2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.279★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/11/10(火) 00:08:02.31 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.278★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1445697180/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

735 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:40:05.08 .net
>>732
今の若者って貧しいよ。
運転免許も取れない、引っ越しも出来ないなんてざらだし。

736 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:41:08.62 .net
そりゃいるんじゃね
そこらの大学だってバイトで授業料捻出してるヤツいるんだし

737 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:41:54.79 .net
>>731
何を書いてるんだ。血税投入率6割の半端な乞食団体ごときがw
一人前の口をききたかったら教員のレベルをあげてみろ。

738 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:42:26.49 .net
放題でも奨学金もなくはないけどな

739 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:42:51.42 .net
>>737
そう思うなら辞めろよ

740 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:44:11.21 .net
>>737 底辺国大だって同じじゃねーかwww そこにも言えよwwww

741 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:44:43.25 .net
公立大の下もひどいもんだぜ?w

742 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:44:45.08 .net
>>739
乞食ってのはどこでも態度がでかいんだなw

743 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:46:29.76 .net
>>740
そこから出向してる職員に迷惑なやつが多すぎな乞食大学放送。
その点を特にいいたい。職員ぐらいまともに育てろ。

744 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:49:13.75 .net
>>738
>>434

745 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:51:55.88 .net
教員のレベルが低いとか言ってる奴はアホか?
東大の名誉教授レベルのそうそうたるメンツが並んでるのに

っていうかお前はなんでそんな大学にいるの?
そんな風に思ってるなら今すぐ退学すればいいのに

746 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:52:14.29 .net
「本学の多様な学生ニーズに対応した新カリキュラムによる教育を開始します」

ニーズを聞かれた学生っていますか?

747 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:53:21.00 .net
>>746
ONAIRには放送大学を讃える学生しかいないようだからニーズなんて無いんだろ?

748 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:53:51.10 .net
>>746
潜在的なニーズよ
コースや授業の選択の偏りとか
ちょちょいと分析すればいろいろと情報は見えてくるもんだ

749 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:54:35.52 .net
>>728禿同
オバケはもう・・・

750 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:55:52.83 .net
>>745
でた権威づけw
それオバケの呟きで散々読まされて厭きた。

751 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:57:08.12 .net
>>746
俺は何も聞かれなかった。

752 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 21:59:54.18 .net
>>746
俺は聞かれたよ
外国語は2単位くらいにして欲しいって言った

俺っちの意見が採用されちまったかな?

753 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:00:28.78 .net
>>745
>そんな風に思ってるなら今すぐ退学すればいいのに

乞食大学放送にそれを言える権利はありません。
在学して頂いてると思って仕事しやがれ、税金泥棒*6崖どもめが

754 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:01:07.46 .net
>>752
嘘ですねw
わかります

755 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:02:28.24 .net
>>753
お前は心がホームレスだな

756 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:03:44.32 .net
>>748
本部の能無しがそんな学生本位かつ高度な分析する訳ないだろ。
だからこれだけブーイングが出てるんだ。

757 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:04:24.78 .net
>>755
お前は実質生活保護受給者だ

758 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:05:08.53 .net
税金の議論も同じだけど、ろくにお金を払わない(えない)
奴にかぎって、うるさいことを言うんだね。

所得税はおろか、消費税すらろくに払わない(消費できない)
奴にかぎって「俺らの血税が」とかうるさいことを言う。

759 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:06:39.67 .net
>>748
バカしかいないんだから無理。
詳細を公表しないのが、その証拠。
どうせ学生ニーズを装って自分たちの都合を押し通したいだけ。

760 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:09:30.02 .net
>>758
血税がメインの収入源なやつに限って、お前のようなこというよな。
税務署に「税金を知る週間」なんて垂れ幕があるだろ。あれ裏返しの方がいいというのと同じ。

761 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:12:37.21 .net
勉学に使うなら馬鹿でも貰えばいい。ナマポ制度も大いに活用しておけ。

762 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:12:46.81 .net
>>760
お前しつこい
つまんねーから消えろ

763 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:13:36.33 .net
皆様の血税と授業料からお給料を貰ってる意地汚い教職でございます。
今後のお給料は外国語単位と同様に1/3にして頂きたいと存じます。
今までと違って学生さまの奴隷のごとく働く所存でございますので
よろぴくお願いします。

764 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:13:41.33 .net
使ったもん勝ち。文句言う奴は負け組み。異論なんてあるはずがない

765 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:15:13.25 .net
>>764
上尾事件の時の国鉄職員みたいな目に遭いたそうだな

766 :971:2015/11/16(月) 22:15:28.31 .net
来年度、新カリキュラムに変更を考えているんだけど、変更時に読み替えた科目が、新カリキュラム卒業、再入学するるときに
どのような扱いになるか分らない?

誰か解りませんか。


電話で聞いても、シュミレーションで確認して下さいと言われました。

シュミレーションで、解るのかな?

