2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part54◇

293 :288:2015/11/16(月) 21:04:56.68 .net
>>289
ありがとうございます。
本は、講談社新書「新版 大学生のためのレポート・論文術」を今日買ってきました。
ぼちぼちとだけど、がんばります

294 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:58:27.64 .net
しなせてくれ

295 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:53:36.22 .net
しぬ

296 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:55:04.64 .net
新年度の募集要項を見てきた。「予定」とあったのでご注意を。
4月17日、6月26日、8月28日、10月16日、12月4日、1月29日のそれぞれ日曜日
考え方は本年度と同じですね

297 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:58:32.91 .net
>>292
意味違うよ。自分がミルにかかってな。

298 :296:2015/11/16(月) 23:00:38.34 .net
ごめん。主語がなかった。カモシュウね

299 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:09:11.38 .net
そういう292もうちの学生でないのに、
何でいるんだ?という話か。

300 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:15:57.73 .net
しぬたいよ

301 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 00:26:22.39 .net
だれかたのむ
しぬたいよp

302 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 01:07:52.18 .net
ほんましぬたいわ

303 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 01:35:21.94 .net
>>288
自分も入学式行った。
起立、礼を何回繰り返したことか…
そこでムリムラムダの考えは登場しないのか。

ほんと「〜述べよ」の説明受けられて良かったけど、あそこで教われなかったらいつ知ることが出来るんだい?
テキスト配本時に一緒にリポートの書き方のプリントくれればいいのに。

304 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 01:53:21.63 .net
>>293
カモシュウ向けにはシラバス推奨の「これからレポート・卒論を書く若者のために」がいいかも
新品高いけど

305 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 07:48:49.51 .net
しっぬ

306 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 12:47:56.32 .net
>>287
iNETはそんなに大変じゃないぞ?
SC行く方が拘束される分疲れるし。

307 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 14:02:38.07 .net
しんでよかですか

308 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 15:29:36.07 .net
>>306 PCより人

309 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 16:47:59.34 .net
しっぬで

310 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 18:00:28.82 .net
リポート締め切りは12月2日ってなってるけど、受付はいつからですか?

311 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 18:17:57.02 .net
いつからでも

312 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 19:28:42.38 .net
>>310
後期入学かな?10月1日から出せる。あとはカモシュウにより締め切りがあるだけ。
提出したからといって、その時期に対応したカモシュウ日に受けなくてもOK。
とにかく、どんどん提出して行って、カモシュウ申請で調整。

313 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 19:33:00.46 .net
>>304
公立図書館の蔵書検索してみたら?私のところは、あったよ

314 :288:2015/11/17(火) 20:10:22.44 .net
>>304
おぉ、そうでしたか。がんばりましょうね。

315 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 20:22:04.15 .net
しぬわ

316 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 20:37:24.19 .net
>>311>>312
ありがとうございます。
10月入学ですが、スクやカモシュウ申込みたいに受付期間があるのかと勘違いしてました。

317 :288:2015/11/17(火) 20:41:11.36 .net
>>304
おぉ、そうでしたか。がんばりましょうね。

318 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 20:53:55.40 .net
ファイト イウ 頑張りましょ イウ

319 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 20:59:13.88 .net
12月2日は2月期のリポート締めになっているけど、
試験日は2月じゃないという、
ひっかけのような、へんなオチ。

試験日はNext11 P22で確認のこと。

320 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 21:02:15.48 .net
12月2日まであと2週間。
9万円追加で払いたくない、卒業単位獲得狙いの人がんばって。

レポート5科目分くらい2週間あればできるでしょう。

10科目分やるぞ!と意気込んでも、
試験は5科目しか受験できないという現実。

321 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 21:09:06.41 .net
とりあえず本をよく買う人なら
Amazon Student登録しておきましょう
半年間無料でその後年会費1900円必要だけど
初回登録後に1000ポイントもらえるのと本購入時10%ポイントバック
プライムビデオで無料で映画も見れるようになりました

322 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 21:53:15.40 .net
8割型コンビニ支払いだから、
メリット感じない。

323 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 22:06:00.58 .net
しんでいいか?

324 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 22:22:51.88 .net
Next12月号、iNetCampusにあがってますよ

325 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 22:55:46.08 .net
>>324
放送大学の前期分の特別聴講制度申込の時期だな。
放送大学に編入予定の人はやっておくといいよ。システムわかるし。
後は新科目の発表だな…。
経営組織の基礎とデザイン足したような科目が新設されて4単位科目になるね。
後はこれと言って面白い記事等特にない。

326 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 22:59:03.42 .net
よし、しにゅわ

327 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 23:52:12.20 .net
>>321
プライムビデオ見放題で、リポートが手に付かないwww
24みたいな海外ドラマとかは、完全に時間泥棒やでwww

328 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 23:55:00.87 .net
しにゅう

329 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 00:07:15.98 .net
しにゅ

330 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 00:21:18.78 .net
しゆたい

331 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 01:46:45.48 .net
新設少ない。科目縮小

332 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 07:16:32.41 .net
>>321
登録だけして1000ポイントもらって本買って半年してから年会費かかるようになったら
やめていいの?だったら得だから入る。詐欺?学生特典クーポンと考えよう。

プライムビデオって。。。それらの類はiphoneにもオプションであるけど見ないよな。。。
見てる暇ねーわwwwプライムビデオで心理学のビデオ観たら単位もらえるっていうなら見るわw
まあ単位もらえなくても勉強になるようなのやってくれてればいいが。。。
それだと放送大学でも観てろって話か。

333 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 08:53:28.73 .net
しーにゃ

334 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 09:36:29.78 .net
>>332
一応有料になる前に止めるのは大丈夫みたいです
とりあえず自動更新をしない設定をしておけば安心かな

335 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 17:32:38.42 .net
何の話だおまいら。
アカデミック版購入はお得感はあったが。

336 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 17:58:59.47 .net
しにたいしにたい

337 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 18:43:20.01 .net
>>335
カラオケ学割はカラオケ好きにはおいしすぎる。

338 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 18:55:09.11 .net
からおけしっぬ

339 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 19:00:29.89 .net
>>335 アカデミック版購・・・何それ?

340 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 19:20:42.49 .net
>>339
アカデミックパッケージでググれ

341 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 19:29:31.90 .net
海外行くなら国際学生証作ると得するらしいな
もしくは産能みたいなラミネートの学生証が
恥ずかしいと思う人は作るといい

342 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 19:56:54.50 .net
国際学生証にSANNOの印字ってのは
「それどこ?」って話になったとき
ちょっと恥ずかしいかも。
卒業して編入したらつくろっと。

343 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 19:58:38.87 .net
>>342
世界のSANNOなのに、そんなことは無いはずだ…。

344 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:45:51.16 .net
世界って随分狭いんだな

345 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:54:25.44 .net
しんでいいですか?

346 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:56:23.04 .net
しんでいいですか?

347 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:56:49.49 .net
しんでいいですか?

348 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:56:50.45 .net
しんでいいですか?

349 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:57:47.40 .net
しんでいいですか?

350 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 21:59:13.80 .net
しんでいいですか?

351 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 22:00:33.58 .net
しんでいいですか?

352 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 22:03:56.76 .net
産能に学食があった時代ってあるんだね。
それって7号館にもあったの?
それとも5号館のIVYホールに
食べに行っていたの?

353 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 22:08:57.61 .net
しんでいいですか?

354 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 22:09:32.52 .net
>>352
IVYホールのところがそうだった模様。
去年の4月入学者以降は学食は食べた事がない。
その時に在籍していた学生は今回の卒業式で卒業している(はず)。

355 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 22:26:57.98 .net
しぬわ

356 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 23:06:18.56 .net
学食のある大学に逝きタイワーン!

357 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 23:10:05.52 .net
しにますわ

358 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 23:11:28.09 .net
国際学生証(ISIC)は、正科生なら通信制大学もOKなんだな
Microsoftの色々ダウンロードとか、おもしろそう

359 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 23:12:09.03 .net
じさつしたいですわ

360 :名無し生涯学習:2015/11/18(水) 23:58:39.27 .net
だれかおれをころせ

361 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 00:10:30.11 .net
国際学生証いくら位するんだろう。

362 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 00:25:01.85 .net
>>361
1750円
オンラインか郵送だと2200円だと。
詳細は国際学生証でググれ。

363 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 00:28:29.25 .net
オレ シニタイ

364 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 00:48:41.22 .net
ワレ ジサツスルナリ

365 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 00:51:00.66 .net
オドリャ クソモリ ワイ コロセ

366 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 02:46:23.87 .net
>>362
サンキュ!
家に帰ったらググってみるよ。

367 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 03:07:23.31 .net
SCで短大と併修の科目を受けてる大学生って、
ただ在籍期間が長いというだけで、
態度がでかいね。
その割には勉強の方は残念だけど。
やっぱりここ以外の3年に編入しようと思わせてくれるきっかけになったわ。

368 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 11:53:39.19 .net
「君たちとは違うから」ってやつですね。

369 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 12:38:17.68 .net
>>367 そこは大人な対応してやってよ。落ちこぼれでも卒業出来てしまうから変な奴比率が他より高いのよ

370 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 19:43:06.74 .net
はえーなぁ…この間11月に入ったと思ったら、もうすぐ終わりで12月だ。
レポートの締切までに間に合うかな…。

371 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 20:20:05.77 .net
産能のマークシートレポートなら間に合うだろ、
他の大学なら2000字は当たり前だぜ

372 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 20:23:06.79 .net
>>371
日福は違うぞ。

373 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 20:27:12.28 .net
放送大学も記述式ではないな。まあ、科目にもよるが。

他大学と一括りにしたのはまずかったね。

374 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 20:34:32.29 .net
人間総合科学大学は選択式リポートが中心。

一時期編入を考えたから調べたらリポートは選択式が中心だとさ。
自分はネットより面接の方がいいから候補から外したけど。

375 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 21:09:17.32 .net
オンラインスクーリングでスカイプのグループワークできるようにしてくれたらいいのに

376 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 21:12:34.01 .net
最初からそういう大学行きゃいいだろ…

377 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 21:33:37.76 .net
OCRハガキ(マークシート)は帰宅後の2〜3時間あればできるよ。
それにリポートの点数は、
試験の受験資格がつくか、受験不可かの判定用でしかなく、
単位取得の際の評価には関係ないので完璧にやる必要はじつは無い。
シラバスにも「成績評価の方法(科目修得試験)」とちゃんと書いてある。

なので要領よくやることが大切(SCの評価はまた別だけど)。

わたしはリポート締め切り日に投函するため、
帰宅の電車の中で解き始めて、自宅最寄り駅のそばの郵便局(集配局)にもちこんだとき、
OCRハガキの最後の5〜10問が解けてなかったが、そのまま出したことが2回はある。

378 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 22:11:08.73 .net
スク受けるならリポは出さなくてもいい
4単位は別だが

379 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 22:39:19.74 .net
しんでよか?

380 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 22:53:03.04 .net
もともとスクとリポは関係させて見るべきではない。
スクーリング落ちて、すぐ翌月に試験受けたい場合に、
簡単なリポは先に出しておいた。
スク評価で落ちたことはないけど、常に万が一を考えて
スケジューリング。
カモシューも落ちることを考え、いつも+1多めに申し込んだ。
当日気分が乗らなきゃ、途中放棄で帰ればよいが、そもそも申し込んでおかないと
余分に試験を受けたくても受けられない。

10月までに卒業単位取るようなスピードダッシュでやってきた人は、
いろいろ先手を打ってた人は多いと思うよ。試験で落ちないとは限らないからね、

381 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 23:08:04.25 .net
じ さ つしたいよ

382 :名無し生涯学習:2015/11/19(木) 23:38:09.03 .net
起きたら○んでますように

383 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 00:21:29.62 .net
だれか しなせて たのむわ

384 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 19:51:36.00 .net
おとこでたんだいそつ しにたい

385 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 20:18:57.28 .net
前スレで、レポートの提出が若干遅れたけど、メールサービスの
不備などを材料にして、12月のカモシユウの受験が出来ないか交渉
したと書いた者です。
本日受験票が届きました。すべての科目受験OKとなりました。
これで合格できれば、カモシユウについては卒業に必要な単位がとれたことになります。
まあ、筋が通っていれば頭の固い事務局の人達も理解してくれるってことですわ。
前スレで散々コケにしてくれた人達は、これでもまだ文句ありますでしょうか。
自分は、普段こういう情報は、他の人達と共有する主義ですが、
あそこまで言われた以上今回に限っては、詳しい方法を共有するつもりは一切ありません。
どちらがバカだったかよく考えてみることです。

386 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 20:34:39.84 .net
>>385
それは単にクレーマーに対する特例でしょうね。
もちろんそのクレームに何かしらの有効になる部分があったのだと思うけど。
もしかしたらそういう部分はなくて、
何とか「あったこと」にしてくれたのかもしれない。
卒業がかかっているしね。
だからといってあなたの一連の行為や考え方がまっとうだとは思えない。
あなたのようなねじ込みをみんなが真似しだしたら、
最終的には特例や温情など一切なされなくなる。
もうそのことは他言したり吹聴したりせず、
学生課に感謝しておさめたほうがいいね。

387 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 21:12:38.04 .net
クレーマー野郎 当日のお前の服装教えろぶっ飛ばしてやるよ

388 :385:2015/11/20(金) 21:20:48.22 .net
>>386
ねじ込みと言われるのは心外。
しかもそれがあんたの想像からそう決めつけるとか失礼なのでは。
それから事務局は、そんな学生に温情かけるような人達ではない。
卒業もかかってなかった。よく読めよ。
そもそも、事務局や先生方の都合からレポートの提出等色々期限
が設けられてるわけだけど、それがいくつもあって、学業専業で
ない人が多い学生にとって、不便だということを事務局もわかっ
ているから、メールサービスを始めたわけでしょう。
だけど、そのメールサービスに絡んで事務局からの指示に誤解を与え
る部分があったとこちらは言ったまでだ。
まああんたがどう思うと勝手だけど、自分はあくまで問題提起をしたまで
だ。これからの学生の為にもね。
それがとりあえずは一部受け入れられたということでしょう。

389 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 21:28:52.16 .net
>>385
事務局の方に感謝して、矛を納めればよい問題なのに…。
わざわざそんな内容を書き込んだってことは、よっぽどの負けず嫌いなんだね。

390 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 21:44:08.92 .net
>>385 前スレ>>782
その受験「許可」の部分と日付を画像で貼れば信じるよ。
でなきゃ、また問い合わせ。

391 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 21:45:19.83 .net
5科目だったよな。
全部な。

392 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 21:52:01.28 .net
前スレ >>769
>残り全部スクでとれればいいが、それが出来れば苦労しないわな。
>大体1か月以上前から先の予定が決められるかっていうのさ。

スクもまだ単位満たしてないってことじゃない。

393 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 21:55:02.66 .net
>>388
>卒業もかかってなかった。よく読めよ。

前スレ >>769
>10月は休み取れず、カモシユウ受験できず、12月も受験できず、
>2月に一発勝負しかなくなった。

卒業かかってる風な口きいてたくせに、プ

394 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:00:53.66 .net
大学か短大かどっちの話か忘れたが、

