2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.278★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/10/24(土) 23:33:00.93 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.277★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1444997411/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

555 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 15:02:36.04 .net
「体罰の上 退学強いる」元高校生が提訴


http://news.goo.ne.jp/article/kahoku/nation/kahoku-01_20151103_63015.html

556 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 15:22:44.42 .net
女子生徒にわいせつな行為 県立高校の男性教諭を懲戒免職

http://news.goo.ne.jp/article/saitama/region/saitama-33521746.html

557 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 15:24:31.46 .net
教員不祥事、大学も対策を 県教委が教職担当者に協力要請

http://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2015103102000048.html

558 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 15:27:09.70 .net
県教委、教員6人懲戒処分 本年度計18人 綱紀粛正を通知

http://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-CK2015102202000192.html

559 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 16:20:08.26 .net
放送法に抵触するなんて戦中の話だろ。
ボケにB29のプロペラ音の録音聞かせると慌てて防空壕を探し始めるらしいよw
そんな老人を幕張界隈で見かけませんでしたか?

560 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 16:43:37.94 .net
見かけません

561 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 17:22:20.60 .net
>>559
 ↑
「このおじさん変なんです!!」

562 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 17:24:41.30 .net
>>559
「なんだ君は!?」

563 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 17:26:09.10 .net
>ボケにB29のプロペラ音の録音聞かせると慌てて防空壕を探し始めるらしいよw

と吹き込まれたボケ>>559

564 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 17:30:17.69 .net
功利主義と分析哲学難しいわぁ

565 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 17:37:22.51 .net
サイバー空間で繰り広げられる死闘

566 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 17:54:31.06 .net
チワワの噛み合い程度です

567 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 19:51:42.17 .net
「功利主義と分析哲学」は前半のイギリス経験論・功利主義の部分より
後半の分析哲学の部分の方がはるかに難しいからな。

頑張れ!

568 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 20:45:47.67 .net
>>567
実存と現象学の哲学は
簡単なんだけどなぁ

569 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 20:47:10.99 .net
>>564
トートロジー

570 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 21:11:32.16 .net
>>568
実存と現象学、は扱っているトピックが少なすぎて、
講義を聞く気がしないな。

571 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 21:20:45.28 .net
>>567
 ぷっ!

572 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 21:37:47.29 .net
中国語や韓国語は難しい?

573 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 22:01:40.57 .net
インターネットで講義が聴取放題ということで科目履修生になり
片っ端から講義を聞いているのですが,学習センターに行き
学生証をもらってくるメリットって,何かありますか?

574 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 22:07:06.83 .net
>>573
面接授業

575 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 22:32:08.73 .net
15開講科目の通信指導の提出準備が終わったが
最近の通信指導は印刷教材だけじゃ完結しないで
放送教材や独自の調べもしないと満点取れないのかな

>>573
アカデミックパック
地域によっては大学生協

576 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 23:26:35.83 .net
いつまでも言い争ってるのはいつものメンバーだな
お互いが譲らないからいつまでも平行線

577 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 00:22:22.47 .net
民間だと部下が退職すると上司は責任をとらされるわけだが
ここのボケは言いがかりをつけて辞めさせた責任はとらされんのか?

578 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 06:53:44.30 .net
頭大丈夫かw
ここのボケって具体的に誰さ?

579 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 08:42:52.36 .net
FBグループ荒れてますなぁ

580 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 08:43:35.60 .net
FBグループ荒れてますなぁ

581 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 11:10:40.87 .net
大事なことなので2回
ぶっちゃけアホばっかだなどうでもいいことに熱くなっててさ
みっともない

582 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 11:44:44.99 .net
>>581文章の書き方もアホっぽいよ

583 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 12:08:08.25 .net
本人らは、難しい言葉を並べて議論しているつもりだろうけど、はたから見ると程度の低い言い合いだよねw

584 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 12:23:55.06 .net
なんだと!!!

585 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 13:10:54.11 .net
ブランドがーとか言ってるならやめりゃいいんじゃないのかな

586 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 13:15:39.49 .net
放大生はここにいなくなったみたい。

587 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 13:20:41.83 .net
>>585
同感です

588 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 13:33:19.69 .net
最初から荒らすのが目的で来てる奴もいるしね。

589 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 14:02:37.84 .net
最近荒らしにきた芸人は、明らかに売名行為でしょ
しかも、ちょいちょい自身のポータルサイトのアドレスを張り付けて、それを見に行くとご祝儀よこせとw

590 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 15:13:00.79 .net
あの芸人は何なんだろうなーって思うw

591 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 15:22:26.93 .net
芸人いたの?知らんかったどんな名前?

