2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.277★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/10/16(金) 21:10:11.75 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.276★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1443099104/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

73 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 11:18:40.81 .net
>>70
呼んだか?
叩きのめしたやるからな、そのうち。

74 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 11:52:32.43 .net
>>44
英語や中国語だと中級以上の面接授業もあるけど、他の言語だとほとんど入門編で
まさしく「文字と発音、挨拶などの表現、簡単な文ぐらい」になってしまうよね。

NHKラジオ講座の入門編を済ませた人を対象にするくらいのレベルで、短編小説やニュース記事を読むような
歯ごたえのある授業をやってほしい。

75 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 12:05:10.76 .net
本当だね。放送授業で基礎をやって、面接で実践的なトレーニング、っていうような
形がいいね。語学なんかは、まさにそいう連続的というか、組織的な学習を提供して
ほしい。

76 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 12:08:35.45 .net
放送の基礎科目できちんと単位認定テストやって、合格していないとセット面接は履修できない、って
システムがいい。

77 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 12:11:39.12 .net
段階履修を導入しよう、と学長に進言すべし

78 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 13:10:26.47 .net
瘴害粘菌面篦構ってちゃんWWW


南方熊楠の本でも読んでろよ。

79 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 14:28:44.78 .net
マツダの車は相変わらずボロだな。

80 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 14:31:41.76 .net
日産がええな

81 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 14:32:57.16 .net
>>73
違うよ。あんたじゃなくてオレだよ。
おれ本読めないから誰それの本とかいらね。

82 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:01:43.88 .net
ピース又吉って、最終学歴放送大学なんだね…
高校のときの国語の偏差値75だって…
お笑いやってなかったらサッカー選手になってたんだろうか…
NSC行って、なんで放送大学出たんだろ?

83 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:04:09.42 .net
能無し痴呆ジジババ公務員事務は懲戒免職で絶望して即自殺すんの?

84 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:18:33.02 .net
又吉放送大学出てるってガセかな?
ウィキペディアぐらいにしかのってないわ。
マツコ・デラックスもガセだったし、そういうの時々あるよね

85 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:22:09.81 .net
>>84
ウィキペディアをいじれるのは出版社や報道関係の編集・校閲ができる人材だけにしないとダメだな。
素人がいじれるから「願望」をウィキペディアに書いて既成事実みたいに仕上げることができちゃうし。

86 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:23:52.56 .net
>>74 >>75
兵庫で、フランス語の文学作品を読む面接授業を開設しているのは、評価できる。
ただ、前回は、受講生のなかには、初級の面接授業を受けただけの人もいて、
びっくりするほど基本的な質問をしている人もいた。
単純過去、接続法満載の文学作品とはレベルの差がありすぎる。
放送授業のフランス語入門Uまでやっても、単純過去は出てこないのに。

87 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:36:40.19 .net
>>85
よいとこ悪いとこあるね…

しかし放送大学ってガセ流すの流行ってるのかな?

88 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 15:57:20.62 .net
>>84
オイコノミアでは高卒と言ってるが

89 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 16:05:18.66 .net
>>88
うん。だからガセ。
ごめんね、ややこしいこと書いちゃって。
まんまと引っ掛かったわ

90 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 16:07:33.84 .net
しかし放送大学スレの住人って異質だな…。

91 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 16:37:11.98 .net
このスレの奴らが放送大学生or卒業生とは限らんけどな
便乗荒らしもあるだろう

92 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 16:48:51.77 .net
明らかにここで「普通の人」と主張したい奴は2chの書き込みにそぐわない内容を書く。
そういうズレっぷりが自ら笑いを誘うことに気づかない。

93 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 16:52:04.13 .net
ブーメラン飛び交うスレですね

94 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 16:58:08.81 .net
大学じゃないから、ここは。

95 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 17:57:40.24 .net
>>90は意味あるけど>>91は意味ない
検証なんかできないんだから

96 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:06:07.88 .net
>>76
そうすれば、ミコトが教室からいなくなるな。
異臭がいなくなるの大歓迎。

97 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:06:45.88 .net
笑いがなかったら便所の落書きにも劣るだろ

98 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:08:45.90 .net
>>85
仁仁がうちらの仲間って本当かな?
あの兄貴のほうだったらマジいらね。ストーカー予備軍・・・既にストーカーか。