出席カード出して1日目か2日目の午後の授業ばっくれた奴がいた。
普通はばっくれたら後は来ないのが普通なんだが、
(出ても単位取れんからね。稀に先生の好意で授業だけ受けさせてくれる場合あり。単位は、なしだけど。)
その野郎は、図々しく最終日も来て試験まで受けたらしいw
一応採点したらA評価の点数だったが、欠席でなく敢えてFにしたって話を先生の雑談で聞いた。
グループワークの時に同じグループの班員がばっくれたと欠席してると怒ったらしい。
多少フェイク入れているが結論は変えてない。

395 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:16:13.07 .net
レポートの提出用シールの横に受付印あるはずだからな。

学生番号51410***(下3桁は勘弁してやるわ。)になってなきゃおかしいからな。
5131だと留年突入だし。
前期は980人位の入学だから下3桁以外は出せよ。

396 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:24:51.91 .net
じさつしたいぜ♪

397 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:26:58.17 .net
でも2013年に科目等履修生で学生番号もらって
そのまま短大生になった人がSCにいたことがあった(これほんと)。
卒業確定した5141で始まる番号の俺より番号若くて驚いた
人もいたから(これほんど)、番号では言い訳を与えてしまう。

398 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:27:36.96 .net
>>389
こういう不正行為自慢する奴の神経が確かによくわからんな。
自分なら絶対喋らんけどね。

>>393
大体、卒業要件にかかってないなら捩込む必要全くないな。

てか、足らん単位ってスクーリング単位じゃねえのw
頼むから出るスクーリング教えてくれよw>>388
お前と一緒のスクーリングは嫌だ。スクーリング16回で30単位あるからばっくれても影響ない。

399 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:28:51.74 .net
>>394 マーケとばればれ。
盛る必要がない。

400 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:31:15.17 .net
>>397
科目履修→正科生だと学生番号は必ず変わるよ。
正科生として改めて入学することになるんだし。

5141****が正科
5146****が科目履修になるから必ず番号は変わる。
因みに14ってのは入学年。

401 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:36:27.23 .net
ひぬぜ♪

402 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:37:49.20 .net
>>400
それがおれより本当に若かったんだよ。
俺以外のGWメンバーが、なんで若いの?(なんで一番若い番号なの)って驚いた。
GWのメンバーシートに、番号順に名前書くように指示があったため。
本人短大生になって2年経過したが卒業確定になってないみたいだが。

403 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:38:51.95 .net
つまり5136だったなんじゃないの?
だったら書かせてもムダ。

404 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:40:14.25 .net
となると
>卒業もかかってなかった。よく読めよ

は、後出しの本音だったわけだな。

405 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:41:06.79 .net
もしかして俺、前スレ782に会ってたってわけ??

406 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:45:08.46 .net
し に た い ♪

407 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:49:25.37 .net
何だよ。
前スレ>>782は5131〜で始まる番号の奴かよ。
既に留年じゃん。(5131〜の人は順調な人は9月卒業してるはず)
そりゃ慌てるよな。後付けで言い訳も酷すぎ。
卒業要件足りていて、産能大学以外に編入ならこれ以上試験受ける必要がないし、
あっても編入時単位補充の1、2科目程度で済む。(英語か健康とスポーツ)

408 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:51:46.05 .net
なあ、俺たちは782が男だと決めつけてしまっていないか?
その若い番号で卒業ができていない人の仕事は、
たしかに日曜とかにも勤務がある仕事だった。

本当に出会っていたのかもしれない。

409 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:56:20.88 .net
>>385
お前みたいなキチクレーマーに事務局は大変だったろうな
もうお前みたいなキチは来るなよ

410 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 22:58:43.31 .net
>>408
可能性はあるな。
ただ自分は同じグループになっていないだけで同じスクーリングだったかもしれんな。
女性の留年はあまり見ないけど。
まあ鬼女板とかある位だから女性が2ちゃんに書き込んでも何らおかしくない。

411 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:02:02.25 .net
よっしゃ!しむぜ♪

412 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:02:32.24 .net
10月のSCでは、4月入学で3月までの卒業単位満たすのに
必死(試験フル、SC月に3つペース)でやってることを
自ら告白していた女性に3人も会ったけどね。
皆40代女性だったけど。

2年で卒業できない人、結構いると思うよ

413 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:03:29.32 .net
>>385
みたいな締め切りも守れないやつがゴリ押しで受けれる事がビックリだ
学校もこんな奴の言うことなんか聞かなきゃ良かったのに

お客様は神様だと思ってんのか
産能にそんなの求めて馬鹿じゃねーの?
お前は客じゃねーんだよ
お前みたいな屑はカモシュウ失敗しろ

414 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:07:24.98 .net
>>412
6割位がストレートで卒業だから、逆の言い方すると
残りは2年で卒業出来ていない事になる。
スクーリング単位不足、単位計算間違い、単純に不足、サボり過ぎたって人には会った事ある。

415 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:09:23.75 .net
本人全部受かるつもりでいたら、
カモシュー結果で1つ落としていたとか、
SCの1日をうっかり休んでしまったとか、
で単位未達も多いかもね。

416 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:11:14.50 .net
JI
SA
THU


417 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:44:03.64 .net
誰もが2年で卒業出来るわけじゃないのは産能公式のデータでも明らかだから、
留年する人がいても全然驚かないわ。そもそも自分のペースで学習するための通信課程だろうに。

418 :名無し生涯学習:2015/11/20(金) 23:47:09.30 .net





419 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 00:19:12.66 .net
し 弐てー ぜ

420 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 00:21:53.76 .net
>>409
>>413
うるさいねあんたに関係ないだろ
ばかじゃないの?匿名掲示板だからって偉そうに
まあどちらにしろうけいれられたのだからもんくは短大へ
ばーか

421 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 00:40:55.68 .net
>>420
だから、さっさと質問に答えろやカス。
12月、1月、2月のスクーリング何に出るんだよ!

422 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 00:53:39.60 .net
みんなでしのうぜ♪

423 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 01:05:51.26 .net
こういう基地クレーマーみたいなのと関わりたくないし
GWは無駄にしか思えない

424 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 01:20:43.27 .net
クレーマーと同じグループだったら帰りにぶっ飛ばす

425 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 07:39:03.43 .net
やっぱり女だったのか。

426 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 07:49:52.85 .net
>>385
情報共有が何だって?
学生課に恥晒して自慢するようなDQNの情報なんて有害情報だからイラン。
不正行為してまで卒業する位なら大人しく留年するわw
それにこちとら6月には卒業確定してるから。

427 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 07:51:55.55 .net
し・に・たい♪

428 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 08:36:50.90 .net
>>420
受け入れられたという曖昧な表現。
受験許可の証拠提示なし。
そのくせ言い返すのは止められない。
まるでどこぞの国のやり方と同じ。
誰も信用しない。

429 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 08:40:45.34 .net
けんかするな みんなでし のうぜ

430 :385:2015/11/21(土) 10:14:06.97 .net
>>428
420は、自分じゃないからw
証拠提示するのは簡単だけど、証拠がないと何も信じられない
メディアリテラシーのかけらもない低能だって自分から認めて
るようなもんだってのが分からない?愚かな子羊がw

431 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 11:22:40.33 .net
コテンパ1の登場キモいよー
w がキモイヨー

432 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 11:23:21.29 .net
>>430
お前まだ卒業できないのかよ。

433 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 11:26:01.76 .net
っていうか、コテンパ1=コテンパ2=782だったわけだな。

434 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 11:28:30.53 .net
「リテラシー」でバレバレだね。
無意識にいつもの語彙を出して、正体を自らバラしてしまう情けないやつ。

435 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 11:28:45.07 .net
逆に証拠もないことを誰が信じてくれるのかを
本気で知りたいから教えて欲しい
ばびろんまつこと同じ原理の発言だからそれ。

436 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 12:50:48.35 .net
入学金1万円も値上げしたのか! しまった!

437 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 13:11:16.32 .net
じにたい

438 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 14:23:14.63 .net
ぢにだいぼ

439 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 15:20:17.94 .net
ていうか卒業証書まだ来ないのかよ
引っ越しするかもしれないのに

440 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 15:58:37.35 .net
>>439
11月24日から順次発送予定

441 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 16:05:31.06 .net
学習状況連絡表が届いた。
教養・専門科目欄(上段)の不足単位はついに0になっていた。
10月受講のSCは、印字対象外だったのでまだ表の上では未確定だけど、
通常SC最終日から3週間たてば、印字されたのを過去の連絡表請求で知っているので、
今日また郵送で連絡表の印字申請をしておいた。
のこるSCは、すでに結果ハガキが届いていて合格なので、
印字申請は単なる安心材料。

送付状の裏面の説明文には、メール配信サービスについても
わざわざQRコードつきで掲載されている。

442 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 16:05:46.72 .net
じ にたい

443 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 18:30:51.92 .net
学習状況連絡表をメールで配信してほしいな。 スクなり試験なりを毎回ハガキで送るならそこに書いてほしいわ。

444 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 18:55:50.12 .net
スクーリング案内ハガキに、受講時間を印刷できないシステムをもつ産能は
どうなっているんだと思う。

445 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 18:59:32.02 .net
おれ数字の444が出ると、いいことが起こるんだが、
またなにかいいことあるかな。

446 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 19:29:00.50 .net
>>430
結局コテンパ(副主任)の仕業かこれw

こいつの嘘や虚言歴など
法政大学の事務職員が産能を中傷してる。(事実無根)
編入生になりすまし、看護学士についてどうのこうの。(福祉大なら1年で学士と看護学士は単位積み重ねで取れるのに)
単位は好き勝手に取ればいいと嘘を教える。
(教養と専門を考えて取らないとダメなのをガン無視。指摘されると配本してるのを
どうのと言い出すがそれ自由に好き勝手と言えないだろ。)
宅建は行政書士や司法書士より難関資格とご高説w。(そんなわけねえよ)
法政大学、日本大学スレで下品なレスを繰り返す。
カモシュウ終わっていないのに問題を書き込んで愚痴を言う。
産能の通信を企業研修で使用と言ったら、ありえん!と大発狂(実際何社かある)。
GWは産能だけだからとご高説w(他でもあると指摘される。大学関連スレで大学生に聞くとあると言うレス。)
秘書検定準1級試験敵前逃亡。
レポート出し忘れて、学務課にクレーム付けてカモシュウ受験可能と嘘をつく←New!

447 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 19:33:57.27 .net
>単位は好き勝手に取ればいいと〜

今日、事務室で聞いている人いたな。
教養と専門(必修も)の単位考えて取って下さいね〜と言われてたな。
教養8〜10単位位捨てて専門で穴埋めしようとしてたらしい。
教養単位捨てるなら、教養科目で何か追加履修登録するなど必要。

448 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 19:39:13.27 .net
>>430
お前、いつになったら卒業するの?

449 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 19:44:37.44 .net
>>441
本学の事務室に行くと、その日にくれる
スクーリングの度に貰ってるわ。

450 :385:2015/11/21(土) 20:03:21.75 .net
>>446
自分は編入生になりすましたこともないし、法大、日大のスレに書き込み
したこともない。宅建も受けたことないので論評もしたこともない。
ここにもほとんど書き込みはしたことない。
勘違いも大概にしろよ。憶測だけで人のこと書き込みするのは
止めろって何度書けば分かるんだよ。事と次第によっては本気で法的手段取るぞ。
それよりも前スレで、ほんとかどうか知らんが、事務局に電凸したとか
いう大嘘つきこそ早く謝罪しろよ。

451 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:06:27.11 .net
>>450
法的措置取る?
今すぐやれよ。そんなの全然怖くねえわ。
こんなこと言ってる奴がいると聞いたのは事実だけどな。

452 :385:2015/11/21(土) 20:08:20.05 .net
>>451
だったら事務局の誰が、認められないと言ったんだよ。
名前出せよ。

453 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:10:58.75 .net
>>450
えーんえーん怖いからやめてくれ?と言うとでも?

訴状来るとは思えないがな。
来たら、公開するけど。

454 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:12:38.12 .net
>>452
ねえねえw
いつになったら5科目の受験票公開してくれるのw

455 :385:2015/11/21(土) 20:12:55.07 .net
>>453
いいから早く職員の名前出せよ。
でなきゃ誰が信じるんだ?

456 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:18:11.45 .net
>>452
お前が出すのが先じゃねえのw
そんなのでOK出した事務員の名前出せよ。

457 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:21:09.17 .net
>>455
聞いて特定するの?
あれ、受験可能って言ってなかったかお前w

458 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:26:50.08 .net
卒業かかってなかったとも言ってたな。

事務員の名前聞いてどうするのw事務員脅迫でもするんか?
法的措置取るんだろ。裁判所で話してやる。
何罪で訴えられるのか知らんがw

459 :385:2015/11/21(土) 20:27:04.43 .net
>>457
特定する必要なんかない。ただ単に電凸野郎の言ってることが本当
かどうかの判断材料ってことだ。
それくらいも分からんのか。ほんとに病気だなw

460 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:31:47.88 .net
>>459
874: 名無し生涯学習 [sage] 2015/11/05(木) 17:42:45.93

>>834
お前嘘ばっかり書いてんじゃねーよ。
電話してガチで聞いたけど、
レポートの締切は消印日で一律だから、消印さえ締切間に合えば過ぎて学校に着いても良い。
締切過ぎて提出の場合は、理由は関係なくその対象月のカモシュウ受験不可。
834の内容を話したが、こんな話知らんしクレーム付けても対象月カモシュウは受験させない。

大体、レポート期限までにレポートを出し忘れて受験させろって図々しいにも程があるわ。
期限くらい確認しろっつーの。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1439982301/874

これ俺のレスな。聞いたのは同じ日。
あとは裁判所で話してやる。出頭?は東京地裁でいいか?

461 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:35:00.15 .net
スレ伸びてると思ったら、案の定基地のやりとりと基地botだけかよ

462 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:37:17.08 .net
嗚〜呼、俺もとうとう被告かw

まあ、幾らの損害賠償?(あんのか?)払わされるか知らんがw

463 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:37:25.55 .net
嗚〜呼、俺もとうとう被告かw

まあ、幾らの損害賠償?(あんのか?)払わされるか知らんがw

464 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:44:25.39 .net
ぬしたいよ

465 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:44:52.31 .net
「卒業単位を充足してます」って書いてあったわ。
卒業するためになにか申請するんだっけ?

466 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:46:41.41 .net
また、クレーム基地が発狂してるのかよ。

467 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:47:14.84 .net
>>465
16000円払ったら終わり。

468 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:51:26.13 .net
>>465
1月か2月位に払込用紙来るから、それで金を払ったら終わりじゃないか?