767 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:16:08.31 .net
外野からギャアギャア騒ぐ奴は負組み確定なのは確かだなw

768 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:16:30.03 .net
趣味レーションじゃ分からんだろう。

769 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:16:54.22 .net
シュミレーション…?

770 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:17:51.50 .net
>>767
ほう、学生=外野ですか?

771 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:17:59.50 .net
別に義務じゃないんだから、嫌ならやめれば?

772 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:18:37.04 .net
負組猿人や負組原人が暴れるスレ
さすが猿人原人、やることが稚拙、人間レベルになってない

773 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:19:13.50 .net
>>771
おまえにそう言う権利はねえよ

774 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:19:59.55 .net
>>772 猿人が無理に人間の真似事するからだろうなw

775 :971:2015/11/16(月) 22:20:35.71 .net
いや、旧カリキュラムだと、あと21単位必要で、新カリキュラムだと、あと、7単位で卒業になる。


卒業後、再入学後の内容によって、考えています。

776 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:21:31.13 .net
>>774
猿が作った新カリキュラムか。そりゃ大変だ。
幕張から日光に引越ですか?

777 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:22:09.44 .net
卒業再入学云々の前に、まずは英語を学ばないとなwww

778 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:23:14.10 .net
>>776
負組みはしんで、どうぞ。

779 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:23:26.69 .net
>>702

このブログの人、何がしたいの?

780 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:24:44.22 .net
ここで暴れてるバカは一体どうしたいんだか。
嫌ならやめろ、誰もとめないぞ

781 :971:2015/11/16(月) 22:25:57.24 .net
私は、英語8単位、ドイツ語4単位、フランス語4単位取得してます。

外国語の単位は、これ以上要らないと思います。

英語は、内容によって、また履修を考えていますが。

782 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:26:26.93 .net
>>776
下北半島じゃね?
寒冷化の伴って南進したはいいけど、その先は海で足止めくらいw
一度北に向かってから南進する知恵がない。いわゆる猿知恵。

783 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:27:10.22 .net
>>779
名誉学生を目指す俺様の邪魔をするなって事でしょ。
くだらないよね。

784 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:27:20.95 .net
今帰ってきたrゆうメールが届いてたんだが
カリキュラム再編なん??
(しばらくココにも来てなかったから浦島太郎状態w)
外国語2単位でええん??
一応大学やからと思て8単位取ったのにw
ま、今は再入学の身で大して単位取ってないから再編で得にも損にもならんけど
カリキュラムよかコース名をシンプルに変えて欲しかったなあ…

785 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:27:38.44 .net
>>779
オアシス科目で単位を集めて、
ゲーム感覚で名誉学生を目指してるんじゃない?

786 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:27:59.80 .net
>>780
ボケの言葉は通じないのか。もう一度試しに書いておく。
お前にそれをいう権利はない、税金泥棒君。

787 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:28:50.34 .net
負け組みを笑える幸せ

788 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:30:13.80 .net
>>786
よう、負け組みwww

789 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:30:34.73 .net
勝ってる思い込んでる池沼の幸せを発見しました

790 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:31:04.41 .net
税金?
国立大学に言え

791 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:31:35.71 .net
爺婆から金を巻き上げるんだから
その分学費下げろよ

792 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:32:23.60 .net
乞食は生涯学習より、シルバー人材にでも行けよ

793 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:33:21.78 .net
教職員の給料下げて、その分学費下げろよ。

794 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:33:53.17 .net
負wけw組wみw乙www

795 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:34:45.56 .net
>>702
おお、オアシスの神様のブログだねwww
こいつオアシスしか取らねえくせに、時々変な成績なんだよな。バカなんだろうな

796 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:34:49.70 .net
>>793
公務員の減給、それが国民の総意。
ならば君の言うことが学生のニーズだろう

797 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:36:11.29 .net
>>795
乞食大学放送の教職員の言えた事か?
大爆笑するぜw

798 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:39:20.54 .net
放題教職員A「こんな楽な仕事で報酬ウマウマ^^」
放題教職員B「下民が何か騒いでいるようですな」
放題教職員A「ウマウマできない僻みやで」

799 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:40:02.27 .net
しつこいな、、、

800 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:40:24.07 .net
荒らしは消えろよ

801 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:40:26.34 .net
>>795
そうそう
この人、ちょっと前まで、「『名誉学士』を目指す」なんて書いてたんだよwww

802 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:40:52.67 .net
乞食呼ばわりしても、MAKEGUMIなのは確定だしな

803 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:42:51.52 .net
グランドスラムって、最短で最初のコース+10年かかるわけでしょ。
数年もたたないうちにカリキュラムをホイホイ変えているのに、
10年後にグランドスラムって制度自体残っているかもわからないよね。

大学自体なくなっていたりして・・・

804 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:43:28.45 .net
典型的な原人が人間を夢見て起こした行動だな
大元が違うんだから、何やっても原人は原人だろ、人間にはなれねーよ

805 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:45:30.03 .net
今回の改正でそもそもコース選択という概念すらなくなるの?

