2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育過程Part50◆

1 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 05:42:53.24 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1430755539/

437 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 15:21:19.25 .net
>>375
中央の通信生か。
弁護士を目指しているのかな?
頑張れよ。

司法試験に合格してから(結果を出してから)、ここにおいで。

そのときは俺が祝福してあげるよ。

438 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 19:05:52.91 .net
産能のスレを覗いて来たけど
産能の税理士は大人の対応だな。
うちら中大通信のプライドだけは高いが口だけの無資格無職連中とは器が違うわ。

439 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 21:46:41.95 .net
法政の次は中大に迷惑かけてるのかこのアスペ

440 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 21:49:20.55 .net
おまいらも自宅警備員4年契約更新

441 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 02:57:06.94 .net
大学中退して働いてるんだけどそろそろ大卒欲しいからここ入るか

442 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 03:31:57.86 .net
スクーリング参加が大変だぞここも
武蔵野大学とかネットでスクーリング参加できて試験もレポートもできるとこにしとけ
もしくは放送大学
どうしても経営学やりたいなら産能だが

443 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 09:08:59.89 .net
産能の勉強はまったく役にたたない。自己満にすぎないけど

444 ::2015/12/25(金) 13:53:56.58 .net
活用できない無能なだけか

445 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 15:20:15.73 .net
放送大学は平日試験が社会人に全く優しくない。
それさえなければかなり良い大学だと思うけど。

446 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 15:40:47.11 .net
「学習結果のお知らせ」が届いていた。

統計学 S

すっごい嬉しい。
統計学はSをどうしても取りたかったんだよなぁ。
すっごい嬉しい。

これで「基礎数学」と「統計学」の両方Sが取れた。
これだけでも産能に入学した価値があったな。

447 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 15:42:00.15 .net
あ、学‘習’結果ではなく学‘修’結果だな

448 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 17:18:24.90 .net
それみんなSだよw

449 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 17:41:38.06 .net
はいはい部外者ちゃんw

450 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 17:50:37.49 .net
>>446
数学や統計学はちゃんと勉強した感があるよな。

451 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 23:18:45.83 .net
>>448
sは何人まで、とか決まってるってスクーリングで言ってたよ
一つのスクなら多くてふたり

452 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 23:27:07.31 .net
Cすら取れずに短大中退した産能生に構うなよ

453 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 23:28:59.12 .net
産能は実学かなあ。
昭和時代の実学って感じ。
ITを使った実務処理、データ処理弱し。

454 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 02:00:13.32 .net
>>451
それ、どのスクでも同じ?先生によってはサービスしてS多いとかある?

455 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 02:36:13.14 .net
>>454
ないと思う
sとaは割合決まってるって言ってたし
多過ぎたら駄目だからーってさ

456 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 06:28:07.23 .net
>>454
スクーリングは原則相対評価。
(学び方講座でも聞いたし、スクーリングで言う先生もいるから間違いない。)
一部の資格系(簿記等)は絶対評価のスクーリングもあるにはある。
だから計算ミスやらかして落とす人もいる。
カモシュウは絶対評価だけど、採点基準変える可能性はある。
例えば、問題が難し過ぎたら採点基準緩くしたり若しくは逆をする。
国家試験でも採点基準変えることはよくある。

457 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 13:01:59.58 .net
Sしかなったことないからみんなそうだとおもってたわ。ありがとう

458 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 13:59:32.96 .net
カモシュウは試験の点の絶対評価じゃなく「素点」、
つまり偏差値の評価みたいよ。

459 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 14:31:45.34 .net
大学教育では素点から成績標準化ってのが行われるらしい。
ただし高校生のときのような偏差値(相対評価)でもないようだ。

460 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 14:58:09.60 .net
絶対評価だろ。

461 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 15:46:30.25 .net
通学過程だけど、うちの大学はD評価ってあるんだな。

462 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 16:10:22.22 .net
>>461
通学とは若干違うよ

463 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 16:20:20.80 .net
>>461
それ、規則にちゃんと載ってるよ。
通学課程はDあるけど、通信はCまでと。

464 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 16:47:05.89 .net
ここではSやAしかなかった。俺できると勘違いして某大学に編入したら単位がまったく取れない