592 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 15:35:22.93 .net
よしもと芸人らしい
今回の一件で初めて知ったわ

593 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 15:36:57.59 .net
美術史の佐藤先生が辞められたって本当ですか?
評判がすこぶるいいんで来学期受講予定だったんですが?

594 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 16:03:15.81 .net
>>593
閉講後の再試験までは面倒見るってさ。
もったいないなあ。門外の俺でも、あの事件がきっかけでその教授の授業なら取ってもいいなって思った。もう遅いけどな。

595 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 16:33:06.55 .net
まぁ芸人っぽいの何人かいるから分からんけど・・・
自分から学長に意見を求めるとか言ったくせに学長が降臨したらフルシカトするとか

596 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 16:45:15.46 .net
>>573
選科履修生だった時、某美術館で学生証を出したら
「大学生料金になるのは全科履修生の方だけです」って言われちゃったよ。

597 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 16:50:55.46 .net
おしどり?

598 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 16:55:29.81 .net
あの人こんなことやってたんだ。おもしれぇなぁ。

599 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 17:00:15.06 .net
ぼくちん、40代の修士選科生だよ〜〜ン

2年後には50代だよ〜〜ン

勉強なんて全然していないよ〜〜ン

でも、試験合格してるからいいんだよ〜〜ン

では、さいなら、ごきげんよ〜〜〜ン

600 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 17:12:01.58 .net
佐藤先生のfacebook見たけど、この人は筋金入りだな

601 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 17:17:48.24 .net
カバー写真からしてね。

602 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 18:57:07.43 .net
来年退任は五味教授、小城教授、道幸教授、岡崎准教授ほか(御厨教授も退任?)

来年着任は原武史教授(日本政治思想史)とあと誰よ
https://twitter.com/haratetchan/status/660433555265187840

603 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 18:59:25.07 .net
御厨なんてまだいたの?
どうでもいいけどな。

604 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:02:05.27 .net
>>529
2人いるけど、話ばっかりしているよね。

605 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:02:51.80 .net
有事の時は教養より実学
あなたも学びませんか?
  防衛省・総務省所管
  放送防衛大学校
  学士(防衛学)の学位が取得出来ます

  約300種類の実戦技術が学べる
  必要な学費は、約70万円

606 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:03:17.88 .net
卒研って、どうやって指導受けるの?

607 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:15:15.64 .net
>>605
学費取ってどうすんだよ!給料払うんだろうが!
それはともかく、イスラム国と戦って美しく散れ。

608 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:26:11.40 .net
>>607
あなたは国外追放。

609 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:30:26.35 .net
>>606
指導教員が本部の先生ならゼミ、客員講師なら個人指導になることが多い

610 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:36:57.03 .net
修士課程に入学して哲学の勉強したいのですが、
大学院の入試は相当に難しいのですか?

ちなみに、これまで哲学の勉強をしたことはありません。

611 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:37:57.23 .net
次学期の放送と面接授業はどこで見れますか?

612 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:41:35.66 .net
今日、明け方3時半に目が覚めて、風呂入ったり片付けものしてたら、あっという間に時間がたって、2つくらいしか視聴できなかった。
しかも、眠くて頭に入らない。

613 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:47:46.93 .net
放送授業を1回から15回までを一気見しました。

614 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 19:54:23.66 .net
>>611
次学期の授業をどうやって知ったのですか?

615 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 20:10:29.17 .net
>>610
倍率や過去問くらい自分で調べられないようだと難しいかな

616 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 20:20:13.25 .net
>>604
わかる、しゃべってばかり。暇そうだし、あの程度しか仕事任せられないんだろね。
で、貸出以外のことを聞くとふくれて事務員呼びに行くよね。私に聞くな!!!!という顔で。
面白いから事務員より先に図書の人に聞くこともある。

617 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 20:40:20.56 .net
>>611
全科履修生の人?
全科なら年明けくらいに授業案内と履修登録セットが届くんじゃないかと思う。

618 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 20:41:48.85 .net
提出課題やらなきゃなー

619 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 21:40:35.68 .net
>>607
はい退場〜

620 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 22:03:30.03 .net
>>619

>>619

621 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 22:32:34.73 .net
有事の時は実学より言葉遊び
あなたも学びませんか?
  ブサヨ所轄
  放送防衛しない大学校
  学士(屁理屈学)の学位が取得出来ます
  約300種類の机上の空論が学べる
  必要な学費は、約7000万円

622 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 22:49:33.91 .net
君も言葉遊び、学んだほうがいいな

623 :名無し生涯学習:2015/11/04(水) 22:59:54.97 .net
>>610
学部の哲学科目を履修してからのほうがいいのでは

624 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 00:17:16.72 .net
>>622
放送防衛大学校大学院より
修士(詐術)の学位を授与します。

625 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 06:48:59.78 .net
>>529 >>604 >>616
あいつら見るとうちの会社の糞パート思い出してモヤッとする

626 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 07:15:02.39 .net
卒検申請した人で、履修できますよっていうお知らせはがき届いた人いる?
中旬を目途に待ってればいいのかな。すごくそわそわする…。

627 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 08:13:36.06 .net
FBの泥仕合スレ、消えてるね
面白かったのになぁ

628 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 08:58:42.14 .net
かんけいないねぇ〜!

