2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 76◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 01:31:36.59 .net
前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 75◆◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439920261/

299 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 19:50:59.40 .net
日大通信地雷科目発表とか個別スレたてるなアホ

300 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 20:49:51.00 .net
通信のハードゲイが日大に就職しますよー

301 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 20:56:20.78 .net
ハードゲイは同志社大

302 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 22:02:38.04 .net
>>288
288が上から目線の嫌な人間に思える。

303 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 23:46:49.39 .net
人間性からして独身無職童貞50代性犯罪前科持ちだろう。ほっとけ

304 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 00:20:02.68 .net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1508/15/news026.html

305 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 00:48:55.43 .net
このくそすれに比べたらまだかもしゅうスレの方が大分いいわ

306 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 00:49:40.39 .net
>>298
産能短大を卒業して3年編入が楽かと
日大1年から入って挫折しちゃったら何も残らないけど、産能を卒業できれば短大卒の資格が得られる。
産能短大が卒業出来ないなら、日大はもっと無理だし。

307 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 08:36:15.92 .net
明日からスク夏休みも終わりだ

308 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 09:07:15.83 .net
なに?スク夏休みなんて、もうとっくに終わってない?

309 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 18:45:47.03 .net
明日から昼スク

310 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 19:14:04.08 .net
通信のハードゲイは法学部ですよー

311 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 20:54:17.78 .net
白人ちゃんは文理学部

312 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 21:09:48.02 .net
おっさんも法学部ですよ
hardゲイの人 もしかして眼鏡かけた白髪交じりの人?

313 :名無し生涯学習:2015/09/23(水) 23:35:21.64 .net
履修登録済の配本申請は無料ですよね?

314 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 00:12:27.24 .net
残念ながら無料期間は過ぎてしまいましたよ

315 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 00:40:19.64 .net
配本申請っていつすればいいの?
あとメディア授業の料金振り込みはいつするの?

316 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 00:42:25.88 .net
自分で調べることもできないのかクズ

317 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 01:28:58.99 .net
配本申請は履修登録とは関係なく1年に32単位分まで、最大2回に分けて申請可。それ以上は有料で買う。
メディア支払いは確か送られてくる支払用紙に書いてあるし、部報のカレンダーにも記載があったはず。

318 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 01:47:49.99 .net
みんなカモシュウの勉強してる?

319 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 03:57:00.96 .net
ここで聞いても反日に「同じこと聞くな」叩かれて終わり

320 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 07:46:55.64 .net
>>318
連休中は全然できんかったからこの週末にやるわ

321 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 08:20:46.72 .net
昼間の北原教授の英語Dについて

・難易度(TOEIC400ちょいだと苦労する?)
・授業中 当てられる?
・Mejor countries in the world―世界の主要国(鳳書房)は第1回目から必要そう?ガイダンスとかしっかり設けずに授業を進めてしまうタイプのせっかちな先生?

前期 受けてた方いたら教えて下さいまし

322 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 12:50:23.15 .net
>>321
ぶっちゃけノートさえちゃんととってれば問題ないよ

323 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 12:53:29.55 .net
>>322
そうなのか 返答ありがとん
手引 読んだ感じではお固い先生だなと感じて不安だったけれど初回はとりあえずノート持って行こ

324 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 13:24:23.29 .net
http://ameblo.jp/houjouyouhei/entry-12076572561.html

この北O洋平って人、生まれて一度も健康保険証持ったことないみたい。
生活保護なのかな?

325 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 19:10:59.73 .net
横浜に住んでる少年院あがりのカス カツトシ36歳
日大通信にはいった模様

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

こいつはどこまででも追いかけてくるストーカー(´・ω・`)
ここも既に特定されているかもしれないな(笑)

326 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:01:04.17 .net
>>321
英語苦手でも夜スクは超絶簡単でSだった。
但し教科書持ってこないと帰らされる

327 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:18:33.94 .net
>>326
夜は超絶でSだったんだ
5階でお友達になろうよ

328 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:36:38.80 .net
>>326
返答 ありがとん
帰らされるとかw
これは今度の休みは丸沼 行かなきゃ!

329 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 21:56:08.99 .net
水曜昼スクの他の英語(小澤、飯野、石川)はどんな感じですか?
雰囲気や難易度等ご存知の方いましたらお願いします。

330 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 22:34:23.12 .net
教科書持ってこない奴とか、ノートや筆記用具持ってこないのとか
話にならんのが増えてきたそうだなw
帰らすなんて当たり前だろうに。何をしにスクーリングしてんだよ?