465 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:34:19.77 .net
>>464
ざまぁ
一生高卒のままでいろや低脳

466 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:36:28.03 .net
>>464
俺は若い頃駅弁で失敗してここにきた。
満足してる。

467 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:49:13.30 .net
俺は色々あって慶應(通学)中退。

働きながら無理なく単位を取得でき、教養を深めることができる。
産能を選んで本当によかったと思うわ。

468 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:52:50.94 .net
無理なく単位はあってるが教養を深めるは違うな。
ここの教えてることは古いし役に立たないよ。実学と言ってもかなり昔のやつ。俺は中小企業診断士だから現在の話を知ってるから余計そう感じる。

469 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:43:18.43 .net
>>468に同意だな。おれは、ね。

470 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:48:14.85 .net
>>464
ブログとかで卒業まで10年かかったとかっての見ることがあるけど、、
ああいうの見て、自分が選んだところで学びの達成を目的とするか、
単に早く卒業単位を取りたいか、の見極めだと思う。
後者だったら、産能にいたほうがよかったかもね。

471 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:40:32.18 .net
そもそも、内部進学(短大から編入)自体が案外少ないんだよな。
250人位だろ。半期で多く見積もっても
グループワークとかで話聞くと、
他大学卒業してから学士入学や他短大卒から編入、専門学校(専門士取れるところ)、他大学で卒業出来なかった人(単位はそこそこ)
が多くて内部からの人にあまり会わないんだよな。(いないとは言ってない)
ほとんどが3年次編入だから、他を知っていてこっちに来るパターンが多い。

472 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 23:48:13.99 .net
「君たちとは違うから」 編入生の名言らしいじゃないか 

473 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 00:36:37.09 .net
そんな酷い態度の奴1人もいないけどw

474 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 01:09:56.79 .net
>>470
「身の程を弁える」ことは、本当に大事だ。
身の程を弁えないと私事でも仕事でも、大きな失敗を招くからな。

475 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 02:21:12.69 .net
君たちとは違うとは、単位が取れないことなんじゃないかな

476 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 20:02:28.72 .net
春に産能大卒業して夏前に名刺入れが届いてから
今まで何一つ大学からの連絡物とかが無かったが
昨日通教校友会から「はなみずき」とかいう物が届いた
卒業したらあまり連絡物届く事がないんだなこの大学は

477 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 20:11:34.13 .net
>>大学から学科すら与えられない無学科差別通信じゃなくてよかったなあ

学科が無いってどういうこと?

478 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 21:39:44.48 .net
学科が無いwww
一体全体どういう事なんだってばよ!www

479 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 21:57:54.37 .net
>>477-478
纏めてレスするけど、学科ない学校あるんか?
うちはちゃんと学科あるけどな。

480 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 22:12:25.59 .net
またアホの>>478が引っかかってるわw
ここだって一言も書いてないのにw

481 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 23:51:53.39 .net
学科がない大学なんていくらでもある。
専攻だったり、課程だったり、コースだったり。

482 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 06:50:03.81 .net
前にグループワーク中にアムウェイ勧誘されたわ。
これは通報してもいいレベルだよな?

483 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 06:57:07.99 .net
>>481
幾らでもっていうなら、5つ位あげてよ。
少なくともざっと見た限りは大概学科ちゃんとあるよ。

484 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 07:56:39.54 .net
それは俺も知りたい。

485 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 11:28:36.52 .net
>>482
みんなの為にも通報すべき

486 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 12:00:26.92 .net
スーパーフリーエージェントに誘われたことならあるw

487 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 07:47:29.60 .net
>>480
まだ1校も名前出てませんねwww

488 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 08:59:44.20 .net
無学科差別を受けているよね通信教育大学があるんだよ

履歴書に書くときどうするんだろ

489 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 16:37:22.11 .net
親子が坂道を、重そうな荷車を押しながら上がっていた。
子どもは荷車の前で引き手を引き、親はうしろから押していた。
あまりに重そうにしているので、見ていた人が峠を超えるまで
手助けしようと子ども近寄ると、「手を出すんじゃねー!」
と後ろの親が怒鳴った。
その人はびっくりして、子どもに「あれは、お前の父ちゃんか?キツイねー」
というと子どもは「ううん違うよ。あれは父ちゃんじゃないよ」
と答えた。

この話のオチを聞いたことある人いる?