469 :385:2015/11/21(土) 20:51:53.26 .net
>>460
まあ、信じようと信じまいと自分は目的を達成したので、
どうでもいいけど、
ていうかさあ、お前は何のために電凸したんだ?
よっぽど暇なのか?w まあ、要はお前が事務局にいい様にあしら
われたってことだなww

470 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 20:56:53.37 .net
「君たちとは違うから。。」

確かにクレーマーは俺たちとは違うよなwww

471 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:06:32.49 .net
>>470
悪い意味で違うな。
しかも自覚なし。今日のスクーリングにいたらと思うと背筋が凍る。

472 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:09:57.04 .net
しぬ

473 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:11:18.34 .net
言ってる内容が恐ろし過ぎる。

完全に逝ってるわこれw
福祉系職場勤務だけどこういうの本当にいるからな。

474 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:11:28.38 .net
しんでもいいか

475 :385:2015/11/21(土) 21:13:23.40 .net
私は、嘘をついていました。

薬飲んだら正気に戻りました。

476 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:14:53.17 .net
いや、許さん。

477 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:16:54.21 .net
しぬから ゆるしてくれ

478 :385:2015/11/21(土) 21:17:46.74 .net
受験票は来はったけど、不許可はった。

捨てはったから現物おまへん。

479 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:18:39.90 .net
しんで わびる

480 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:20:44.94 .net
こんや12じ おれがしぬ

481 :385:2015/11/21(土) 21:21:35.55 .net
既に2留やから卒業できんはったら除籍喰らうねん
学生番号は4月入学で51210…続きは勘弁して…。

482 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:23:34.91 .net
1留かと思いきや2留かよ…。
線で繋がりつつあるな。

483 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:29:22.45 .net
おれ しぬから なかよくしろ

484 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:33:12.11 .net
ついでに>>385も連れてけ。

485 :385:2015/11/21(土) 21:37:02.02 .net
学修状況連絡表やけど、

不足単位
教養 12
専門 8
教養、専門 26
必修 4
面接授業 10

です。これ普通ですよね?

486 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:39:32.77 .net
電凸のほうを信じるよ。
電話していないとしても、
ルールはルールとして歪められるものではない。
学校が提示しているルールが証拠。

ローカルでルールをねじまげるやつは、
自ら証拠提示がないかぎり誰も信用しない。

487 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:39:37.03 .net
>>485
何ケ月目?6ケ月目?

488 :385:2015/11/21(土) 21:41:18.10 .net
>>487
4年目です。

489 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:42:02.65 .net
卒業できなかったら以前に、
2年越えでさらに9マソ、18マソ払う気が入学当時からなかったな。

490 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:46:29.53 .net
>>485
半年ならまだしも、4年でこれ?てか半年でももう少し…
酷すぎる。退学してやり直せ。
自分は2年目だけど、去年の今頃は
教養、専門、スクーリングは単位到達。不足が12。必修2 だった。
高速過ぎたけど。

491 :385:2015/11/21(土) 21:48:12.47 .net
>>486
だからご自由にって言ってるでしょ。
それで誰も損するわけでなし。
まあ、精神病が電凸してもそりゃあ、事務局が相手にせんわけだわw

492 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:50:20.40 .net
負け犬は短大卒も手にできない
男で短大卒も情けないけどな しかも通信だしな

493 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:51:17.04 .net
>>486
これに尽きる。
電凸してなかったとしても、ルール上説明がつくし誤りはない。
ルール曲げて認められたと言うなら、立証責任は385にあるのは明らか。
職員の名前は出せんわな。危害加えられる恐れあるし。

494 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:56:35.96 .net
>>491
また敗北。
気になって言い返しに出てこずにはいられない。

495 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 21:59:01.69 .net
てか、うちの制度で卒業出来なかったら他ではかなり難しいな。
サイバー大やネット完結とか除けばだが。

スクーリングなんて8月のを5月位に、申込出せ、金払えとかそんなだぜ。

496 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:04:35.72 .net
うん、他の大学は2000字レポートだね。
試験の合格通知も2ヶ月くらい待つし。
でも産能にはない魅力もある。

497 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:06:06.79 .net
>>491ほうが精神病に見える。

498 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:13:11.15 .net
カモシューのための事前対策とかテキストの読み込みまったくせずに、
卒業単位とれた自分を褒めたい。

499 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:21:41.92 .net
けんかするな なかよくしないと おれしぬ

500 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:43:07.27 .net
なかわるいから しぬわ

501 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 22:53:17.31 .net
しにました

502 :名無し生涯学習:2015/11/21(土) 23:23:02.72 .net
あした生き返るネタ投げるよ。

503 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 01:07:32.07 .net
よし!最低限短大卒業の資格とるぞ
高校中退で高認取ったからには卒業しないと意味がない

504 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 01:52:20.34 .net
高校中退で高認、産能短大通信ってすげーな
煽りじゃなくなんかの知的障害でもあるん?

505 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 07:00:09.20 .net
>>504
オメーは人の気持ちとかわからねー奴なんだな

506 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 07:07:02.18 .net
>>504
お前はちゃんとしながら、産能短大にいるのか?
お前こそ知的障害あるんじゃないか?

507 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 07:23:07.45 .net
もう生き返ったのか?

508 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 07:24:25.84 .net
昨日、法政の通信教育説明会があったので、外濠校舎(タワー)に行って来た。

たぶんここには出願しないと思うけど、大学の学習環境を見る目がちょっと変わったので、
編入考えてる人の参考になりそうなことを書いておく。

なお出願しないのは、出願時の初期費用に前期授業料を含み、コスト面から。
(辞退すれば授業料はもどるが、入学料等4万戻らず)。

まず、これを伝えておきたい。
外濠タワーはきれいだった。そして、それ以上にきれいな○○たちを目にした(オチは最後に)。

説明会はお昼時で、ロビーも各フロアも、そしてエスカレーターも、
昼休みに教室から出てきた20歳前後の通学生だらけに!しかも男:女比3:7くらい。

教室は天井が高く、明るく、広い。
学習費用は産能と大差ない。SCの仕組みは違うけど、市ヶ谷キャンパスについては
4〜1月にかけて、10コの月でSC行われる模様。またメディアSC(オンデマンド)は、
4〜7月、10〜1月にかけて開催。ただし、出願時期により、SC受講開始時期制限がある。

509 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 07:25:23.39 .net
(つづき)
試験地は全都道府県にあるが、毎月実施されるのは、
東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡。

外濠タワーの各フロアの踊り場は、空間がどこも広く取られており、産能7号館でいう1Fや4Fの
食事テーブルのようなものが、各フロアのいたる場所に多数設置され、テーブル間隔は広く、
いつでも食事や打ち合わせができる感じ。学食は旧館に複数あり、座席数はそれぞれ200程度。

注意すべきは、通信の出願受付は2月から始まるけど、前期メディアSC、4月SC、ゴールデウィークSCを
受ける資格があるのは、2月の最初の出願期間に出願した人のみ。
2回めの出願期間(3/8〜)以降にも出願はもちろんできるけれど、
SC参加資格が夏季SC(7月〜)などうしろへ大きくずれていく。

産能の12月科目試験/SC分の卒業確定通知が来年2月なので、来月12月で単位認定が
見えていないと、法政にいく場合は出願が遅れてSC/メディアSCの受講も後手に回る可能性あり。

いずれにしても産能の仕組み(出願期間中いつでもOK、SC申込み1ヶ月前でOK)が
異例的に簡易すぎるので、他校はそれなりに時間をとられると思っておこう。

510 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 07:26:18.32 .net
(つづき)
説明会参加者は、産能の説明会のときと比べ、若い世代が多めで中高年は少なめな感じ。
他校で4月編入で4月受講開始を他校で考えている人は、個別説明会に参加して資料を手に入れよう。
市ヶ谷キャンパスでの説明会は、12月にもあるとのこと。

外濠タワーには学食はないが、1Fには街中のと同じくらいの規模のセブンイレブンがある。
昼食買いに入ったが、そこは昼時は食料買い出しの女子学生だらけで、
4つの通路すべてがレジ行列用の並び列になっていて、すべての通路が女子だらけ。

レジに並んでいるときに深呼吸して、黄色い声のギャルたちの店内に漂う若いフェロモン
を思いっきり吸わせていただきました。はぁ〜、し・あ・わ・せ〜〜♪(笑まじで)

冗談入れたけど、産能とはまったく違う学習環境を体験すると視点が変わる。
市ヶ谷はアクセスも悪く無い場所なので、関東住まい、東京通勤の人には通学便利かも。

他校の説明会もまだまだ行きます。
                             以上

511 :385:2015/11/22(日) 08:36:53.63 .net
バカらしいと思ったが、一応画像を貼っておく。
電凸君は謝罪するように。

無題.jpg

512 :385:2015/11/22(日) 08:43:14.23 .net
こっちが、ローダ
http://iup.2ch-library.com/

513 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 08:45:49.57 .net
バカらしいことを自分で認識して実行するほうがバカだと思うけどね。

514 :385:2015/11/22(日) 08:46:12.13 .net
写真も貼ったし電凸君は謝罪しない限り法的措置を取る。名誉毀損と侮辱罪。
法学の単位を取ってる俺をなめんじゃねーぞ。

515 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 08:50:02.20 .net
電凸さんは、引かないと思うよ。
ぜひやりあってくいださい。

516 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 08:53:27.78 .net
その画像もって、事務局に問い合わせ。

517 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 10:28:40.19 .net
画像は直リン貼らなきゃ本人以外誰にも見えないから
確認しようがないよね。
また電凸さんに突っ込まれるよ。

518 :385:2015/11/22(日) 10:29:27.64 .net
おら、おめえらもだ。早く謝罪しろよ。
このほら吹き共が。

519 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 10:46:53.01 .net
早く貼ってよ。

520 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 11:07:15.68 .net
けんかすんな おれしぬぞ

521 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 11:42:06.49 .net
見れないんだけどw

証拠能力なし。
これで貼ったつもりか?

522 :385:2015/11/22(日) 11:48:06.29 .net
再度添付
無題.jpg,http://www1.axfc.net/u/3570914
パスワードは、学生番号の上4桁

見たらさっさと謝罪しろ

523 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 11:55:39.28 .net
しぬから みとけ

524 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 11:56:10.73 .net
4科目しかねーじゃんw

5科目って言ってたよなお前w

525 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 12:01:00.92 .net
し ん で や る

526 :385:2015/11/22(日) 12:02:22.39 .net
>>524
だったら過去ログ見れば。自分は一言も5科目だとは書いてない。
それで足りるからだ。

527 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 12:07:05.18 .net
しっぬwww

528 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 13:12:32.72 .net
で、レポート間に合わせてもらったのどれだよ。

529 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 13:14:36.64 .net
科目試験でいまばたばたしてる人間は、
SC単位も追いついていない。
また9万ですか?

530 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 13:25:28.42 .net
>>526
お前いい加減、わざわざ相手にするのやめたら?
自分が真実を知ってるなら、弁明しなくていいじゃん。

自分でトラップ穴掘って、その穴に自分と周囲を巻き込んでるよ。
試験日前も、試験日過ぎてもそんなことやってるわけ?

早く卒業単位を取っちまうことに集中したほうがかしこい。

>残り全部スクでとれればいいが、それが出来れば苦労しないわな。
>これで合格できれば、カモシユウについては卒業に必要な単位がとれたことになります。

結局卒業できなくて、来年もまた登場して身分バレるほうが
大笑いの種になる。
プライオリティは、自分が決めた予定どおおり卒業すること。

531 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 13:49:26.95 .net
けんかやめんなら おれじさつするぞ

532 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 14:12:07.37 .net
どうぞどうぞ

533 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 14:15:36.28 .net
しぬわ さよなら

534 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 14:21:59.22 .net
しぬました

535 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 14:51:11.44 .net
学籍番号と受験地が丸見えな上に、隠す必要のない部分が
不自然に2枚重ねになってて、繋ぎ目の上下で
明らかに紙の色が違う。なんか色々悲惨すぎて
突っ込む気も失せた。せめて画像はちゃんと消しとけよ。

536 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 14:57:01.13 .net
出てくるなよ。

537 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 15:05:40.53 .net
おれは なんどでも でてきて しんでやる

538 :385:2015/11/22(日) 16:21:21.42 .net
>>530
まずは謝罪しろよ。
誰が、自分の非を認めない人間の意見を聞くと思うか?
まずはそこからだ。

>>535
偽造じゃなくて、スキャナーのサイズの関係で折り曲げ
ただけなんだけどな。何でもかんでも疑わないと済まない人間ってほんと悲しいね。
マジで哀れに思えてきたわ。
まあ、つくづく自分も人がいいと思うが、再アップしてやった
無題2.jpg,http://www1.axfc.net/u/3571004

パスは同じだ。

539 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:44:01.08 .net
>>530
嘘よばわりしたのは俺じゃないに、また出てきやがった。

徹底的にやってくれ。学生生活棒に振ってくれ。
自分が吐いた毒は、最後は自分で飲むことになる。

540 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:44:41.76 .net
電凸さんも、責任とってよろしく。

541 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:50:24.31 .net
                        .
いつのまに、入学金1万円も値上げしたのか! 

 しまった!  無理してでも後期入学すべきだった
                        . 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


542 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:51:53.30 .net
>>538 
>>530にまず間違えたこと謝罪しろよ!
誰が、自分の非を認めない人間の意見を聞くと思うか?
まずはそこからだ。

ほら、毒は自分に返る。爆笑

543 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 16:56:53.93 .net
ほんとだ、20000から30000円になっている。
選考料入れたら40000か。
卒業単位確定だからどうでもいいけど。

情報リンク貼るとあぼんされるので、

授業料・奨学金 | 通信教育課程 | 産業能率大学

で検索してください。

544 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:16:21.83 .net
入学金の値上げは、卒業経費を踏み倒すクレーマー野郎がいるからだろ

そのうち入学許可後に入学金の返還を求めるクレーマー野郎もでるだろうよ

545 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:27:01.86 .net
>>544
許可後に入学金返還しろと言っても返さなくていいんじゃなかったか?
判例では入学金は返さなくていい事になっている。複数出てるからなぁ…。
授業料は返還されるけどな。

546 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:33:12.05 .net
4万という金額は、他大学に横並びにしたんだろう。

そのうち授業料も20万とかになるんじゃないかな。
10年前は8万×2で16万だったけど。
産能はコスト的にメリットなくなってきたな。

547 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:36:06.42 .net
>>544
本当に自分の事しか考えない奴らだよな。
今、そういう奴が世の中で少しずつ増えてる

548 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:38:26.02 .net
レポート期限受け入れない自分のことしか考えてないクレーマーが、
前スレからこのスレに張り付いてるじゃないか。

549 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:41:57.27 .net
そもそも受験票だけじゃ証明にならなくないか?
受験許可なのは許可表示見ればわかるが、レポートを期限後に出した証拠にはならん。
釣りで遊ばれてるだけの可能性あるし。
まあ、学修状況連絡表でもあればわかるんだけど。(基本、応用レポート欄に提出日に合格出てる)

550 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:42:08.26 .net
その以前に、4月入学で5月中旬の最初のレポート締切日のがして初期クレームするならわかるが、
卒業控えているやつが、なんでいまごろクレームするわけ?
ガキじゃん。

551 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:43:31.02 .net
5科目目まで受けたかったが、提出日のがしたのでクレームした、
っていうオチだろ。

552 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 17:46:08.71 .net
しむ

553 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 18:02:28.33 .net
科目名が分かるリポートの受付日印と、
受験票の科目名が一致していることが確認できれば
一応ゴリ押しクレーム成功の証明にはなるんじゃないの。

ただし仮にそれが証明されたところで
糞クレーマーという事実が確定するだけで、
ここで事実と違うことを断定した以外に
誰も謝らないし感謝もしない。
秩序を乱した迷惑な邪魔者として
周囲に認識されるだけの話。

554 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 18:16:14.88 .net
卒業前にレポでクレームしてきたクレーマー。
本当なら学校の中の人も覚えている。

それに、もう学籍番号バレちゃったんでしょ?
本人どういう顔して試験場にやってきて顔晒すんだ?
中の人も、どんなやつが来るのかチェックするだろ。

楽しくないカモシューの日確定。

555 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 18:17:39.47 .net
気持よくてしむ!