806 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:46:51.29 .net
他大学の現役教授も放送大学のテキストは買って読むんだって。
とても良くできてる ってツイートしてた。

807 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:52:37.36 .net
>>805
コースは自分が中心に学ぶジャンル決定に必要では?

808 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:55:16.32 .net
>>807
自コースなんちゃらってやつ?
そもそも自コース開設の「開設」の意味がよくわからんのだけど

809 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:55:48.88 .net
>>805
コースはそのままだよ

810 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:56:46.70 .net
>803

124+30*5=274 1学期で34.25単位
通学で4年で200超取っている人は周りにもいた。
俺はそっちの方がいいなか。人それぞれだよね。

811 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 22:59:34.38 .net
>>702のブログ見てて知ったんだけど
同窓会なんてあるんだな

そもそも俺誰とも喋ったことないのに同窓会とか

812 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:05:20.78 .net
なんだかなあー

813 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:15:21.95 .net
>>808
実は、基礎科目も共通科目も総合科目も、コースの先生方が開設科目を決めていたんだよ。
コース開設というのは、そういう意味。

814 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:17:30.64 .net
基盤科目として読み替えられなかった基礎科目と共通科目は、すべて導入科目(自コース開設扱い)に読み替える。

これって地味にすごくね?
そのコースの専門科目を取ってなくても卒業できるってことだろ?
数理科目一切なしで自然と環境卒業とかさ

815 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:18:57.10 .net
>>813
なるほど
よくわからん
つまりどういうことだってばよ

816 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:20:14.29 .net
大学院スレは平和だな
来年は大学院に行くぜ

817 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:26:00.64 .net
阿藤快さんが住み着いてるなこのスレ

818 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:36:33.66 .net
>>753
乞食って言いたいだけだろ、乞食。
あんまりおイタすると強制退学もあると思うぞ。
いくら通信大学とは言え。

819 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:52:22.65 .net
卒業研究の仮決定通知がきたんだけど
これこのままやりますって返信して
4月にゼミが始まったときにまったく別な
研究テーマに変えたら怒られるかな

820 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:54:16.44 .net
次学期は何取る?

821 :名無し生涯学習:2015/11/16(月) 23:57:58.72 .net
バカばっかりw

822 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 00:01:28.50 .net
バカでも入れる大学ですからね

823 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 00:09:30.10 .net
あれ?今日ウンコした?

824 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 00:15:14.56 .net
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

825 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 00:33:05.68 .net
>>808 >>815
現在の専門科目が6コースいずれかに属しているように、
導入、総合科目もすべて、いずれかのコースに属する科目になる、
という理解でいいと思う。
現在の基礎、共通科目の多くも、新カリキュラムで導入科目になって、
いずれかのコースに振り分けられるとみられる。

826 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 02:22:29.70 .net
ただでさえ放大卒ってのが恥ずかしいのに、外国語単位2単位で卒業できる大学なんてのが外部に知れたら恥ずかしいにもほどがあるわ。
社会人になって働き始めてからでも大学の選択肢がいくつもある都会の奴らが羨ましいわ。俺なんて立地的に放送大学しか無理だったもの。
それなりに一生懸命勉強したけど、この大学卒業って肩書き持っててもあんま報われそうにないな。ますます馬鹿にされる大学になってく予感するし

827 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 02:32:35.08 .net
なんだ。自演で荒らしてたんじゃないのか。ホントにそういうのがいたのかよ

828 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 03:38:45.85 .net
>>826
なら慶應、中央、法政など通信もいろいろあるぞ。
言うまでもなくネームバリューは放大とは比較にならない。
もちろん難易度も比較にならないので注意すべし。

829 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 04:00:31.90 .net
他大学にどんな幻想抱いてんだが。早稲田出てゲーム廃人とか三留して就職できないとか、東大でても無職とか別に珍しくないってのに
通学も通信もその人次第だよ。誰も人の学歴見るほど他人に関心ない

830 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 05:47:07.20 .net
>>826
バカにされる理由は出身大学ではなく、
お前自身にあると思うんだがなあw

831 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 05:55:15.74 .net
>>826
知れて恥ずかしいことを表に出すのが
一番恥ずかしいんだから自分で抑止
できるだろ

832 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 06:57:19.19 .net
>>829
一番ひどいのが放送大の教職員になってるやつら。恥ずかしいよね。

833 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 07:01:10.23 .net
>>818
乞食が強制退学とか、笑える。
脅迫のつもりかい?
貧窮者を負け組扱いした野郎らしいぜ。

834 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 07:02:29.34 .net
>>831
新カリキュラムとか試験問題削除とかボケの呟きとかか?

835 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 07:03:42.91 .net
東大でも外国語2単位で卒業できますよw

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200