331 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:00:06.90 .net
>>329
飯野教授の英語Cは中級者向けに感じた
受講者も「自分 英語そこそこ出来ます」って雰囲気の人が多かった
内容は教科書付属のDVDを観て話して聞いての繰り返し
隔週の小テストは予習しないとやばいぜ!

>>330
それもそうだね
意識低いこと言ってすまん

332 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:14:38.75 .net
英語のオザケンっていう先生は何専門なの?卒論指導誰に送るか迷ってるんだけど

333 :名無し生涯学習:2015/09/24(木) 23:25:06.38 .net
法学部なんだけど六法あればかもしゅうなんとかなる科目ってある?

334 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 00:13:53.13 .net
>>333
マジで全て

335 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 00:41:15.12 .net
過去問みたけど商法1って結構落ちるんじゃないの?

336 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 09:11:50.78 .net
行政法

337 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 11:00:06.20 .net
>>330
ハゲドハゲド

338 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 14:05:39.43 .net
秋卒業で通知きた方いますか〜?月末ってことだからそろそろですよね。
学位授与式ってどれくらいの割合が参加するんだろう。

339 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 16:53:54.19 .net
>>338
例年半数ほどのようです。
地方学生の出席率の低さが影響しているかと。

340 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:12:23.12 .net
カモシュウ受験票キター!

341 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:15:21.44 .net
秋の学位授与式で校歌は歌いますか?

342 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:23:40.76 .net
なかなか卒業に関する知らせが届かないものだから不安になって丁度今日の昼に教務課に電話で問い合わせていたら通知が届いていました
卒業出来て良かった
は〜ようやく解放された・・・
東京在住ですが学位授与式は参加するかどうか分からないです

343 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 18:32:10.36 .net
こ〜の支配からのっ
卒業〜♪

344 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 19:55:49.19 .net
過去問の答えほしい

345 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 21:02:19.62 .net
知的財産権法を科目習得試験で単位取得した人っていますか!?

346 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 22:01:39.24 .net
卒業通知書キター!

347 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 23:20:07.52 .net
卒業通知来てたね
式典は講堂かよw
ホール使わないって事は卒業者少ないのかな?

348 :名無し生涯学習:2015/09/25(金) 23:41:39.34 .net
卒業通知去年はもっと遅かった

349 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 00:03:40.12 .net
底辺の掃き溜めだけど
卒業すれば美しい思い出

350 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 01:08:34.66 .net
柏原芳恵 

秋なのに〜 お別れですか〜
秋なのに〜 涙がこぼれます〜

351 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 02:15:29.60 .net
愛〜するあなたへ〜
贈る言葉〜

金○シリーズの生徒役だったけど何か質問ある?w
尊敬する先輩は風○くんと亀○くん

352 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 03:35:13.52 .net
>>351
お前!マサルか?

353 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 09:09:38.99 .net
学位授与式、今日?

354 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 09:28:56.37 .net
そんなこと君は気にしなくていいんだよ

355 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 13:00:34.76 .net
秋卒業って、時期が遅いんだね。9月下旬卒業式じゃないんだ…。

356 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 13:57:52.35 .net
やっと書類や教科書全部捨てられる

357 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 16:18:33.19 .net
>>356
捨てれる
じゃない?
大学卒業したんだから、きちんとした日本語使わなきゃ!

358 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 17:39:15.73 .net
はいはい

359 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 18:23:01.78 .net
https://youtu.be/ZCEmFIMrRVE
《この動画を見てみんなが次々と賢者になってます!!》

360 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 19:10:26.85 .net
キチガイ多すぎだろ・・・

361 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 19:58:12.50 .net
法学の高須先生って怖いですか?
質問で当てられたらどうしよう...

362 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 20:03:47.77 .net
YES! 高須クリニック

363 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 20:57:58.80 .net
明日卒業します!

364 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 22:14:58.65 .net
マサルなんてザコキャラ知らない
マ○チさんシリーズの人?

365 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 22:26:44.45 .net
ケツが青いな
加藤マサルを知らんのか?
中島みゆきの曲をバックに
逮捕される場面は有名だろ

366 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 22:27:30.05 .net
>>357
だまれ老がい

367 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 22:41:38.92 .net
キスマイの人でしょ

368 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 23:25:50.50 .net
ぁぁぁぁ 今宵も腰が動く

369 :名無し生涯学習:2015/09/26(土) 23:33:01.78 .net
芸能人多いな

370 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 01:50:40.20 .net
>>369
市ヶ谷キャンパスで見たことないんだが
スクリーングにはこないんでしょ?
自分が芸能人に疎いから居ても分かってないだけかもしれんが

371 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 02:53:46.85 .net
芸能人に疎いならどうでもいいのに気になるんだw
それよりシールズって日大に多いねw
あいつらキモイよ偏差値28集団www