490 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 17:58:18.95 .net
奈良教育大学にも学科ないな。

学部>課程>専攻>専修 になってて、学科は存在しない。

491 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 18:29:32.05 .net
>>490
そこ通信じゃないでしょう。
それと、まだ1つしか出てないよ。

492 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 21:43:11.47 .net
普通に考えて「お母ちゃんだったから」しかないでしょ
押してるのが「男」という思い込みを言わんとしてる?

493 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 01:12:24.85 .net
早稲田の商学部も学科ないよ。

494 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 05:32:23.76 .net
2月のカモシュウで財務諸表論を受けようと思うのですが、GPAを気にしたらやめた方が無難ですか?
簿財合格者でもCを取ったりすると聞きました。
卒業単位数的には受けなくても問題ありません。

495 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 07:57:14.33 .net
>>493
だから、そこは通信じゃないだろ。

496 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 08:23:03.55 .net
>>494
あれは地雷科目だとここでもブログ等でも書かれていますね。
1時間では無理な科目がたまにありますな。

4単位の財務戦略も出題傾向が安定してないようで、あれも地雷なんだろうか。

497 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:26:33.92 .net
普段から通学生に対して
強い憧れを抱くうちに
通信と通学の区別がつかなくなったらしい

498 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 19:00:39.51 .net
シュウマイを食べるのがとっても好きだったおじいちゃんが、病気で寝込んだ。
見舞いに来た孫娘は、シュウマイを買ってきたのでお皿に並べたけど、
おじいちゃんは起きないので、虫がつかないよう鍋のフタを被せておいた。
しばらくしたらシュウマイが半分消えていた。
「おじいちゃん食べたんだ」
またしばらくしてから来てみたら、シュウマイが全部消えていた。
ふとフタの裏をみると、シュウマイが全部くっついていただけだった。
そしてしばらくしておじいちゃんは亡くなった。
葬式のときみんなでおじいちゃんの最後の顔をみようと、棺桶のフタを持ち上げてみたら、
おじいちゃんが消えていた。
家族みんな驚いたが、孫娘が「おじいちゃんは棺桶のフタにくっついているよ」と指摘した。

この話のオチを聞いたことある人いる?

499 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 21:04:18.25 .net
>>495
そもそも通信に限ってるのはお前だけ。
元々の話は学科の大学なんてあんのかよって話だったのに
勝手に通信限定にすんなよ。

500 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 21:08:52.71 .net
>>479の「学科ない学校あるんか?」が元の話。

通信なんて限定していない。

「学科のない大学はいくらでもある」が結論。

501 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 22:09:37.89 .net
2 = いくらでも ←NEW!!

502 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 23:08:08.44 .net
>>501
福岡教育大学 

学部>課程>専攻>専修
学部>課程>専攻>コース
学部>課程>コース
学部>課程

課程によって4種類だが、どこも学科は無い。

503 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 23:11:20.15 .net
中央大学スレを荒らすのやめてください。お前ら底辺とはちがうんだよ

504 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 23:15:32.64 .net
金沢大学

学域→学類→コース
学域→学類→コース→専修

505 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 00:32:14.34 .net
マルチやってる奴は学生会にも入らないでもらいたい。

506 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 06:54:19.05 .net
幾らでもって言うなら、何で単発で出てくるのw
スラスラとリスト出さなきゃね。

>>503
本人乙w
この手のレスは荒らす本人がしてる。
ここでは意味ないけど、スマホだと飛行機飛ばしてくるからな。

507 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 07:23:42.60 .net
カモシュウは本当に絶対評価なんだろうか?
前に工業簿記で大問1つ、時間が足りなくてほとんど解けなかったが、何故かAが来たぞw
自己採点は60点代だったから、Cを覚悟してたのにwww

508 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 07:35:27.46 .net
>>507
絶対評価には違いないが、採点基準変える可能性はある。
採点していて点数の取れ方が悪すぎたら、緩めにしたり、
あまりに良すぎたら採点基準厳しくしたりなど。