99 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:10:13.72 .net
>>94
ここは2chだもんね。大学の講義室や廊下でなんかない。

100 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:32:57.28 .net
>>86
そういう面接授業には、放送授業のこれこれ云々の科目を履修済の学生に
限る、て履修条件をつけてくれるといいね。

101 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:43:15.05 .net
>>99
荒らし荒らしって騒ぐ奴は24時間大学の敷地のように秩序ある状態にいないと嫌なんだろう。
2ch使うには向いてないからここに来るのを自分の意思でやめるべき。
それができなきゃバカ。

102 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:43:44.93 .net
初級の語学の面接授業は、放送授業は単位とりづらくて面接なら出席さえしてけば楽に単位とれるからという理由で出席してる輩(そういう奴らは辞書すら持ってない)が一定数いるのが困る。語学は、放送授業の履修を義務づけるか面接でも単位認定を厳しくしてほしい。

103 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:47:36.55 .net
>>102
禿同

104 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:53:34.73 .net
講義室に浮浪者が立ち入るのを禁止してほしい。ばっちい。

105 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 18:59:09.38 .net
>>102
評価と単位認定の厳格化の問題。
通信、通学問わず、どこの大学でも抱えている問題ではあるが。

106 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 19:05:37.10 .net
>>101
秩序がないから何書き込んでも言い訳じゃないけどね。小女子(コウナゴ)焼いて食うとか。

107 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 20:03:35.33 .net
じゃ、講義室で鮒寿司食うか。

108 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 20:11:24.34 .net
連節バス騒動の次は鼻ニンニクバスか・・・
もう勘弁してちょんまげ

っつーか、断髪式まだー?

109 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 20:15:16.87 .net
>>102
同感。
初級語学ではなかったが、ある英語の面接授業で、隣に座ってた人が、
授業中、ほとんど寝ているか、携帯をいじっているかだったのに、
授業後のアンケートで、改善すべき点のところに、びっしりと書いていた。
いったいこの人は何のためにこの授業を取ったのかと思った。
単に、楽に単位がほしかっただけなのか、
そのくせ、授業に対する文句を長々と書き連ねる。
それとも、手取り足取り教えてくれて、楽しみながら、
英語が急に分かるようになるとでも期待していたのだろうか?

110 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 20:48:34.29 .net
>>106
だからあんたは向いてないんだよバカ。

111 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 22:26:44.10 .net
>高校のときの国語の偏差値75だって…
模試とかの偏差値なんて当てにならないでしょ。
代ゼミ模試で世界史78(全国2位)で、英語76以上を何度も出したけど、
慶応の文落ちました。(SFCは通ったけども)

112 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 22:48:13.22 .net
砲台辞めますか?それとも人間辞めますか?

113 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 23:07:50.31 .net
>>110
よくレス読め、文盲。

114 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 23:21:21.29 .net
どうでもいいから、NGTから鼻ニンニクを摘み出せ!

115 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 23:33:39.02 .net
通学バスが鼻大蒜・・・泣けてくる

116 :名無し生涯学習:2015/10/18(日) 23:34:51.41 .net
>>113
文章に書いてあること以上の意図を込めても読み取る能力が生まれつきない人間に言っても無駄だ。ストレートに伝達内容を書け。

117 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 00:19:07.64 .net
>>111
慶應文はあの超長文だからね、模試でははかれないんだよね。俺が受けた時も問題文だけで10数ページあったからね。

118 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 07:56:24.54 .net
新潟いったとき鼻ニンニクバス乗ったよ
嫌われ者の鼻ニンニクと大国主命でユニット組めば人気でるんじゃないか?

