2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.278★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/10/24(土) 23:33:00.93 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.277★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1444997411/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

104 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 22:56:02.26 .net
>>102
まずは「積極的平和」とは何なのか、それを定義づける必要があるだろうな。
その定義が複数ならば、解釈が広がり、対象範囲(時代)も広がるというもの。

単にキャッチフレーズを標榜していたか否かで判断する事では無いのだよ。

105 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 23:13:00.93 .net
>>102
ヨハン・ガルトゥング・・・貧困、抑圧、差別など構造的暴力のない状態を【積極的平和】とする概念を提起。

安倍総理が「積極的平和主義」を旗印に掲げていることをどう思うかと聞くと、
私が1958年に考えだした「積極的平和(ポジティブピース)」の盗用で、本来の意味とは真逆だとおっしゃいました。
http://www.huffingtonpost.jp/kenji-sekine/japan-positive-peace_b_7651094.html

解釈次第で、ここまで違ってくる。お分かりかな?

106 :名無し生涯学習:2015/10/26(月) 23:35:04.87 .net
即ち、空中からサリンを撒いて全地球をシャンバラと化すのが「積極的平和主義」ということだな。
それこそが「ポア」の思想。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200