372 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 08:34:43.33 .net
市ヶ谷キャンパス予備校専門学校ぽくってやだ
三崎町に戻して

373 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 09:57:38.90 .net
専門学校っぽいってすごいわかる
短期スクは全部三崎町でやって欲しい。レポート用紙とかも丸沼で販売してくれたらいいのに

374 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 10:30:14.23 .net
みな市ヶ谷のいいとこ悪いとこを総括してくれ

375 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 11:02:24.43 .net
そんなこと君は気にしなくていいんだよ

376 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 11:35:52.72 .net
>>367
キスマイの誰?
私も芸能人がいてもわからないな。
本当に有名な人ならわかるけど。

377 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 11:40:57.43 .net
市ヶ谷のいいところは駅から近いことだろ

378 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 14:48:54.05 .net
市ヶ谷ってトイレが階ごとに男→女ってなってるこれまた変な建物

379 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 14:49:20.93 .net
市ヶ谷駅から麹町駅まで走って2分ってとこかな

380 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 20:45:23.34 .net
市ヶ谷の良いところは、通学生に気兼ねしないで済むところ
市ヶ谷の悪いところは、キャンパスライフって感じがまったくしないところ

381 :名無し生涯学習:2015/09/27(日) 20:52:07.52 .net
市ヶ谷のいいとこは通信単独のキャンパスが都心にあること。

382 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 03:46:19.59 .net
商法1の過去問で「商法の法源をそれぞれ説明して適用順序を論じなさい」って問題あったけど、あれ六法だけだと分からないよね?
教科書丸暗記しないと解けない問題じゃん。あれで単位とれた人いるの?

383 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 06:31:43.24 .net
商法1のスク2つ出て、スク積み重ねでとったが、2つとも先生が法源について説明してたから、一般的で大事なところなんだと思う。

384 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 07:29:38.12 .net
教科書に書いてない事が出題されたら怒ってもいいけど、教科書に書かれている内容を暗記するなんて当たり前だろうが

385 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 09:07:25.35 .net
遏・繧九°繝懊こ

386 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 12:13:54.71 .net
丸暗記とかこだわってたらいつまでたっても単位とれないよ
教科書ざっと読んで内容把握して、過去問分析して出そうなとこ重点的にやって
キーワードを暗記して、本番で組み立てられるように頭で考えとく。それでも無理ゲーぽかったら潔くスクでとるか別の科目に変更
必修科目でスクも無かったら、まあ何回でもがんばれ

387 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 12:30:10.84 .net
商法1は何度もスクーリングしてるみたいだから、かもしゅうは難しいんだろうね

388 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 13:17:23.06 .net
>>385
お前文字化けしてるの気づいてないだろw

389 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 13:43:34.55 .net
かもしゅうの日午後から出勤になった。1限しかうけれない…
前回は夜勤明けで仮眠のつもりが寝過ごして受けれず。卒業までが遠い

390 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 14:37:10.29 .net
>>389
やる気のない奴は去れ!!!

391 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 14:59:20.01 .net
辞めないんだからやる気はあるんじゃないか。

392 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 16:50:36.46 .net
商法Tって難しかった記憶がないんだけど
小菅かな?楽勝じゃなければご愁傷様

393 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 20:25:23.73 .net
Hey You! what's your name?

394 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 20:55:24.27 .net
YO! SAY!
夏が胸を刺激する
生足 魅惑のマーメイド

395 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 22:01:31.67 .net
後期生なんだけど
配本申請って以前は無料だったのが有料になったって事だよね?
これってつまり学費の実質すごい値上げじゃないの?

396 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 22:48:34.28 .net
通信短大卒業決まって日大あたり編入も超絶考えてたけど、
転職決まって実務をこなすことを考えてると通信大学とかやる
モチベーションが全く無くなった。

→つまり、大学で学ぶことは実務じゃ「直接」使い物にならない。
 使えるのは、わかりやすい文章の書き方とか構成とかの練習くらい。

でも、そんなのは大学行かなくてもアマゾンで本買って読めば
済むこと。

だけど、最も使えることは、「大学を出ました!」と表明できること。
これにつきるな。

397 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 22:48:42.01 .net
損することやるわけないじゃん
牛丼は再びデフレに入ったのでよろこんどけ

398 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 22:57:22.08 .net
文系は需要ないからな

399 :名無し生涯学習:2015/09/28(月) 23:07:47.14 .net
>>396
目先のことしか目に入らないようでは先細りは必定。
大成したいのなら「急がば回れ」という言葉を忘れるべきではない。

総レス数 1003
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200