2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.278★☆★

851 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 15:19:31.55 .net
アホかw
面倒を見るのは当然であって
それを以って良識云々するなよ。

852 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 15:48:09.31 .net
騒いでるのは一人だけなので
これ以降は放置とします。

エサを与えないでください。

853 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 15:55:52.56 .net
>>852
IDがないので不可能です。

854 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 16:26:50.56 .net
受けてる面接。長く感じる。早く終われ、と念じてみても効き目なし。
質問爺でも婆でもいてくれたら、退屈しのぎになるのに。
これ、明日も続くのか。

855 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 16:30:29.55 .net
>>850
理系もいい先生は辞めていってるぞ

856 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 16:39:20.94 .net
ふーんそうなん

857 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 16:49:23.96 .net
たこやきセンターの「大地震」の読み方に拘ってるやつ老害すぎる
もしくはガイジ

858 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 16:57:14.37 .net
美人局って美人が多いテレビ局だろ?

859 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:04:03.28 .net
>>857
おお?だい?
じ?ぢ?

860 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:19:05.39 .net
日本美術史は、本当に興味があれば、テキストや放送に写真がない作品でも、図録で確認したり、美術館や寺の特別展に足を運ぶ。単位なんて余裕。難しいとかほざいてる奴は、たいして興味もないのに履修してる愚か者だわ。

861 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:20:37.74 .net
興味がないものも履修しないと卒業単位が足りませんよ。

862 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:23:04.54 .net
俺は卒業は関係ないから、興味があるものしか履修してない。
そうじゃないと、身体に悪そうで。無理は禁物だ。

863 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:27:28.54 .net
興味がない分野にもやってるうちに興味出てくんだけど「図書館で十分だろ?」って言われりゃ確かにそうだわな

864 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:27:38.39 .net
興味もない勉強を無理矢理するのは生涯学習じゃないわ。

865 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:31:06.86 .net
今は興味がなくても、ちょっとかじれば興味がわくかもしれない。
だから食べず嫌いはだめ。
とりあえず、拒絶反応がないのなら、やってみるのもありかも。

866 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:36:30.63 .net
それはなし。
美味しくて口に合うもの以外はすべて蕁麻疹が出るのさ。

867 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 17:41:29.81 .net
>865 大正解!!

868 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 18:08:05.13 .net
ウンコした?

869 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 18:49:05.18 .net
>>866
ああ、だからファストフードやコンビニでしか食い物()買わないのか。

870 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 18:58:14.84 .net
どうしてそれを知ってる?
知ってるってことは、お前も同類だな。

871 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:02:02.51 .net
学習センターの周囲に旨い昼飯なし

872 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:03:23.26 .net
>>857
何でやねん。

873 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:05:42.28 .net
>>871
確かに、日曜の秋田は悲惨だな。
学食も休みだし、近隣でやってる店もない。直近の店でもかなり歩く。

874 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:09:42.27 .net
>>851
アホはてめーだ。
良識=平和主義
これを疑うようなら、直ちに精神科の門を叩くか土左衛門になるか舌を噛むか。判断はお前に任せる。

875 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:21:42.35 .net
>>871 >>873
大学の敷地にあるようなセンターだとそうなりがちだよね。
キャンパス広いし、直近の店でも1時間の昼休みに行って飯食って戻って来れるか心配だ。

876 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:23:18.40 .net
>>866
で、実際どうなんだ?
コメントするなら俺宛てにアンカーつけてくれないと困る。

877 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:40:32.84 .net
攻撃的なやつが言う平和w
てか、言ってること支離滅裂だな。

878 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 19:58:53.92 .net
で、おまえら提出課題終わったんか?

879 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:00:19.93 .net
>>877
安倍下痢三って確かにそうだな。
ツムラの84番が足りないようだ。

880 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:03:44.45 .net
土日だけのスクーリングで大学卒業が可能な通信大学ってあるって聞いたんですが
ご存知の方いらっしゃいますか?