629 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 09:06:16.96 .net
>>627
今見たら消えてなかったおw
見えなくなったということは発言者かなんかでブロックされた可能性が微(ry

630 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 10:13:13.51 .net
>>611
次学期の何が見たいの、次学期なんて始まってないのにw

放送科目の授業科目案内は今月中旬にはネット上現れるのでは
面接科目の授業概要1月上旬でしょ。

631 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 10:15:29.14 .net
チョッとスマソ、日本美術史の削除された問題文について。
8月25日に俺はPDFをDLしたモノをみたら削除されていた。
HPにて公開初期は全文公開されていたのかな?
問題は持ち帰り不可なのに、削除箇所をこのスレで掲載していたからとても気になる。

632 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 10:35:13.25 .net
新聞に出てたよ

633 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 10:59:51.90 .net
>>630
社会人は忙しいので少しでも早く知ることができれば予定が立てやすい

634 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 11:06:44.76 .net
>>633
忙しさを減らすほうが先では?

635 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 12:01:11.92 .net
>>633
同感だね。せめて半年、できれば1年先までの予定を知りたい。特に面接の試験。
放送大学には多くの社会人が在籍しているわけだから、この辺のことを考慮してほしい。

636 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 12:02:47.12 .net
訂正失礼
面接の試験 → 面接と試験

637 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 12:09:54.33 .net
>>635
そりゃ無理だろ。
各科目の受講状況に応じて何を切り何を始めるかなど早くには決められないし、
面接授業なんて講師のスケジューリングがあるからなおさら。
講師だって放送大学優先に暮らすわけにもいかないだろう。

638 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 13:04:52.39 .net
>>637
一般の大学では、年度ごとに授業編成を行うのが普通。ところが放送大学は半期ずつ。
受講状況を検討し、対応するためなのだろうが、もうちょっと先を読めないものだろうか。

639 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 13:13:43.69 .net
>>638
だったら一般の大学にどうぞ!

640 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 13:55:16.13 .net
はい、退学します。お大事に。

641 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 15:00:34.88 .net
>>640
どうせ軽蔑してるなら正直に書け。
「お大事に」なんて社交辞令を2chで書くな。書かれるほうが気持ち悪いわ。

642 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 15:03:52.76 .net
>>637
無理じゃないと思う。
毎年の3月の時点で2期の試験予定まで公表されてるから(変更の可能性ありとの記載はあるが)
少し早くなれば科目登録にも間に合うんだけど毎年そう思う。

643 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:02:43.22 .net
>>615,623
アドバイス、ありがとうございました。

644 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:04:45.05 .net
>>642
新しい科目が何か決まってないのに予定出せるわけないだろ?

645 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:06:17.90 .net
>>644
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2015.pdf

646 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:09:09.83 .net
わしら、横紙破り隊

647 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:11:43.62 .net
>>644
決まってますよ。
12月1日から学生募集を開始するんですよ。
放送科目に関しての日程は決定済みでしょ
募集要項、科目案内は印刷済だとおもいますよ。

648 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:20:23.16 .net
来年度1学期の試験日程は7月24日から7月31日でしょう

649 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 16:53:50.17 .net
放送大学は「うんち」の大学

うんちうんちうんち

今日も大きいやつをどか〜〜〜んと一発かましましょう

650 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 17:01:48.41 .net
>>645
必要なのは2016年度では?

651 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 17:11:35.58 .net
2015年度版に2016年新規予定が乗ってる

652 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 17:56:33.56 .net
>>650の上、まだやってるのか?
「あぼーん」なんだけど。

一遍氏んだくらいじゃ治らんな。

653 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 18:05:47.27 .net
>>652
いつも、ウンコした?
しか俺は言ってないが、成りすます乙。

654 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 18:15:07.86 .net
>>652
そのくらいで怒るほうが大人げない。

655 :名無し生涯学習:2015/11/05(木) 18:50:32.95 .net
今度から、ウンコしたくない!?
にするわ。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200