119 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 10:35:53.63 .net
>>109
俺も語学のクラスじゃないけど、そういう人を見たことある。
髪の毛で隠すようにイヤホンを耳に突っ込んで、授業中ずっと何か聞いてた。でも、最後の
アンケートでぐじゃぐじゃいっぱい書いてたよ。単位をもらえたのかどうか分からないけど、
あれじゃ、講師も気の毒だ。

120 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 10:41:56.51 .net
>>109
>>119
担当講師の怠慢。質疑応答とか、テストとかやれば、そういう輩はチェックできるはず。
不合格もありだろ。

121 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 10:49:34.51 .net
放送大学の単位を取っていなくても実力のある人は
いくらでもいるから、中級語学や数学などの演習の
面接授業は、放送科目の一定の単位を取っていない人
に対しては、予めネット経由で試験を課して、受講
要件を決めたらいいと思う。以前スペイン語講読で、
予習の為にプリントを送付してきたら、面接授業の
出席者がかなり少なくなっていた。

122 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 13:45:47.96 .net
>>118
うわっ、アレに乗っちまったか・・・
ニンニクが大国主命のようにやるとすると、まず化粧落とさなければならない。
しかも、ニンニクって普段街を歩いてても「ゆきりん」だってことは気付かれないらしいよ。命の横にいたらただの人。

123 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 13:52:43.76 .net
>>121
「日常の物理」で事前にテキスト配布したら欠席者がたくさん出たんだよ。
だから「実験化学」を除いて事前配布は辞めたんだが、やはり受講者を騙す現行方式ではよくない。

124 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 13:56:51.64 .net
微積分の演習の科目でも、予習用にプリント配布したら、半分近くがずらかった。
ヤル気ねーなら科目登録するな!ボケ!

先生のほうは10人前後になったからやりやすかったって言ってたけどな。

125 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 14:47:04.57 .net
履修要件とか、授業のレベルとか、シラバスにきちんと書くべきだと思う。
そして履修申し込みの後で、予習用プリントやテキストを配布するなら、
騙したことにはならないでしょ。

126 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:00:51.80 .net
面接単位さえ取れれば何だっていいって受講生もいるからね。
そういう輩はシラバス読んでないのさ。
科目名に「○○学(上級)」とか入れればいいんだが、センター側が難色を示すだろう。
学生が集まらない科目は開設できない経営上の事情もあるしな。

127 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:09:44.27 .net
>慶應文はあの超長文だからね、模試でははかれないんだよね。俺が受けた時も問題文だけで10数ページあったからね。
SFCの英文のが当時は長かったと思う。ほぼ20〜25ページだったはず。
ただ、和訳でぽしゃってダメだった。

128 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:11:35.82 .net
>履修要件とか、授業のレベルとか、シラバスにきちんと書くべきだと思う。
それは当たり前すぎる・・・。書いてなかったっけ・・・?

129 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:15:32.31 .net
>>121 >>123 >>124 >>125
兵庫(姫路)のフランス語中級は、シラバスに一応履修要件を書いてあったけど、
放送授業の「フランス語入門U」までやっても、単純過去、接続法半過去・大過去などは出てこないし、
文学作品購読とは、レベルにギャップがある。
プリントを事前に送付だったから、あきらめたのか、欠席者がやや多めだった。
レベルは、自己判断、自己申告だから、初級の面接授業を受けただけの人もいた。
もちろん、自分で文法書などを調べて勉強できる人なら問題ないわけだが。

130 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:21:41.05 .net
>>128
現状は、一応書いてはある、という感じじゃないか。
もっと厳密に、それこそ履修制限をするわけだから、事細かに言葉を尽くして書かなければ。

131 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:27:14.26 .net
>>129
中には、遥々遠方から受講してる人もいるはずだ。
語学なら何でもいいんだとか。
姫路といえど、東北や九州の人だっていたかも知れん。
途中で中座したとかであっても、ホテル業界はウハウハだな。

132 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 15:28:52.05 .net
>>129
自己判断や自己申告にならないような基準が必要。
全員必修の学内テストでもやって、クラスごとに必要な点数レベルを明示するとか。

133 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:10:24.54 .net
どんだけレベル低いんだよ

134 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:18:34.67 .net
どんだけ〜!!!

