2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/11/17(火) 17:53:54.32 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.279★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447081682/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

759 :名無し生涯学習:2015/12/05(土) 21:52:11.92 .net
大国主命は、原発問題を抱えたことのある選挙区から出馬しようとした。
対立候補は、反原発(社推)と原発誘致中心人物(自)。
そこに割って入って、環境を政策に掲げて立候補したんだが、突如立候補取りやめ。
この「政策」だって、新聞記者が書いただけであって、命が本当にそう言ったかどうかは分からない。
真相は宮司さんでないと分からないだろうが、命の蚊の鳴くような声をもとに、限られた時間に記事としてそれらしく書くのが新聞記者の仕事だからな。

760 :名無し生涯学習:2015/12/05(土) 23:32:32.04 .net
>>758
世間一般の御用組合に相当するのが砲台では同窓会だべ?
新カリキュラムで文句の一つも言わないのがその証拠w

761 :名無し生涯学習:2015/12/05(土) 23:42:46.67 .net
超解釈ぬるぽ

762 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 00:25:59.11 .net
久しぶりに覗いたら、なんかカオスなスレになってる…

763 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 00:33:47.23 .net
わたしのパンテイ知りませんか?

764 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 04:04:40.46 .net
>>758
労使問題で「使」の味方をする黄犬組合よりはマシかw
俺自身、仏教や神道なんか国策のために作られた偽りの宗教だと思うが、
地元の行事には参加している。
普段から政策論や思想闘争ばかりしている訳じゃない。

765 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 10:38:02.31 .net
>>753
お前医師会なんてコテコテの右だろw
利権団体の筆頭だぞ

766 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 12:21:14.70 .net
ラーメン2人前、お寿司2人前

今すぐ配達してくれ!!

767 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 12:50:31.56 .net
そろそろ提出する?

768 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 13:23:38.28 .net
そういえば医師会会長に武見太郎って右翼の大物がいたな
ただ政治家や官僚にたいしては徹底的に抵抗したけど
そういった意味では左翼ともいえるし
最近は武見太郎、児玉誉士夫、笹川良一といった大物が出ないので寂しい

769 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 14:23:24.11 .net
自民党をぶっ壊す!

あれ以来、骨のある保守や反主流派はいなくなったジャマイカ。
総裁の言うことが絶対。ファシズムの到来だ。

770 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 15:08:26.15 .net
共産主義国の強制収容所(精神病院)とな。
もともと精神科なんて政治背景しかない。

771 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 15:28:46.72 .net
くだらん

772 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 15:30:41.05 .net
「放送大学万歳」と叫びながら死んでいった者たちをどう考えているのか?

773 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 15:33:51.78 .net
死んでも学習。

774 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 17:12:25.08 .net
そういうことなら生きている内にせいぜい学習しろ。

775 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 17:19:09.33 .net
成仏するにしろ、昇天するにしろ、死前学習の方が死後学習より意味がありそう。

776 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 17:23:15.08 .net
吉永小百合『報ステ』「積極的平和主義」で戦争は防げない 
「武器を持たないということが、積極的平和主義だと思います」と発言していた
さゆりちゃんが言うならば俺も同意
サユリストの爺より

777 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 17:52:22.29 .net
放送大学積極的生涯学習主義

778 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 18:22:33.16 .net
パンテイ何色??

779 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 19:19:56.18 .net
戦争は文化ではありません!

780 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 20:55:54.21 .net
彼らが最初平和主義者を攻撃したとき…

781 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 22:38:46.75 .net
>>772
バカ言うなw
新カリキュラムごり押しでそんな気も失せたわw

782 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 22:41:24.41 .net
>>768
バカ息子は参議院で宜しくやっとるやないか?
CNNヘッドラインニュースw

783 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 01:18:37.79 .net
>>768
医者なんて共産主義のもとでは地位が地に堕ちるよ。だからどうしたって今の地位やカネを日本で守るためには保守でしか生きていけない。宗教も同じ。
だいたい官僚や政治家に逆らってるように見えるのは、それはつまり利権団体の代表だからだよ。
自分らの利権を守るために、支持してる政党に更に力強く要求してるだけ。
だから決して左ではあり得ない。

784 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 04:16:50.26 .net
>>783
自民と共生関係にある利権団体の筆頭はJAだが、
JA解体が議論になっているのはなぜ?
国内世論より外国からの圧力の方が優先課題か?