556 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 19:04:10.91 .net
>>538
早く間違った謝罪してくれよ。
待ってるよ。

自分は素直に謝罪ができるから言うんだよな?

557 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:08:40.10 .net
産能生はまだこの学校にいたのかw

558 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:23:40.99 .net
しむわ さよなら

559 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:26:34.16 .net
コテンパキモいよ〜〜〜
コテンパは今日も1日コテンパ。

560 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:29:09.24 .net
おまえら けんかやめないと おれ まじで しむよ いいのか?

561 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 20:29:56.18 .net
没関係

562 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 21:14:56.39 .net
ゆめさん

563 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 21:52:38.71 .net
しむでやる

564 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 21:57:05.75 .net
クレーマーを制する者は産能生である

レポート期限なんて関係ねえ そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ はいっ おっぱっぴー

卒業の金は払わねえよ そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ はいっ おっぱっぴー

565 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 22:21:35.30 .net
し んでしまうけど良いのか?

566 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 22:36:19.37 .net
レポート期限後提出のテクニックを教えてくれや
クレーマーの奥義を極めたいんだよ なあ教えてくれや

567 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 22:39:18.51 .net
うだうだうるせえよ しぬぞ

568 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 22:49:42.12 .net
まだ生きているのか ちっさい野郎だ

↓ この下に書き込む限り生きてる証拠だろ さっさと屋上からダイブしろ

569 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 23:07:28.19 .net
しむでやる みとけ

570 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 23:25:39.72 .net
よし しむで

571 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 23:28:21.52 .net
じさつするわ

572 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 00:00:37.43 .net
じさぬしました

573 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 00:06:55.06 .net
しむだ

574 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 02:49:06.96 .net
まあカモシュウは学生証ないと受験できないと書いてあるのに
実際のところ一回に限り受験できるんだから
今回の件も含めて常識の範囲内での相談はできるんじゃないのかな

575 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 07:07:19.27 .net
>>574
学生証云々は単なる救済措置だろ?
一回こっきりだし(2回やったアホがいてその時は誤魔化すが後からバレて全部欠席扱い)。
受験票忘れたら最早どうにもならんけど。
期限云々については、ダメでしょ?根幹に関わるルールでもあるし。

576 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 09:04:11.43 .net
>>568 のせいで、IP抜かれちゃうよ。

577 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 09:47:42.97 .net
女性のためのキャリアアップコースだけ
小論文の書き方入門にスクーリングがある表示なんだけど
ミスか?
やるなら興味あるが

578 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 09:52:57.94 .net
おれ しにゅ

579 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 09:57:49.43 .net
>>577
ミス表示だろうな。
元々SCないし。

580 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 10:28:28.28 .net
しにゅわ

581 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 11:13:26.44 .net
毎年けっこうな数みつかるミスプリ。
チェックは人がやっているだろうけど、
校正を進めるフローにムリ・ムダ・ムラがあるのだろう。

582 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 11:15:21.64 .net
>>574
ということは、そのリポ・クレーマーは
試験当日
「ちょっとこちらへ」
と呼ばれて、一回かぎりの念慮に署名させられるのだな、きっと。

583 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 14:37:52.71 .net
なんでおまえらなかよくしない まじで おれ しぬぞ

584 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 14:49:20.62 .net
気がつけばカモシュウも再来週じゃないか…。

585 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 15:44:05.12 .net
しむ

586 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 15:46:16.30 .net
>>582
そして「そんなものに署名する必要があるとドコに書いてある」とマジギレの予感

587 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 15:53:11.52 .net
おれ しむから みとけ

588 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:25:41.96 .net
>>586
そして、かなり呆れられながら2ちゃんやブログに晒されて
恥をかくとw

589 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:34:54.89 .net
おれ しす

590 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:35:42.57 .net
ここそつぎょうしても じゅんがくし しす

591 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:38:02.66 .net
じゅんがくし だから しむわ

592 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:41:01.89 .net
誰か突っ込んでやれよw

準学士ってのは高等専門学校卒業時に貰えるものだと…

593 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 16:54:50.81 .net
結局前スレれから3週間かけて、385のおかしさが露呈し、
かつ多数に認定されてしまった一連の書き込みであった。

その社会性のなさでは、○○○○バイト脱出無理だと思う。

594 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:00:22.17 .net
へー、高等専門学校卒の人って大学の3年に編入するもんだと思ってたけど、
産能短大入って1年で卒業資格だけとるって手があるんだね。

595 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:09:54.53 .net
>>594
たまに、専門学校卒(専門士あるところ)の人で
2年次編入してくる人がいる。
福祉の職場だと、社会福祉主事任用資格(社会福祉士ではない。3科目主事)がいる場合があるが、
専門学校卒だとこれが貰えないので、編入して1年で卒業して資格取って大学編入する。
大学編入も出来るが取得までに2年かかるから。(卒業しないとくれない)

596 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:21:58.77 .net
>>385吊し上げ攻撃もようやく落ち着いたみたいだな。
この掲示板にも平和が戻ってきた。
それより、叩いている最中のレスの伸びがハンパないなぁ。

リポート頑張ってる最中、読むだけで大変だったわ。

597 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:24:31.44 .net
産能生復活祭

598 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:27:39.64 .net
じゅんがくし で いいだろ しむわ

599 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:43:20.34 .net
別大学だが、リポートでぐぐってたら
返却が遅いと訴訟起こした人がいたんだね。
結果3か月目安を和解書に書かせたみたいだけど。
産能は1か月以内に返ってくることを考えたら、
やっぱうちは通信制大学の中では「簡・便・速」だわ。
これを普通と考えたらいけないというのも本当だと思った。

600 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:47:03.79 .net
>>599
これこそ能率の極みでしょ♪

601 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 17:47:48.66 .net
簡・便・速・安だったらいいんだけど、
もう安くないね。

602 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 18:01:06.88 .net
レポートが論述(2,000字等)じゃなくてマークシートや穴埋めだから速いだけだろ。

603 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 18:39:44.62 .net
2000字レポのある大学いこうかな。

中央大の東京、名古屋の個別相談会は満席だったそうな。
東京は2016年1月16日に入学説明会があるみたい。

京都造形は来月のあたまに、東京と京都で別々の日程であるみたい。

日本大学は11月28日みたい。

法政は12月12日みたい。

604 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 18:59:55.30 .net
産能生は他の通信大学はやめとけ
産能出のプロクレーマーは2000字レポートで頑張る通信生からしたら迷惑だよ

605 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 19:02:29.72 .net
産能でクレーマーになるやつは、自己管理ができて2年卒業できる6割には入らないやつだから、
そもそも2000字レポートの進捗管理なんてできないよ。
卒業さえ危うい。

606 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 19:11:51.30 .net
iNET日本史の2800字レポートは、6日はかかった。
参考資料は6冊は図書館から借りてきた。
でもやってて、全く嫌じゃなかった。

607 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 19:51:55.67 .net
有名大は9割が挫折するからクレームなんか知ったこっちゃないでガン無視される

608 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 20:03:52.21 .net
ここって準学士だろ

609 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 20:06:21.90 .net
カルチャースクールですよ

610 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 20:46:57.27 .net
9割は都市伝説だが、
まあ産能や放送大みたいにはいかないわな。

611 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 21:02:14.41 .net
>>608
短期大学士です。

612 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 21:16:47.13 .net
準学士=短期大学士

よってどちらでもOK

613 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 21:21:24.22 .net
玉川は1単位あたり2000〜2400字のレポートが必要だった
適当に書いて出すと再提出によくなった
スクーリングは軽いトレッキング気分を味わえた
結局長くは続かなかったよ

614 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 21:23:30.80 .net
人間総合科学ってどうかな
編入で62単位一括認定されるみたいだけど

615 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:02:01.97 .net
東京サテライトは御茶ノ水だから、
飲食店が駅前にけっこうあっていいねえ。

616 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:06:34.25 .net
>>614
確かスクーリングがネットのみで良いはず。
だからGWや演習が嫌いな人や仕事が忙しくてとかいう人にはお勧め。
但し、卒論は必修。

617 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:07:21.46 .net
あと高い

618 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:17:35.18 .net
どの大学でも、一度現地の説明会いけば、
行くべき場所かそうでないか感じると思いますよ。

産能えらんだ時、複数大学の合同説明会と7号館の産能説明会両方出たけど、
書類だけではわからなかった(見逃していた)情報や、
実際の学校環境がわかってよかった。

「コースが決まらない人へ」で職員が各コースをどう捉え、内部目線でどう見ているかとか、
技能審査資格の単位認定の具体的説明とか、
卒業率や年齢層、男女比のPPT資料とか、
学生メール配信サービスとか、
が参考になった。
あそこで「学食ありません」は、ちゃんと言ってほしかったが。

619 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 22:58:42.50 .net
大学側の努力は素晴らしいと思うよ。試験年6、スクの本学での回数。ただ今はネットでスク出来る学校もあるからね。短大通信でなら一番じゃないか?
短大で終える人にはありがたい。大学2年じゃ中退だしね。
ネットスクが充実したら完璧だがやらなそう。
他所へ編入も出来るし選択肢としてはありでは?ここは。

620 :名無し生涯学習:2015/11/23(月) 23:27:02.58 .net
以前別大学から産能に来た俺から見ると、
大学の事務局やカモシュー担当職員の年齢分布と男女比は、
その大学にくる学生のそれと、大雑把だが比例している予感。

621 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 00:45:23.52 .net
ネットスクはイニシャルコストかかりそうだから、
実現するとしても学費は上がるだろうし無理だね。
全国どこでもネットスク2年で卒業できるようになったら
需要は上がると思うけど。

622 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 07:44:20.41 .net
>>619
さんのうって
通信の短大できたの?

623 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 07:58:16.39 .net
今短大で時間あるから四大の科目履修やっているという人おる? まだ在籍だから短大のネットでスクの申し込みできる奴使えるんかな?
また新しいIDくれるのだろうか?
また短大入った時みたいな手続きいるのかな?

624 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 07:59:48.21 .net
しぬお

625 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 08:49:19.97 .net
短大あるんだねここ。
他大学の通信一年から
ここに移ってきたら一年で卒業って出来ないよね

まだ単位取得ゼロね

626 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 08:56:08.30 .net
産能の短期って仕事しながらも通えるスクーリングしかないよね?

627 :626:2015/11/24(火) 08:56:31.15 .net
高卒でです

628 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 11:35:10.84 .net
>>625
それは無理。
4年制大学で2年以上在学して、62単位以上あってスクーリングもちゃんと
出ているなら出来る。他所も大体同じ。
1年次入学になるが、科目が被るなら個別認定される。

629 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 12:01:03.73 .net
>>625
現在の大学の成績一覧入手し、
産能短大の募集要項入手し、短大事務局に電話せよ。

入学前の手続きで一定の条件の下
認められる可能性の単位あり。

実際おれ問い合わせた。

630 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 12:02:39.73 .net
法政挫折してくるやつ多いよ

631 :626:2015/11/24(火) 12:07:19.21 .net
ありがとう

632 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 12:27:13.33 .net
リポートの何百文字って段落作るもの?
文字数のスペースの制限もあるし、段落作らずに埋め尽くす感じでいいんでしょうか

633 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 12:29:00.06 .net
100文字超えたら段落ないとだめだよ

634 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 12:51:38.68 .net
他挫折してここに流れてくる人多いね。ここなら卒業可能だし

635 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 13:02:23.40 .net
>>633
ありがとう
もうすぐ卒業だけどずっと疑問に思いながらも埋め尽くしてた・・・

636 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 16:27:42.38 .net
200〜300字のリポで、読みやすく改行いれたら、入れずに続けてっていう先生もいた気が。

637 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 16:29:58.04 .net
レポートの基本として改行と段落あけは必要。ただ30文字とか少ないのはいらないけどね

638 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 17:12:02.08 .net
>>637
カモシュウの場合どっちでも良いみたいだぞ?指定文字数内に収める事か大事で国語的な減点はあんまないみたい

639 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 17:19:59.68 .net
基本もなにも採点者がいらねえってんだから、
いいじゃねえか。
柔軟性もて。

640 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 17:22:54.77 .net
文字数超えたら減点って、
シラバスでも見たし
SCのテスト前わざわざ口頭伝達した講師もいたな。

641 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 18:05:12.88 .net
レポートは60点超えればいいのさ

642 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 19:13:53.73 .net
受験資格の可否判定だけだからな。

「SANNOのリポートは、論文形式じゃありません」
って言い切ってるくらいだし。

じゃあ、記述させるリポートはなんなんだ?という疑問には、
「記述式」と述べている。

ここのリポートは、それだけのこと。

643 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 20:57:08.82 .net
>>623
逆ならいるから書くけど、
iNetCampusのIDは2つ(短大用と大学用)になるけど普通に使える。
初期設定は必要。

644 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 21:17:00.73 .net
卒業単位満たしちゃった人間が、
学生証があるうちに、やっておいたほうがいいこと
の件について。
MS Office Pro2013は、2万円ちょいで買ったけど。

645 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:04:14.44 .net
それなら学生証を見せびらかして「おれ産能生」と宣伝したほうが自己満足できそうじゃないか

646 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:07:54.48 .net
しぬで ええか

647 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:38:01.23 .net
>>644
ぶっちゃけ店員はいちいち有効期間なんか確認しないよ。
「あ、通信か」でさっと見て終わるから期限切れでも買える。

逆にじっくり確認する店員なんかいないよ。いたら気持ち悪いじゃん。

648 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:38:37.91 .net
>>636
200×300って書いた?6万字あるが、正しい?

649 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:39:56.52 .net
>学生証があるうちに、やっておいたほうがいいこと
学生証って返すんだっけ?

650 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:40:29.36 .net
GPAを計算する方法は場合によって異なりますが、このページでは

{(Aの単位数×4)+(Bの単位数×3)+(Cの単位数×2)} / (総単位数)

この計算方法でやると2.7なんだけど産能から送られて来た紙には
1.3と書いてあるんだけどどうしてかな?

651 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:47:09.10 .net
>>650
うちの評価は
S4
A3
B2
C1
F不合格

1つ下げた評価で計算してみろ。
その間違った計算で2.7ってことは
BとCが多いんだろ。

652 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:49:24.99 .net
しぬけど なんかある?