135 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:19:38.30 .net
できる人と出来ない人の差が激しい
クラス分けした方が効率いい気がする

136 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:22:22.44 .net
>>126
経営上の事情といっても、大人数の面接もあるわけだから、トータルでペイすれば問題ないはず。
赤字クラスだって必要なものもあるわけだし。少人数になって赤字もしょうがない。

137 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:28:53.32 .net
小テストは課すべきだろうな。

138 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:31:13.87 .net
レポートより小テストのほうが
楽でいいやねえ

139 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:45:45.41 .net
外国語の面接授業で、最後にテストをすると書いておくと、
出席だけで楽に単位を取ろうと考えてる輩は、びびって、取らなくなるだろうな。

140 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 16:54:48.93 .net
「発音練習での様子も合否に勘案します。」
いい加減な気持ちで参加してるような人は、単位を認めるべきでないだろうな。
発音がきちんとしなければ当人のためにもならないしな。

141 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 17:59:36.56 .net
>>139
だけど、講師は、受講生が集まらないと、次がない。
だから受講生が減ることが確実なことはやらない。

142 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 18:01:19.27 .net
そんな単純な競争原理働いてるのか?
まあ生涯学習の内容なんてどうでもいいんだろうけど

143 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:02:33.19 .net
>>140
まったく同感。
シラバスに授業の達成目標を明示して、達成できた人にだけ単位を与えればいいだけの話。

144 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:10:28.42 .net
面接授業止やめたらいいじゃん。
どうせオナニー授業だし。

145 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:12:15.61 .net
校名変更「完全放送のみ大学」

146 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:12:35.09 .net
>>141
講師の指導法の問題。
難しいことや嫌がられることをやっても、受講生が集まるような内容と方法を考えないと。

147 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:32:48.19 .net
大学なんだから単位に見合うレベルない講義なんてすべきではない
それで人集まらないなら予算縮小していけばいい

148 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:33:13.36 .net
きちんと発音できるまで特訓が居残り必要だ。
夜8時だろうと、ちゃんとできるようになるまでは帰すべきでないだろうな。
講師は定時ちょっとすぎぐらいにお帰りいただき、あとはTAによる特訓。8時に解放して、翌朝9時には特訓再開。月曜はホテルの会議室、火曜〜はセンター多目的室等で。
できないのに登録するのが悪いんだ。

149 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:33:52.10 .net
いるよね、出来ないことを先生のせいにばかりするやつ。
先生の発音が悪かったから英語出来なくなった!
とか。
同じ先生でも出来るようになるやつ居るのにねぇ

150 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:35:40.11 .net
>>149
お前がその使えない講師だったりして。

151 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:37:19.71 .net
>>148
語学学校に行くか留学しろよ。

152 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:39:53.82 .net
>>151
語学学校はそんなに発音気にしない。
必要な人だけやると思う

153 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:41:39.34 .net
なんちゃって大学にそこまで期待するなよ(笑)

154 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:45:42.82 .net
>>149
バカな教員はクビにして。

155 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:46:31.50 .net
教員がバカなわけがない
バカ学生のみが存在する

156 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:46:55.42 .net
>>153
なんちゃって大学を自覚して入ったらマジレスは可笑しいよなあwww

157 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:47:20.03 .net
>>155
そのこんきょは?

158 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:52:02.97 .net
さっさと卒業したい。
放題には期待も興味もなくなった。
あとは野となれ山となれ

159 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:55:02.63 .net
>>157
教員だから
まあお前はお前の定義で混ぜ返すだけだろうが

160 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:56:26.56 .net
いい歳して他人から学べず他人から与えてもらうことを期待するだけの人間にはなりたくないな

161 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 19:59:04.92 .net
>>160
そうだな、そんな あ ま く だ り 役人にはなりたくないな。

162 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:01:12.47 .net
>>159
なんだお前はダメセンコーか。

163 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:06:09.76 .net
たかり女?

164 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:10:00.91 .net
>>155
× バカ学生のみが存在
○ 一部にできない学生が存在
∀と∃を混同するな。

165 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:11:13.70 .net
>>164
お前は日本語理解できないのかな?

166 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:11:31.01 .net
>>151
お前には、特訓よりも日勤教育のほうが必要そうだな。
明日からJR西日本大阪支社に派遣だ。

167 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:11:46.10 .net
>>161
こういうスキームしかないやつって哀れすぎるな

168 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:12:53.62 .net
>>167
過剰反応(笑)

169 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:13:07.58 .net
>>165
>>165>>165>>165

170 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:13:41.41 .net
>>166
紹介状おくれ

171 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:15:41.04 .net
>>165は明日から平壌学習センターへ移籍と。

172 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:18:41.22 .net
ホントバカな教師、元教師は要らないから。

173 :名無し生涯学習:2015/10/19(月) 20:19:01.17 .net
きちがいが必死過ぎてひくわ

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200