785 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 10:18:06.85 .net
>>765
お前は右も左もわからんようだなw

786 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 10:31:30.81 .net
民○連なんか真っ赤だけどな。しかも嘘八百。
老人性の振戦のこと水俣病とか言って無理矢理行政に矛先向けさせようとしてたし。気になるなら髪の毛から水銀の値はかりゃいい

787 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 10:36:32.16 .net
>>785
箸を持つ方が右と習ったが。ちなみにおれは右利き。

788 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 12:49:54.49 .net
>>784
自民と共生関係にある利権団体の筆頭は宗教団体だろ
与党の公明党も同じ
そのうち日本はイスラム国みたいになるだろうな

789 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 13:05:50.11 .net
ウンコし隊?

790 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 13:10:51.94 .net
日本も、イスラム共和制取ればいいのにな。
資本主義の悪業は収まるし、社会主義でもないから不満も起こらない。
企業よりも家庭を大事にするのがいいね。

791 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 13:17:15.37 .net
イスラム教では>>789みたいのは死刑。そういう所を他人に見せてはならない。
江頭2:50も死刑…のはずだが、トルコの温情で罰金75円で済んだが周辺諸国なら死刑。

792 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 13:18:46.68 .net
パンツにシミはありますか??

793 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 13:32:11.05 .net
>>791
で、うんこした?

794 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 13:56:57.44 .net
グラスラ達成しても、科目履修生か選科履修生扱いで半年か1年毎に入学金を取られる訳?
だとしたら再入学牛歩で1コース6年粘って全科履修生をして×6コース入学卒業繰り返した方がお得なのかな?
おせーてエロい人。

795 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 14:35:30.78 .net
>>789
電動携帯おしり洗浄器iCleanを買え

796 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 15:16:31.09 .net
俺はウォシュレットつかってたら痔になったな
尻や直腸には常在菌がいて尻の穴を守ってるのに洗い流すのがよくないそうだ

797 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 16:13:59.11 .net
http://m.kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150916_721412.html

798 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 16:50:38.00 .net
>>794
グラスラは入学金なんてなかったはずなんだが、今の動きを見ていると、石の優遇措置なんて今に消え失せる。
従って、6年間の牛歩戦術で行くのが吉。

因みに、俺は次の卒業で最後。グラスラもらえないのは明白だし、牛歩しかない。

799 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 17:06:05.82 .net
>>794
10年+6年×5=40年も全科履修生続けるつもり?

800 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 17:21:17.83 .net
>>799
そこまで生きれないかも知れないけど
棺おけに全科履修生の学生証を持っていくつもり

801 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 17:29:33.26 .net
別に再入学したコース卒業しなきゃいけないわけじゃないんだから
6年で除籍・再入学繰り返せばよくね

802 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 17:58:17.61 .net
並行スレからの続き
面接授業のレポートが添削されて返却される、って、どこのセンター?

803 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 18:03:26.41 .net
うんちが〜〜〜〜〜〜〜うんちが〜〜〜〜〜〜〜〜

804 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 18:11:14.33 .net
石川で受たのは添削して郵送されてきた。

805 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 18:23:34.37 .net
確か千葉だったと思うのだが、レポートをセンターに郵送で提出。
返却希望者は切手を貼った返却用の封筒を同封するように指示されてそうしたが、
返却されたレポートにはコメントとか何も書いてなかった。

806 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 18:29:57.29 .net
>>805
旧世田谷、返信切手付けて出したのに「翌学期に一括返却します」
で翌学期電話連絡したら「まだ届いていません」
はぁ?