653 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:57:51.85 .net
おい ほんとうに しむぞ いいのか

654 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 22:59:18.40 .net
>>647
いまどき学生証見せて買わないでしょ。
アマゾンはオンラインで学生番号入力。
すると、学生向けのプライム会員特別無料期間の
宣伝画面が注文のたびに出てくるようになる。

655 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:00:31.49 .net
>>648
記述式のリポートを見てマス目確認してくれ。

656 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:02:20.81 .net
>>650
>>651さんが書いているが、
{(Sの単位数×4)+(Aの単位数×3)+(Bの単位数×2)+(Cの単位数×1)}/(総単位数)

>>652
正体バレた哀れな>>385を連れて行けw

657 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:04:25.18 .net
そういえば大人の音楽史は書かされた文字数多かったと記憶しているが、
あれはマス目何文字文あったんだろう。

658 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:11:00.72 .net
しむでやる

659 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:15:55.04 .net
しむぞ ほんまやで

660 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:19:26.45 .net
アメリカ式のABCDFで計算するGPA計算機のサイトで

S→4.0、A→3.0、B→2.0、C→1.0
で入力して計算してみたら、出てきた数値を四捨五入してみたところ、
学習状況連絡表の数字と合っていた。

661 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:21:35.54 .net
さいごだ しむぞ とめるなら いまのうちやで

662 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:25:25.21 .net
>>651 GPAなんて一緒かと思ってた。
統一したほうがいいだろ(笑)

663 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:33:22.68 .net
いいのか しむぞ

664 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:36:11.37 .net
もういちどきくぞ しむが いいのか

665 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:40:02.11 .net
ちくしょう しむでやる

666 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:41:45.69 .net
しむました

667 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:44:49.42 .net
合掌 チーン

668 :648:2015/11/24(火) 23:53:43.39 .net
>>655
記述式レポ見たけど1行20文字じゃん。20×30だったのかな?

669 :名無し生涯学習:2015/11/24(火) 23:57:51.24 .net
>>649
学位授与式で、学位記か卒業記念品のどっちかだかと交換で回収される、と聞いた。

670 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 00:00:28.60 .net
しむだが よみがえった

671 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 00:22:47.22 .net
おれは ふじみだ

672 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 00:24:33.44 .net
しむじまっただ

673 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 00:28:04.05 .net
しむけど なにか?

674 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 00:33:18.65 .net
まじで しむわ

675 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 00:44:14.40 .net
ザ・フォーククルセイダーズの「帰ってきたヨッパライ」みたいになってきたな

676 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 02:01:14.23 .net
>>674

寝たなw

677 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 07:21:56.73 .net
しむたいわ

678 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 07:24:23.26 .net
きょうは おれだけ しむますように

679 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 07:44:36.42 .net
しっぬわ

680 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 08:06:51.91 .net
しにゅう

681 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 08:07:44.14 .net
放送大学の特別聴講学生について
ネクストの26〜27ページに詳細が載っているぞ。

放送大学に編入したいとかいうなら、是非やっとけ。

682 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 08:08:34.10 .net
しにゅから みとけ

683 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 08:27:28.17 .net
>>668 スタートから思い込み

684 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 12:53:52.32 .net
社会学概論、よくわかんないよ。テストも難しい、ダメもとで試験受けて合格すればラッキー、落ちたらスクと切り替えよう。

685 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 13:41:31.92 .net
カモシュウって試験中にテキストパラパラやって時間間に合うの?
リポートなんか何時間もかけてやってることを思うと厳しそうだが。

686 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 14:20:44.49 .net
>>684
社会学概論、スク受けたけどテスト難しかった。ただスクだと記述式が「3行以上」とハードルが低い。
まあその分スク受けて学んではいるからそりゃそうじゃなきゃおかしい。
カモシュウはそれより難しいらしいよ。頑張って。
落ちてスクに切り替えたって人いっぱいいたじゃん。平気だよ。

ところで想像力のなんたらってシラバスによると記述式が50〜80%になってるんだけどマジ??
難しいの?

687 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 14:52:36.16 .net
創造性の開発? さすが4単位だけあってボリュームありそうでした。 問題をみた感じでは。

688 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 15:01:08.96 .net
多分創造性の開発が一番難しそうだからカモシュウの一番最初にした。
難しい順にやることにした。そうじゃなきゃ5科目スタミナが持たない。

689 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 15:06:18.01 .net
>>684
社会学は心理学と同様普段から使うもの。しかも心理学同様100年と歴史が浅い。
だから意外といける。
俺がダメなのは日本の文学とことば。書いてることが古すぎるし丸暗記しかないからわけわかんない。

690 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 16:23:57.05 .net
試験はテキストパラパラでしか受けたことないな。
事前にノートにまとめたこともない。
リポートやるとき、テキストの関連箇所にマーカーつけるくらい。
でもリポートと試験の出題範囲がかぶらないのも多いので、
有効とは限らない。
健康とスポーツは、1回落としたが、だからといってテキスト読み込みとかも
しなかった。
社会学のSCは、最終日試験むずかしかったね。
全員が時間いっぱいかけてやってた。

691 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 16:48:38.16 .net
>>690
俺がSCの試験受けた時は黒板に「17時30分まで」って書いてたけど17時30分までにできて
席を立ったの5人ぐらいだった。しかたねーなーって感じでそのまんま18時まで時間延長された。
社会学、とんでもねー落とし穴。

692 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 16:56:04.19 .net
創造性の開発は過去問で対策していくと簡単なんだよな
いきなり対策なしでいくと最後の問題で時間切れになる可能性がある

693 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 17:32:00.72 .net
>>691
それ講師の先生は、1回限りを条件に試験時間伸ばしたことを認める
念書を書かされたんだろう。

まあ冗談だが、385は試験日に、念書書いてもらう呼び出し可能性あるだろうか。

694 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 17:38:14.33 .net
>>690です。
土曜日に学習状況連絡表を請求したら、今日印字されたものが届きました。

習得済み単位数:66
つまりフル単位取得で、短大終了です。
ありがとうございました。

なお卒単満たしていると、
「卒業所要単位を充足しています」
の印字がついて届きます。

編入の説明会も含めいまから4月以降のこと、いろいろ準備します。
ちなみにGPAは2.56でした。

695 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 18:22:19.69 .net
>>694
卒業おめでとう!!
GPAが低いのはいいじゃない。
卒業確定が出来てよかったね。

696 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 18:44:58.64 .net
>>695 悔しそう。

697 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 18:59:36.72 .net
>>694
俺と全く同じGPAだわ。
俺も確定しているけど。

698 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:04:41.79 .net
>>696
なんで?
自分は来月が卒業確定だから、
早くて羨ましいとは思ったけど。
悔しくはないなあ。

699 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:07:19.69 .net
ネタに反応しすぎ。

700 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:14:53.04 .net
スタートダッシュで単位をとってきた俺からいえば、
「来月が卒業確定」というのはない(未定)、
と思っておいたほうがよいと思う。

カモシュー1つ2つ落とすのはめずらしくないし、
おれじゃないけど、試験日に3つ受験して3ともFだったと泣いていたSCのメンバーもいた。
SCも受かる前提で考えるべきではなく、常に早めに、そして1つ多めにSC受けていっていた。
逆に10月の試験が全部合格だったので、拍子抜けしたけど。

701 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:17:01.97 .net
健康とスポーツは地雷だな。

702 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:19:00.02 .net
奨学金申請最低限レベルを超えている2.5でGPA低いとのたまう
>>695は、レベルがFランでとても低い産能3年には編入しないのですよね?

703 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:49:25.74 .net
資格認定とか他所の大学の単位認定はどのように計算されるの?
それとも計算外?

704 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:51:55.87 .net
産能はFラン?

705 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 19:57:35.30 .net
無名Eランかな

706 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:01:53.71 .net
無名の時点でFランと同じだろ。
産能大学とかいってもなにそれが大半

707 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:02:26.57 .net
>>700
自分も大体同じだったな。
6月には確定してたけど。

スクーリング予定は取り敢えず詰め込んで、入学半年で15単位は超えていた。(連休、土日のみ、夏休みフル活用)
無計画過ぎて後半やる事なくなって、追加履修までやったわ。
1年次終了時点で60単位。フル単+資格取得単位。
4月カモシュウで5科目全部受けて全部合格し、70単位。

708 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:02:53.02 .net
試験落ちないからな

709 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:18:11.08 .net
学位記を受け取らないとどうなるの?卒業は変わらないですよね?
宅急便で送るから伝票送り返せて来てるけど。

710 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:18:40.25 .net
学位記製造大学

711 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:21:31.47 .net
だれでも簡単に卒業できるのが取り柄

712 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:24:41.76 .net
>>700
最低限の日程で試験もSCも調整せざるを得なかったから、
12月の試験が最後になっただけ。
落とした科目などないよ。
そもそも試験に落ちるかもなど考えたこともないし。

>>702
2点台って、わざわざ披露するほどの点数じゃないでしょ。
だって産能の試験レベルだよ。
まあ、その人にとっては良かったのかもしれないけど。

713 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:26:24.32 .net
進学校でそこそこの人と落ちこぼれがいく高校で上位なら圧倒的に前者が上だからな

714 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:28:57.53 .net
灘中を受験する小学校6年生>産能通信短大生

715 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:41:04.30 .net
大学のレベルの話は無駄。
嫌なら慶應でも法政でも行けばいいよ。
仕事しながら学位欲しくて来てるんだから、
コスパ考えたらレベルなんて低いに越したことはない。

716 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:41:51.16 .net
>>703
出願の条件「1年で30単位以上、半年なら15単位以上」には含めるが、
GPA計算には含めない、と以前のスレにあった。

717 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 20:43:11.10 .net
>>714
保健体育なら圧倒的に、
灘中を受験する小学校6年生<<<産能通信短大生

こうなる自信はあるぞ♪

718 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 21:20:56.04 .net
>>717
頭悪そうだね

719 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 21:43:04.30 .net
>>717
ここでよく話に出る「保健体育」「小論文」の試験だけど、
落ちる人はやっぱりまれだよ。
評価が気に入らない人もそうだけど、
設問の意図とずれたことをどれだけ書いてもダメだってこと、
分かっていないのかなって思う。
あと、せっかく論点は良くても構成が下手な人。
要は「文章は人に理解されて初めてコミュニケーションツールとなる」
ということが分かっていないのだと思う。
語彙も構成も論点も、
すべてやっつけで独りよがりなんだよ。

720 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 21:47:34.54 .net
>>717

産能通信のおっさんでは無理な灘中体育祭の棒倒し

灘中に合格した小学校6年生>産能通信短大生

721 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 21:49:16.82 .net
1点台前半でどうみても2点に届きそうにないや。 入学した時は卒業式
代表で挨拶する姿を想像していたが現実は厳しかった。
でも頑張ります。 
諦めたらそこで、、

722 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 22:07:27.15 .net
押し入れを片付けてたら、5年位前に勤め先の斡旋で受けた通信講座のテキストが出てきた
産能大の「文章カを磨く」だが、これって単位認定されないのかな?

723 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 22:59:49.98 .net
スクーリング単位の補填としてi-NETを受講しようと思ってるんですが、
次回の開講科目っていつぐらいに出るのでしょうか。

724 :名無し生涯学習:2015/11/25(水) 23:52:38.94 .net
スク予定が2月頃とか。それで新年度開講科目一覧が公表されるので、同時か。

725 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 00:52:39.09 .net
>>722
単なる願望だろうけど、
マジレスすると「ありえないから」。

726 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 07:57:14.88 .net
>>722
その通信教育で何か資格取ったの?

727 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 10:22:51.28 .net
>>703
正規課程において資格を単位認定する大学があるとしたら良識を疑うよ。大学が学問の府であることを思い出すべき。学位に値しない人間に学位濫造行為に荷担するようなものだから。

728 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 10:25:30.68 .net
ここの大学が編入で警戒されるのはそこだよね

729 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 12:13:00.53 .net
学位なんかより資格をもっている人のほうがよっぽど信用できるよ。

730 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 12:52:52.38 .net
学位と資格両方あれば文句ないけどねぇ。

731 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 12:54:44.44 .net
>>727
お前が知らんだけで、資格取得による認定って大学はある。

国立大学ですらこの制度あるし、1部だとそんなに珍しい話ではない。

732 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 13:46:32.39 .net
え?資格を認定するって普通の大学にもあるよ。
資格を認定するし経歴も認定する。
だから高卒の桑田がいきなり院生になるんじゃん。
桑田は院だけど大学にもそういうのあるよ。

733 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 18:43:49.14 .net
おいおい、桑田は大学院研究科だぜ。
なので1年。

いわゆる大学→修士→博士のコースの修士ではない。
マスコミに惑わされないように。

学位は法律の「学位規則」に書いてあるのだけ。

ややこしいのは、2000年代に学校関係法がいろいろいじられたので、大学院に「専門職学位」というのができてしまった。
秋吉久美子も、研究科専門職学位課程公共経営学終えただけ。

734 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 18:58:02.32 .net
SCはの多さと、「産業能率」という名前や「能率科」という看板に引かれて来たが、
中に入ってみたら、単なる看板だと思った。

90年代思わせるような講義のやり方や、大学教育としての内容の薄さ、ITやツールのレベルの低さなど、
ムリ・ムラ・ムダがいたるところに目についていった。

実際これで産能が通信教育で勝ち組にいるのならまだわかるが、
募集人数も他大学の通信にに比べ圧倒的に少なく、
コースや科目もこの10年目新しいものができたわけでもない。

たぶんここの卒業生や以前学生だった人なのだろうと思うけど、
Fランとかカルチャースクールと連呼するやつの言葉の意味が、
2年たってみて理解できるようになった。彼は本当に、産能のやり方は
大学教育ではないと思っているのだ。

改革姿勢も見えない。
大学教育を受けたいなら、短大卒業後はここにいてはいけないと思うので、
わたしはここの3年編入はいまは考えなくなった。

735 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 19:00:03.65 .net
>>712
まだ卒業未確定は事実。

736 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 19:01:19.96 .net
おれは卒業確定済み。
うな丼もう食えないのが寂しいな。
鰻先輩(鰻丼専科)は、もう卒業したのかな?

737 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 19:03:40.57 .net
385は6日の試験日待ち遠しいが、
同時に呼び出しで念書かかされるか、
びくびくもんだな。
中の人にもコテンパにされたりして。

738 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 19:10:46.76 .net
>>723
iNET簡単じゃないから、前スレさかのぼって読んで
それでもやりたいならやる、くらいの意気込み必要。

739 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 20:49:17.15 .net
>>738
「簡単じゃない」かどうかはその人によるから。
決めつけないほうがいいと思う。

自分もそうだったけど、予定通りに学修できていても、
突発的に何が起きるかわからないから、
受講のチャンスは逃さないほうがいい。
自分の場合は母が大病して手術や入院で学修予定を変更する必要があった。
仕事との両立はまだ予定が組みやすいけど、
家族の病気は先が読めないよ。

740 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 20:54:03.89 .net
>>739
前スレ読むこと。
それでもやりたいならやるならと条件つき。
経験談は否定されない。
しっかり読んで本人決めればよろしい。

741 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 20:55:28.30 .net
inetは勉強時間がある程度取れるけど、スク行くのに旅費が
バカにならなくてなかなかスク単位充足できない奴向け。
もしくはグルワやるくらいなら多少単位取るのが難しくてもいい奴。
まとまった3日間は取れなくても毎週末2〜3時間勉強できれば
そんなに難しくはないだろ。

742 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 20:56:33.63 .net
おれはiNet1つ受けて卒業単位とったけど、
時間かかるから、2つも3つもやりたいとは思わなかったな。
iNetの課題は論文形式。
科目試験受けるための基本リポートは「記述式」(産能資料)。

743 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 20:58:43.58 .net
旅費かかってもSCでおねいさんに会いたいってのへん?