509 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 13:02:45.09 .net
>>507
他校と同じことを産能もやっていると仮定するなら、
平均点を出した後標準化の作業をしていると考えるのが普通だと思う。
その計算式は公開されていないが、一般的には試験での平均が高いなら
自分の点数が相対的に下がる(その逆もしかり)。
試験結果の素点(手を入れていない点)での
分類とは学習のしおりにも書いていない。

510 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 13:09:25.83 .net
あげなくても大学サイトを自分でみればいくらでもある。
いくらでもでもある、いいんじゃないか。

511 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 18:10:27.43 .net
>>510
よくねえよ。
どうせ、うちが学科なしの大学と早とちりしてレスして、違うと言われたから
慌てて探したんだろw
まだ、3つしかないぞ。3つでたくさんとかいうなよ。

512 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 18:34:44.55 .net
そうやって追いつめるとまたファビョるだけなんだから
基地外はほっとけよ…

513 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 19:50:09.95 .net
だれだよ。ずっと中央スレ荒らしてるのは

514 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 20:30:23.23 .net
>>513
おまえだろ。

515 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 21:18:28.41 .net
中央スレおもしろいわ

516 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 21:33:03.93 .net
なんてあんなもんよ

517 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 21:50:08.29 .net
結局、3つしか上げられなかったな。最低でも5つと言ったけど。
しかもどれだけ時間かかってるんだよw通信でもねえし。

結局バカ産能生が荒らしてただけだなw
次こそはちゃんとソース確認してからレスしろよアホがw
敗北を知りたいわ。

518 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 21:54:39.03 .net
無学科差別は、だけだろ

519 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 21:55:19.16 .net
自分で調べられないお前がバカ産能そのものだろ

520 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:06:54.68 .net
>>519
悔しさが滲み出てるわ。
3つしかねえのか?しかも、通信でもないしw
そもそも、あると言ったのてめえだからな。
文句あるなら、早々と大学名がスラスラ出てくるだろw

521 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:23:32.53 .net
ID制導入はよ

522 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:27:43.57 .net
>>519
はよしろよ。
年明けちゃうだろw

523 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:28:51.27 .net
>>519
ソースなしで信用しろと言われても無理ですね〜w

524 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:35:49.79 .net
>>519
効いてる効いてるw
核心付かれて現実逃避
キモいコピペを繰り返してレスを流そうと必死なのが見え見えwwwwwwww

産能が無学科と早とちりしてレスして恥晒そうとして
自ら恥を晒していくとはなぁ、というか、そのことにすら気づかないとかバカ丸出しとはまさにお前のこと
俺に言われるのが嫌で先に無理やり使って勝った気になったつもりかねぇ
あっさww
キモいコピペを繰り返しといい、考え浅すぎんよーwwwwwwwwwwww

525 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:40:45.99 .net
ぜんぜん、元発言は俺じゃないし

中央大スレで晒されてろよ

526 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:42:21.86 .net
中央スレでバカにされてるぞ

527 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:44:18.84 .net
>>525
いつまでも自分じゃない自分じゃないって言って
1人で現実逃避しとけばw

528 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:46:17.41 .net
それよりお前中央スレフォローしなくていいのかよ

529 :524:2015/12/31(木) 22:47:16.47 .net
はい。中央大学スレ荒らしてるのは自分だ

530 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:50:11.87 .net
>>529
524はおれだよ。偽装やめてくれ

531 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:51:31.53 .net
うちのレポートの実体がさらされて窮地だな。
でも他大学がこれをどう見ているかがわかった。

532 :524:2015/12/31(木) 22:57:25.93 .net
>>530
お前誰なん?偽装?

533 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:59:33.79 .net
はやく中央スレフォローしろよ。
挽回できず年末終了するぞ。

534 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:07:01.32 .net
挽回もなにも事実だから仕方ない

535 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:30:23.94 .net
法政スレと慶應スレにも貼られてやんの。

536 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:48:40.06 .net
挽回も何もレポート内容を開示って通報対象だよ?
転載でもアウト(写真でも無論アウト)

こういうのって警視庁でいいのかな?

537 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:50:46.49 .net
恥ずかしいからってw

総レス数 985
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200