881 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:37:09.74 .net
スクーリングだけで卒業の通信はないな

882 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:39:14.16 .net
レポートもあるとしてってことです

883 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:44:35.32 .net
放大は単位認定試験もあるよ

884 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:49:21.81 .net
仕事してて土日スクーリングしかいけないという前提です。
レポート提出や試験はあっても構いません
平日にくいこんでもたまになら休みにはできます。

885 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 21:00:34.73 .net
>>884
2/3くらいの科目は平日に食い込む。
受けたい科目が土日になればいいけど、万一の再試験は必ずしも・・・

886 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 21:10:15.38 .net
平日に1日くいこんだり月1で2日くい込むならどうにかできますが
月4日以上くい込まれると無理なんです

887 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 21:13:12.89 .net
>>886
ならば大丈夫かな。土日のほかに、平日だけどどうしても受けたい科目を核に入れれば何とかなると思う。

888 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 21:17:55.16 .net
>>884
お腹痛くなれよ。1日なら大丈夫だろう

889 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:25:47.94 .net
ここで、うんちしたくなる

890 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:26:30.61 .net
普通の通信大学いくと4連休とか
17連休要求してくるから

891 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:28:37.66 .net
明日、10時からWEB通信指導の提出できますね

892 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:34:32.56 .net
まだ全科目終わってない!

893 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:43:00.52 .net
>>891
始まりだとサーバ混雑は少ないかな
30日16時台はヤバいかも

894 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 23:29:20.15 .net
>>880 >>884
放送大学のスクーリングは、ほとんどの科目が土日だけだよ。
問題は、取りたい科目が近くのセンターに開設されているか、
また、抽選で希望の科目が当選するかどうかだ。

895 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 23:53:25.64 .net
ひどい講義だった
戦争がー軍隊がー韓国がー、あるはずのメリット、デメリットを語らずに韓国をベタ誉め日本下げ
自分だけの解釈だけでなく違う意見も紹介しないと偏りすぎたものになってしまう
ひきこもりの人も講義を受けているのがわかったのに、それからの配慮も一切なしでキツイ言葉で講義を続ける
こういった考えの人が国の最先端で税金もらって研究している限り何も解決しないと思った
ひきこもりや問題を抱えた若者もあなたには話したくないと思います
立派な資格も経歴もあるんだからもっと人を見てあげてほしい
「子どもの成長と若者の自立支援」について講義してくれた北大の間宮教授

896 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 00:03:47.97 .net
教育法を変えたのは徴兵するため、兵士に自立の精神は必要ないからだ
国が国立大学の授業料をあげようとしているのは軍隊が必要になるからだ
奨学金の返済はアメリカだと軍隊に入れば返せる、日本も安保でそうなりそうなのが心配だ
なんかなあと思ってしまうのは自分がおかしいのかな

897 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 00:14:22.56 .net
家にひきこもるのは考えられない等は笑いながらいっていいことではないと思います
その後のフォローもなしの自分の発言としても繰り返していましたね
本人たちは自分なりに悩んで考えてひきこもってしまっているだろうに
それを無視して馬鹿にするような発言です
期待して講義受けただけに本当に残念な気持ちでいっぱいです

898 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 00:45:20.21 .net
>>880
放送大学では無いな、放送大学はスクリーングだけでは卒業できない。
よそで聞いたら

899 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 00:55:49.43 .net
>>897
>>家にひきこもるのは考えられない等は笑いながらいっていいことではないと思います

あっそ。
だったら本人に言えよw

900 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 01:45:07.30 .net
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情

・安倍晋三
・ビートたけし
・清原和博
・山下智久(ジャニーズ)
・錦戸亮(ジャニーズ)
・EXILE
・唐沢寿明
・高見盛
・渡部陽一(戦場カメラマン)
・トミー・リー・ジョーンズ
・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg

901 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 01:46:17.52 .net
>>898
>>880は、「スクーリングに関しては土日だけ」と尋ねているんだよ。
>>880>>884をあわせてよく読めば分かるはず。

902 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 02:16:55.28 .net
今日の面接授業で風邪をうつされた。
隣の席の女がマスクもせずに咳をひっきりなしにしていた。
頭痛くなって鼻が詰まって眠れない。
運が悪いわ

903 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 02:20:26.70 .net
マスクは大事だな
人が多い面接授業ならつけたほうがいい

904 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 02:34:12.67 .net
>>902
風邪の潜伏期間は、4〜5日あるから、
その女からうつされたのではないのでは?