807 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 18:33:23.29 .net
>>799
4+6+6+6(今この途中)
どうせこの卒業証書で最後だ。あとはデッドセクションの惰性運行だ。入学時のみディーゼル機関車をふかすだけ。

808 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 20:13:58.94 .net
酢年前だけど、面接のレポート返ってきてませんか?って事務に聞いたら、「先生が返すっていってない授業は返ってこない」って切れ気味でいわれた。それ以来聞くのやめた

809 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 20:32:44.58 .net
>>808

返してもらってどうするの?
コメントも何も書いていないし、控えが欲しければコピーなり
写メを取ればいい。

810 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 20:53:40.71 .net
講義室の椅子、座り心地悪すぎ
あれで80分は疲れる

811 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 21:22:26.86 .net
>>810
要望として出せばいいよ。
うちのセンターじゃ、そういう苦情があって「我慢してください」(センター)だったものの、それを見かねた学生が座布団をセンターに提供して講義の時だけ貸与してるもんね。

812 :メモ:2015/12/07(月) 21:26:09.92 .net
>>809
うちだと、大体コメント付きだけどね

813 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 21:28:20.72 .net
>>807
まだ4つ目なの?

814 :メモ:2015/12/07(月) 21:56:53.23 .net
人それぞれ、先を急ぐ人もあれば、限度いっぱい、ゆっくり進む人もあり

815 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:20:56.75 .net
>>813
どうやら4つが限界だったようだ。
最初だけ4年だったのは、ひとまず学士が必要だったから。あとは、他コースへの移籍で粘ってたからね。
けども、残りは文系コースしかない。もうお手上げ。まなぴーは諦めた。obakeの藁人形を打ちつつ・・・

816 :メモ:2015/12/07(月) 22:33:23.54 .net
今回の通信指導締切は静かに終わったようだね

817 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:41:53.61 .net
またサーバー飛んだら、怒る気にもならないなw

818 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:10:06.96 .net
やっぱ郵送のほうがよさそうだな。

819 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:42:10.10 .net
鯖が落ちるのを期待していたのに…

820 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 01:12:42.67 .net
勉強は久々すぎるからしょっぱなから7〜8科目はきついかなー
資料請求しても新しいの来ないからネットで願書出すか

821 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 04:06:01.04 .net
>>818
俺もそう思う。次学期は課題を郵送で提出しようと思った。

822 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 05:43:03.85 .net
>>821

つうか、課題はとっくの昔に送られてきてるんだから、
開始前に終わらせといて初日にサクッとwebに入力するのが
スマート

823 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 07:03:10.67 .net
>>822
初日にサクッとweb入力してデータが消えた、という話を聞いたが。

824 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:08:22.17 .net
>>803
どうした、出ないのか?そんなあなたに試してガッテン。
便秘! スッキリ大革命
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20141001.html

825 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:52:30.60 .net
この前の面接、最後に30分間のテストがあった。選択式だったから白紙には
ならなかったけど、持ち込みなしでかなり細かいところまで出題されてた。
講義を聞いてその場で頭に叩きこまないとまともに解答できないぜ。

826 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:53:22.83 .net
>>823
どうせ最終的な送信ボタン押してなかっただけでしょ。

827 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 10:20:12.98 .net
面接授業は出席すれば合格というこれまでの流れが変わってきたような気がする。
大学としてのレベルアップや放大学士の価値を上げるには一番いい方法だけど。

828 :名無し生涯学習::2015/12/08(火) 12:12:11.78 .net
>>810
うちのセンター
クッションとひざ掛け有るけど
100均みたいなペラペラなの
予算無かったのかね

829 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:15:36.15 .net
面接授業の難易度アップ大歓迎。今までが甘すぎた。
それと、面接の最後に学生が講師に拍手するのはやめてほしい。
カルチャーセンターじゃないんだから。
俺は拍手したことないよ

830 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:31:24.13 .net
それは授業料払ってる俺の方が偉いと思ってるから?