744 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 21:05:56.41 .net
iNETは今年と昨年でいえば、Next5・6に出てる。
iNetCampusに2014年のバックナンバーがあるから、P.52で確認するといい。
手続き期間が短く、Nextの裏表紙には募集期間が掲載されないので、
カレンダーとかに自分でマークしていないとあっという間に募集は終わる。

授業ビデオの使い回し感は、否めなかったな。

745 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 21:32:43.78 .net
>>740
偉そうな人・・。

746 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 22:12:53.18 .net
>>743

出会い目的なら新大久保駅付近の出稼ぎ韓国人売春婦にでも金払ったほうがいいんじゃないか
あれは現代版慰安婦だぜ 50年後にはニホンガーと叫ぶだろうけどな

747 :722:2015/11/26(木) 23:02:53.70 .net
>>725-726
甘かったですね
産能大(四大)には同名の科目があるので、淡い期待

何かの資格に直接結び付くものではないが、文(記述)の注意すべき点は参考になった。
当方のスキルがヘボヘボだった、が主な要因か

748 :名無し生涯学習:2015/11/26(木) 23:20:51.20 .net
>>747
一応念のため。
大学の科目等履修生としての学習で単位取れていると、
大学編入時に単位が認定されるんだけどね。

749 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 00:22:42.69 .net
スクは嫌いじゃないけど、Suicaに1万チャージしても1回3日間のスクで全額飛んでくのが悲しい。

750 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 00:24:47.54 .net
>>734
三ムを並べるときは、ムリ・ムダ・ムラの順だな

751 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 05:57:31.31 .net
>>749
どこからどこまで?
すごいね。

752 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 10:33:45.64 .net
>>749
>>751
1万円で3往復だから片道15〜600円じゃんww都内からでも東横線分も含めたら12〜300円しない?w

753 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 10:47:18.09 .net
>>747
淡くも期待できないよ。「勤務先の斡旋で受けた通信教育」ってユーキャンみたいなやつでしょ?
同じ科目あっても「自己啓発の為」と「単位取る為」は別の話。
もし大学の通信だとしても「科目履修生」としてやってないならただテキスト読んだだけってやつだね。

754 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 13:27:58.70 .net
東京で格安で泊まれるホテルってないかなぁ。
地方のSCだけでは数が少なすぎて、単位が足りないよ、きっと。

755 :749:2015/11/27(金) 14:42:58.26 .net
>>751>>752
埼玉県だよ。
最初5000円チャージして余裕ぶっこいてたら、2日目の帰りで「あれ?残額ないじゃん!?」みたいな。
なのでスク前日には1万下ろしてきてチャージしてる。
行きは高くても最速コースの乗り換えにして、帰りは時間かかるけど最安コース乗り換えで、バスにも乗らず節約さ。

756 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 18:48:00.21 .net
俺も片道1200円だわ、3日間で7200円。でも人生最後の勉学だと思って出来るだけ参加してみるわ。
20単位で72000円、風俗も行かなくなったから学費払ってもやっていけるわ。

757 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 19:16:27.26 .net
>>755
そうなんだ。
自分は駅から学校までのバス代も込みで、
3日間のトータルが2500円くらいだから、びっくりしたんだ。

758 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 19:24:34.62 .net
卒業単位とって、あの駅から徒歩18分(Googleマップ掲載所要時間)を
もう歩かなくて住むと思ったら気が楽だわ。

759 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 19:26:52.10 .net
>>756
これは煽りじゃないんだけど、行かなくなったのは、
1. 学習にお金をかけるのを優先
2. 興味がなくなっただけ
3. 興味はなくしていないが、出るものが出なくて打ち止めを自覚したから
どれ?

760 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 19:49:07.38 .net
1に決まってるだろ。

761 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 19:50:20.01 .net
そりゃあつまらない。

762 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 20:23:49.09 .net
皆さん、卒業後の進路はどうされるんですか?
ここでもいろんな情報が飛び交う大学院ですが、
大学卒業同程度の学力があると見込まれたら受験資格を得られます。
別に有名人でなくても大丈夫ですよ。
ただ、研究計画書と専攻に関する論文を先に査読してもらわなければなりませんけど。
試験は、専門に関する口頭試問と英語の筆記を課すところがほとんどですね。
修了すれば文科省が認める「修士」です。
大学院受験を視野に入れている方、一緒にがんばりましょう!

763 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 21:30:31.28 .net
ネタは置いておいて、
SC参加が嫌いではなかった人で、産能のほかにも編入先を考えている人は、
・検討する大学に実際に足をはこび、
・その大学の環境を肌で感じ、
・説明会で来年度の募集資料をいただき、
・個人相談ブースで資料の不明瞭な点を明確にさせる
など、大学比較はするべきだね。

2年間をまた過ごすにあたり、SCの教室や、休憩・食事できる場所など環境の質の違い、
図書館利用(相互利用)できる大学数のチェック、
(壁に貼って募集している)サークル活動や
各種講座、レクリエーションなどの情報を見てくるといいと思う。

SC参加が嫌ではなかった人は、ね。

764 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 21:37:04.34 .net
産能はやめてとけ。他からの評価が低すぎる。
講師のレベルの低い

765 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:26:35.51 .net
>>764
講師の方々も教科書もいいと思う。
その書き方は熱心に教えて下さった先生に対して大変失礼だよ。
学生の意識がすこぶる低いのが最大の問題です。
卒業率を下げてでも、もっと試験を難しくした方がいい。
とにかく試験が易しすぎる。

766 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:30:31.82 .net
>>765
それ、コテンパ=副主任の中傷レスだからガチでレスしても意味ない。
60点は行くが、90点とるのはなかなか難しい。

767 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:39:40.70 .net
いもしないやつを産能性ガー、副主任ガー、コテンパ、385
と、レッテル貼りするやつが世の中から無視される。
死ぬまで言ってろ!
よろしいか?

768 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:40:37.25 .net
>>765
講師の熱心さと、大学教育の質は、ここでは関係がないよ。

769 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:47:30.41 .net
「ガー」を語尾につけるのは韓国人
ニホンガー イアンフガー レキシニンシキガー

770 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:49:24.56 .net
講師のレベルはあきらかに低いぞ。びっくりした

771 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:50:12.95 .net
試験簡単すぎだよね。まったく勉強せず卒業できるのってここくらい

772 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:58:18.62 .net
リポが弱いな。
配本テキストだけで、全部のリポが通ってしまった。
早く短大卒業単位を取れたのはうれしいが、大学での学びを考えれば
振り返ればそれはがっくりでもある。
2000字リポは、産能もやるべきだ。
あとここ経営のコースを掲げて長いけど、90〜2000年代に他大学で増えていった
IT使った経営分析関係の科目は、乗り遅れてない?
産能大学のコースにそういうのあるのだろうか。

773 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 22:59:27.69 .net
Excel使った統計、ってのは「なし」でお願いしまつ。

774 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:03:35.57 .net
基本的に時代遅れの大学

775 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:06:58.60 .net
またいつもの屑の自作自演が始まったか…

776 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:07:43.99 .net
これからは人工知能が生活に入ってくる時代で、それがわかっているなら、
大学教育でも経営、経済、財務を扱うところなら、
プログラミングやコンピューター・シミュレーション概論(需要予測)
みたいな科目は避けて通れないはず。

777 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:09:16.00 .net
>>775 それ違うな。

778 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:09:24.34 .net
学問でないし実学としても古いんだよね

779 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:14:03.70 .net
指摘されたら切り替えしてまた自演してるわ。
しょうがない下衆野郎だな。

780 :名無し生涯学習:2015/11/27(金) 23:29:05.76 .net
だから違う人間が書いてるって。
おまえがゲス野郎。

781 ::2015/11/27(金) 23:58:26.74 .net
マジレスすると
このスレは全てオレの自作自演

782 :産能生:2015/11/28(土) 09:05:45.41 .net
名前入れ損なった。わりぃな。

783 :385(サラ金):2015/11/28(土) 09:07:06.55 .net
>>782
出てくるな。カス。

784 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 09:44:15.04 .net
>>782
死ね。

785 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 09:52:08.92 .net
>>782
お前いつになったら卒業するんだよカス!

786 :副主任:2015/11/28(土) 09:53:50.61 .net
>>784
お前が死ね

787 :産能生:2015/11/28(土) 09:56:07.00 .net
このスレを荒らすのが俺の生きがい。
永遠の産能生と呼んでくれ。

788 :385:2015/11/28(土) 10:02:04.18 .net
まだ居座る気かよw
9万円お布施乙w

789 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 10:05:38.30 .net
日大生じゃないのかよ?

790 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 10:10:28.17 .net
これが噂の産能生か…

791 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 10:23:00.72 .net
成りすましに反応するヤツらw

792 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 10:45:53.68 .net
「成すましだ」と言い切る >>791 が本物だwww

793 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 10:53:45.28 .net
単独か複数かは別として、こういう輩とGWで当たる
可能性を考えるだけで寒気がする

794 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 11:24:51.41 .net
事務局?
批判もゆるされないのか?
実際に時代遅れやん

795 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 13:37:18.84 .net
今度は事務局に責任転嫁か?
情けねえ奴だな。
制度が悪いんじゃなくて、頭が悪いか要領が悪すぎるんだよ。

796 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 13:53:07.62 .net
単位は楽勝にとれてるよ。
中身をよくしろよってこと

797 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 13:54:47.16 .net
お布施受ける笑!

3月卒業予定だったのに、9万円お布施予定の人は誰ですか?

798 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 13:56:27.55 .net
794の「事務局?」ってのは、責任転嫁じゃなくて、
制度批判がつづいたので、中の人(事務局の人間)が出てきて書いてんのか?
って意味だろう。

799 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 14:53:34.10 .net
ここは795みたいなアスペルガーが多い

800 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 14:57:09.12 .net
>>793
そういう大学をキミ自身が選んだんだよ、
と言いたいところなんだが、
単位満たしので、編入を考え始めてから他大学のスレ見ると、
ここのおかしな奴らは、まだ他スレのおかしな奴らよりはまともな方だ
と言っておこう。

他だと、延々罵り合いが続いていたり、1人でコピペずっと続けてるやつがいたりして、
まともな書き込みがまずできないところとかはざらにある。

801 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 15:00:56.83 .net
今は医者もアスペルガーって言わないよ。

802 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 15:05:44.84 .net
慶應スレとかやばいよな

803 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 15:10:22.61 .net
慶應生は、どこかクローズドなブログかなにかに集まってるみたいね。

これも自作自演って言われちゃうの?

804 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 18:12:03.35 .net
35 :名無しなのに合格:2006/02/10(金) 01:32:35 ID:LwUcfcCo0

産能生はあれだ

大学生が勉強しなくていいのか?って現実を突きつけてきたら
一致団結してFランク私大って決め付けて、そうでないと分かったら他の
煽り方で煽る。
そんなことしてる暇あったら忠告を真摯に受け止めておくべきだったのに。
忠告者の学歴じゃなくて忠告内容が大切なんて普通分かることだろ。
んで自分自身を甘やかしてきて
いざ「やばい、今年の卒業は無理かも!?」
って判断したらすぐに留年肯定。要するに自分自身の逃げ場を肯定。

それに対して現実を突きつける奴にはまた同じように一致団結して対抗。
編入すれば良い大学〜など夢を見て、現役で力を出し切れなかった奴が
仮面浪人して受かると思うか?という現実から目を逸らす。
挙句の果てに「○浪は就職でも差別されない。×浪はアウト」「浪人×大は現役○大よりマシ」←現役×大合格者が大勢いる事実は???

などと下を見てほざく。自分より上がいることは認知しているが上はなるべく見ないようにする。

そして今でさえも留年と決めたなら
今から必死に勉強しなきゃいけないし、義務であるのに
僻み肯定を2ちゃんでしてる。
そういう屑ばっかなんだよ

805 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 18:27:02.16 .net
アスペって粘着する根性の手間のかけ方は人一倍だよな。
何でその特性をレポなり試験なりに注げないんだ?
スクで空気読めない発言しまくってウザがられそうだけど、
このFランならそれでもCくらいくれるだろうに。

806 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 18:27:45.53 .net
その留年生が、来週の試験会場にくるんだ。
卒単満たしちゃったので、会えないなあ。

807 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 18:30:35.84 .net
ってか、2006年から産能生ガーのコテンパもここに貼り付いてるのか?

808 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 18:52:31.36 .net
いやこれ通学生の話でしょ。受験板の過去ログから
わざわざ検索してきたか、通信の過去ログのどっかに
コピペされてたんじゃないの?

809 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 19:13:52.66 .net
荒らしていた馬鹿がアク禁になったみたいだね。
読みづらくて迷惑だったから良かった。

810 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 21:38:51.60 .net
もうすぐ年末なので、領収書整理していたら、
産能のお布施のがでてきた。
残るお布施は16000円かあ。

811 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 21:43:07.69 .net
スクで空気読めない発言しまくるやつっていた?
この2年間参加したスクーリングでは見たことない。

812 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 22:04:52.94 .net
つまり2006年以前から、産能生とは「産能大学の学生」を意味していたんだ!

813 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 22:05:44.38 .net
>>811
自己中心的なおばさんはいた。
自分のやり方(仕切り方)が今まで通ってきていたんだろうけど。
とにかく「わたし、盛り上げ役でしょ」みたいに、
頼んでもいないのにどうでもいいことをずっとベラベラしゃべってた。
学習内容に関する発言は全然大したことない。
勉強のできる人は迷惑そうだった。

814 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 22:12:06.34 .net
>>811
意味は微妙に異なるが、
夏に参加したスクーリングで、説明ド下手、会話不成立の人がいたな。
1人3分で説明しろってところを20秒で説明全くしないで終わらせるし(全く理解出来ない。)
スクーリング日程にケチ付けるわ、カモシュウ落ちまくりとか言ってたな。
学校が悪いとか言ってたしw
正直、同じグループの人間はかなりうんざりしてた。
翌日来なくて、全員安心してたw
例の野郎だとすると完全に特定するんだけど。

815 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 22:15:37.72 .net
それが産能生

816 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 22:25:27.64 .net
>>815
それが、結構なジジイだったんだよな。
人のことあまり言えんがあれは相当だった。
最近のジジイは、ネットもやるからそいつかもしれんな。
断定するにはまだ…だけど、正直こいつ副主任じゃないか?と思った。
聞いときゃ良かったな。宅建持ってますか?って。

817 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 22:31:38.09 .net
いや、あいつは宅建に本当に合格したかどうかわからんぞ。
不合格っていうとスレ住人から煽られるから合格のフリしてるだけかも。
コテ嫌いな奴多いからな。
ソース呈示ないから全く信用ない。次いでに385もソースとして不十分。

818 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 23:17:43.13 .net
どうでもいいわ。今産能にいないんだろ?