905 :メモ:2015/11/09(月) 03:15:25.86 .net
>>901
IDのつかない、このスレでそんなこと言ってもw

906 :メモ:2015/11/09(月) 03:19:47.34 .net
>>903
ウィルスの大きさを考えりゃマスクなんて無意味

907 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 05:02:01.26 .net
>>900
高見盛は行ってそうだな

908 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 07:51:17.30 .net
>>906
直接飛沫を浴びて口の中に入れない
という点では無意味ではないかと

909 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 08:40:14.01 .net
>>895
北大だからな(笑)

910 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 08:43:57.32 .net
正直、面接授業で偏りがひどいのは勘弁してほしいな。
あらかじめ、講師本人の主義主張を知らせておいてもらえれば選ぶ際に避ける事もできるのだが。

911 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 09:46:51.10 .net
アア〜〜ン!!

抱いて!!

912 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 10:03:50.25 .net
>>891
web通信指導、始まったよ。
おれは提出終了
その場で採点も終わり。

913 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 10:40:20.44 .net
ひきこもりは外出て自分から引きこもりって言わないから分かんないだけで結構いたりする。不登校も・・・
多分ほんとに放大来てたら稀ですよ。

914 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:20:05.72 .net
>>912
20科目終わった。

915 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:21:50.81 .net
>>911
連絡して。

916 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:25:57.71 .net
周囲のひきこもりを見る目がおかしい
ただの経験をさも異常なことだとしてひきこもりのレッテルを貼る
小中高と小さい頃から、社会がひきこもりは異常だと教え込んでいる
だからひきこもりになると自分は異常だと自分を責めて(隠して)しまうし、周りもこいつは異常者だと考える
面接にきていた人は過呼吸おして来たといっていたかな
教授の発言がキツイと思ったのに何もいわなかった、この人に何もしてあげなかった自分も十分おかしい
単位ほしいから対立しようとしなかったクズ
結局 旧い考えを持つ大人がいる限り、日本の若者は消えていくんだろうね
この人たちが問題を抱える若者に何もしてくれないのはわかったから、自分で勉強して自分でなんとかするしかないと改めて思った

917 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:28:37.38 .net
そんな事便所の落書きで言われても・・・

918 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:36:11.84 .net
便所の落書きだからいえるんだろ

919 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:55:20.38 .net
>>916
当たり前のこと言われても(笑)
自分で何とかしなきゃw

920 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 11:56:28.47 .net
生きることは戦いである。

921 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 12:00:04.02 .net
放送大学のキャッチフレーズ通りだな
社会を変えたいなら変わるのを待つより自分で変えたほうが早い
気にくわないことがあるなら自分で何とかするしかないんだよ

922 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 12:06:28.06 .net
戦いなら公平だけどね・・・

923 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 12:20:32.39 .net
不公平でも何もしなかったら何も変わらないよ
公平にできるように戦わなきゃ

924 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 12:25:07.88 .net
精神科をつぶせとでも言うのかね。

925 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 12:43:19.95 .net
遠隔学習のためのパソコン操作の課題でeポートフォリオの存在に始めて気づいた

926 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:01:30.81 .net
>>916
言ってることは理解できるが、ナイーブすぎ。
「放送大学は本当の大学じゃない」事件を忘れたのか?
ひきこもりどころか大学通信教育が公に誹謗されたじゃないか。
大学教員やってるような人でも他人をヴァカにするのは当たり前。
大学教員が人格者だった時代なんてのはとうに過ぎたぞ。
自分が一番、弱い奴なんか氏んじまえって思ってるようなのもザラにいるぞ。
つまらなかったら講義をボイコットしろ。単位欲しかった〜、受講料がもったいない〜、
そんなの甘いんだよ。駄目なものに付き合ったあなたが悪い。もう甘ちゃんは卒業しなさいって。

