等ご存知の方いましたらお願いします。

330 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 22:34:23.12 .net
教科書持ってこない奴とか、ノートや筆記用具持ってこないのとか
話にならんのが増えてきたそうだなw
帰らすなんて当たり前だろうに。何をしにスクーリングしてんだよ?

331 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:00:06.90 .net
>>329
飯野教授の英語Cは中級者向けに感じた
受講者も「自分 英語そこそこ出来ます」って雰囲気の人が多かった
内容は教科書付属のDVDを観て話して聞いての繰り返し
隔週の小テストは予習しないとやばいぜ!

>>330
それもそうだね
意識低いこと言ってすまん

332 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:14:38.75 .net
英語のオザケンっていう先生は何専門なの?卒論指導誰に送るか迷ってるんだけど

333 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:25:06.38 .net
法学部なんだけど六法あればかもしゅうなんとかなる科目ってある?

334 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 00:13:53.13 .net
>>333
マジで全て

335 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 00:41:15.12 .net
過去問みたけど商法1って結構落ちるんじゃないの?

336 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 09:11:50.78 .net
行政法

337 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 11:00:06.20 .net
>>330
ハゲドハゲド

338 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 14:05:39.43 .net
秋卒業で通知きた方いますか〜?月末ってことだからそろそろですよね。
学位授与式ってどれくらいの割合が参加するんだろう。

339 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 16:53:54.19 .net
>>338
例年半数ほどのようです。
地方学生の出席率の低さが影響しているかと。

340 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:12:23.12 .net
カモシュウ受験票キター!

341 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:15:21.44 .net
秋の学位授与式で校歌は歌いますか?

342 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:23:40.76 .net
なかなか卒業に関する知らせが届かないものだから不安になって丁度今日の昼に教務課に電話で問い合わせていたら通知が届いていました
卒業出来て良かった
は〜ようやく解放された・・・
東京在住ですが学位授与式は参加するかどうか分からないです

343 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:32:10.36 .net
こ〜の支配からのっ
卒業〜♪

344 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:55:49.19 .net
過去問の答えほしい

345 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 21:02:19.62 .net
知的財産権法を科目習得試験で単位取得した人っていますか!?

346 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 22:01:39.24 .net
卒業通知書キター!

347 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 23:20:07.52 .net
卒業通知来てたね
式典は講堂かよw
ホール使わないって事は卒業者少ないのかな?

348 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 23:41:39.34 .net
卒業通知去年はもっと遅かった

349 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 00:03:40.12 .net
底辺の掃き溜めだけど
卒業すれば美しい思い出

350 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 01:08:34.66 .net
柏原芳恵 

秋なのに〜 お別れですか〜
秋なのに〜 涙がこぼれます〜

総レス数 1003
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200