2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育過程Part50◆

143 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 11:05:10.32 .net
>>141
仮に入学希望者がここを見たら有益になる発言だと思うが?
PPMで切り分けたら、どう見ても強みは安さと卒業しやすさだろ。
自分の大学が遠回しに低レベルだと言われたのがイラつくの?
それとも勉強してない無能な奴と俺は違うという意識の高さ?

ここの発言がそれほど影響力を持つとも思えないし、
自分が挙げたメリットは学校側も推してるポイントだよ。

きちんとした学問がしたいならここを選ぶメリットが
殆どないのは事実。
でも安く早く確実に学士を取りたいというニーズは多い。
だから結果的に私学経営として成り立ってる。
そもそも土日すらちゃんと休めるかも怪しい民間勤めで、
毎回スケジュールを立てて勉強を続けられる人間はごく一握り。
そしてそういう人は、おそらく他大でもやっていける。
ここはそれができない人のためのセーフティネットだから。

総レス数 985
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200