927 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:03:21.27 .net
>>924
クスリの処方だけのクリニックの開業医とかいらないだろ。

928 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:10:24.94 .net
>>916
引きこもりでも馬鹿講師をギャフンと言わせるぐらいの策略くらい練れるだろ。頭使えよ。

929 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:12:28.26 .net
>>926
教員なんて、会社員以下の人種だからな(感想)

930 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:20:47.52 .net
産業医なんてのもいるしな。厚労省の方が選任を義務付けてるわけだ。
自分も不公平さに甘えたことがあるだろうに、何が公平になるように戦えだよ。
今時大学の教員だってグルだよ。

931 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:24:17.86 .net
>>929
まぁ、尊敬できる先生もいるのは確かだが、変なのも半分ぐらいいるな。

>>926みたいな人は個人的には好きだが、ピュアすぎるな。純粋なだけでは
駄目な奴らをのさばらせることになるのよ。

932 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 13:26:39.45 .net
自己レスしてしまった。>>916さんね。
お互い嫌なやつに負けないよう研鑽に禿げみましょう。

933 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 14:12:27.73 .net
http://jp.xvideos.com/video5020246/asian_amatuer_girl_posing_naked

934 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 14:24:57.12 .net
>>929
前に某家電メーカーのセールスエンジニアから聞いた話。
教員になった大学の同期ただ一人が、
世間知らずゆえ同窓会の飲み会で
話題についていけず孤立してたらしい。
やっぱり教員は特殊な世界にいるんだと
改めて実感。

935 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 14:37:57.57 .net
>>934
そいつの研究分野しだい

936 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 15:07:06.11 .net
教員に個人的に恨みをもつ奴が、一人、暴れてる
嫉妬心かもしれない
気の毒にな

937 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 15:42:24.00 .net
>>936
おれおれ、呼んだ?
嫉妬じゃなくて憎悪だ。

938 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 16:17:58.07 .net
>>236
たぶん三人、少なくとも二人はいるのでご安心をw
大学教員だからといって無条件に尊敬されるわけじゃないよ。

939 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 16:19:42.85 .net
またレス番間違えた。もう書き込み自粛します。

940 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 16:22:27.64 .net
公立小中高の馬鹿教師への憎悪だ!!

941 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 16:23:35.02 .net
だ!!!!

942 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 17:13:38.12 .net
>>932
なんとか貯めたお金で受講しているから簡単に放棄はできなかった、意味のあることを少しでも吸収して帰りたかったのが本音
わかったのは不満点にあげたことくらいか
はじめて受けた面接授業だったのもある
通信指導の時期だし学習 頑張らなきゃね

943 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 18:21:08.22 .net
>>939
いいよ無理しなくて
どうせ書き込み欲求に勝てなくなるんだから

944 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:32:17.52 .net
>>916
肝心の、宮本のみっちゃんもあんな調子だしなあ。
余も末と取るのか、それとも革命が必要と取るのか。

945 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:35:01.41 .net
通信指導、頑張って8科目を1日で終えた

946 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:39:38.79 .net
>>927
医師でないと医療用薬剤は処方できないんだよ。
安定剤や抗うつ剤の一部は整形外科やペインクリニックでも出ることあるが。
何を処方するかでも大きく違う。下手すりゃ人格破たんだって起きかねない。

947 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:41:46.92 .net
>>934
象牙の塔の教授には、アスペの人はザラだ。
営業とか普通の仕事ができないから、教授やってるしかないんだよ。

948 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:52:28.96 .net
忘れてた。
ウンコした?