819 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 23:20:39.32 .net
いる

820 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 01:52:50.11 .net
じゃあどいつ?特定してんのかよ。

821 ::2015/11/29(日) 03:26:58.06 .net
まあ無理だわな〜

822 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 09:16:31.79 .net
産能あるある

自分の学習には集中できすが、
ネットの書き込みで気になるやつがいると、反応するのをやめられない、
そして産能生だ、副主任だと、居もしない者をスケープゴートにして攻撃し、
問題1つ解答した気になっているやつ。
しかもその自分が留年生である(確定である)ことを棚にあげている。
そんな屑は毎年現れる。
産能生副主任と連呼する当人が、実は「産能生」になりさがっているのであった。

あるある。

823 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 10:16:17.01 .net
プログラミング入門の科目が2012年までは夜間にもあったのに気がついた。
いまは4大の情報マネージメントにはあるが、経営のほうにも大学院にもない。
通信過程にはまったくない(一覧にないので追加履修もできない)。
プログラミング入門は、どの言語にも共通に出てくる基本構文とメソッド(処理)を扱ってるようなので、
産能ももっと他の過程からも取れるようにしておけばいいのに。

「プログラミングが好きだったから楽しかった。 俺は廃人から脱した。 」
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1145216925/538

824 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 10:59:26.32 .net
× 過程
○ 課程

825 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 11:19:29.09 .net
愚痴る前に酷い誤字するなよ…。
それに、その勉強したいなら在学しながらでも方法あるけどね。
やり方?自分で調べな。

826 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 11:25:30.92 .net
いやもう卒業単位確定済みだから。

827 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 12:05:15.53 .net
放送大学の科目履修された方っておられます?
SC単位に盛り込めるとお聞きしまして…。

828 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 12:27:29.77 .net
ほんと底辺ばかりだな

829 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 12:38:26.84 .net
その底辺の代表が>>828
キングオブ底辺>>828

830 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 14:19:13.90 .net
>>827
これから受けてみようかな、です。資料請求は12月。
短大よりも四大スレの方が経験者多そう

831 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 14:32:43.95 .net
>>811
休憩時間に廊下で携帯で英会話してるデカイ女。私はバイリンガルですアピール凄かった。GW一緒にならなくて良かった。

832 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 15:39:47.36 .net
>>831 いいじゃん、俺はグルワで一緒だった子ペラペラだったよ。若くてタンクトップで脇見放題で綺麗に剃っていた。
空気なんて読めなくていいんだよ。 呼吸出来れば。

833 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 15:52:51.33 .net
人と喋るのが嫌だから相手がどんな人間でも関係ないです。
以前無理矢理グループワークに参加して全く発言できず迷惑をかけたのでもう二度と行きません。
スクーリングはINETと放送大学で5単位取る予定です。

834 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:10:52.40 .net
そんなこと言うなよ、俺みたいなバカチンの話し相手してくれよ。 君と会える日を楽しみにしてるよ。

さて、話し変わって編入だが、武蔵野と未来に絞ってはいるが未来のスクは少ない。
武蔵野に傾きつつある。

835 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:21:38.00 .net
>>831
背がデカイ女、
胸がFカップの女、
華奢だがロングヘアがキレいな女、
みんな英語しゃべってた。

836 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:24:03.94 .net
放送大学の単位での認定なら、
まずやることは放送大学ではなく、
うちの学校の手続きだよ。
出願票を手にいれる期間が10日くらいしかなかったと思う。
詳しくはNextまたは事務局へ。

837 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:27:44.27 .net
武蔵野ってもう出願始まってるんだね。
仏教学ってのもあるんだ。

神道学や日本書紀、古事記の勉強やりたいんだけど、
國學院にあるのはわかっているが、通信でやってるとこrないよね。

838 :産能生:2015/11/29(日) 16:32:58.10 .net
英語に精神的植民地化されてるヤツらw

839 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:34:49.55 .net
>>838 悔しそう

840 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:40:02.99 .net
>>836
思うばっかだな。
信用力0。

841 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:42:42.79 .net
>>840 卒業単位取得済みですから。ニヤ

842 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:45:38.52 .net
放送大学の授業で15週なんだな。
iNetは7月の終わりから9月の頭までとしても、せいぜい6週。
録画しながらやるにしても、放送大学の授業の長さはちょっと耐えられんわ。
「あさがきた」は面白いから、毎日録画してみてるけど。

843 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:47:00.08 .net
まだわからんの?
明らかな釣りレスしてんのにw

844 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 16:47:45.07 .net
wキモイヨー〜〜〜
コテンパきもいよ〜〜

いつも釣られてるお前

845 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:10:49.27 .net
この前からやたら連投してるのがいるな。

846 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:14:50.17 .net
放送大学の科目履修生になろうと思うタイプは
こんなところを見なくてもちゃんとnextやら
メールを毎回チェックしてるから書く意味がない

847 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:21:31.39 .net
前スレ782= >>385
みたいなやつがいるってことは、必要な情報を自分でゲットしてないやつがいるってことだろ

848 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:25:34.46 .net
放送大も来年「アルゴリズムとプログラミング」や「CGと画像合成の基礎」
みたいな科目が始まる予測が放送大生のブログであがっている。

産能もIT系ちゃんとやらないと、2020年の自動運転社会に乗り遅れるよ。

849 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:36:35.04 .net
>>848
卒業単位取得済みですから。ニヤ

850 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:40:39.20 .net
>>845 入学前からずっといますから。何他人を気にしてんのお前。産能生がそんなにきになるのかよ。

851 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:43:27.19 .net
あれ?お前って一言も書いてないぞ。

852 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 17:49:03.77 .net
>>850
>>822

853 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 18:03:15.64 .net
>>831
ほぼ毎休憩時間してる人だよね。
1〜2度なら気にならなかったけど、別のスクでも見かけてうっとうしくなってしまった。

854 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 18:24:05.49 .net
>>847
あんなの特例中の特例。
たとえFランでもスケジュールの自己管理ができない奴は
卒業できないよ

855 ::2015/11/29(日) 19:03:31.12 .net
へへ、できるよー だ

856 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 19:59:46.98 .net
開成中学卒>>>>>>産能短大通信卒   

857 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 20:24:54.64 .net
放送大学の科目履修された方っておられます?
SC単位に盛り込めるとお聞きしまして…。

858 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 20:26:46.65 .net
あっ、すみません、>>857取消です。

859 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 20:30:15.73 .net
>>857>>827なの?

860 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 20:34:44.46 .net
>>848
2000年頃まではあったみたい

861 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 09:35:31.43 .net
>>853
そうそいつw
毎回飽きずにやってるんだよ、なんなのあれ

862 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 10:14:45.75 .net
>>853
電話つながっていなくて一人芝居だったりしてな。

英語なんてコミュニケーションをとるための単なるツールの一つにすぎないのに

863 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 12:03:13.83 .net
英語話せるのが羨ましいからって妬みはカッコ悪いぜ。俺も I am a pen . 位なレベルだけど 基礎英語T単位取れたよ A だよ。

864 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 12:20:17.89 .net
>>262
俺なんて、休憩時間の度に外に出てタバコだよ。似たようなもんだよ。来年は禁煙する

865 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 13:16:51.25 .net
>>863
お正月休みに中学英語から復習していこうと思っていたけど、そこまでしなくても大丈夫なのか。

866 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 13:48:45.62 .net
>>863
いい機会だから総復習をやってみたら?
SC自体のレベルは、
Tは中1〜中2、Uは中3程度。
中学英語がおおよそわかっていたらサービス科目です。
Sを狙うのならきっちり復習してね。
自分はSをいただけたけど復習の成果だと思うから。

867 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 13:52:10.84 .net
英語はまったくわからなくて中学のとき2しかとったことなかった。しかしここではSもらったよ。一度も予習、復習してない

868 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 13:55:47.79 .net
他に編入するつもりならここで英語とっておいたほうがいいだろうね。ほかの大学の英語は大変みたいよ

869 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 14:53:37.15 .net
>>854
そもそも本当かどうかすらわからんぞ。

870 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 18:18:54.74 .net
>>867
予習も復習も発展学習もしないなんてもったいない。
自慢にならない。

871 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 20:34:52.60 .net
明日は月初めだから、SCの申込忘れないようにしよう!
毎日見ているので、ここに書けば安心かも。

872 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 22:44:22.93 .net
>>871
案内メールも来るけど、当然ながら申し込むよ。
毎月なんだかんだで申し込みしていたからなぁ…。
スマホのスケジュール帳にも入れてあるわ。
どこぞやのアホンダラとは違って期限はちゃんと守らないとね。

873 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 22:44:52.82 .net
英語やり直したいなら、
学研の「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」がマジおすすめ
学年別のじゃなく、3学年が1冊のほう。2000円弱。

874 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 08:12:27.82 .net
>>871 ありがとう。スマホ画面小さいから家のパソコンでやるわ。 今より寒いんだろうな。

875 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 09:52:34.15 .net
>>813
地方スクに行ったらモラハラおばさんみたいなのがいた
地味な服装してると舐めてかかってくるよ

876 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 10:03:21.83 .net
エロいことばかっりいってくるおばさんだろ?

877 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 11:49:28.18 .net
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  嫉妬しまくっているチンカス負け犬ゴキブリ蟯虫wwwww
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「ボクちゃん糞尿が大好き・・・♪」
/`ー `ニニ´一''´ \

878 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 11:49:49.07 .net
            ____
        /     \
        / n / ̄⌒ ̄\
       / ミゝヽ\  / |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
      | ゝ ノ (・)  (・)|    < はははは〜wwwwwwwww
    /⌒./ /    つ  |    \ はははははは〜wwwwwwwww
    ( / // ___  |      \_________
       |  <   \歯/  /
       \  \____/
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ
        ヽ        ヽ
         |    /\ \   n_
    / ̄\  |     |  ヽ ⌒二ソ__彡           ∵
    ヽ  ヽ\|    |    ̄ ̄              ∴∴∴
     \ ヽ       ヽ                 ;ボンッ!
      \⌒ゝ~\  \                ‥ ∴∴; ひどいわ
       ヽ (    \  \               _;∴∴∴ 
        ∪    \  \              (⌒Y||∴iiiii|⌒Y⌒)
               \ \            /\_|∴|iiiiiii|_/
                 \ \         ./  /  |∴|iiiiiii|  \
                   \ \       ./ /  / |∴iiiiiii|..\ |
                    \ \○0(⌒ /   (゚ .).|∴iiiiiii| (。)
                      \ ( (   (6     .|iiiiiiii|つ  | 
                      ヽ 丿 ( |    _|iiiiiiii|__ |
                       ゝ_ノ  \   /__|iiiiiiii|_/ /ゲハッ
                               \__|ii/__/∴∴ ←チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫wwwww

879 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 11:51:08.73 .net
  
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫♪  wwwww
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめーマジでココおかしいんじゃねえか?(ゲラゲラゲラwwwwwww
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

880 :召喚♪いでよ!最も臭くてキモい害虫インフォガーゴキブリ♪ww:2015/12/01(火) 11:51:37.88 .net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよ インフォガーゴキブリオラ♪オラ♪wwwwwwwwwwwwwwww
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

881 :発ゴキブリルール狂連投する゙キブリ糞ワロタ♪www:2015/12/01(火) 11:52:22.31 .net
ゴキブリ君デテオイデ〜♪wwww
インフォガーゴキブリ君おはよー♪wwwwww  
インフォガーゴキブリ君の朝飯は下痢便がかかったゴキブリカツカレーだよ♪
今日も醜くて汚らしいツラだね♪wwwwwww
起き抜けにキモいものも見ちゃったよ♪wwwwwwwwww♪
(´・ω・`)ゲリベンカレークウカ?♪wwwwっw

882 :白神誠人(しらがまさと):2015/12/01(火) 12:13:39.74 .net
>>877-881
ココス本社に中野のログ送りつけたわ
これで勧告間違いなし
せいぜい震えてろカス

883 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 12:49:56.33 .net
>>813
いるよね。おばさん軍団。群れを作ってやがる。
そそ。どうでもいいことをベラベラしゃべるんだよ。マジで邪魔。
「はい。グループで話し合って下さい」って先生が言うとおばさん軍団同士で雑談開始。
違うおばさん軍団が同じグループ内に2つとかになるともう悲惨。二組のおばさん軍団が雑談開始。
たまーに先生が回って来て「どうですか?まとまりました?」とか言ってくるとおばさん軍団
「えー全然案が出てこなくてー。先生、どうなんですかねえー」とか。バカかよ。おめーら雑談ばっか
してたじゃねーかよ。ふざけんな。
多分必修課目だから前期から入って何回かSCで一緒になってるから群れができたんだろうけど
マジでチョーうざいよ。後期生は気をつけてね。席でおしゃべりしてるおばさんの近くに座らないこと。
席でおしゃべりしてるってことはそのおばさんらもう既に面識あって群れてるって思ってればいい。

884 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 13:04:44.27 .net
あと群れじゃなくて単独で自己中なおばさんもたまにいる。
おばさんだから頭が固いし、自分の意見をゴリ押ししてくる。
でもまだそっちのほうがマシだと思う。GWにはなるし、意見も出るから。
おばさんがそう言えばこっちから他の意見出せるし他の人からも意見が出る。
完全に他の人の意見を却下してくるならそのおばさんに発表させればいい。
「じゃあうちのグループの意見として発表して」って言えば大体発表する。
群れのほうは雑談しかしないからマジで要注意。

885 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 17:31:08.88 .net
さあ、12月。
入学説明会が多い月です。
卒単確定の人で編入考えてる人はがんばりましょう。

886 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 17:33:01.63 .net
中学とかの英語の教科書で、This is a pen.ってなくなったんだってね。
「これ」って目の前で見ている場面で、「これはペンです」って普通の感覚ではいちいち言わないだろうって話しらしい。

887 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 17:35:04.13 .net
>>882 GJ

888 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 17:43:03.40 .net
また、うぜえのが来たなw

889 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 17:59:32.21 .net
また1人芝居始めやがった。

890 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 18:30:28.18 .net
いや、ずっといるけど気づいてないだけ。

891 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 18:31:07.29 .net
wってキモいよな

892 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 18:35:06.30 .net
>>867
自慢になるとおもうよ。Fランクってことを考えれば。
専門課程じゃないし。

893 :産能生:2015/12/01(火) 20:55:47.71 .net
>>163のオチにきづいてやれよ

894 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 21:01:01.71 .net
お前らとっととスクーリングの申し込み済ませとけよ

895 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 22:13:29.68 .net
でないと>>385みたいになっちまうからなw

896 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 22:28:07.53 .net
火病のクレーム 朝鮮人

897 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 22:36:52.81 .net
>>854

都合のよい特例だな。
2006年から産能生がいるように、
あんなやついくらでもいるさ。
過去も、いまも、将来も。

898 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 22:38:16.71 .net
>>385は試験日当日、事務局から呼ばれて念書書かされるのだろうか

899 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 22:58:12.16 .net
人間失格の巣窟 

その犬人間は寝坊したため新幹線の定刻発車時間に間に合わず、JRにクレームを入れた
その名言「なんで前日に新幹線乗車日のメールを送ってこないんだよ」完全に病気である

900 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:03:40.37 .net
しつこい。

901 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:09:24.04 .net
>>898
まあ、釣りだろうな。それにしては悪質過ぎるけど。
名古屋会場だったら報告するわ。

902 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:11:32.76 .net
385が意固地でしつこかったから、
それに比べたら。
でやつはメール登録したのだろうか

903 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:14:10.13 .net
クレーマー養成校の最高学府として君臨するだろう

904 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:16:15.03 .net
選択コースが違うので、直接は関係ないけど、
Next12見ると3月で終了する科目は、FPや行政書士関係が多い。
テキストが代わるわけでもなさそう。
先生(講師)がいなくなるのかな。

それに対して新設科目は少なく、生活目線。
産能はまじで生涯学習(中高年学習)の場に変わっていくかも。

905 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:20:18.50 .net
FP科目は大学には残る。
FP協会がAFP科目は大学3年で履修する事に限定した事による

906 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:26:50.54 .net
>>904
行政書士コース、短大のFPコースは2013年の10月入学の人が最後でそこで廃止。
入ろうとしたら廃止になってたからなぁ…。
だから、今現在この2つのコースの人がいたら留年してることになる。

907 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:27:55.11 .net
12月20日までにお振込みがないと、31日に除籍しますという
メールがきたけど・・・
どの学生を対象にしてるのか?
後学期入学は1月20日までのはずなんだけど・・・

908 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:33:33.36 .net
>>907
2015年4月入学以前の人の話だよ。
2015年10月入学の人は、入学の時に授業料込で先に払ってるでしょ?