831 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:54:59.80 .net
>>829
拍手なしに俺も賛成。講師もなんで拍手されるのか理解できなくて困ってるし。
不思議な慣習?だな。

832 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:36:17.71 .net
それに疑問を持つことの方が不思議だけど

833 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:41:21.65 .net
してたかどうか記憶にない。それくらいどうでもいいw

834 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:41:31.49 .net
>>829
教員免許の更新講習とかでも普通に拍手あるよ。
大学の講義だからって拍手がないわけじゃない。

835 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:45:57.46 .net
相手が放大になるとやたらと細かい話持ち出す奴いる。ほかに注意力行かないのかね

836 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:56:49.30 .net
俺は拍手したことないよ(キリッ
だってよw (AA略

837 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 14:38:07.96 .net
拍手しなきゃ単位落とされる位ならやる

838 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 15:33:26.78 .net
ウンコした?

839 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 16:48:58.97 .net
面接授業のあの拍手は、「終わった!これで開放される。万歳!」とかって意味の拍手じゃぁね?

840 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:15:17.48 .net
オンライン授業とる人いますか?レポートとかディスカッションとかどれぐらいのレベル求められるんだろ

841 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:32:49.52 .net
拍手ガー

842 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:36:41.58 .net
くだらない細かいところ気にして
他人に強制しようとするやつっておかしいのかな
気に入らないなら自分がやらない、やるでいいと思うんだがな

843 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:40:06.72 .net
誰も強制してないし、強制されてない。
強制とか考えるお前がおかしい。

844 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:41:49.53 .net
>>840
ディスカッションのレベルて分からないけど、レポートは授業内容をきちんと理解していることが分かるようなレベルだろう。

845 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:58:22.63 .net
うんちが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うんちが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

オ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

=з=з=з=з

ソレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ッオスオザイナ〜リ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


846 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:03:47.82 .net
オンラインは様子見かな
面接科目として数えられるのは良いと思うからとってみたいとは思うけど
情報が乏しすぎる

847 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:10:36.73 .net
スーパーでガセリ菌SPヨーグルト

内臓脂肪を減らす

とかいうの買って飲んだ

うんちどっさり

もしや速効性???

848 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:19:46.60 .net
>>840
普通に教室で先生に当てられて発言できる。
そのようなレベルはほしいところだろうな。
一部の面接授業ではそういう方法を取っているよ。それをオンラインにアレンジするだけと思えばいい。
「挙手」に相当するアクションはほしい。それだと、普通に課題に対する発言をするだけ。オンラインに挙手の概念は無いから、そのまま発言すればいい。

849 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:21:13.89 .net
>>843
だよなあ。
常連さんの一部が自発的に拍手してるだけなんだし。
あくまで自発的。「勝手に」行ってるだけ。

850 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:22:03.22 .net
スレが合流したからバカも倍になったーwww

851 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:24:04.13 .net
俺はオンライン取る予定だけど、ディスカッションがない。
ある程度、どの科目か特定できたと思うけど。
楽しみだなあ。今まで、横浜でしか行ってなかったのをオンラインでやるっていうんだ。交通費浮いたな。横浜行くの大変だもん。(@一応JR束エリア)

852 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:27:34.57 .net
盛アオ
盛イチ
秋ヒロ
秋アキ

853 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:28:36.89 .net
ディスカッションってのがどんな風に展開するのか謎だ
キャンパスネットワークの談話室でも使うのか?

854 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:50:30.50 .net
俺たちウンチし隊!

855 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:52:41.10 .net
>>854

俺もうんこし隊

仲間仲間

856 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:07:29.36 .net
がんを知るの最終テストってどうやるんだろう

最近感じ悪いセンター職員を見かけない。スレで話題になっていた人だがもしや…

857 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:48:36.25 .net
JR束ってなんやねん

858 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:52:18.73 .net
鉄道系板のスラングやね

総レス数 1006
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200