949 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:55:47.00 .net
でもさあ、そんなに見下してるやつから
何を得ようとしているのか理解に苦しむなあw

950 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 19:57:19.38 .net
今回の件で、契約の概念すら理解していない
アホ教授もいることが判明したしな。

951 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 20:04:16.40 .net
実際にあってみれば幻想を抱いているだけだと気づけるよな
人間性と比例するものじゃない

952 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 21:29:56.13 .net
>>951
俺も。
テレビで見て、分野的でもテレビ授業でも憧れていた教授に面接授業でお会いできたが、生の授業や人柄が凡庸でガッカリ。
テレビ授業って良く作っているもんだなあ。

953 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 21:37:00.75 .net
>>952
音聞けばブツブツ編集で切れてるじゃん

954 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 21:49:21.03 .net
通信概論、何言ってるのかさっぱりわからねえwww
もはや暗号だwwwwwww

955 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 21:53:27.94 .net
隈部さんは面接の方が面白かった。

956 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 22:16:19.51 .net
>>954
今日まず1回目聞いた。こりゃ予備知識ないひとは厳しいだろうな。俺は一応無線の資格を持ってて、いま勉強中だから助かるんだが

957 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 22:20:57.09 .net
通信概論は地雷と。メモメモ

958 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 22:22:42.45 .net
卒業研究の履修をしている人って何人ぐらいいるんでしょうか?
全コースで50人ぐらい?
それとも100人?300人?

それとも30人ぐらい??
どなた様かご存知の方いらっしゃいませんか。年度は問いません。

959 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 22:33:00.79 .net
>>955
禿同。
ラジオでは難しいこと言ってたし、テレビでは難しい顔してるけど、実際お会いすると優しい先生だ。
面接授業も非常に分かり易い。ラジオと同じことを言っているにも関わらずだ。

960 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 22:47:47.10 .net
よろしいでしょうか

961 :名無し生涯学習:2015/11/09(月) 23:22:44.92 .net
>>958
以前、学習センターの卒業研究ガイダンスで本部の人から聞いた数字

平成22年度  新規325名  再履修30名  履修予定者355名
平成23年度  新規333名  再履修24名  履修予定者357名 
平成24年度  新規337名  再履修38名  履修予定者375名

962 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 00:18:49.23 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.279★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447081682/

963 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 00:19:31.92 .net
300人も面接審査するのか
すごいな

964 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 00:27:12.01 .net
卒研の履修許可があっても皆が申請するわけじゃないよ
いろんな事情で申請しない学生がいる
<一例>
卒研履修予定者357名→卒研申請328名→卒研報告書提出者244名

965 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 00:33:45.90 .net
328−244=84

84人辞退するのかww

966 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 05:37:05.65 .net
>>950
契約じゃなくて放送法を理解してないボケ○○長たちだろw
そのうちの一人は法学者だという。呆鍔物の間違いじゃねえのか?

967 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 05:57:50.10 .net
文京の面接授業の実験で遅れて来たやつ、
教室入ったはいいが、実験前の微分方程式確認で
面食らったんだろな、2限目でもう消えてたw
理解できなくても実験やってちょっとレポ書くだけなのに。
もったいないなあ。

968 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 06:45:02.85 .net
>>956
予備知識を得るための科目は開講しないのが放送大学の常ですね。
補習すべき指針すら示さない徹底ぶり。
以前別の分野で指摘して改善促したのだが放送枠に限りがあるからという理由で却下w
その後、情報コース新設で無いはずの放送枠に大挙して情報関連科目された。
学生の要望と逆のことをやるんだなと思った。美術史の過去問削除はその意味でも驚いた。

969 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 07:44:41.61 .net
>>967
実験はペアでやってるはずだから消える時は多分講師に一言あるぞ。学生側は消えた理由なんかしらんだろ

970 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 08:22:32.36 .net
一人の指摘がみんなの要望とは限らない

971 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:11:43.71 .net
神奈川学習センターに、2016年度の生徒募集のリーフレットが届くはず。

うまくすれば、2016年開講のオンライン科目も分るかも。

972 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:23:59.10 .net
>>971
よろしく

973 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:25:13.28 .net
>>968
シラバスの履修上の注意、読まないヤツも多いんじゃないか。
たとえば通信概論なら、高校以上数学の知識とか

974 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:28:02.70 .net
放送大学に通いつつもう8年ニートやってるんだが [転載禁止](c)2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447109616/


ニートの意味が分かってない放送大学生ww

975 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:28:11.22 .net
通信概論って印刷教材持込可で、試験問題に数式無いから
なんとか単位はありそうだと思うけど