909 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 23:38:08.60 .net
>>897
過去ログ見てたら、まるもとか言うキチがいたらしいな。
あれは一応卒業したらしいが。
中身読んだら単なる被害妄想と愚痴の山
http://s.ameblo.jp/sanno2012/

910 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 02:28:35.72 .net
その名を出すと、湧いてでるぞ

911 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 07:44:29.51 .net
そのブログに書いてあることまじ?資格試験の科目でテキスト古いとか致命的なんたが

912 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 08:35:11.58 .net
社労士コースの社労士科目追加履修したら、最新テキストだった?

913 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 08:41:50.80 .net
古いのはアウトだな。
法律は変わっていくのに

914 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 12:32:22.46 .net
それは仕方ない部分もある。FPなんかは1月と5月と9月に試験があるんだけど、
学校は4月と10月入学だからその前から大学は準備する訳で
最新のテキストは絶対にもらえない。もらった瞬間に古くなる。
税理士コースなんかは予備校のテキスト使ってないから余計に古いんじゃない?

資格コースで資格の勉強する人は、自分で改正点を調べるとか
ダブルスクール通う、あるいはマイテキスト使って勉強した方がいいよ。
僕も大学のテキストでは受験勉強しなかった。

915 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 13:08:45.67 .net
そんなの言い訳だよ。資格予備校とかは最新使ってるわけで資格をうたってるくせに怠慢すぎるわ

916 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 14:00:18.40 .net
>>887
これマルチだから

917 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 14:02:30.41 .net
資格コース選ぶやつは馬鹿ってことだ

918 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:16:55.32 .net
ここだけで受かるような簡単な資格試験なら予備校の価値ないだろ。
あくまで短期大学士や学士が取るために、
試験に必要な基礎内容を学べるってだけの話。
本気でやるならダブルスクールなり、最初から
予備校行ったら方がいい。
「目指せる」だけで、必要十分条件ではない。

919 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:23:47.09 .net
ここだけで受かったやつなんているの?

920 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:24:20.22 .net
資格コースなのにその資格もってないと
面接とかでなんで?と聞かれそう

921 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:26:43.53 .net
履歴書には能率科しか書かないからコース名はいらないよ

922 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:29:25.94 .net
いるだろ

923 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:30:30.25 .net
能率科ってなにやってるとこ?

はい。◯◯資格の、、

その資格はとれたの?

、、、、

924 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:35:17.57 .net
そもそも社労士も税理士も受験資格もってないやつが大半だろw

925 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:36:26.99 .net
中央みたいなエリートと違ってここでは資格に受かるわけがない

926 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:38:49.99 .net
>>922
いるわけねーだろ

927 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:39:35.04 .net
受かったやつはいないだろ。そもそも受けることもできない

928 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:42:53.02 .net
簿記3級コースとか宅建コースとかなら身の丈にあってるのにね。受かりもしない資格コース。しかも古いテキスト支給とか頭おかしいわ

929 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:53:40.43 .net
さすがに簿記3級は下に見積もりすぎだわ。
大学2年のカリキュラムを組んでするほどのものでもないし。

930 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:54:50.93 .net
簿記3級でも落ちそうな奴ばかりだろw

931 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 16:59:32.06 .net
たしかにw
簿記3級でもとれるやつどれくらいいるのだろ。

932 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 17:16:14.25 .net
取れない

933 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 17:56:42.11 .net
産能生の間なら簿記3級はエリート扱いなんだろ 

934 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 17:59:42.85 .net
当たり前だろ超エリートだ

935 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:30:25.43 .net
>>927
俺、まだ卒業してないから高卒何だけど、社労士試験合格してるんだよね。

936 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:32:39.37 .net
>>935
受験資格はあるのか?w

937 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:39:35.31 .net
>>936
学歴以外にも要件あるんだよ。どうせ知らんだろうが。
http://www.sharosi-siken.or.jp/exam/shikaku.html

938 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:40:01.87 .net
でお前はなんの要件があるんだ?

939 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:41:32.67 .net
嘘なんだからそんなつめたるなやw

940 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:42:46.71 .net
>>935って多分、社労士取れても生かすことのできないタイプのような気がするよ。

941 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 18:47:21.62 .net
まあ嘘だけどね

942 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:10:23.21 .net
情報処理のネスペやデスペ等なら社労士受験資格になる。
しかし現行のセキュスペとエンベは不可。昔のセキュスペはOK。

943 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:27:07.94 .net
行政書士試験合格は昔からあるな。
予備校で高卒以下の人は行政書士先に取れって言われてた。
今は、短大卒以上の方が早くなる。
今と昔じゃ行政書士試験全然別物だが。

944 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:44:56.56 .net
これ完全に>>385と同じ流れすぎてつまんね

945 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:45:39.43 .net
うん卒業以外に、資格取得が売りみたいなところも以前はあったが、
いまの産能短大は、身を自ら削ぎ落として行ってる感じがする。
通学が無くなり夜も無くなり、そのうち短大の通信も無くなるんじゃないだろうか。
抜本的に産能短大を強くする手を、何も打っていない(言い方変えれば短大終了方向の)
流れになっているように感じてならない。

946 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:49:56.11 .net
あと4日だな。

947 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:51:44.52 .net
ここの短大→大学のメリットは馬鹿でも4年で
学士が取れることなんだから、高卒以下が多い
40代以上にもっとアピールした方がいいんじゃないの。
ランク高い大学で学問がしたかったら他に選択肢たくさんあるしな。

948 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 19:57:25.69 .net
人と会うのが死ぬほどいやだと自覚(自白)している人は、
なぜSCのあるとわかっている産能に来たのだろう。
SC単位ををメディア授業(ビデオ)で完結できる大学もあるのに。
授業料もサイバーは高めだが、テキスト勉強とメディア授業の組み合わせのHIU(北海道情報大)はそこそこ。
しかもここのiNetより数倍使い勝手がよい。

949 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 20:18:30.84 .net
>>948
それは言える。
昼間の大学生ガーと言う割には、ゼミ、グループワーク、実験等あるのはガン無視だし。
はい!2人組作って〜〜とか、グループで話して〜って授業は大学じゃ珍しくも何ともない。

950 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 20:35:47.92 .net
そこまで考える脳が足りないからだろ

略して脳がタリン 脳タリン 脳たん 能たん 能短 産能生

951 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 21:00:59.24 .net
安くて卒業しやすいから

952 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 21:20:14.19 .net
そこに産能短大があるから

953 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 21:31:11.44 .net
別に学費は安くねえぞ。

954 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 21:45:32.85 .net
今回のスレは消化が早いな

955 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 21:48:03.26 .net
学費なら放送大学の方が安い。
理由は、単位制授業料を採用してるから。
大手前もいいんじゃね?必修科目ねえぞ。

956 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 22:04:27.75 .net
>>954
そりゃあ…
>>385のキチクレーマーによる連投。
死ぬ死ぬ詐欺野郎がいたから。

957 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 22:10:16.82 .net
あれはゴキブリ韓国人だろ そのうちまた来るよゴキブリだから

958 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 22:34:09.56 .net
放送大学は平日に試験があるから、それさえ大丈夫ならいいんじゃん
大手前は学費高めだけど交通費かかるやつは逆に安くつく

959 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 22:40:56.30 .net
次スレ

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part55◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1449063507/

960 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 09:38:00.57 .net
簿記2 fp2 シスアド 情報2種持ちのあほ商業卒の
おっさんだけど

科目終了試験とか受かるのか?
入校しても受かる気がしない

961 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 09:58:57.30 .net
もうすぐ奨学金申請の結果が返ってくる。
採用されていますように〜。

962 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 10:59:21.06 .net
>>960
簿記3級は原辰徳でも取れる、と業界内では言われててそれより上の2級だからいけると思うよ。
高卒で2級はスゴイ。普通、工業簿記でつまずくんだけど。

963 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:00:22.95 .net
ここの奴らは簿記3級でも受かってないからな。

964 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:01:20.89 .net
簿記2級でも全商とか全経なら日商簿記3級と同レベルだぞ

965 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:16:25.99 .net
あ、日商2級とは書いてないか。商業高校で2級だから全商の可能性が高いか…
まあ日商3級レベルでも原辰徳レベルはあるってことさ。ドンマイ。頑張れ。

966 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:29:20.41 .net
原辰徳馬鹿にしすぎだろw

967 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:38:23.05 .net
原辰徳とか小物どうでもよくね?

968 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:41:33.88 .net
原辰徳ヒストリー
高校時代、ライバルの宇野勝に一緒にプロでがんばろうと
連絡。自分は大学進学

選手時代、12球団1チャンスに弱い四番として名をはせる。落合にいじめられる
やくざに1億提供

監督時代、落合コンプレックスを炸裂させる。CSで落合に騙され左打者を並べたら左投手出され顔面蒼白

969 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 11:44:35.36 .net
サッカー選手だった中田は大原の税理士科に通っていて簿記1級持ちな

970 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 13:07:46.96 .net
>>965
日商簿記2級だよ 全商なら総合1級ある
この通信受けて卒業出来るか不安で
入学するか悩んでる普通科目嫌いで
商業高校にいったあほなんで

971 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 13:33:48.45 .net
普通科目は嫌いでも勉強は嫌いじゃないんでしょ?
なら大学は向いてるんじゃない?

972 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 14:12:25.76 .net
いわゆる国数英理社は一般教養に一部あるだけ。
税理士コースとかなら簿記の知識活かして単位取りやすい科目も多いだろうし、
成績気にしないなら極端な話、日本語の読み書きできれば卒業できる。
公式でコースごとの配本科目と、どんな内容やるのかシラバス見てみ。

973 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 19:14:40.67 .net
>>970
一度入学説明会に参加するといいかもね。
リポートとか科目修得試験の内容も分かるし。
ここでどうしようか迷っていても仕方がない。

974 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 19:42:40.48 .net
靖国神社のトイレを爆破したのはゴキブリ韓国人

空港にはゴキブリ韓国人専用のごきぶりホイホイ設置して入国させないようにしましょう

975 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 19:46:21.98 .net
勃起3級のおれ高みの見物

976 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 19:52:15.54 .net
無能GM落合
来年もまた最下位争いかな

977 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 20:25:48.13 .net
廃講した体育の代替科目はないの?
病院を買収して学食にする案はどうなったの?

978 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 21:05:56.87 .net
>>951通信ではもう安い部類じゃないと思うよ。
お布施7万円の頃から知ってるけど、
いま9万円だもんな。

979 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 21:55:05.93 .net
廃校もカウントダウンなのか?

誰もしらない伝説の廃校、秩父女子高等学校の後に続けサンノー

980 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 22:14:26.13 .net
原辰徳でも受かる暗い簡単なのにお前らは簿記3級もうからないのか

981 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 22:26:32.94 .net
>>970
自分も商業高校出だけど、商業なら産能の授業取っ付きやすいだろ?
経営、マーケティング、簿記等は商業高校の授業でやるし。
最近の商業高校は商品開発ってのがあるんだな。
夏頃だけど、商品開発にあたっての商業高校生のドキュメンタリーやってた。(CS放送)
結構面白かったし、その高校は最優秀取れなかった。
因みに最優秀の高校が自分の母校だった。

982 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 22:58:31.25 .net
そろそろ次スレ頼む
タイトルを「課程」に直していただけると嬉しい

983 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 23:21:00.06 .net
あまってるスレでいいじゃん。
こだわりすぎ。

984 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 23:22:02.63 .net
商業高校>産能短大
って図式?

985 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 23:22:08.31 .net
>>982
>>959

986 :名無し生涯学習:2015/12/03(木) 23:24:23.56 .net
>>979
1950〜60年代にできた学校が多い中で、
存在を追跡できない学校って、それ自体がちょっとコワイね。

987 :982:2015/12/03(木) 23:53:53.70 .net
>>985
ゴメンね、見落としてた。

>>959
ありがとう

988 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 00:03:27.37 .net
>>970
それ、14単位分あるよ。
あとジョブパス2級と漢検2級とっちゃえ。6単位上のせ、20単位認定だ

989 :988:2015/12/04(金) 00:12:34.91 .net
ごめん。短大はFP2を2単位とするので、12単位だった

990 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 02:48:55.50 .net
無能落合「みくびるなよ」

結果・・・原巨人に惨敗w

991 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 06:44:50.88 .net
原辰徳でも受かるなんて比喩はじめてきいたわw
原辰徳は無能の代表なの?

992 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 06:51:13.69 .net
>>989-990
単位の計算違ってる。
差し戻し。

993 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 07:07:49.58 .net
確かに計算違ってるわ。
因みに988のを全部取得しても12。
992のはアンカー打ち間違えだと。

994 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 08:47:20.43 .net
始めから12単位あったら卒業楽だね。一年頑張れば40単位は取れるし夏までに確定も出来て精神的には楽。俺は0だが何とか四月の試験で44確定させたい。今年は明後日の試験全部合格して28単位獲得したい。

995 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 09:55:24.78 .net
単位なんか産能のコンピュータが印字する学修状況連絡表出してもらって確認すればよろしい。
切手82円と学生証のコピー同封するだけ、返信封筒もいらない(学修状況連絡表に住所が書かれているため)。

996 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 09:57:38.51 .net
うめくさ

997 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 10:11:44.53 .net
落合が無能の代表

なぜなら・・・

落合がGMに就任してからの味噌の成績

4位

5位

wwwwwwwwwwwwwwww
     

998 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 10:12:41.98 .net
なんでいきなり落合の話なんてしてるの?

999 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 10:13:13.87 .net
気が早いけどもう卒業のシーズンだな

1000 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 10:13:58.95 .net
凄いな
確かに落合は無能の代表だわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200