976 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:30:46.50 .net
数式のない通信論なんてラテン語のない教養学部みたいなものですよ。

977 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:30:53.71 .net
>>974
そいつが放送大生って根拠は

978 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:31:59.06 .net
ラテン語のない教養学部なんて放送法の知らない法学者みたいなもんですよ

979 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:36:13.42 .net
東大教養学部でもラテン語は教えてないですよ。

980 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:40:46.40 .net
たしかにラテン語は楽しみだね
次はサンスクリットやってくれないかな

981 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 09:43:02.50 .net
期待しないほうがいいよ。なにしろ30年間無かったわけだし。
なにか削除されるかもしれないしな

982 :971:2015/11/10(火) 09:51:25.41 .net
神奈川学習センターに行く用事がある人は、
リーフレットの情報をお願いします。

983 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 10:57:12.97 .net
>>969
いや、後出しで悪いが、ペアになるのは実験に入る時だし、
講師が出欠とる時にアレ?ってなってたからね。
実験前に消えたからそうなんじゃないのかな

984 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 11:22:26.44 .net
以前、面接授業で講義室の中を講義中にうろついてる挙動不審な奴がいてビビった。
講師もどうしたらいいか分からなかったみたいで、「どうしましたか?」と聞いて
いたが、そいつったら「ここは僕の教室でしょうか?」といったことを逆に講師に
尋ねてた。どうやらクラスが違ってたみたい。
そいつは間もなく出て行ったけど、その後教室内には、不思議な空気が流れてた。
講師も受講生も唖〜然。

985 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 12:47:20.38 .net
かぐわしい放大生

986 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 16:18:20.94 .net
以前、面接授業で講師がなんか空気が悪いですねって熱くもないのに空調つけてた
実は某学習センターを支配している日本神話にでてくる神が勉強しに来ていたせいだった

987 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 16:32:39.81 .net
>>986
つまりその神がいなければ空気は悪くならないと?

988 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 17:07:26.20 .net
面接授業で寝てちゃいかん。
講師に起こられてるのに、それでも構わず眠り続けるとは、とんでもない爺だ。
それからコミック読んでるお前、勉強しろよ。
イヤホン入れてるお前も、ちゃんと講義を聞けよ。

989 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 17:11:18.31 .net
このスレに粘着して日本美術史のことをアレコレ書いてた馬鹿さ、次スレも荒らしてるぜ。
嫌われていることが分っていてやってるんだろうから、相当な悪党愉快犯に違いない。

990 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 17:48:45.16 .net
大体佐藤先生だって子供じゃないんだから、砲台のやり方が気に食わなきゃ訴訟でも起こすだろ。
ほんとは学生が全員部外者、お祭りにしたいだけ

991 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 18:16:43.91 .net
通信概論を数式も含めて理解するのは止めた方がいいぞ。
式なんて覚えなくても@とれるしな。
個人的に多量に出てくる数式まで理解できてる奴はほぼゼロだと思う。

992 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 18:52:08.33 .net
佐藤さん、お元気ですか〜?

993 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 18:53:22.89 .net
はい元気です。
邦題なんて、どうでもいですよ。

994 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 18:54:45.04 .net
>>986
臭いからなあ。
後ろのほうだから臭いは伝わってないとは思うが、アレ見てたら教室じゅう脱臭したくなるもんな。
そもそも、あんな身なりで講義室に入るのは、先生方にも他の学生にも礼を失する。
べつに正装しろって言ってるんじゃないんだ。最低限の身なりはなあ。

995 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 18:56:42.72 .net
命のそばでは、火気厳禁。
分かった、N学習センターで実験やらなくなったのは、ゴミ袋のメタンガスが引火するからだろう。

996 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 19:04:12.14 .net
その臭い奴デブでメガネかけてる?

997 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 19:08:52.77 .net
>>991
数式は放送法違反ですので削除しました

998 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 19:11:33.50 .net
ラテン語も30年間削除してました。放送法違反と思い込んでいたんで。

999 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 19:12:10.92 .net
職員ですが仕事するのは放送法違反なんで、してないです。

1000 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 19:12:36.82 .net
放送法違反

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200